7月7日発売の3DS『カルドセプト リボルト』
http://revolt.culdcept.com/
その発売初日から、多数のDLCが販売予定
http://revolt.culdcept.com/net_shop/
新マップを含むクエストDLCが500円
アバター・ブックカバー・ダイスがセットになったセットが300円(18種類)
アバター2種セットが300円
ブックカバーが200~300円
全部入りパック
クエストと全部入りパックを全て買うと・・・
500円+4500円+2050円+1800円=8850円!!
1. この話題に反応する名無しさん
え、カルドセプトってマップが有料DLCなん?アバターカスタマイズとかならともかく、マップが有料DLCは無いわぁ
2. この話題に反応する名無しさん
DLC現状公開分全買いしたら本編より高いのか・・・!
3. この話題に反応する名無しさん
dlcはクリア後にさらにやりたいとかなら喜んで課金するけど、発売と同時に出されると萎えるよね
4. この話題に反応する名無しさん
DLC全部公開されてるのね、サイコロデザインまで含めると妖術師なんかは買ってみたいかも。追加クエストはこっそり追加ステージが入ってるので、ストーリー関係無しに買う必要性…?
5. この話題に反応する名無しさん
基本の安さをDLCで補う系なんかな。
6. この話題に反応する名無しさん
カルドセプトのDLC、全体的に高い
7. この話題に反応する名無しさん
初日から課金コンテンツ沢山や( `・ω・´) 必須なのは追加クエスト500円か。
スマブラも最終的には10000円を超えていた
【【衝撃】3DS/WiiU『大乱闘スマッシュブラザーズ』DLC全部入りパックがついに発売!価格はなんと10000円超wwwww】
まあ重要なのはクエストくらいだから全部買う必要はないんだけど
初日から大量にDLC出すより、最初からゲームに含めておいてほしい


カルドセプト リボルト
Nintendo 3DS
任天堂 2016-07-07
売り上げランキング : 16
Amazonで詳しく見る
課金堂
カルドセプトは名作なのに名作に泥を塗る売り方をする任天堂
正気の沙汰とは思えん
搾取課金しか金の稼ぎようがない
全部買うよね
任天堂と組んだ途端にコレだ
発売初日でこれって・・・
ソフトはフルプライスなんだが
任天堂はずっと前からユーザーを舐めてるじゃん、今更だな
昔は全部フルプライスで入ってるのが普通だったんやで死ね
頭がオープンエアーだとこういうことしちゃうの?
2000億割る市場にはならなかったんだろうな
発売と同時にこう大量にやられると萎えるな
綺麗な3Dだったら遊んでみたいと思えるけど
ハードがダメだとソフトもダメに見えて残念だね
ユーザーに満足してもらえる骨太なゲームだったのに何故こうなった
バンナムが良心的に見えるな
任天堂終わってる
まだまだ増えるだろうよw
任天堂+有料課金地獄=クソゲー
ショボグラで開発費かかってないはずなのにな
本体 5,250円+DLC 8,850円 = 14,100円
露骨過ぎて。。。
ほんまクソやなwwwwwwwwwww
閃乱カグラよりマシだというのに
アバター辺りは別に良いと思う。
アバターとか別にいらんやろ
買わなくても本編で手に入るテイルズのDLCであんだけ暴れたんだから、当然クソ課金地獄のこれも叩くんですよねぇ、任天堂ファンボーイさん?w
ここで文句言ってる奴のほとんどは客じゃないって悲しい現実
コレを叩いてるヤツはソニーの課金は綺麗な課金だとでも言うのかな?
マジで金ドブだなw
先行版とやらもDL予約しないと出来なかったんだろw
え?フルプライスなの!?
バカなの?
任天堂が課金まみれのクソ企業に成り下がったってマジ?
有料課金全部買えば無料で遊べちまうんだ!
故岩田「DLC商法は絶対にやらないことを保証する」
↓
現在
課金地獄 人形地獄 分割マルチエンディング商法
それくらいの救済措置をすればいいのに
本当にカネ無いんだな任天堂
これ任天堂のほうがよほどえげつないだろ
流石にこれはエグいぞ……
クエスト買えばいいだけだな
ある意味死ぬより酷くなったが
今までPSハードのDLC叩いてた人言い訳どうぞ
1300円で大騒ぎの連中はこれにどうこたえるんだろうねぇw
まあ、見えない聞こえないで逃げるんだろうけどw
どうみても全部ソフトに入れられただろ
エグいDLCに慣れるとこれはまだ許容範囲なのではと思えてくる。
カドコンセプトの発売元は任天堂じゃないんだけどねw
なんすか?、また「任天堂は良いの!」ですか?w
なんせDLCやった切欠が経営難になってタガが外れた事からだし
最初から金をむしり取って儲ける事しか考えてない
発売初日DLC
しかも大量に
アバターだの本だのサイコロだの最初っから入ってていいレベルだろ
ソフトだってフルプライスで安い訳じゃないのに
大変だ!、クソ豚が全然任天堂の有料課金地獄を擁護出来てないw
わざとやってるの?
開発元が大宮ソフトじゃないの?
好きな人が買えばいいだけのDLCやん
こんなの叩いてたらPSのDLCも全部叩かないと駄目になるぞ
さすが任天堂だ。良心的価格DLC
PSWのソフトだったら発売初日で5000円以上はぶん取られ、その後も有料DLC地獄が続く
しかもPSWの場合ほとんどが有料アンロックww
任天堂は経営厳しいから仕方ないよ
マップとクエストは無料DLCだぞ
アバターが有料だよく読めカスゴキ
なら豚が叩いてた要素フルコンプだけどw
PSのDLCを叩いてた豚はこれを叩きまくれよ
アンロックなんだろうな
"初日"で8000円オーバー
こりゃトータル5万円くらいかな?
任天堂「課金しまくれば無料で遊べちまうんだ!」
此処まで商品にされてしまうとゲーム内報酬有るのか疑う
基本無料ゲームと言われたら信じる位
字が読めない自慢かな?
よく読んでもマップとかクエストとか有料なんですがw
そして、有料DLCの文字を見ただけでブヒー!!と興奮して暴れていたブーちゃんが…
そして今現在のブーちゃんの頭には、無数のブーメランが刺さってる…
含まれてるに決まってんだろ
ただのアンロックだ
どこに無料なんてあるの?
任天堂がクソゲー量産メーカーになった理由が、如何に面白いゲームを出すかよりも、如何に課金させまくるか、しか考えなくなったから
馬鹿じゃねーの?
マップは微妙だな
FEの時から
鬼課金といえば
いまや任天堂だよね
発売初日DLCってイワッチが一番嫌ってたことじゃ・・・
アバターは開発費がかかるので、仕方なく有料
初日に新マップ課金はどうなの・・絶対ゲームに入れられただろ
| _∠二i、 ,i二ゝ、
| ノ─( (・) )-( (・))-l ノl <DLC商法のようなものは、絶対行わないことを保証する
l (ヽイ〃  ̄ つ  ̄ `l_,ノ
ヽ(__i __,、__ノ |_)
もう任天堂のゲームは買いません
作ってあって鍵かけてるだけの
アンロックだろうね
ひでーことしてるな
insideさん、擁護してぇぇええええええええええええええええええええ
課金地獄はこれからだ!
買う気なくなる
新キャラ追加クエスト「HB」「ボゼ」「イエルヴ」「アクセナ」各500円 容量64KB
サポートDLCクエスト「成長促進クエストセット」300円 容量64KB
サポートDLCクエスト「増収増益クエストセット」300円 容量64KB
サポートDLCクエスト「キズナ促進クエストセット」300円 容量64KB
わざわざガワ作って金とるなら最初から作んなや
普通は入れられる物は入れるのが物作りだろ
バンナムからはお金もらってるのかね?
タイトルで予告してるじゃん
「カルドセプト リ”ボる”ぞ」って
嫌なら買わなければいいじゃん
こんな横暴は許してはいけない
当然動画とか荒らしまくるんだよな?、PSのゲームみたいに
なんで5000円払ってんのにデータに鍵掛けられてんの?
発売初日に内容分割してんだろってDLCがクソなだけや
つまりこれはクソ
カルドセプトが終わってしまうのは悲しいが3DSの時点でやる気ないし。
せめてWii Uだったら本体ごと買ってたかもね。
容量 64KB
PSのゲームでは沢山いるのにさぁ?
これね
岩田路線を引き継ぐと、新社長就任の際に言った君っちでさえその言葉をしれっと覆した
こんなので子供やユーザーに優しい企業~みたいなイメージ戦略が上手く行ったよな~
とっくに記事になってるのに叩くのか
刃から金貰っているのかね?
|ノ-O-O-ヽ| |_||_||_∩ きっちり本編をつくらないで課金でもうけるPSソフト!
.6| . : )'e'( : . |9.∩ ー| 課金DLCは邪道!チョニーはゲーム業界の癌!
`‐-=-‐ ' ヽ ) ノ
./任_豚\. n∩n 彡
|ノ-O-O-ヽ| ∩ || || | DLCなんてどこでもやってるだろ!
.6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i 任天堂のDLCはラーメンの替え玉だから問題なし!
`‐-=-‐ ' ヽ ノ
ただ、昔だったら全部入ってたはずだよな
こんなんも買えないとか貧乏人かよw
10年前、PS3や360ソフトのDLC商法を
岩田社長と任豚ともに叩いてたくせに
よくそんなこと言えるな
……アンロックじゃん(´・ω・`)
無料のマップとクエストってどれだ??
_∠二i、 ,i二ゝ、 l
ノ─( ´ )-( ` )-l ノ
(ヽイ〃  ̄ つ  ̄ `l_,
(__i 、___,、__ノ |_)<DLC商法は絶対にやらないことを保証する
ヽl -二二- /
ゝ、 ____ノ
テイルズはもう既に叩かれてるよ しかもテイルズとこれ関係ないじゃん
隣の家の子もやってるって? どっちもゴミだろ そして今はこっちが話題の記事
1300円で大騒ぎの連中は勿論大暴れするんだよね?w
本体と同じぐらい値段するやん
名作をプレイする前に殺すなや
閻魔様:嘘付いたから舌引っこ抜いたけど何度も生えてくるんだけど・・・
洋ゲーさえあれば和ゲーはいらない、早く消えてしまえ
DLC商法”のようなもの”はやらないと言ったが、DLC商法をやらないとは言ってない
完全に売り逃げ態勢に入ってやがるw
するわけないじゃん
DL予約すると体験版が出来るって阿漕な商売やるのにDLCという萎える要素があったら客足が鈍るでしょw
DL予約してキャンセルできなくなってから発表するのが賢いやり方w
任天堂 2012年1月27日(金)経営方針説明会
岩田社長『パッケージソフトは追加コンテンツなしで完結すべき』
パッケージソフトは、それだけでもあくまで追加コンテンツなしで
完結してご満足いただけるような形で販売されるのが前提であるべき
それじゃあ二枚舌どころか立派な詐欺師w
は?任天堂のぼったくりは綺麗なぼったくりなんだが?
/\
/  ̄ / \ ̄ヽ
/ \ ヽ
二二二______二二ヽ
/ \ l
ノ─( ´ )-( ` )-l ノ
(ヽイ〃  ̄ つ  ̄ `l_,
(__i 、___,、__ノ |_)<DLC商法は絶対にやらないことを保証する
ヽl -二二- /
ゝ、 ____ノ
今の任天堂らしいし
初日から追加エピソードの有料DLCはクソだと思います
PSが新作IP出しまくっててやってて楽しい
ラーメンの替え玉程度のDLCなら何ら問題ないでしょ。
元々デフォで入ってるはずのチャーシューやネギを抜いて素ラーメンで出して、トッピングで稼ごうとしてるなら不満だが
つ>>202
基本無料なんですが
パッケージソフトは、それだけでもあくまで追加コンテンツなしで完結してご満足いただけるような形で販売されるのが前提であるべき
時代は変わって行くって知らんのか?
いつまでも昔の価値観引きずってんなよゴキブリ
(´・ω・`)つゲハのPS3コケスレ
ゴキブリはPS4の課金は綺麗な課金とか言っちゃうのかなww
ずっと前にここでたたかれただろ
糞と糞を比べて
どっちが汚いとかどうでもいい
どっちも汚いんだよ
任天堂が有料DLC地獄やるゲームは大抵クソゲーフラグ
これはヤバい
おまけ程度にしてくれよほんと
いらなきゃ買わなければいい
このゴミゲームに9000円のDLC(笑)
詐欺師かよww
ブーちゃん
任天堂ってバンナムと比べるくらい課金酷いの?
君島達己氏
会見後、記者らの囲み取材に答える任天堂の君島達己新社長
「基本方針や戦略の変更はない。遺志を引き継ぐ」
堅実な口調で、ゲーム界のカリスマと呼ばれた岩田聡前社長の路線を継承する考えを強調した。
温かいうちにイメージ下げようと必死っすね
PSハードでも普通にあることやんこのくらい
発売直前に対立厨を誘導してネガキャンするような記事は止めて欲しい
ちょっと酷すぎる
まーた有料課金しないとシナリオクリアできない仕様か
ゴミだな任天堂
DOAとかだって酷かったし人のこと言えないでしょ???
逆に考えるんだ!
DLCは値段外で作っている部分なんだと
それを批判してきたのが豚って話だろ。何いきなり擁護してるの?
調子に乗んなよゴキブリが
自称ゲーマー風情が偉そうに。目障りこの上ないな
豚ちゃんは自分たちの時だけ正当化するのがちょっとねぇ~
だから叩くよ
つまりは俺が最強
任天堂がDLCに力を入れてなかった頃に>>202
と言い、豚共も散々DLCでギャーギャー叩き回ったんだよな…
それをしてなければ、今こんな事になってないんだよ
今じゃDLCが下火になりつつあるんやで?時流読めなさすぎだろ
エラそうな事を言うなら10年、せめて5年はつっぱってほしいものだが
まあ実際は一年持たずにFE覚醒でDLC連発したんだよなw
分割シナリオ商法 真のEDルート課金商法 セーブデータ1個縛り商法
ACアダプター別売り商法 専用周辺機器商法 カラーバリエーション商法
その通り、こういう風にいつかやる可能性があるのに
他社をいつも批判している任天堂が
いかに頭悪いか、わかるだろ?
頭悪いお前でも
調子良すぎやしないかいぶーちゃんw
ブーメラン笑われてんのがわからんのかw
まともなとこは初日からはやらない
こんなんやってるのバンナムとコエテクくらいしか知らん
FE挙げてる奴いるけど、あれも追加は発売しばらく経ってからだったし こういうゴミは叩かれてもらいたい
めちゃくちゃ儲かってて好調なソニーPS
でも任天堂は経営難で今ヤバいから有料課金しまくるとかしないとヤバいんよ
岩田社長と同じこと言ってるだけで
なんで批判されるの
アバター15、カバー8、サイコロ3くらい最初からあれば文句ないかな
これが子供相手に商売する企業のやることかね
それ発売コーエーだから
これ発売任天堂
ファースト自らやるのとサードがやるのとでは全然違う
あれオンライン有料なんだろ?
バンナムが真っ青になるレベル
それ他社を叩いた後に手のひら返しまくった、故・岩田社長の前でも言えんの?
「そういう事はやらない」とクリーンなイメージに見せかけるための他社批判材料として断言していたから叩かれてるんでしょ
最初から商売としてやってるのと他社批判してながら何も無かったように後乗り導入するのとでは印象が全然違うじゃん?
こんなんいちいち叩くなよ
PSと違って
壊れたら買い直しだけどなwwwww
擁護キモイぞ?
1300円で未だにTOZアンチのクソ動画一人で伸ばしてる奴、これにどう答える?
買う買わないは個人の自由でいいんじゃないの
興味あったけどこのレベルの課金は
やる気失せる・・・
ソシャゲと変わらん
ゴキ捨ての糞DLCと違ってこれだけで半年は遊べるな
あっちはフリプでやって気にいったらDLC買ってねって手法だけどこりゃ・・・w
DLC付けるのが任天堂からノルマで課せられてるから大変だなww
任天堂のが圧倒的に酷いねw
またバンナムかと思ったら任天堂だった
FEはそもそも3分の1にして売ってるから
これやテイルズとは次元が違う
それをどうしても許さない奴が任天堂側に何人も居たのに不思議だなぁ
ここじゃ急に擁護され始めたよ
PSにはこんな課金ないものwwww
タイトル カルドセプト® リボルト
対応機種 ニンテンドー3DS
発売・販売 任天堂株式会社
無料で遊べちまうんだぜ?
無知って怖いお
大雑把すぎる記憶だな~
オンプレイな。プラス加入であって、ゲームごとで有料って訳じゃなく、しかも企業によっては無料オンプレイ可能
アプデやstoreに接続して買い物するのにはプラス加入は必要ない
ほんこれ
バンナムとか叩いてるくせになwwwww
確かにどうでもいい要素ではあるが、物凄く悪い印象しか与えないわ
PSプラスの課金もかかるという鬼畜仕様
しかも超絶クソゲーで大炎上してたけどゴキブリは忘れちゃったのかなww
任天堂はテイルズとかコエテクより課金においても酷いんですが・・・・
どうした豚!
>>207
イワッチも地獄から発信してるというのに豚ときたら...
追加の大型DLCは十分それに見合った価値は含まれてる。
どー答えるぅ??
今の所うちはやらない方針って言ってきただけだから。
いわっち主導だったけど、情勢を見て方針転換なんて、経営者としてあって当然だからね?
パブリッシャー任天堂っすけどサードなんすか?マジすか任天堂ソフトはサード???
やめとけやめとけ諸刃の剣だぞ
鬼畜任天堂「アミーボ課金もしたかったわー」
対戦とかやるようなゲームでやるとか・・・・
テイルズってDLC買わなくても100%EDまで楽しめるし
ノ / _ _ ヽ ヽ
ノ ノ ノノ.゚.ヾ__ ノノ.゚.ヾ ヽ ヽ ハードもソフトも全く買わないから実害なし!
|ミノ ̄ ̄ヽ二ノ ヽ二ノ ̄ ̄ヽミ|
⌒i~`ノノノノノ⌒(n n)⌒ノノノノノ `!⌒ 神ゲー!だが買わぬ!クレクレ!だが買わぬ!
l9 | ・ !ミニ二二ニヲ! ・ |6
、ノ! ・ ・ノ.ヾ_,-r-、_ノ.ヽ ・ ・ ト 買わなければどんな糞仕様でもぼったくりDLCでも擁護するし、信仰心は残る!
安物SDカードで割られるよりはマシ…ですかね
本体価格を余裕で超えるとか・・・
PS を取り敢えず否定するだけ
どうせ後で同じことするくせに
だったら最初から入れておけよ
同サイズのソニー製汎用メモカの値段を調べてみ?
3DSのアバターとかサイコロとかそんな開発に金かからなそうなものまで売らんでも
???
割れ防止のための費用だから問題ないんだよなぁwww
3DSはわれてエミュレータやマジコンもあるしw
岩田時代から
鬼課金FEやら腐ったトマトとかやってただろ
だからゲーム自体が糞つまらないんだよなぁ
ゲームを面白くするための課金じゃなくて課金させるためのゲームになっちゃってるし
必要以上叩きすぎ
コエテクやバンナムじゃあるまいし
これも豚が買わないせい
PS2「これからはゲーム以外の機能もね」 GC「ゲーム会社はゲーム一本であるべき」 →Wiiでゲーム以外の機能を実装
PS3「これからはHDだね」 Wii「ゲームは解像度や性能じゃない体験だ」 →WiiUでHDに
PS4「これからはVRだね」 NX「VRはまだまだメインストリームになりえないね」 →いまここ
しかも今度のベルセリアはゲーム内でも衣装手に入るしw
マンションの1室でおっさんが何人か集まって下宿みたいな会社だったよな。
かねこしんやが関わってる時点で
カルドセプトは腐りきってる
これで終わりなわけないでしょ
なんだこのユーザーをバカにした売り方は
だから任天堂はコエテクやバンナムより酷いって記事ですが?w
毎月一個ずつ無料と有料のDLCを追加していった方が反感買わないのに
ウィッチャー3見習えよ
見た目変わるだけのお遊びスキンだろうに
まあ大したDLC来てないしどうでもいいw
ソニーのファーストは
比較的むしろ休めなのにな
岡野の名前をこんなところで見るとは思わんかった・・・
だからソシャゲの基本無料ゲーにボロ負けるんだよ
カルドセプトはPSNの二か月分の料金で全部のDLCが買えるぞ
ただこれまで親の敵のようにDLC批判してた連中はいったい何をしてるんだろうねぇw
お前それ他のメーカーにも言えよw
どぉーどぉー答えるぅ??ww
コエテクやバンナムを普段から叩いておいてその発言はねーわwwww
あと、バンナムもコエテクも任天堂と違って無料の追加DLCをやるソフトが多いメーカーなのでwwww
俺ならこんな必要ないDLC買う位ならカリギュラかルフランを買うね
年間と一ヶ月の料金取り違えてないか?
小学校のさ1年生からやり直した方がいいね^_^;
悪いが任天堂以外でこんなことやってるとこないわ
まさかゲームプレイ時間短縮系の時短系DLCを叩いてる?
業界の正義ヅラしてDLCを否定していた会社と
その腹芸を真に受けて他社を批判していた奴等を煽ってるんです
それ言い出したらコエテクやバンナムも別に必要ないやつばっかだろ
金払うだけの価値あるDLCなんて数えるほどしか無い
お前多分年間の値段と1ヶ月間違えてるぞ…
ソニーのネットワークサービスは任天堂のすべてのサービスよりはるかに質が上ですwww
スマホのガチャゲーよりはマジだろ!?
ケチケチすんな!
人形遊びしてる豚に言われてもねw
計算もできないw
豚に小学生並とか言ったら失礼だぜ?小学生に対して
任天堂 バンナム コーエー
どれも相当ひどい
なのに任天堂だけ叩かれる謎
1000円で全部買えるんだ
ま た か
と
ほとんど任天堂じゃん
もっと任天堂は酷いけど
それだけ言いたい
え?
バンナムとか普通に炎上してたじゃん
おまえは何を言っているんだ?
任天堂だけが叩かれる?
任天堂だけ豚が叩かないの間違いだろう
ジョジョのことわすれたのかよ
有料追加DLC(数か月後) ←そのゲームが面白くて、発売から3か月後とかなら、まあ
有料追加DLC(初日) ←コスチューム系のみ、ギリ許せる
有料アンロック(数か月後) ←クソゴミ、初めから作ってあるのに鍵をかけるな死ね
有料アンロック(初日) ←ゴミの中のゴミクズ、業界から跡形もなく消えろ
どんどん信頼を失ってNXの成否にも響いてるってわかってるのかね
昔は神サポの任天堂と言われ、ライバルファーストを寄せ付けない数々の神な対応がネットにうpされ
面白くて長く遊べる高品質ソフトをプレミア無しの買いきりお値段で発売して本体を牽引し
サードを引っ張っていたのに落ちぶれすぎだろ
何が被害妄想だよ。
任天堂は調子がいい時も悪い時もいつだってPSを叩き続けることだけは忘れなかっただろ。
それとも痴呆か。
それ今の任天堂の向かう先やで
悪いが課金のひどさは
バンナムやコエテクより任天堂は何百倍も上ですwww
バンナムやコエテクは任天堂より無料DLCでいろいろ追加してるゲームも多いこと知らないの?
DLC商法パクるのは見苦しいよ
最近は任天がぶっちぎりで酷いと思うんだけど?w
それ以降はなかったね
で、任天堂のこれは何回同じことやってんのかな?
ピーエスガー、ソニーガーしか言えんのかこのサルゥ!
DLCに馬鹿にされてる。
全部買えよ。
世の中から任天堂は
バンナムより何百倍も酷いって思われてるぞ
いや…こっちのが酷いよ
ここまで一気に出すのなんてそうそうないし
豚が引き合いに出してるバンナムとか年単位で昔のタイトルだろ
無双みたいに、クエストなんかの購買率の高いコンテンツは安くして不満を減らすべきなのに
任天堂みたいに人形DLCとかアホなことしないんだけどwwww
他も合計したらそんなもんだろ
ゼルダでも既にやってますがなwwww
ジョジョはぶっちゃけキャラ課金くらいしかなかったんだよね
キャンペーンの仕様はクソだけど結局課金する必要はなかった
ジョジョの体力課金は
発売まで黙ってたから叩かれただけで
内容はオマケ要素の、しかも時短の体力課金で大したもんじゃねえ
金! 金! 金!
バンナムコエテクは無料も多いし、客層も選んでる(Pやガノタがメイン、SAOやGEは超良心的)それに基本売ることを目的として作ってるから、こんなショボいアンロックはまずやらない
それにDLC批判もしていない
ジョジョよりFEifのほうが悪どさは上だと思う
まあこれはまだ雑魚だな
2Pプレイにアミーボとかする意地汚い企業だしなw
お前がゲーム自体やってなくて
メーカーのことも知らないのがよくわかったわ
今の課金堂をいわっちが見たらどう思うんだろうな…(´-ω-`)
逆だアホw
小出しのほうが負担少ないんだよw
いやあれ衣装だし普通にこっちが酷いよ
井の中の蛙 まさにこれだなwwww
存命の時から既に課金体質だったと思うけどw
全部って書いてるじゃん
この程度のイグイグハードのショボいゲームに金使うなら
品質も高くて面白いゲームが多いPSのソフトに金を使いますわwww
いわっちが説明していたように任天堂のDLCは、しっかりと出来た1本のソフト。プラスαで遊び幅を広げるための、綺麗なDLCなんだよ。
長文嫌いなのにイチイチ説明させるな。
衣装DLCなんて購入を強要してるものじゃないしなーwww
これは買わないとまともに遊べないレベルの課金だしwww
さすがゴキブログ
最低だね任天堂
もう見切るわ
クエスト系のDLCって任天堂の独壇場だぞ
せっかくのカルドセプトですが、購入予定からは外す事にします。
ノ─( ´ )-( ` )-l ノ
(ヽイ〃  ̄ つ  ̄ `l_,
(__i 、___,、__ノ |_)<私が死んでから任天堂のDLC商法はあくどくなった
ヽl -二二- /
ゝ、 ____ノ
そりゃDLC批判してたところがコレだからなあ
初回特典で今後のシーズンパス丸々無料で付けてたんだぞ。
少しはSIEを見習えよ。
他社のソフトのDLCを叩いたらそりゃ叩かれますわ
どのタイトルもこんなに金取るなら
俺はゲームを趣味にするの辞めるわ
任天堂だけが特別みたいな事言っての
それが安くなったら買うよ
出なかったらいらない
やりたいゲームはコレだけじゃないんだよ
殿様商売に付き合う気は無い
つ 鏡
お前はカルドセプト(笑)なんて最初から買う気もないのにDLCを擁護して持ち上げてるんだろ?
知ってるぞ
課金堂
子供向けにやるのはどうかと思う
428 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2016年07月06日 21:38▽このコメントに返信
だからなんなの?最初から買うつもりのないPS信者は関係ないだろ
そろそろCEROは仕事しろよ
ゲームパッケージの表面に
ソシャゲみたいに「一部でコンテンツ課金あり」と表記しろカス
任ブーちゃん、ちゃんと買えよ?ww
モノポリーにカードゲーム要素を足したゲーム
それで想像して、面白そう
と思ったらやってみると良い
こんなショボいゲームとFOみたいな大作が同等とでも?w
もう忘れたのかな?
豚のくせにトリアタマなの?
これは擁護とかないわーwwwwww
あ、ちなみにバンナムは任天堂と違ってSAOとかGEとかでは無料DLCで追加とかやりまくってますねwww
ニシくんってさあ
基本無料と買い切りパッケージの違いも分からないの?
岩田社長『パッケージソフトは追加コンテンツなしで完結すべき』
パッケージソフトは、それだけでもあくまで追加コンテンツなしで
完結してご満足いただけるような形で販売されるのが前提であるべき
これで叩くなとか
ゲーム内容に影響のあるようなDLCはやらないんじゃなかったっけ?w
はちまにコメ残してるやつらはソシャゲなんてやってないだろ
任豚ってこの会社批判しないの??
そういう層を狙ってるゲームだけど
カルドセプトはそういうゲームなの?
しかも、バンナムと違って壊れたら買い直しだしなぁ
パワーアップキットとか着せ替えメインで着せ替えとかテイルズの衣装削ってDLCしたり
ソニーは早いうちから悪魔の実かじってましたよね
国内メーカーはDLC名乗るなレベル
せっかくアミーボあるのになんで活用しないんだ
「未完成でーす!すべてを楽しむなら、さらに価格の2倍課金してね」
とかw
発売日すぐてことはアンロックだろ
客を舐めてるにも程があるっての
結局任天堂ダメじゃねーかよ
これ
じゃあ、ここまでの鬼課金のソニーゲーって何?
こないだのDLCで暴れてたブーメラン?
相変わらずの精度だなw
任天堂「ここから先はステージごとに有利でーすwww」
任天堂は酷いものしか無い
豚ちゃんが金を出さないから仕方ないんだよ。
バンナムやコエテクがやってるから任天堂もやるんだ?w
国内でもマリカ8とブラボは優れているよ
あとは大したことないやつしか存在しないけど
ベルセリアはゲーム内でも課金衣装は手に入らないけど別の衣装手に入るってね・・・
カルドセプトはゲーム性にもろに影響出るタイプやん
つまり、有料体験版だな
お前、この米欄の何を読んでるんだよ(´・ω・`)
任天堂がDLCについて否定的な意見を出し、それにわっしょいわっしょい乗っかって暴れまわった馬鹿共が居て、その内ごめんなさいも何もしないでしれっと否定していた事をやってるの
それで叩かれないわけ無いだろ?
どれも別にいらんDLばかりで安心した
課金しないとカードコンプできんとかなら発狂もんやけどな
出来がよかったらストーリー終わらせてカードあつめてネット対戦するときに
自分のブックとお似合いなアバターダイスブックの300円のやつ一種購入してもいいな
マジ神ゲーとか思ったらお布施感覚で全部入り買うかもしれん
期待しとるで
じゃあバンナム並みに粘着して叩けよ
社員死んで
関係ないわな
カルドセプトは対戦とかあるか知らないけど課金してるやつとしてないやつで差がでるじゃん・・・
でもそれを許そうとしないゴキ
暴利を貪り放題だな
なおテイルズの先行DLCは伸ばしまくってた模様
マップ課金とかしてねーだろ
どこ縦読み?
新マップ買ってない奴はオンライン来んなよwww
完結してご満足いただけるような形で販売されるのが前提』
あれれぇ?
ひょっとして完結しない満足できないクソゲーなのかなぁ?
新MAPほしさにうっすい本高い金払い買った思い出・・
あの頃よりマシだわ
だからなんなの?w
むしろファーストとしては飛び抜けてひどいわ
記事で遊んでる連中には何の罪も無いが管理人達が心配だ
言い訳www
任天堂がDLCを否定していて、お前らも乗っかった
後にしれっと批判、否定的意見は無かった事にしてDLC導入
その事に謝罪もなく
「俺達は悪くない!」
馬鹿じゃね(´・ω・`)
課金してるやつはこのモンスター狩れますし装備も作れるけど
課金してない人はこのクエストに参加もできずに装備も手に入りませんみたいな感じだよな
いやぁ落ちぶれてますねぇwあんだけ叩いてたDLCやるんだ?wいやぁ見事な落ちぶりだw
コメント読めよ
任天堂死ねってことだよ
このDLCって全部おまけ要素なのに頭が悪いのかな
捏造ばかりしてる豚じゃないんだし
任天堂ゲーに完全版なんか待っても一生でないよw
8000もしたDLCも水の泡wwwwwwwwwwwwwww
業務妨害wwwwwwwwwww
事実が業務妨害wwwwww
他社の追加コンテンツ商法を叩いてた
任天堂がわずか4年後に
一番の鬼課金してるんだから
叩かれるに決まってるじゃん
お前が馬鹿だ
だったら同じようなもんじゃないか
どっちがマシだとかはどうでもいいんだよ
騒いでるのは買う気もなく単に叩きたいだけのアホ共
じゃあ買えよww
任天堂はチャーハンだと思ったら生米が盛られて出てきた課金
フラゲ組からクソゲー判定だが?
DLCはどうでもいい
批判しておいて後追いした亀と豚が笑われてるだけ
追加マップを発売と同時に出すのはどうなの?
こんな最初から入っててもおかしくないデータを別売りにする超重課金ソフトを持ち上げるの?
500円程度なら本体価格に足して全員が楽しめる様にした方が良かったのでは?
いつかやるかもしれないものを
平然とその時の状況で他社批判してた
任天堂の頭の悪さが叩かれるんだよ
豚はバカだからわからんだろうけど
昔っからw
あなたにとって
課金ゲーといえば?
_人人人人人_
> カルドセプト <
 ̄Y^Y^Y^Y ̄
そうかもねw
そんな感じでDLC否定しといて
やっぱりDLCは必要なものでした~否定してご免なさい~すら言わないんだよね、お前らも任天堂も
本編予約しないと体験版すらやらしてくれなかったしなww
アカウントに紐づけされてんなら買うんだよなぁ
数千円出して本体替えたら買い直しって姿勢が嫌い
本来ならそういうのは良くないよってちょっと言っただけやん
ほんと1を100に取るからソニー信者は
逆効果で任天堂へのヘイト溜めるだけなのにまだやってるのかwwww
ニシ君ってマジ無能www
前社長の負債を返そうとなりふり構わず汚れていく
それ入れると追加MAPが遊べるようになったんだよ
確か3種くらいあって一冊1000円以上した
そいつみたいなニシ君は宗教キメちゃってるからね仕方ない。
このゲームってそんなに開発費掛かってなさそ・・・・・まあ任天からの至上命令なんだろうけど
擁護するもんだから、二枚舌なんだよなぁwwwww
これからどしどし出るぞきっとw
被害者意識酷すぎ?
お前さ、岩っちのDLC否定批判の文章読んだ事無いの?
結構強い言葉で否定批判してたぞ
そもそもお前らニシくんが思ってるほど売れるようなゲームじゃないぞ
確かにその2つは良いDLCだったよ
任天堂アンチが大量にいるだけ
PSのソフト買わないのにネガキャンばっかりのニシ君に大ブーメラン
カルドセプトがどうのってより、任天堂アンチだから
まさに妙手だわ
ファースト自ら課金煽りしてくるんじゃ全く安心できんやないかw
アンチなんてほぼ居ないだろ…
FEなら分かるけど…
任天堂が叩いた内容を厚顔無恥に実行する二枚舌なのも慣れた
むしろ任天堂が批判や叩いた内容は後からやるフラグなのも慣れた
カルドセプトって面白いけど、一回が長くなってくるとだるくなる
任豚さん知りませんか??
ごきまはネガキャンしたいんだろうがw
どんな感覚持ってたらこんな商売できるんだろw
こんなに金取るの?
HDのゲームならまぁわかるけど、これはないわ
なぜ買い替えたら引っ越ししないんだよw
ゲームのクオリティもPS1の初代からほとんど変わってないし
ほんと、任天堂が絡むとろくなことにならない
バンナムって良心的なDLCもやるメーカーだけどな
更にパワーアップした超絶課金を見せてくれそうだなw
それぐらいに見合う内容のソフトを出せば妥当だろうが
引っ越しwwwwwwww
そんなことしないといけないとかクソすぎ
時代錯誤すぎるわ
買い換える=前のハードが壊れた
じゃね?普通
壊れたって事は起動できない
つまり引っ越し不可
つうか、3DSソフト高すぎるわ
PS4のゲームと同じ値段のものも多いのが割高感あるなぁ
任天堂ハードのDLCはしっかり作りこまれてるのがいいよね
はちまの思う壺だわ
前作からこれとFEは任天タイトルの中でDLCつけて売るカテゴリーに入ったんだから今更なーんも驚くことない
キチンと追加キャラのモデリングやモーションなどに金がかけられていただろ
一緒にすんなks
本体紐付けって時点でDLCやDL版を売りたいとかほざいてるのが論外
VITAの基本価格帯は5〜6000円だぞ?
8000円なんてPS4のガチレベルのソフトじゃん
叩くんならDLC限定カードとか売り出した時だろ
本体:5150円
DLC:8850円
合計:14000円!!!!
アレだろ課金マップじゃないとカードが効率よく集まらなかったりするんだろ?
バンナムゲー買いまくってるけど課金なんてしたことねえけどなあ…
スパロボのオマケマップぐらいしかねえぞ
前作からして対戦なんてまともに機能してないんだよなあ
ただでさえボードゲームだからプレイ時間長いのに
3DSだからキッズや無線でオンラインの民度は最低
最後までプレイできることは稀
本体無くした→新しい本体が有れば全てのソフトは再ダウンロードで復旧できます
本体壊れた→新しい本体が有れば全てのソフトは復旧できます
任天堂ハード
本体無くした→DLCはもちろんパーです。買い直せ
本体壊れた→修理に出せ。基板無事なら再ダウンロードさせてやんよwww
さすが任豚どもブーメラン精度がパネェなwww
ほとんど見た目だけの着せ替えアバターw
ノ / _ _ ヽ ヽ
ノ ノ ノノ.゚.ヾ__ ノノ.゚.ヾ ヽ ヽ ハードもソフトも全く買わないから実害なし!
|ミノ ̄ ̄ヽ二ノ ヽ二ノ ̄ ̄ヽミ|
⌒i~`ノノノノノ⌒(n n)⌒ノノノノノ `!⌒ 神ゲー!だが買わぬ!クレクレ!だが買わぬ!
l9 | ・ !ミニ二二ニヲ! ・ |6
、ノ! ・ ・ノ.ヾ_,-r-、_ノ.ヽ ・ ・ ト 買わなければどんな糞仕様でもぼったくりDLCでも擁護するし、信仰心は残る!
ノ─( ´ )-( ` )-l ノ
(ヽイ〃  ̄ つ  ̄ `l_,
(__i 、___,、__ノ |_)<amiiboを買わないとDLCが遊べない、
ヽl -二二- / <そんな仕様にした事はありません
ゝ、 ____ノ
これとかゲーマーがそこそこ食いつきそうな
任天堂ゲーは狂ったような鬼課金を設定してくるよね・・・・
???「特にDL版が好評で、こちらもDL版に力を入れたい」
持ち出さずに家で大事に扱って遊べよw
過去に任天堂が否定的な発言をしてたことはこのDLCが駄目な理由にはならないわけだが?
どんな愚者でも批判し、非難し、文句を言うことはできる。そして、多くの愚者がそうする
代表として言えば
ガンブレシリーズ
アプデで機体追加。有料要素は、ドロップ率を上げるアイテムのみ
無くても十分出る
× このDLCがダメ
○ 過去に他社しておいて手のひら返しするハメになる、頭の悪い任天堂がダメ
ノ l" ーO-O- | l ニシ買わぬ右衛門
〔 rノ ( o o) ヽ丿 「また買ってもいないゲームを持ち上げてしまった」
ゝゝ ∴)'e'(∴ノノ
ゲハってご存知?
これを防ぐには定期的に新しい本体買って引っ越し()で本体が壊れる前に交換していくしかない
パスワードとID分かってたらアカウントの購入履歴残ってんだから再ダウンロードくらい出来るんじゃねえの
大人は金をだしてやってくれ
お前ら豚ってどんな思考してるのよ…(´・ω・`)
ヤクザのミカジメ料のように、むしれるところから徹底的にむしってるかんじ
しかも支払う金額の割に得られる価値はゴミのような物でさ
スマホのガチャだけは最悪
出来ない、もしくはやらない
マジで引っ越し以外にソフトを移す手段もない
任天堂の垢ウンコじゃできないんだなぁそれが
DeNAと組んどいてこのザマじゃわざと重複して買わせようとしてるとしか思えない
このDLC自体は良いと思うよ
ほとんどが好みの見た目する着せ替え部分への課金であり
今のところゲーム性に影響を及ぼすガチャみたいな重課金要素はない
任天堂が否定してた事をFEから平然とやるようになった
そしてカルドセプトでもってネタなだけだな
アカウントの登録ってどうなってたっけ
マジで何も覚えてない
とりあえずDLC充実させてるのにアカウント管理が無いのが頭おかしい
MAP等はユーザーの希望に応えて追加MAPを有料配信するのはいい
発売初日から別売りとかは反感買うだろ、ソフトの中に入れときゃいいじゃん
しかも販売元「任天堂」
マジで任天堂って頭おかしい
お前ゲーム機買ったのか?
一時期ぼったくり価格で買わないと追加ミッション遊べない状態だったのにw
安心しろよ
アカウントなんて作ったって本体紐付けであることには変わりないから
逆に考えるんだ次はライスを頼もうと
岩田社長『遊び尽くした後に長く遊んでもらうために追加ステージを用意する。そうした有料DLCなら良いかもしれない』
任天堂「初日から追加ステージを用意する。そうした有料DLCなら良いかもしれない」
方針がちょこっと変わっただけだなw
ニンシンていう愚者がいい気になって煽っていた結果なんだと思うよ
へぇーポケモンgoは酷いと認めるんだ?w
煽りとかなしでマジでなんでしないんだろう・・・?
そんなに難しい事なのか?
_∠二i、 ,i二ゝ、 l
ノ─( ´ )-( ` )-l ノ
(ヽイ〃  ̄ つ  ̄ `l_,
(__i 、___,、__ノ |_)<どうしてこうなった
ヽl -二二- /
ゝ、 ____ノ
本体紐付けで任天堂側では客が何買ったか管理しとらんらしい
本体の基板に一応記録されてるらしいがそれが壊れてたらマジでおじゃん
確認出来ないから再ダウンロードなんてさへてもらえない
それが任天堂という会社
岩田「ゴキは馬鹿なのか?全ユーザの購入データを全部記録して必要に応じてその都度参照できるようにするとか、サーバの維持運営管理費がどれだけ高額になるか分からないわけ?」
俺殆どDL版買ってるから怖い
大事に使うわw
これやるならダイスの神とか言うソシャゲの方が遊べるぞw
分かってて垢ウンコ仕様を貫くんだからタチ悪いよなぁ
売れないの分かってても出してくれるだけ有難い
×任天堂「初日から追加ステージを用意する。そうした有料DLCなら良いかもしれない」
○任天堂「すでに出来てるものを全部出さず、あえて切り売りして金を出させればいい」
やってる事はこっちでしょ?
てことは今後アカウント管理しようと思ったら今まで販売した全ての本体管理コンテンツをアカウントに連動させなきゃならんのか
できるの?
ソニーはPSPの時点で整備しとるんだが…
それに、そこらへんの古本屋通販やエ.ロサイトでも出来てるのに何で任天堂が出来ないんだよwww
出来ないしやらないと思う
NXから新アカウントよろしく⭐ じゃねw
任天堂と関わったがために銭ゲバに堕ちたか…残念だよ;;
ぶーちゃんはこんな課金でも喜んで尻尾振って買うんだからなー
せっかく育て上げたカルドセプト ブランドをここで殺す気かよwww
気になってたけど買わない(笑)
で乗り切るんでしょ?ブーちゃん
そのノリで何時までもライトを騙せるといいね…
何時ものことだけど
死ねば良いよ
カプコンと任天堂は本当に同じような事をしていると。
日本一とかコンパはDLCは3分の1とかの値段になる
ガストは驚くことに日本とほぼ変わらない
思い出をありがとう!
任天堂は堕ちるところまで堕ちたな
関わったどころか子会社だ
親の任天堂様には逆らえんよ。やつらが●ねといったら●ぬしかない
装飾品とかキャラの見た目変えみたいなお遊び要素だけだぞ許されるのは
豚どもは
装飾品や衣装こそDLCにするな、と思うけどな
クエストやマップなどの追加DLCはいいと思うよ、内容が伴っていればね
ただ任天堂の場合はDLCの良し悪し以前の問題
ブーちゃん「任天堂の課金は良い課金ww」
ブーちゃん「ソニーの課金は金儲けww」
ブーちゃん「任天堂の課金はファンの為の正しい課金ww」
こんな有料DLCばかり用意して
任天堂の名のもとに任天堂ハードででる事がどれほどの名誉か
分かっていなかったようだな
もう大宮に仕事は回せられん
馬鹿だけだろ
テョン天堂4ね
なんで潰れないのここ
ヤクザが経営でもしてるんだろ
はい買い直し❤︎
感謝しながら課金しろよ
作ってなかったのは新作であって過去作のリメイクなら結構な頻度で出してるぞ
テイルズ叩いておいてこれは見逃せってのはさすがにねーわ
こういうのはDLCじゃなくてなんか別の名前で呼ばれるべきだと思う
ゴキハードでこんなのやったらまず炎上するからな。貧乏ゴキブリが発狂して。
出すにしてももうちょっと日をおくとか考えろよww
開発者がすごく言い淀んでたのでだいたい察したw
流石にパッケ代払ってこれは論外だろ
それくらいゲーム事業がヤバイってことなんだろうけど
Vitaですら「PS4並み」で高いと思うことが度々あるのに3DSでこれだと目も当てられん。
こんな手抜き品がこの値段か
よくテイルズ叩けるよな(笑)
今ようやく知ったよ。
サードのソフトがろくにないから推してるのかと思ってた。
ファーストがこれやっちゃう~??ww
今後出るDLCも含めたら何万円必要になるんだ…
しかも発売してすぐって炎上するに決まってるやん…
どーしてこうたった
最初から持ってるようなカードでも最後まで使えるし
ゼノクロあたりから恥ずかし気もなく
本編切り取り有料DLCやるようになったよねw
お金が欲しい、という気持ちは分かりますが
お金が欲しいのでしたら、まず
「面白いゲーム」を作らなくては・・・。
課金の匙加減がわかって無さそう
ぶーちゃん、ちゃんとお布施してな。
ファンは喜んでるからネガキャンは止めろ
こんな感じで良いでしょうか
料金の振り込みお願いいたします
やっぱそう思うよね
有料DLC始まったばっかりの頃を思い出すわ
ファーストタイトルでやらかして、他のハードと違って本体あぼんで課金したのもあぼんって辺りも最高にロックですね
やること汚ないねぇ
これは所詮買う奴は限られる
ちょっと記事に悪意ありませんかね・・・
もうセカンドの方ベタ移植してくれ
本体壊れたらさ・よ・う・な・ら!
DLC叩きが全部ブーメランとなりかえってくる
萎えるなぁ
低予算で作れる低性能ハードの行く末
ゲーム自体は好きなのに
中古で買うわwwww
任布施
たかがアバターなのだからゲーム内報酬でよくね? 何故DLCにしたの?
こんなに大量のアバターをDLCにしている分ゲーム内で何が貰えるの?
任天堂のDLCは本来ゲーム内で手に入るべきものをDLCで売る醜悪
FEでシルバーカードをDLCで売った時から反省していないままだ
普通新マップDLC、追加クエストとかはある程度行き渡ってからてこ入れで出すモンだろ
それが初日から、ってFE白黒並の分割商法だな
アバターとかは好きにすれば良いと思うけど、ダイスくらいは最初から入れとけよw
つか、これってまず間違いなくアンロックDLCだろw ちょっと課金のやり方が酷すぎるんじゃね?
けど、リボルトは10年ぶりの完全新作なんだよ!!!!これくらい何が悪いの?会社を
運営していかないと潰れてしまうんだから、今の時代の商売の形態をとって何が悪いの??
どうせおまえらはいい歳してごみのくせにお金もなく好きなゲームすら全くなくただただ
叩くことで憂さ晴らししてるだけのゲーム業界全般におけるただの目障りな利益にならないごみなんだって
PSS4で新作のカルドセプトがやりたいです(別に3DSでもいいですけどね)
今日届くからほんと楽しみ大宮さん作ってくれて心からありがとうファンとして嬉しいその一言です
古舘伊知郎に似てるな
美人だとは思うけど何となく漂う残念感
その期待が裏切られないことを真摯に願うよ
少なくとも外から見てる限り、任天堂はこれまでの全てのゲームシリーズを廃棄物に仕立てて出してきてるからな
ゲハ系ブログで悪意ある記事にされるのは十分考えられるのに
発売日に大量のDLC発表した任天堂にも責任あるだろw
事前に発表するともっと叩かれたり、ソフト自体の予約キャンセル出るおそれもあるから
ずっと隠してた可能性が高いしな
叩かれるのも想定済みでだんまり決め込むつもりなんだろうよ
ゲームに支障ねーだろ
カードが増えるわけでも無いのに騒ぐ事か?
テイルズも似たようなモノ、衣装なんて無くてもクリア出来るし世界観壊れるから微妙なんだよ
DLCがあれば叩くとか時代遅れだよ
併せて、任天堂ってこれまでDLCを散々否定してきて、コリブタどももPSのDLCを散々叩いてきたのに、
いざ始めたらバンナムも真っ青のド汚い課金にするとかそれを手のひら返して絶賛するとか、そういう質と態度の悪さも叩かれてるんだなあw
コリブタどもは任天堂トップとともに「貧すれば鈍する、自業自得」って言葉を噛みしめるべき
まぁそれだけ大宮も大変なんだろう、小さい会社だし
課金カードは絶対に無いと明言されてるのが唯一の救いか
作っているのは大宮ソフトだけれども任天堂ブランドで販売されているから
本数も見込めないだろうし売上報酬含まない開発報酬で契約しているよ
DLCがいくら売れた所で潤うのは任天堂
始めから商売っけ丸出しだとユーザーは冷めるんだよ ユーザーがゲームに熱中してきた頃に小出しで途切れず
出していった方がDLCは売れる。
もしくはとんでもないクソゲーだとメーカーも分かっているから最初から全部出しで売り逃げる戦略かもしれんがw
パブリッシャーは任天堂だから開発会社は一切関係ないよ
開発会社は任天堂が開発費払えばやるだけで、DLCだろうがパケだろうが変わらない
発売初日からDLCでユーザーから搾り取ろうとしてるのは、全て任天堂の方針によるものだよ
まぁピーチ姫とかイカ娘で45ってるポークキッズは余裕なんだろうな
ゾルゲはGBAの鉄腕アトムだけは良かった
まぁこれもほぼトレジャーの功績だが
何故か全部買わなければならない前提で文句垂れてる奴も大概やろ・・・
アバターなんか気に入ったの1つあれば上等。
TCGは資本主義的なゲームだが、そうではないのが実に良かった
だからこうなってしまった事は残念、悲しいもんだ
もっと売れればこんな無様な姿を晒す事もないんだけど、ハード的にもう辛いしな・・・
見た目系は別にいいでしょ
だが発売日に追加有料マップお前は駄目だ
クリア後にも何かできるのはいいことだ
もうホントお金無いんだろうね任天堂
テイルズはDLCをゲームソフトよりも先行して売ってるけどなwwwww
あの発想は流石に無いわw
全部買う必要もなく必要な分だけ買えばよいだけだしな。
もっと酷いのが戦場のヴァルキュリア3に武装神姫、DOA5などなど一本で済まないレベルのものもあるからまだ手が出せるなって思ってしまう。
信者はテイルズガー!してる場合かよ、任天堂はここまで落ちぶれてるのに
ストーリーDLCが関係ないとかバカ?
ただの衣装DLCでいちゃもん付けてもしょうがないでしょ、こっちはガッツリストーリーDLCだけど
カルセプ信者はこんな搾取されてよく平気だね、もうカルセプも任天堂というソフトからっけつな寄生虫に目付けられて死にかけてるなぁ
全部買うといくらになるん?w
ああいうのって”ティルズ”ってフォルダで隔離出来んのかねぇ・・?
邪魔すぎで目当ての他のゲームのDLC探すの本当に大変なんだが?www
そもそもカルドってテイルズとかと違ってシナリオとかゴミみたいなもんだしどうでもいい
課金カードとかねーしみんな平等だけどなんか心配あるの?
まさかとは思うけど買ってないから「追加マップはオンでは使われてない」なんて一回オンやればわかる初歩的なことを知らないとかないよね?
800コメ取ったんやから、何か褒美寄越さんかい、ぬしゃほんなこつ!
クソ以上でも以下でもないよね
まあ、早い話クソだよね
せめて全部買ったらやすくなるとかしてほしかったわ