ある男の子がお気に入りのゾウのヌイグルミをなくす。「ゾウは世界旅行中なんだよ」と説明したという両親の話を聞いた友人が写真をネットにアップ。それを見た世界中のフォトショッパーの力作集。https://t.co/elIArsJwWS pic.twitter.com/57FDcXTIfy
— orangeflower08 (@orangeflower08) 2016年7月4日
http://www.demilked.com/lost-toy-elephant-travels-around-world-photoshop-battle/
1. この話題に反応する名無しさん
子供本人はどう思ってるかわからないけど、ほっこりした
2. この話題に反応する名無しさん
こういうネタは何度繰り返されても、良いな
3. この話題に反応する名無しさん
めちゃ良い話。
4. この話題に反応する名無しさん
こういう優しい世界いいね
5. この話題に反応する名無しさん
牛に追われてるww
6. この話題に反応する名無しさん
イイハナシダナー!!!!フォトショップ有効活用
イイハナシダナー
宇宙まで行ったのかw


【PS4】テイルズ オブ ベルセリア 【初回封入特典】+【早期予約者限定特典(2016年7月11日注文分まで)】配信posted with amazlet at 16.07.05バンダイナムコエンターテインメント (2016-08-18)
売り上げランキング: 4
新品贈られるのは違うと思う
こうゆう面白半分でもいいから優しい世界は嫌いじゃない。
こういうのは好き
ニートはPCもスキルも持ってないからニートなんだ
は?
野暮の極みだろ
この子にとっては新しいおもちゃより大事にしてたゾウが旅して喜んでる事のほうが大事
と同じ流れ
フィルムカバーの内側に住所と名前が書いてあったので、わざわざ持ち主(愛知県在住)に届けに行ったという
聞けば30年前の修学旅行でなくしたものだったんだとか
ちなみに完全プライベートで番組の企画でもなんでもない…
あと自由の女神に握らせてるのはデカすぎだろうと思った。
キャラクターものならまだしもあれはノーブランド商品で同じものがあるかすらわからん、つーか見つからないだろ。
自在に変えられるのか!
お前らが可愛がってた猫が死んで悲しがってるのに「新しい猫買えば?」なんて言われたらムカつくだろ?
心からそう思う。
大きくなってからも、改めて感謝感動できるだろうね。
向こうはお涙頂戴系のネタがあるとゴミで無駄などうでもいい個人ブログでさえ
とんでもないアクセス数を稼いだりするし、そういう話題系リレーが今向こうで
わざとやって楽しんでるじゃん。これもそのリレーに参加したかった親の都合のいいお話なんだと思う。
無くしたらもうそれまでにして、心の整理がつくまで一緒に悲しんでやるのさ。
皆が盛り上がってるのに急に割り込んできて
こんな事言うKYな奴って居るよなー
んでそういうのは総じて嫌われ者という
大事なのはなくしたぬいぐるみであって代わりはないんだよ
「もう帰ってこないの?」って訊かれたらどうするんだろ
旅行から帰ってくるまで待とうぜ
今日、トマトチューハイを探しにある店へ行ったが、やはり見つからず
そこで買った梅チューハイ500mlはクーラーバッグに入れてたが、やはり保たず
今日の梅チューハイ500mlはあんま冷えてない
分かった気になってんじゃねえよw
ハナシダナー
やり直し
また、ぬいぐるみが若干動いてるっぽくて、ちょうど良い元画像だね
いいよね!
タレントの言う事はほとんどウソだから
もしくは盛ってる
それが商売なんで
そんなん全然別物だと普通わからないかねぇ・・・。
正確にはわからないけど、男の子でぬいぐるみを大事にするような歳だろ
絵本を見るようなもので、見せたら喜んでもらえると思うよ俺は。
子どもって案外、同じタイプの他の人形来てもすぐに気が付きます。
そして、それは野暮ってもんでしょ。