約束のタブレット買えず錯乱 タイ女性、孫に包丁突きつける
http://www.newsclip.be/article/2016/07/03/29745.html
記事によると
・6月30日午前11時ごろ、タイ東部ジャンタブリ県ターチャーン市のショッピングセンター、テスコロータスの店内で、同市清掃員のタイ人女性(45)が孫の男児(8)に包丁を突き付けて人質にとる騒ぎがあった。
・女性は現場に駆けつけた市長の説得に応じ、約15分後、包丁を警官に渡した。けが人はなかった。
・女性は市長に対し、男児にタブレット端末を買うと約束し、テスコロータスに来たが、金がないため精神が錯乱し、包丁を買って男児を人質にとったと釈明。市長の働きかけで、テスコロータス内のIT機器販売店が男児にタブレット端末をプレゼントした。警察は女性を逮捕せず、2人はタブレット端末を持って家路についた。
・男児は母親が他県に出稼ぎに出ているため、幼いころから女性に育てられていた。
1. この話題に反応する名無しさん
全てがカオスに満ちているなあ
2. この話題に反応する名無しさん
お咎め無しでタブレットもプレゼントとか、真似する人出るんじゃね?
3. この話題に反応する名無しさん
錯乱して孫に包丁を突きつけた割には、その前に几帳面に包丁を買ったのか。
4. この話題に反応する名無しさん
えっ? なに? どういうこと?
5. この話題に反応する名無しさん
わからんすぎて3回よんだけどやっぱりわからんかった
6. この話題に反応する名無しさん
すげー、1から10まで何を言っているのか全く解らん。
7. この話題に反応する名無しさん
最後なんでタブレットゲットしてるんだよww
包丁携帯してたのか?直前に買ったのか?
ちゃっかりタブレット入手してるとか、模倣犯出そう


ラブライブ! サンシャイン!! Blu-ray 1 (特装限定版)posted with amazlet at 16.07.05バンダイビジュアル (2016-09-27)
売り上げランキング: 7
おまいらときたら
こういうのが通用する、って前例はあまり作らない方がいいと思うんだが…
これでまた「キー!!ゲームがDL出来ないじゃないの!!」と包丁持って暴れだすんだろw
手痛い撤退
Nintendo😉
めっちゃこええんだが色んな意味で
櫻井智や野田順子と同い歳だね
タイ人でもってなんや
反日パヨクは日本からでてけよ
iPadが高すぎて発狂したんだけど
身の程をわきまえて中華タブにしとけば良かったのに
安倍政権になってからこんなニュースばっかり
で、最終的にはタブレットを無料でゲットってイミフすぎてIQ300の俺の脳ミソでも理解できんわ。
ここにも神経質なキチガイがいるぞ
誰も話を聞いてくれなければ孫を殺すわけにもいかないし素直に帰ったのでは
記事にするの遅すぎだろ
君が別のサイトで見たとかどうでもいいがな
そう思わんかね?
そのコスト考えたら市長がタブレット買ってあげた方が安い
なかなか損得の判断に長けた市長じゃないか
おばあちゃん「次、もっと高いの行こうぜ」
孫「包丁ちょっと当たって痛かったぞ」
おばあちゃん「めんご、めんご」
タイじゃこれが普通なのか
>女性は市長に対し「男児にタブレット端末を買うと約束し、テスコロータスに来たが、金がないため精神が錯乱し、包丁を買って男児を人質にとった」と釈明。
こういう事?句読点が多過ぎ&構成がおかし過ぎて意味不明な文章になってる
iPadなんてそもそも低所得層が買うもんじゃないし
「やったー!」
↓
「たけえええええええええ!オレサマオマエマルカジリ」
こういうこと?
お咎め無しにタブレットもプレゼントをする市長っていい人なの?それとも計算?
「タブレット買ってあげようねぇ」
「やったー!」
↓
(高い!やばい!買えないよ、どうしよう!)と慌てる
↓
包丁買って発狂した
金がないから発狂して迷惑かけた挙句、現物渡して放免にするとか
乞食万歳の国だなタイ
(たけええええ!マジかよ・・・そんな金持ってねえわ)
(この手持ちの金でタブレットを手に入れるには・・・)
(考えろ!考えるんだ!孫を失望させることだけは・・・絶対に・・・!)
その時老婆に電流走る・・・! 脳を刺す一筋の雷鳴・・・! 閃き・・・! 圧倒的閃き・・・!
(しかしこの手段はあまりにも危険・・・!一度は地獄をくぐる必要がある・・・!)
「包丁を一本ください」
なんの閃きで包丁にたどるのwww
わけわからんな
それは君がニートだからじゃねぇ?
(´・ω・`)お、おう
はいはい精神障害理由に非常識な犯罪行為のお咎めなく目的達成させちゃった事例が
出来上がっちゃったね。
なんでバイトが「包丁はどこから?」とかコメントしてるんだw
今のはちまはどういう職務形態なんだよ
貧困の闇は深いな
子は何歳だよ でき婚一家なのか
真似するヤツ居そうだな
てかやってることがテロリストじゃん
タブレットが要らなくなれば、孫を殺そうとしなくて良いわけで。
孫が生きてたら、タブレットが要るわけで。
タブレットが要ると、孫を殺そうとしなくちゃいけなくて。
孫を殺したら、タブレットは要らなく・・・
というか日本も60年くらい前はこんなもんだった
タイで自由意思で結婚できるのは20才から
「自由意思」ってどゆこと?
例えば貧困民族では14歳で一回り以上年上のオッサンと強制結婚させられる(売られる)のは珍しくない
必ず真似してくる人出てくるよ
包丁買ったって書いてあるだろ
記事読んでから上げろよ
なんでタブレット買ってやるんだよ
味占めてまたやるぞこのババアと孫
金がなくて錯乱して孫に包丁つきつけた…???
何から何まで意味が分からないんだけど
これがタイの民族性なの?
言葉悪いけど未開だから
娯楽のない低文明なら普通
戦国時代かな
はっは、
せめて、俺の一夜限りの酒の抓みにしてやるよ
大きすぎる幸せやろ
あげるならWiiUゲームパッドあげろよ。物乞いにぴったりの代物だ
学習してまたしおるで
覚えた
哀れw
人間は公平でも平等でもないんだよ。
意味わからんわ、ボケ
まず彼女を・・・・・うん、えーと
そうだ!サマーレッスン楽しみだね
祖母じゃないのか