• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「お弁当で下敷きになってるパスタ」は本当に必要か? 皆さんの本音を聞いてみた
http://j-town.net/tokyo/research/results/228792.html?p=all
名称未設定 14


記事によると
・近所で買ってきたお弁当の揚げ物やハンバーグなどおかずの下にパスタが敷かれているが、油の多いおかずの余分な油を吸わせるため、揚げたてのおかずの熱で容器が溶けるのを防ぐため、などといった目的があるという

・しかし「炭水化物が過剰じゃないか」という意見も出ており、Jタウン研究所は約1か月にわたり「お弁当で下敷きになっているパスタ、いる?いらない?」をテーマに都道府県別のアンケート調査を行った

・総投票数970票のうち、「いる」が512票(52.8%)、「いらない」は458票(47.2%)となり、結果はほぼ互角となった。




town20160707190646



1. この話題に反応する名無しさん

必要に決まってるだろうが



2. この話題に反応する名無しさん

正直あんまりおいしくないんだもん。おいしかったから食べるんだが



3. この話題に反応する名無しさん

真の目的は揚げ立てのフライで器が溶けんようにやぞ



4. この話題に反応する名無しさん

あれば食う、無くてもかまわない。要するにどうでもいい



5. この話題に反応する名無しさん

どっちでもいいなぁ。入ってれば食うし、入ってなくても気にしないし



6. この話題に反応する名無しさん

ニンニク風味ならあると嬉しい 寧ろもっと量を多くしてくれ!!



7. この話題に反応する名無しさん

あっても無くてもいいんだけど、それより、何かグンマーが白いんですが……



8. この話題に反応する名無しさん

欠かせないだろアレは!(炭水化物厨




9. この話題に反応する名無しさん

あれがないと油が容器を溶かします。なので、要らないと言われましても。




10. この話題に反応する名無しさん

パスタが無くなっても残念ながら安くはなりません。 それを踏まえた上でもいりませんか?




11. この話題に反応する名無しさん

たまに上の食材のタレやらが絡まっててすごく美味しいやつあるよね‼︎




12. この話題に反応する名無しさん

あれって正式なおかずじゃなくて下敷きの役目なの!? ちょっとこれから見る目が変わるかも・・・




13. この話題に反応する名無しさん

パスタがこんな扱いされてると知ったらイタリア人はどう思うかな?




14. この話題に反応する名無しさん

あれ敷くぐらいならキッチンペーパー敷いた方が良いと思う


















上に乗ってるおかずのタレとかがついてるならアリだけど、

そうじゃない場合はほとんど味がしなくておいしくないんだよなぁ












【PS4】テイルズ オブ ベルセリア 【初回封入特典】+【早期予約者限定特典(2016年7月11日注文分まで)】配信【PS4】テイルズ オブ ベルセリア 【初回封入特典】+【早期予約者限定特典(2016年7月11日注文分まで)】配信
PlayStation 4

バンダイナムコエンターテインメント 2016-08-18
売り上げランキング : 3

Amazonで詳しく見る

コメント(197件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 03:00▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 03:00▼返信

すまんなブリちゃん。
外の世界の話なんだわ。
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 03:00▼返信
>>1
待っていたよ‼本当に待っていたんだよ?!さぁ、私のスーパーキノコをしゃぶってくれないか?
私のスーパーキノコはスターを取って無敵状態なんだ!
さぁ、しゃぶってくれないか?
いいぞ、いいぞ、うまくなってきたじゃあないか!気持ちいい、気持ちいいよ!さぁ、もっとしゃぶり尽くしてくれないか?
ああ、気持ぢい゛い゛ィィ気持ぢい゛い゛よお゛ぉぉ!「マ」「マ」、「マンマ・ミーア!!」
おっと、思わず声が出てしまったじゃあないか。危ない危ない。バレる所だったよ(笑)君は我が弟よりテクニック、経験とも素晴らしいモノを持っているね。これからも毎日私の為にしゃぶってくれたまえよ! あと、君は「イカ」が好きだったよね?さあ、私のスーパーキノコからイカ臭い液体を絞り出してくれなイカ?
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 03:01▼返信
>>4
待っていたよ‼本当に待っていたんだよ?!さぁ、私のスーパーキノコをしゃぶってくれないか?
私のスーパーキノコはスターを取って無敵状態なんだ!
さぁ、しゃぶってくれないか?
いいぞ、いいぞ、うまくなってきたじゃあないか!気持ちいい、気持ちいいよ!さぁ、もっとしゃぶり尽くしてくれないか?
ああ、気持ぢい゛い゛ィィ気持ぢい゛い゛よお゛ぉぉ!「マ」「マ」、「マンマ・ミーア!!」
おっと、思わず声が出てしまったじゃあないか。危ない危ない。バレる所だったよ(笑)君は我が弟よりテクニック、経験とも素晴らしいモノを持っているね。これからも毎日私の為にしゃぶってくれたまえよ! あと、君は「イカ」が好きだったよね?さあ、私のスーパーキノコからイカ臭い液体を絞り出してくれなイカ?
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 03:02▼返信
あと、持ち運ぶ時の滑り止め効果な。
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 03:03▼返信
旨ければ要る
不味ければ要らない
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 03:03▼返信
ヒカキンから金もらってんの?
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 03:03▼返信
ちゃんと味付ければいいと思うんだけどな
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 03:03▼返信
群馬が白いワロタ
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 03:03▼返信
あれは滑り止めと油が垂れないようにする為だ
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 03:04▼返信
上に乗ってるメインのおかずが弁当の中でずれないためにパスタ敷いてるんや
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 03:05▼返信
こういうのってよく群馬が空白地なのはなんでや
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 03:06▼返信
あれのせいでパスタ入りサラダは買わなくなるから
商売上はない方が良さそうだが
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 03:06▼返信
目的があるならいる、いらないじゃなく必要なんじゃ?

別に食べなきゃいいだけだし
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 03:06▼返信
これだいぶ前にどっかのスレで見たぞ・・・
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 03:06▼返信
ペーパー敷いてあったら何この紙っていうんだろカス
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 03:07▼返信
ペペロンチーノになってると嬉しい
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 03:07▼返信
こういう弁当はカロリー過多で油がまずいから
買わないのが正解
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 03:08▼返信
youtuberの動画のせるのやめて
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 03:08▼返信
溶けるはねーだろww
揚げたのを時下に置くとかないww
ましてや効率悪すぎ…
一気になん十個か揚げてから油きりながら盛り付けたり、全部終わってから盛り付けだし
後………油吸わせたり見た目良くするために角度つけたりずれない為
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 03:08▼返信
グロサムネやめて
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 03:09▼返信
あってもいいけど
なくてもいい
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 03:09▼返信
スーパーの弁当買えばキャベツが下敷きだよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 03:09▼返信
>>15
議論!話題!賛否両論!はまとめネタロンダの十八番やろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 03:11▼返信
表面に肉が乗ってて中身がパスタで嵩増しとかよくある
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 03:13▼返信
レンジにかけるとき肉や魚が容器に直接触れてると穴が開くことがあるぞ
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 03:15▼返信
別にあってもなくてもいいけど
入れてあるからには食えよって思う
食べないよってやつばっかりいて引いた
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 03:15▼返信
つまり底辺で苦渋を味わってるのね





29.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 03:16▼返信
テレビで見たような気がするなぁ
昔の容器は溶けたらしい
今は殆ど大丈夫らしいがその名残か
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 03:16▼返信
このパスタが無くなったとしても原価は5円以下なので販売価格は変わらないよ
ならあったほうがボリュームが出るしお得感があってマシ
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 03:18▼返信
イヤならスパゲッティ入ってない弁当買え
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 03:19▼返信
たまに塩コショウが効いてるパスタあるけどめちゃ好き
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 03:19▼返信
>あれがないと油が容器を溶かします。なので、要らないと言われましても。

昨今パスタもレタスも入ってない弁当はザラにあります。なので、溶かしますと言われましても。
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 03:19▼返信
要るか要らないかで言うとどっちでもいい
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 03:20▼返信
なんだこのクソみたいな記事は
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 03:20▼返信
無くてもいいけどあったら嬉しい
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 03:24▼返信
ただ単に茹でてるだけで味付けしてないからな
唐揚げの下に敷いてる場合はベトベトするだけだから捨ててる
ハンバーグの下に敷いてる奴はソースに絡めて食べる
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 03:26▼返信
WiiUのコントローラの液晶画面いる?
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 03:28▼返信
とりあえず動画のサムネがウザイ
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 03:29▼返信
味がしないから美味いんだよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 03:29▼返信
パスタ入るかで知能が解る問題だな
42.投稿日:2016年07月10日 03:31▼返信
このコメントは削除されました。
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 03:31▼返信
必要だけど食わない
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 03:33▼返信
あのパスタ地味においしい、あと固さが絶妙
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 03:34▼返信
アレは滑り止めだから食う食わないはともかく絶対必要なんだが。
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 03:34▼返信
せめて味付けしろよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 03:34▼返信
別にメチャ不味いわけじゃないし食う
任豚みたいに何でも粗末にしたくないしね
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 03:35▼返信
あのパスタって大量に作り置きして
揚げ物の油吸って柔らかくなってんだよな
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 03:35▼返信
油っぽくて不味い
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 03:35▼返信
いる(鋼の意志)
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 03:36▼返信
ほっかほか亭の唐揚げ弁当のゆずドレッシングかかった状態のこのパスタ好き
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 03:37▼返信
>>46
上に乗ってるハンバーグのソース付けろよw
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 03:40▼返信
パスタがないと ベッチョベッチョのグッチョグチョのドロドロになるぞ
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 03:42▼返信
わざわざ選ぶ権利があるのに文句を言うなんて
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 03:43▼返信
栄養バランスがとれてない弁当なんだから炭水化物が多いも少ないもないだろ
パスタには役割があるって言ってるんだから黙って食うか残すかしとけよ
56.投稿日:2016年07月10日 03:43▼返信
このコメントは削除されました。
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 03:43▼返信
食事・急な葬式と役に立つ塩持参の俺最強
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 03:44▼返信
>>グンマーが白い
グンマーに弁当なんてあるわけないだろ!いい加減にしろ!
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 03:45▼返信
お前らしらんの?
あれハンバーグから生えてきて根を張ってるんだぞ
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 03:46▼返信
滅多に弁当買わないが前に食べたのはしょうが焼きのタレが染み込んでて美味かったな
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 03:47▼返信
>>57
キモいよお前
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 03:51▼返信
>>42
どんだけ熱々なのを想定してんだよ馬鹿か?
フライヤーから上げて網の上に10~20秒置いて油切ったら溶けねえよ
そもそもそんな熱かったら下にパスタ敷いても蓋が溶けるわw蓋のほうがはるかに耐熱性低いっての
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 03:53▼返信
汚いサムネ載せるなコラ。
あれらがあまりに不評だったから、
はじめしゃちょーやらヒカキンやらの動画サムネが
日本youtubeのトップに一番でかでかと表示されるのやめたくらいなんだからな。
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 03:53▼返信
>>61
ごめん
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 03:57▼返信
>>61
すまんな
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 03:58▼返信
あってもいいが無味はやめてくれ
上のおかずのタレが染み込んでるとかなら最高だけどなんの味付けもしてないのを入れられても困る
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 03:58▼返信
どうせこのユーチューバー宣伝したかっただけだろこの記事
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 03:58▼返信
>>61
私は謝らない
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 04:01▼返信
味が無いならパスタの端を喉の筋肉で掴んで一旦喉から垂らした後に口の中に吐き戻すと味が付くよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 04:03▼返信
ホカ弁の常套手段というイメージがある。薄っぺらな肉やハンバーグの下に脂ぎったコレやキャベツのぶつ切りがある。
社会人になって37年、会社の近くにホカ弁あるが行った事無い。何千個弁当食ってるか知らんが、コンビニとスーパーの惣菜だな。
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 04:16▼返信
下のパスタはだいたい上の具材と絡ませてる。デミグラスソースとか焼き肉のタレが美味しい
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 04:20▼返信
いらない
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 04:26▼返信
熱いまま容器に入れるわけ無いだろ。中ベチャベチャになるわ。
すぐ食べる前提のほか弁以外は、内容物はすべて一旦冷却する。
でないと菌が繁殖しやすくなる。いいか、ほか弁はすぐ食え。
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 04:27▼返信
いる
はい論破
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 04:35▼返信
あれは本来は千切りキャベツだったんだが、扱い易いということでパスタになったそうだ。
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 04:37▼返信
>>51
クッソ分かる
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 04:37▼返信
あれば食うし、キッチンペーパーとか言ってる奴はさすがにアホだろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 04:38▼返信
>>70
最後の一文、意味不明なんだが。
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 04:40▼返信
油吸わす為だったよね
ないと袋の中で横にしてしまった時とか漏れるかもしれないわけで

容器を溶かすって理論は初めて見たわw
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 04:46▼返信
ヒカキンさんのリンク動画いつもありがたいです
ヒカキンさんの動画本当に面白い^^
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 04:47▼返信
キモい動画載せるなよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 04:48▼返信
パスタを敷くのは安いから、それだけ
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 04:50▼返信
セブンイレブンの弁当もおにぎりもなんであんな不味いの?
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 04:53▼返信
値段変わらないなら入れといて
高くなるなら入れないで
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 04:58▼返信
キャラメルコーンに入ってるピーナッツみらいなもんじゃねw
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 05:02▼返信
あれは油吸いまくってるから食うなよ
あれをウマウマ言って食ってる奴は寿命縮みまくってるぞ
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 05:19▼返信
引用が雑すぎるだろw
>正直あんまりおいしくないんだもん。おいしかったから食べるんだが
これとかどういうことだよw自己矛盾おこしてるぞwww
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 05:20▼返信
いつも思うがいらないなら食わなきゃいい
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 05:23▼返信
ヒカキンとかやめてくんない?気持ち悪い
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 05:25▼返信
だれもバイトの意見なんてきいてない
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 05:29▼返信
コンビニ弁当で寿命を短く。

自殺よりもいいですね。
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 05:34▼返信
いるよ、だって何らかの理由で必要だから入ってるんだろ?
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 05:36▼返信
スクロールしたら変な男が弁当持って変顔しててビビった
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 05:40▼返信
動画サムネ吐き気する。
気色悪い、セブンイレブンの弁当は買わない。
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 05:42▼返信
うーんなんだろ
必要だから入ってるって最初に結論でてるよねこれ
いらないという素人の意見に何か意味があるのか?
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 05:42▼返信
その理由が消費者にとってのプラスなのか業者のとってのプラスなのかで話は違う
せめてケチャップ炒めにでもなっていればいいが油絡めただけみたいなのなら要らん
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 05:46▼返信
容器に穴が空かないためとか理由があるのにいらないとかいってる奴は池沼なのだろうか
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 05:50▼返信
唐揚げ弁当のゆず醤油がかかってるのに限り、美味しいからOK!
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 05:53▼返信
上にのってるおかずが持ち運んでるときに滑って偏らないためってのは聞いたことあるが、溶かさないためってのは初めて聞いたな
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 05:55▼返信
容器がとけないってそんな高温でいれないとおもうんだが。
俺の聞いた話じゃ油を吸うために敷いてるって話。
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 06:19▼返信
油云々なんて言い訳でおかずが少ないの誤魔化すための上げ底だろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 06:19▼返信
油吸収の為だよ
揚げ物はあら熱取ってから入れるってのw

103.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 06:22▼返信
油対策ならキャベツの千切りでも敷いてくれればいいのに
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 06:29▼返信
グンマーだけ集計無しなのは流石に草
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 06:29▼返信
食べられるスペーサー
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 06:42▼返信
油きりとおかずがすべらないための工夫だな。単純におかずかさましならメーカーすでに容器の底あげてるぞ
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 06:42▼返信
同じ値段なら入ってる方が良いに決まっている
なんで同じ値段なのに1品減ったものを食べないといけないのか
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 06:47▼返信
甘ダレのかかったコショウ臭いパスタはうまい
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 06:47▼返信
油も吸ってくれるし、見た目が悪くならない
レタスを敷いているところもあるけど色が変色するし、見た目も悪くなる
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 06:59▼返信
まぁ無いよりはあった方がいいんじゃない?
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 07:02▼返信
いらない不味いし
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 07:09▼返信
まぁ…ちゃんと付け合わせとして入ってるのはいいけど、あの下に敷いてあるパスタは要らない。
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 07:14▼返信
いるよバカ!!なんでもかんでも無くしちまったからGKと任豚が跋扈する糞みたいな世界になんたんだよ!!
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 07:16▼返信
油吸わすんならクッキングペーパーみたいなのでも良くないか?
不味いけどもったいないから食べちゃうんだが
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 07:22▼返信
グンマーが白いって騒いでるが当然やろ
都道府県別アンケートだからな
グンマーは日本じゃないだろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 07:35▼返信
そのグリルの下がプラスティック容器でなく、鉄板なら問題ない。
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 07:38▼返信
>>113
オマエ等チカンが滅んだのは必然だからw
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 07:40▼返信
栄養のバランス考えて野菜にしてくれればいいのに
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 07:41▼返信
はちまのバイトは無能。死んで詫びたら良いよw
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 07:44▼返信
底に溜まった油と醤油が染みた麺がうめえんだよ!
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 07:44▼返信
>あれって正式なおかずじゃなくて下敷きの役目なの!? ちょっとこれから見る目が変わるかも・・・

隠すように配置された味無しパスタを正式なおかずだと思ってたのか……
逆にこっちが衝撃受けるわ
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 07:47▼返信
あれは見た目と底上げだよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 07:49▼返信
パスタはいいんだけど漬物いらね
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 07:52▼返信
労働,食料安全保障,人の移動,医療,金融,保険,著作権,放送,通信,士業,教育,郵政,公共事業等ほぼ全ての分野に影響
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.アフィ他目くらまし煽り対立叩き等工作世論誘導多数「2chTPPまとめ」「TPP 医療」等検索
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 07:58▼返信
いらなくない
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 08:01▼返信
コンビニ弁当とか底辺かよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 08:03▼返信
あれの有無って食うために必要かどうかじゃなくて
メインのおかずに溶けた弁当容器をトッピングしたいかどうかが一番重要なポイントだと思う
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 08:04▼返信
必要とか言ってんのはでぶだけwwww普通に太るしいらないです、まー食べないっすけど
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 08:07▼返信
群馬どういう事だよw
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 08:15▼返信
そんな事よりクソキンの顔が不快なんだよ!
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 08:25▼返信
っていうか記事に目的が書いてあるじゃん
その弁当や容器によって必要なら必要なんだろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 08:26▼返信
>>130
自分ょり稼ぃでるからって僻むのやめょ?ね?
嫉妬してもキミの預金通帳の数字は増えなぃんだょ?虚しぃだけだから嫉妬するのやめょ?ね?
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 08:29▼返信
意味有る無しじゃなくて見た目だろ
店で定食食うとにパスタ乗ってるだろ?それをちょい真似してんだよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 08:30▼返信
コンビニの弁当なんてよく食えるな
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 08:33▼返信
古いネタ持ってきたと思ったら、動画誘導記事かい
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 08:45▼返信
下敷きだけど、食えるからええやないか。
原価安いし。そもそも他のパスタメニューの余りだったりするんかな?
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 08:46▼返信
油水分の吸収と栄養味と見た目とコスパから選ばれているらしいな
特に大量に弁当作る場合はコスパがいいらしいパスタは
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 08:49▼返信
たいてい不味いからいらない
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 08:49▼返信
脂でベチャベチャしてることが多くて好きではない
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 08:56▼返信
あげものの下に入れてるから衣がパスタの水分吸いやがる
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 08:59▼返信
たしか油をパスタで吸収するんだっけか

容器によっては熱で溶けだすからなあ。化学物質が。
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 09:02▼返信

グンマーッ!!!www
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 09:05▼返信
正直あのパスタが美味いんだが・・・
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 09:07▼返信
あれ好き、金出すんで大盛にしてほしい。
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 09:11▼返信
昔の容器は揚げ物などの油で溶けていたからそれを防ぐためにパスタはある。
最近の容器はそんなことがないのでパスタは必要ない。
が、ないよりあったほうがいいという声があるからまだ入れてるだけじゃないの。
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 09:22▼返信
既製品の弁当なんて添加物が多くて体に悪いから食べませんが?
文句言うなら自分で食べたいご飯を作ればいいじゃないですか(^^;)
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 09:25▼返信
うどん県は当然うどんだよな?
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 09:36▼返信
あんなふにゃふにゃべちゃべちゃパスタが美味いって好み以前にかなりの貧乏舌だな
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 09:40▼返信
井之頭五郎「どういうわけかオレはこの具なしスパゲッティくんが大好き」
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 09:42▼返信
あれが美味しいように味を調整してくれるならいいんだがなぁ
油吸って不味いんだよな、勿体無いから食べるんだけど
つか下敷きなら初めからご飯の上で良くない?ご飯は油かかっても平気だし衣は元々大した物じゃないし
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 09:45▼返信
安くボリュームを出すために入れてるんだと思ってた
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 09:56▼返信
美味しくない
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 09:56▼返信
今は知らんがあれがないと容器が溶けるんだよな。だから入ってるのは理解できる。なのに店舗のハンバーグで下にパスタ引いてくるオシャレ()ハンバーグ屋は許せない。客をバカにしすぎ。お前だよ俺のハン○ーグ山本。
154.投稿日:2016年07月10日 09:59▼返信
このコメントは削除されました。
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 10:16▼返信
※154え?
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 10:18▼返信
激うま、とかうたってんじゃねぇ。ややうま、ぐらいだろ。
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 10:32▼返信
パスタのネタなんてどうだっていい。
サムネのバカどうにかしろ。
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 10:33▼返信
キャベツの千切りよりはマシ
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 10:41▼返信
動画サムネきっもいなあ
弁当がまずそうに見える
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 11:04▼返信
あれなきゃ弁当箱溶けんだよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 11:05▼返信
>>あれ敷くぐらいならキッチンペーパー敷いた方が良いと思う

こいつバカ?
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 11:07▼返信
揚げ物の油とかソースの味がついて何故か美味しいねん
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 11:12▼返信
敷くのは良いけど他の具材の汁とかついたりするから食うことはないな

乞食やホームレスにとってはご馳走になるだろうからゴミ箱行きにしてるよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 11:15▼返信
必要なものに対して要る要らないを議論する意味がわからない
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 11:21▼返信
我らが群馬が白い…
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 11:28▼返信
レンジで温めたときの大量の品質悪い油を吸わせるためと
野菜は暖めると味が落ちるしサラダ買わせたいから別にしたいので
見た目を安いパスタでかさ増ししてる。
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 11:29▼返信
ないよりはいいだろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 11:55▼返信
必要ないだろ、油ギトギトだから嫌い
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 11:57▼返信
・・・食わなきゃいいだろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 12:03▼返信
油で溶けない、容器を作るのが先では?
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 12:09▼返信
弁当買ったことないから分からないなあ
油が触れるだけで溶ける容器ってのも、何だか怖い
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 12:16▼返信
※171
弁当買ったことないってマジ?パスタより君の食生活に興味あるわ
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 12:21▼返信
そういえばわしも外食中心だから
お弁当食べたことないな
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 12:44▼返信
アホか ハンバーグ系頼んだときに残ったソースを吸ってめっちゃうまいの知らないだろ

まあおいしい弁当屋だったら必ず素パスタ敷いてるから必要なおかずなのは間違いない
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 13:32▼返信
容器が溶けないようにするための工夫なんだからいるでしょうに
いらないって人は容器溶けてもいいの?
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 14:21▼返信
おあすたカットで野菜入れて
単価の安い炭水化物地獄は勘弁
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 14:24▼返信
>>141
記事でそう言ってるだろうが。
ちゃんと読め!
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 14:44▼返信
あったらうれしいって程度の認識
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 15:32▼返信
油吸わせるならシートでいいだろ
食べ物を粗末に使うな
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 15:37▼返信
>>179
作った弁当が店頭に並ぶのにどれだけ掛かると思う?
店に並ぶ頃にはシートは油でギトギトになって酷い事になっているだろうよ

その程度の想像も出来ないとか、あまりにも世間を知らなさ過ぎる
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 15:44▼返信
味云々じゃなく必要性があるんだしあってもええがな
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 16:06▼返信
レンジで温めたときに容器が溶けるの防止する目的だろ
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 16:21▼返信
シートの代わりに油でぎとぎとになったパスタ食わされるよりはマシじゃね?
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 17:37▼返信
115
馬鹿?
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 18:22▼返信
不味くても食えよガキども
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 19:50▼返信
179
シート使うよりパスタ?下にひくほうが
コスパがやすいからじゃないかな?
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 19:56▼返信
お弁当のおかずの下になぜパスタがあるの?お弁当をよく見ると、メインとなるおかずの下にはパスタが入っていることが多いですね。実は、このパスタは、色々な目的で入っているのです。ハンバーグなどの肉料理の場合は時間が経つと出るおかずの油を吸わせるためで油でおかずがベタベタになるのを防ぐ効果があります。また、ハンバーグソースや肉の旨みと絡むととても美味しく、ボリュームもアップしますね。そして、から揚げなどの揚げ物の場合は200度近くなるおかずの熱で容器が溶けないようにするためなのです。また、揚げ物の下にパスタが敷いてあることで安定して配置できるので、見た目も綺麗ですよね。パスタは、他の食品では代用できない重要な存在だと言えるのです。というのも、レタスやキャベツなどの生野菜だと時間が経つにつれて鮮度も落ちるので、適しません。何気ないおまけの様な存在に思われがちなパスタですがお弁当では、縁の下の力持ち的な役割を果たしているのです。デリカショップ モリガキ
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 20:58▼返信
ぶっちゃけこんな記事書く奴は会社にいらないわ
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 21:20▼返信
イタリア料理ではパスタを料理の添え物にするのは違反行為とされている
これ豆な
弁当で付け合せにするのは完全にルール違反
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 22:20▼返信
必要か不必要かなら必要
いるかいらないかならいらない
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月10日 23:06▼返信
ソースを吸収してこぼれにくくしてあるの、知らないのか
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月11日 00:08▼返信
>>189
弁当ってイタリア料理だったの?
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月11日 00:09▼返信
ソースかかってない奴の下にあるパスタにちゃんと塩味とかついてると
「この弁当企画した奴は分かってんなー」と思う
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月11日 02:55▼返信
>イタリア料理ではパスタを料理の添え物にするのは違反行為とされているこれ豆な弁当で付け合せにするのは完全にルール違反

イタリアの鶏カッチャトーレのパスタ添え 和牛ビーフシチューパスタ添え ポークソテーのバルサミコソースショートパスタ添え 鶏肉ときのこのトマト煮パスタ添え 肉だんごのデミグラスソースパスタ添え ポークソテー・ターメリックパスタ添え
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月11日 12:23▼返信
実は、理由はよく解らんけどあれ凄く好きなんだよなあ…
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月13日 07:31▼返信
あれいらない
揚げ物食べようとすると、衣にくっついてくるのが腹立つ
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 21:23▼返信
そもそも食うためのもんじゃないだろあれ

直近のコメント数ランキング

traq