【【速報】映画『バケモノの子』テレビ初放送きたあぁぁぁ! 早すぎだろwww】
↓
「バケモノの子」この夏放送
細田守監督の最新作にして最大のヒット作「バケモノの子」この夏放送ですぅーーー❤️😆🐰😆🐰😆❤️本編ノーカット、放送枠を拡大してお届けしますのでお楽しみに⭐️ #バケモノの子 #よろしくお願いしまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁす! pic.twitter.com/XnWB1VDg20
— スタンリー@金曜ロードSHOW! 公式 (@kinro_ntv) 2016年7月8日
いよいよこの夏放送です‼️去年公開の邦画No. 1ヒット作、細田守監督の「バケモノの子」早くもテレビ初放送⭐️豪華プレゼントも用意して盛り上げていきますのでお楽しみに🐰‼️放送日はいつか⁉️まだ発表できずごめんなさい😰乞う御期待⭐️ pic.twitter.com/Tke0KyMkTi
— スタンリー@金曜ロードSHOW! 公式 (@kinro_ntv) 2016年7月8日
『バケモノの子』細田守監督、プロの声優を使わない意外な理由
http://www.cinematoday.jp/page/N0084385
(記事によると)
アニメーション映画『バケモノの子』などの細田守監督が9日、早稲田大学で開講されている講座「映画のすべて マスターズ・オブ・シネマ」に出席し、同大学の基幹理工学部教授である是枝裕和監督および学生からの質問に答えた。
「声優には何を求めて選んでいる?」という是枝監督の質問に、細田監督は「宮崎あおいさんとかリリー・フランキーさんとか、僕らは好みが似ているんですよね。技術でお芝居をするのではなく、存在感、人間性などで表現してもらえる方を求めた時にそういうキャスティングになるんです」と回答。俳優だけでなく、声優、舞台俳優と幅広くオーディションをするが、結果的には「抑制力がある人」を選ぶ傾向があるという。
さらに「声優が全員そろわないと収録はできない」という細田監督。「プロの声優さんは技術があるからセリフを別々に録ることができるんですが、そうすると相手の芝居を受けられないからどうしてもバランスが悪くなる。セリフは絶対に同時に録らないとダメなんですよ」とキャストを一堂に集めて収録することへのこだわりを明かす。
「ただそういう場合、人気の声優さんはスケジュールを押さえるのが難しい」と切り出した細田監督は、自身の作品のボイスキャストに俳優を起用することが多いことについて「よく、細田が声優をバカにしているんじゃないか、と言う人がいるんですけど、彼ら(声優たち)のスケジュールがいっぱいだから使えないんですよ」と打ち明ける。「でも力のある声優さんはそのスケジュールを無理やりこじあけてくれる。だから実はもったいないなとも思っていて。声優さんが映画のためにスケジュールを空けてくれるようになれば、やってもらえる人もいると思うんですけど」と続けていた。
1. 『バケモノの子』TV初放送に反応する名無しさん
放送日はいつ?
2. 『バケモノの子』TV初放送に反応する名無しさん
是非ともスタッフロールまでノーカットでお願いします!!
主題歌のミスチルも込みでバケモノの子ですから!!!
3. 『バケモノの子』TV初放送に反応する名無しさん
映画館で見させてもらったけどとにかくいい作品でした!(*´∀`)
4. 『バケモノの子』TV初放送に反応する名無しさん
マジッスか!Σ( ̄□ ̄;)嬉しいです。早く見たいです
5. 『バケモノの子』TV初放送に反応する名無しさん
サマーウォーズお願いします!!
俳優、声優関係なく上手けりゃ文句でないよ
そんな上手くなかったけどハマり役っていうのもある


ハマり役でもなければ上手くもないのに大人の事情で吹き替え声優に選ばれると見てる方は苦痛


バケモノの子 (スペシャル・エディション) [Blu-ray]
細田守
バップ
売り上げランキング : 1090
Amazonで詳しく見る
人喰いの大鷲トリコ 初回限定版 【早期購入特典】「オリジナルPlayStation 4テーマ」「ミニサウンドトラック」がダウンロードできるプロダクトコード封入
PlayStation 4
ソニー・インタラクティブエンタテインメント 2016-10-25
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
- TSUTAYAがコミケに初参戦で上坂すみれTカード発行!!てかブース名が酷いwwwwwww
- 【ドラゴンボール超】「12個の宇宙がある」この設定は未来トランクス編のためにあった! 謎の界王神の正体など伏線が徐々に回収
コメント(
)直近のコメント数ランキング
テレビから枕の連中を押し付けられているだけだわな
ワイドショーとかで扱われるから
興業的に有利
だと素直に言えや
これまでだってなんだかんだ見てこれたから下手じゃなければいいよ
キムタクよかったよなぁ。なんだっけ?なんかで取り乱すシーン好き。
倍賞さんも上手かったけど、若返っちゃったとこはやっぱ声優さん変えて欲しかった。
TOKIO長瀬が出てるストレンヂアも地上波で流して欲しいわ。
宣伝のためだと正直に言えばいいのに
二流の暇そうな俳優使ってるってことか?
ねーよwww
あの棒声優
役者としても大根も良い所だ
つかジャニーズじたいがゴミ
みんなそれで納得しときゃいいやん
それが優しい世界だ
裏の大人の事情が見えないとでも思ってるのか?
そんな事だから3年に一度しか映画が作れないんだよ!
3年に一度しかないアフレコのために俳優がスケジュール空けるかよww
失笑しか生まれないぜw
嫌いって噂が信憑性増してんじゃねーかw
俳優だと一芝居に時間かけるだろうから仕事もおおまかに入ってるんだろうけど
声優の場合5分アニメやスマホゲーの収録、ドラマcdとか細かいのいっぱいあるから多く空いた時間ってのがないんじゃないか?
呂律がまわってない、辿々しいのを存在感で片付けるなよwww
ぶっちゃけ宮崎あおいと言われなければ、その辺の素人と同レベル
御伽ねこむ
上の動画で初めて見た。ゴーリキよりひでぇな
最低ラインは守ってよ
むしろ棒じゃないジブリとかジブリじゃないし
あれでいいんじゃねw
有名人使って客寄せしてるだけの雑魚w
こいつの作る作品って、少し剥けば中身の浅さが露骨に見えるw
こいつアホやろwww
上手いなとは思っても作ってるな感のあの以上な気持ち悪さは感じる
ニコニコとかで声真似してるあのカチンとくる感じ
2作目以降、スキャンダルとか他の仕事の関係でキャスティングされなくて…って言うパターンが一番もにょる
声優としては評価されるキムタクの謎
結局のところ俳優を起用したほうが宣伝になるからでしょ
あとは違和感を覚えるひとばかり。
言ってる事が支離滅裂だな。
うまければ声優だろうが俳優だろうがスタッフだろうがそこらの一般人のオッサンだろうがなんでもいい
まぁ下手じゃなけりゃ声優じゃなくてもいいわけだから声優使わない場合は上手い人を採用してほしい
聞いてるの苦痛なくらい下手くそなゴミを使ってることちょいちょいあるからな
でも興行収入58億
儲かってないしで映画業界の言い訳しないと制作費も出ないしで夢も希望も無い連中だな
富野のように新人発掘する能力も育てる根気も持ち合わせてない癖に芸能人でお茶を濁してるだけやろ
↓
その時ごり押しされてる忙しいアイドルを起用
俳優は人気でも1クールに1、2本程度じゃないの
下手過ぎて劇中で目立つのを存在感とか思ってるのか?
今のベルセルクのガッツとかマジ勘弁な
つまり声豚=ゴキブリ
この仮説が成り立つ
昨年出たwiiuファイアーエムブレム×アトラスは爆死したということは任豚はキモオタではないということがわかる
声豚ゴキブリはゲーム業界の癌だと自覚しろ
最近の若手だって演出側がしっかりしてればマジで上手い
声だけで演技が成立する人と、空間からセットまで全部用意してやっとの人達じゃ次元が違いすぎる
ガルパン劇場版は50人くらい集めて一斉に収録したんだっけか
何で毎回中途半端なDQNな敵役やヤンキーが登場して主人公がボコる演出が必要なのか分からない
安易に英雄として描き易いのもかもしれないけど陳腐になり易くもなるから何度も見せられると興冷めるね
事務所のゴリ押しで忙しく見えるけど本当は暇なんだな
驚きだわwwwwww
でも起用してんの全部棒読みのごり押し俳優じゃんw
冴えるのはそういう事だったわけだ。流石だぜスタジオ地図。
バンナムにおんぶに抱っこの小野坂クンとかさあw
俳優使った方がマシ?ですよねぇ〜ww
映画なら毎週収録な訳じゃないしスケジュールちゃんと取ったらいい話なんだから
オンドゥル語になってんぞ
単価が安いからこき使われてるってんならしゃーない
そうしたらもう少しマシな演技になるだろうよwww
アニメとかの収録は同時が基本なんじゃないっけ
映画の吹き替えとかも同時撮りだった気がするんだがな
同意しとく
作品がダメになる
逆。
アニメ映画利用して芸能人売り込んでんのよ。
オーディションをするでもなく・・・
結局芸能人を起用するのも同じ理由だから
この人は他人の名前だけで自分の作品を売りたい人なんだろうな
嘘とまでは言わないけど話題の俳優よりか確実に時間取れる声優は一杯居るから言い訳は少し苦しい
副業の俳優さんは集められる理由がよくわからん
こいつと宮崎息子のアニメは俳優が棒読みだからもう見てない
たまたま売り込もうとしてる奴を選んでるわけないだろ
ギャラ的には声優の方が圧倒的に安く済むと思うの
こいつの浅さが分かったな
別に萌えアニメとかに出る声優じゃなくたって映画の吹き替え声優でいいんじゃね?
基本的にはそう
アニメは同時収録が基本。映画もそう
正直細田の言ってることが俺には分からない
声優出す気合ってる俳優ならいいんだけど下手くそな奴が選ばれる事があるから声優が良いんだよ
プリキュアとかはオーディションが受かった時のためにスケジュールを調整したりするし
日本のて綺麗なまま耳元で聞こえるようなのばかりで環境による聞こえ方とか無視してんの多いよね
そういうとこから海外と差をつけられてんだなと痛感した
なので映画とかでもなんかいつまでもくだらんことやってんのはなんかわかる気がする
軽いんだよね扱いが、つまりどうだってよくて作品にそこまで影響を与えるのではないとか
または影響あるわかってても商業的な理由からあんまり問題視されないとかなんだろうな
本来なら海外みたいに一番こだわってもいいとこなのに
まあ最近の馬鹿みたいなアイドル声優使いたくないのは分かるけど
まともな声優もスケジュールを空けてはくれるでしょ
プロの声優の方が同時で撮る事多い
逆に俳優やアイドルは時間取れなくて個別に撮る事が多い
だから俳優とかの方が浮いたような声になりやすい
声豚じゃなくて下手くそな俳優が選ばれるからちゃんと技能のある声優使って欲しいんだよ
声優なら合ってなくてもそこまで酷くなることはないし
うん、駄作
その俳優側の質がごり押し、バーター等で落ちすぎて聞いてられない演技者がやってるケースがすごい目立つから
言われるのはしょうがねえと思う
制作サイドに権限はない
な、電通博報堂さんよ
俳優は自然さを求めるから抑揚を抑える。声優は声で表現しようとするから抑揚を大切にするが不自然でもある。
監督がどんな表現を求めているかで違ってくる。
名声優はそこを上手く演じ分けるから感動を産む。
普通に演技の下手な俳優が演じると読む事と発声する事に意識がいってしまい演技として成立しない。
場数踏んで上手くなれはもうけもん
お前ら声優の演技はくせーんだよって
芸能人、特にドラマや舞台やってる人なんて表現が上手いんだから
素人を使えばハズレがあるんだよなあ
よくねーよ
ゴリ押し声優が1年経って消えてもまた新しいゴリ押しが出てきて無限ループや
そもそも場数踏むならモブとかで十分
声のお仕事なら声優
芸能人を使った方が映画の内容に関係なく話題性で売れるからだって
残念ながら声優以外の人たちが原因でクソみたいなものが出来上がってしまっているから叩かれるんだろ
とくにジブリは
洋画の吹き替えが許せないのはわかる
欧米人は目鼻立ちが濃いから
普通ののんびりした日本人の発声だと間抜けに見えるんだよな
声優のようにメリハリ付けないと映像と声の印象のズレがひどい
問題は、なんで演技もできないタレントもどきを採用するのか?ってことだろ。
キャラ一人の場面でも常に二人いるんだよ
それを下手糞というだろ普通
声優は自身の存在を消す
金貰って無理やり出してるくせに言い訳すんな
本当のプロの声優はこの先いらない時代になってきてるだよ
ラブライバー&声豚「せやな!」
観客にはそっぽ向かれてアニメ制作から手を引くほど落ちぶれたスタジオジブリ
客は正直だから
最近アニメ見ててもキャラ名じゃなくて中の人の名前流れること多いけど
そういう意味で人気声優が作品とキャラ殺してるのもあると思う
そもそもお前ら相手にして商売してねえしな
なら新橋駅前でリーマンのオッサンでも捕まえてやらせりゃいいのに
ってパターンが多いからこういう議論が定期的に持ちあがるんだなw
ギリギリの生活なのに受かる前からスケジュールあけるやつなんていねえよw
単純に話題性のためだし、一人でも声優入れると周りとのバランスが崩れるって言えばいいのにな
やっぱり俳優さんと声優は演技が違いすぎるからどっちかが浮く
こんな中途半端な言い訳言わないでちゃんと言えばいいのに
棒読みすぎて全く感情が伝わってこない
作り手側の事情だろそれは
話まで半減するので勘弁して
シュレックとか悲惨過ぎた
そうでなくても映画産業3流なのに
それは声優のせいじゃなくて
声豚のせいじゃん
ファンの質の話と制作側が作品殺してる話では
全く別の話
じゃあキャスティングできるまで1年でも2年でも10年でも100年でも待てや
だから俳優くらいしか注目するところしかないんだろ
見て欲しいのは一般人
素人とか話題集めのタレントで映画館まで行きたいとは全く思えない
人気は無いけど実力は有る系の声の役者を探して起用すれば良いと思うの
ブームきてる時期に公開するんだから後のことなんてどうでもよくね
大体本当に声優を使いたいと思っているなら、妥協なんかしないでしょ
単にタレント使ったほうが金になるからってだけ、それ以外の理由なし
たしかに、DVDやBD発売、そして地上波放送してる時点で監督は次の作品のこと
考えているだろうからな
最近落ち目だからイメージ戦略に気を使い始めてきたかな
時かけはうまくいった方だけどサマーウォーズとか内容もひどかったし声優も上手くはなかった
それは棒読みタレント使っても大ヒットするジブリや細田作品が証明している。
スケジュールガー、とか役者サイドを言い訳にしてるならその程度にしか作品に向き合ってないって事だろ
宮崎駿みたいに好印象な作品(カリオストロ、ナウシカ)、に出会えれば良いンだろうけど
今の所何が面白いんだか分からないアニメばっかで声優によるブーストもかかってないし
その方向性の行き着く先がラブライブじゃないの
お前の中できらいな声優を使っているデジモンが一番おもしろくてそのあとの映画からはどんどんつまんなくなっていくわ
所詮、声優なんて、オタの世界のなかだけの話だろw
プロの声優集めて一緒に撮らせれば良くね?
言い訳乙
プロモのために仕方が無いんです、アニメファン以外の多くの人に自分の作品を見てもらいたいからって本当のことを言えよ
アンパンマンですら、声優としてはひどいレベルのアイドルを
90年代アニメ映画は金になるとわかってからは無理やりぶち込んできて
ここ数年はゲストのアイドル+お笑いコンビ枠で定着している。
細田にしろ、ジブリにしろそういう方向の日テレがスポンサーである以上は逆らえないだけだよね。
確かにあいつらテレビ以外で自分を高める為に練習とか別の仕事入れるとかやってそうにないもんな
声豚って何だ?
声優が自分を高めるための練習をやってると思ってるんかw
ゲーム業界のことを考えて叩いている
正直ジブリやその近辺に声優を期待するのは無理だし
一方でwantedのダイゴは酷いと思う反面なぜか魅力を感じた。たぶん主人公の人柄とダイゴの人柄が近くて、声にそれが出てるからだと思う。たぶん細田の言ってるのはそういう事なんじゃないかな?声に「人間性が出てる」人をキャスティングしたかったんだろう。逆に声に「人間性が出せる」声優もキャスティングされてる。
深夜アニメで萌え萌えキュンキュンしてる没個性アイドル声優が使われないのは当然。
上には逆らえないわな
下手でも文句はない。
ただ、世界観が壊れるくらいのど下手や
現実に引き戻されるくらいのど下手はやめてくれと言っている。
宣伝用の芸能人が一番厄介
声に人柄が出てるんじゃなくて単純に現実のダイゴのイメージが先行してるから嫌な気分にならないだけだろ?
声豚のアニメの見方と同じや
下半身の事情で選ばれたゲームなんて苦痛どころじゃねーんだよ…
声優は長期間拘束したところでギャラなんて大したことないやろ
普通に俳優のほうが何倍もギャラ高いわ
映画の声優さんは自然だけど、アニメの声優さんは演技が不自然だよね。
わざわざ下手なタレント使うより1000倍ましだわ
まるで俳優がヒマみたいだろw
今後考えて声優に嫌われない言い訳してるだけだろ
むしろ性格悪い
スト2 「ケン」羽賀研二
ROD「読子」三浦理恵子
ボトムズ「キリコ」郷田ほずみ
みんなキャラと作品目当てなんだから声優とかどうでもいいっての
映画そのものを見ないだろ
よほどの大御所じゃない限り普通に仕事する時間くらい取れるだろうけれど、物凄く拘束時間が長いのかね
EXILEはやめろや
これ声優怒らしただけだわ
別に一週間拘束なんてしないだろうし数時間だろ
だから「どうしてプロの声優を使わないんだ?」って言われる
シナリオもっとどうにかして欲しい
作品の世界を壊すようなへたくそじゃなければ誰だっていいんだよ
昔の声優はキャラのイメージ壊すからと言って表には出なかったのにな
言えるわけないか
プロの方がいいに決まってんだろ
探せよ
オーディションくらいしろよ
最初からキャスティングありきじゃねえか
結局オーディションじゃないから有名人にオファーした時点で後から合わないと思っても使うしかない
声優はオーディションだからまだそこまで変な事にはならない
この違いだと思うよ
「バスタァァァービィィィム」
この違いに気付いた日高のりこは天才
声優に存在価値はないし誰でもできる
楽してお金貰えて羨ましい
実際に物食ったり走ったり飛び跳ねたりしてんのか?
絶対にしてないだろ
そういう身も蓋もないこと言うのはどうかと思うが、それな
すげえ有名な人気監督らしいけどこの人の作風のどこが何がそんなに大衆にウケたのかほんとわからん
声オタしか文句言わないよ
でも棒演技の俳優は使うんだよなwww
明らかに声優下手くそだっとんだけど
本音と建て前とか時代遅れなんだっつーの
役者は暇も得て余してるのか
素人感丸出しで棒読みされると正直見ていて冷める
こういう世界はわからんが、顔出しのやつってのは、スケジュールはスカスカなのかね
それに、バランスが悪くなるって
自分聞いてんだろその場で
だったら「こんな感じで」とか言えばいいだけの話じゃねえのか
あとキャラソンのライブな
大川透や小杉十郎太クラスでも駆り出されてる
いやこれ結構大切だと思うよ
実際にやって違和感があればその場での変更も容易だし
なんせ成功してますから
日本の映画って必ずボソボソ声だから聞こえない
日本語であろうのに、字幕がないと何言ってるかぜんぜん分からない
ボソソソ・・・ボソソソソ・・・・
(聞こえないのでボリューム上げる)
ボソソソ、ブベアッラララララ!(いきなりトーンアップしてクリビツ~)
こいつの最大の問題は肝心の作品が退屈で眠くなること
この二つ見た後だと、どんな理由であれ棒をメインキャラに起用するのは
特別なコネや肉体関係を疑ってしまう
俳優が抑えた演技は草。
舞台役者の演技はオペラだの宝塚だのイメージすれば解るだろうが基本的にオーバーアクションの方が多いよ。
抑えた演技なんてTVドラマや映画だけにしか出ない棒演技の特徴だろ。
>>248
何故言えないんだろうか。客寄せパンダだよ、で良いじゃんねえ。やっぱり下手くそ使うなって非難殺到してしまうん?
同意。
あの不快感は、放送していいのかと思った。
つか暇な声優を起用すれば良いだけでは?
こういうあからさまな嘘をつくやつは全く信用できない
役者や芸能人が担当したのを聴くと多くは「華が無く印象に残らない」か「ただのミスキャスト」のどちらかだが
逆に声優の顔出しは結構「表情や仕草の演技が微妙」だと思ってしまう
日本で兼業が少ないのはそれだけ演技に要求される内容が異なるからだと思っている
ほとんどが棒で質下げてるのに
キムタクハウルがいい?棒でがっかりした側だわ
あの人はどこでも生きていけそう
例え棒演技でもここまで訴えかけてくる棒は初めてだわw
そんなの業界の常識じゃん
こっちはキャラがキムタクそのものなんで違和感がない
無料なワケないだろ・・
実際の俳優タレントの普通の話し方と聞き比べればわかるのに
そこからゴネてる阿呆は何なの?
ラジオドラマだと俳優もいい演技するけど、アニメだと無理
その辺の違いまで言及してないタレントアフレコよいしょ発言は地の果てまで宛てにならない
創作ってのは本当のことを言うのに命かけて全身全霊でぶつかっていくものだからな
本音と建前とか言うけど、本音なんてものは天才芸術家が一生かけて1mmだけ表現できるか
できないかの難しいもんなんだよ ブレーキなんて踏んでる余裕なんかあるわけない
ましてやこれは逆走 クリエイターとは呼べない
人気取りに必死で脇の甘そうなのも多いし
ほんまソレ
話題性とか気にしてないのならド新人を使ってやればいい
絶対に役者より演技上手いし絶対に役者より暇してるし絶対に役者より安い
無いのはコネと話題性だけだ
一方のパヤオは媚びた声が嫌いだからとハッキリ言ってはいたな
俳優使った方が、スポンサーが付きやすいしスポンサーに話を通しやすい。
洋画の吹き替えとはいったい・・・
ベテラン系なんて逆にゲストや準レギュばっかでしょ・・・
俺からしたら、おおかみこども以外過大評価の三流監督だよてめーは
アニメだけで語られてもな
ほとんどがうまくないから文句言われるんだろ
1クール1本でもロケ行ったり拘束時間が長かったりするから・・・
宣伝の為だろ嘘付いてんのバレバレ
いちいち「プロ臭い最もらしい理由」を並べて…ほんと馬鹿。
だからこういう素人声の作品は絶対見ないことにしてるし、そもそも
スケジュールどうこう言うなら全員がプロなら何の問題もないってことじゃんwww
プロは個別でもちゃんと空気読んだ演技ができるんでしょ?なら何も問題ないでしょ
話題性で客集まりさえすればよくて、いい作品を作ろうなんて気はこれっぽっちもない
三流携帯小説監督
演技くさすぎアニメ声優よりはいい
しかも演技うまいわけじゃなく、アニメ抑揚が効いてるだけだし。
米315
声を重視するなら今時のアニメ声優なんて引っかからんだろ。
声優使う→アニオタ向け
まあ、普通は前者選ぶわな。
ぐちゃぐちゃうるさいノイジィマイノリティなんて相手にするだけ無駄。
むしろ声優使ってる方がブレてるんじゃないかと思うからいいんでね
ライバルで重要な役だし
一部の有名声優以外はスケジュールスカスカ
せめて舞台経験者な
ドラマしか経験ないやつは総じて発声がなってない
でも芸能人でも、大御所はやっぱ上手いと感じる
違和感ないと思うんだけども。
あー、声優にはそれが無いと
サガフロのCMでレッドの声当ててたけど違和感無かったしな
声優だけじゃなくて俳優使った方がいろんな客呼べる
俳優の宣伝になるからうちの事務所の子使ってくれ
声優だけだとオタク向けアニメだと思われる、もっと一般層、家族層にアピールできるように
とかいろいろ
にしても篠田は酷いな、緊迫感がなさ過ぎ
いつか見ようと思ってたのに字幕でみるしかないな・・プロメテウスは見る気すらなくしたからなぁ
プロメテウスは吹替がゴーリキー、字幕が誤訳女王っていう誰も寄せ付けない鉄壁の布陣だったからなw