「うつが軽くなった」の証言多数!ポケモンGOの意外な効果が話題に
http://irorio.jp/umishimaakira/20160712/335291/
記事によると
・米国、オーストラリアなどで配信がスタートした「ポケモンGO」が、メンタルヘルスにも効果的との声が、ネットを中心に多数上がっている。
・普段引きこもりの人たちが外に出るきっかけになったり、人と触れあうことができたりしているようだで、さらに一歩進んで「うつが軽くなった」と証言するコメントも数多くあがっている。
「ポケモンGOはお医者さんの処方やセラピストの薦めより何より、わたしのうつの治療になってる」
#PokemonGo has already been a better treatment for my depression than anything my doctor prescribed or therapist recommended
— Jesseanne Pope (@gleefullyhello) 2016年7月11日
「ポケモンGOのおかげで、たった一週間ですごくよくなったわ。BPD(境界性パーソナリティ障害)とうつと不安障害のあるわたしを家から出してくれた」
#PokemonGO has changed me so much for the better in only a week. Dealing with BPD, depression& anxiety it has helped me get out of the house
— Lara (@38Violetqueen) 2016年7月11日
「正直、不安障害やうつのある自分が今週末、ほとんどの時間を家の外で友だちと過ごしたなんて信じられないよ」
Real talk - as someone with anxiety/depression, the fact that I've spent most of this weekend outside with friends is unreal. #PokemonGo
— HiRez David (@uglycatlady) 2016年7月10日
「マジな話、ポケモンGOはぼくのメンタルヘルスに最高に効いた」
in all seriousness, pokemon go is one of the greatest things that has happened to my mental health
— six (@osskov) 2016年7月8日
「ポケモンGOがわたしのメンタルヘルスに与えてる影響がすごい。おかげでやっと外に出る目的と理由ができたわ」
@drwdal get a real life... 😧
— james (@JIMMYTHEKING22) 2016年7月12日
・こういった患者自身のコメントがネット上には何百もあがっている。
・この現象について心理学者のJohn M. Grohol氏は、「うつには体を動かすことが効果的だが、うつ状態の時に体を動かそうという気持ちになるのが難しいく、外に出て、歩き、他人と話すというのは非常にハードルが高い、だがポケモンGOはそのモチベーションを高めるのに有効なのだ」と語っている。
・また、オランダに住む22歳のデイビッドさんはポケモンGOにハマってからの自分を、こう語っている。
「普段ぼくは何日も家から出なかったりするし、運動もしない。コンピューターのスクリーンを見つめてばかりでうつの症状を悪化させてきた。
最初の日は20km歩いた。椅子に座る以外に体を動かすなんて何年ぶりだろう。
でもいい気持ちだった…痛みもなく長時間歩けるようになった。
この3日でコンピューター好きの25人に出会って、しゃべったり一緒にゲームをしたりした。人生で最高の経験だった。不安感はなく、みんなフレンドリーだった。
このゲームが僕をまた外に連れ出し、不安感を克服させてくれた。これからも続けていこうと思う。」
1. この話題に反応する名無しさん
運動は抗うつ剤と同じでセロトニンを増やすからかな。
2. この話題に反応する名無しさん
これがイワッチの残した遺産、任天堂ありがとう
3. この話題に反応する名無しさん
さす任なんだよなぁ
4. この話題に反応する名無しさん
戦場帰りのPTSD患った軍人にも効果ありそう
5. この話題に反応する名無しさん
日本のメンヘラ「ピカチューゲットできない、もぅマヂ無理。リスカしょ・・・」
6. この話題に反応する名無しさん
任天堂は世界を救う
【【優しい世界】深夜3時に男たちがたむろ → 警察「お前らヤクの売買か」 → 「いいえポケモンGOです」 → 警察「俺もDLするから仲間に入れてよ」】
ゲームで関連でこういういい話がでるのは嬉しいよね
それにしても、ツイッターのアクティブユーザー数に匹敵したり、肥満問題解決させたり、株価9000億円上昇させたり、アメリカ人にメートル法叩き込んだり
うつ病患者救うとかポケモンGOってすげーわ
No Man's Sky
PlayStation 4
ソニー・インタラクティブエンタテインメント 2016-08-25
売り上げランキング : 153
Amazonで詳しく見る


ゴキブリこれにどう答えるの?
すまんなブリちゃん。
また深夜のポケGO記事タイムなんだわ。
随分と早期に簡単に軽くなるもんなんですね
アホな事ぬかしてんじゃねーよ
ミートモが爆死したから、これで何としてでも復活するしか道はないもんな。
(2014年05月12日 14:30 ガベージニュース)
ゲームキューブのような例外もあるが、任天堂のハードは概して発売2年目から3年目に年次セールスのピークを迎え、後は漸減する流れを見せている。これは任天堂に限らず他のハードにも当てはまることで、よほどのテコ入れや状況の変化がない限り、発売後しばらくしてから盛り返すことは考えにくい。
また、少なくとも年間1万台以上のセールスを打ち出すまでが「商品生存期間」と仮定すると、大体6年から7年がハード上の寿命(累計グラフでほぼ横ばいになったあたりが「寿命」といえる)であることが予想できる。
ただし昨今は技術開発速度や娯楽上の競合他メディア(現状ならばスマートフォンなどの携帯電話)の進歩発展スピードの加速化に伴い、この「6年から7年」が縮小する可能性がある。直近ハードではニンテンドー3DSやWii Uの「寿命」がどれほどの長さを示すことになるのか、気になるところではある。3DSはすでにピークを超えた感があり、Wii Uもゲームキューブと似たような動向を示す傾向を見せている。
3DSはニンテンドーDSやゲームボーイアドバンスとほぼ同じ動きを見せていたが、3年度目でやや失速し、4年度目で明らかな失速を見せ、DSには及ばないことがほぼ確定してしまった。DSとゲームボーイアドバンスの間に収まる形で、今後も推移するのだろう。
(2015年05月10日 14:00 ガベージニュース)
任天堂発タイトルの躍進で大きくハード数が伸び、それに伴い2007年3月末期あたりから他社OEMタイトルものび、全体数においてもニンテンドーDS向けタイトルが飛躍的に伸びて行く。「任天堂発」のタイトル数動向と、「全体」のタイトル数動向では1年から2年のずれがあり、「任天堂タイトルでハード数の底上げを行い市場を創り、他社が大きな市場でソフト展開を楽しむ」形に、ニンテンドーDSはズバリはまったことになる。
一方、似たような「3年プッシュ」の動きが3DSでも確認できる……のだが、肝心のタイトル数がDSの時と比べて約半分の11本から12本/年に留まっている。他にも要因は多々あるが、この「任天堂の後方支援的タイトル」数の少なさが、3DSがDSほどには伸びなかった一因として考えられる。
現在進行年度(2016年3月末期)における3DSの年間販売目標台数は760万台、Wii Uは340万台。前年度の販売実績はそれぞれ873万台・338万台であり(以上全世界合計)、任天堂側では十分達成できる値であるとしている。しかしタイトルの販売本数はこの数年漸減傾向にあり、競合となりうるスマートフォンの浸透はさらに進んでいる。状況は決して穏やかなものではない。その上【任天堂とDeNAの業務資本提携とスマホアプリの展開、新ハードNXに関する所感】などでも伝えている通り、現在進行年度では任天堂のコンテンツを用いたスマートデバイスへの公式ゲームアプリの配信も予定しており、家庭用ゲーム機のシェアを削る可能性も否定できない。また新ハードNXに関しては現時点ではまったくの未知数の状態のため、検証自身が無意味でしかない。
遊びの本質すら変わりつつある昨今において、現行世代機たるWii Uと3DSがどのような世界を提案し、見せてくれるのか。これから数年の間、任天堂にとってはまさに正念場となるに違いない。
(2016年02月03日 05:23 ガベージニュース)
達成率はおおよそ77%。元々目標の多分は年末セールで穴埋めするパターン。しかしその勢いをもってしても、進捗は3/4程度でしかない。前年同四半期の進捗が79%で、結局その年度は3%の未達で終わった事や、年末セールスの勢いが前年よりも減退している事を合わせ考えると、目標達成はかなり難しい領域と考えられる。
もうポケgo起稿に名前変えりゃいいじゃん
>ですが、日本では携帯ゲーム機が栄えているじゃないですか。そちらに期待が持てると思いますよね。
>少なくともニンテンドー3DSは今年で終わりでしょ。
>そんなことは・・・。
>任天堂自体、今年の「大乱闘スマッシュブラザーズ for 3DS」を発売してニンテンドー3DSでのゲーム開発は一服つきそうな気がする。それくらい、任天堂系ゲームは出そろっている。
①同社の持分法関連会社「ポケモン カンパニー」及びグーグル発祥の Niantic 社(任天堂出資、持分比率が低く、連結対象外)がスマートフォン用ゲーム「ポケモン GO」をリリースした。
②7/7 日(日本時間)にリリースされた豪州、アメリカではダウン・ロードランキン・グトップ、7/10 日のデイリー課金ランキングでもトップを獲得。ただ、同ソフトの収益は直接連結されない。「ポケモンカンパニー」の純利益の出資比率分が持分利益として営業外に連結されるだけである。なお、任天堂が発売する周辺機器「ポケモン GO+」はフル寄与するが、規模は小さいと見ている。
③日本発のスマートフォン用ゲームが世界的なヒットとなったため、株価は動意づいたが、やや過剰反応との印象。
(エース証券:安田)
>ソフト思考ではなくハード思考に陥ったのがWiiUの失敗の根源と言える。これはニンテンドー3DSでも同じことが言えるけどね。
>ニンテンドー3DSでもですか?
>ニンテンドー3DSも裸眼で3D画面が見らえる程度のことでしかなく、それがゲームにどれほどの変化を与えたかというと、所詮は技術的なものができただけでゲームの面白味向上には何ら追加されていない。
>3D機能を切ってプレイしているという人も多くいますので、最初のインパクトだけで終わってしまった印象がありますね。
>ニンテンドー3DSは去年述べたように、去年の時点で一つの山場を迎えている。そして地域によって差があるので、まずは日本だけについて述べると、日本では十分すぎる成果は出ていると言える。ソフト面では注目作が連続して年末に向けて発売され、それがそれぞれ数百万本級のタイトルというのも注目に値する。かといって、本体がさらに売れるかは微妙なところで、新たにNewニンテンドー3DSが出たけど、これでどんどんと本体が売れるということもないだろう。
>なぜでしょうか?
>すでにニンテンドー3DS本体を持っている人が大勢いる中で、わざわざNewニンテンドー3DSを買おうという人はいないということ。
>買い替え需要もあると思うのですが・・・。
>よほどの差別化が無いと買い替え需要は無いかと。
(2014年4月25日(金)14時47分配信 フィスコ)
任天堂<7974>は冴えない動き。モルガン・スタンレー(MS)ではゲーム業界に関して、投資判断を「インライン」としてカバレッジを再開している。
カバー銘柄10社の中で、同社を唯一「アンダーウェイト」と位置づけている。
足元で順調な3DSは13年度でピークアウトの可能性が高い一方、WiiUの販売数量伸び悩みは14年度に解消する可能性が低く、業績不透明感は続くと予想している。
(2014-11-02 21:06:52 みらいマニアックス!)
3DS、Wii U、PS4の累計販売台数比較グラフ
>3DSはほぼ一年前にピークアウトしたことが鮮明。任天堂自身「国内の3DSハード販売が踊り場を迎え、前期に対して減速している」と語っている通りだが、おそらくそれは『踊り場』ではなく天井なのだろうと思う。14年バージョンの3DSは悪くなかった。来年はどんな新型3DSを投入してくれるのだろう?
過剰反応って・・・どうしたエース安田?
2015年01月29日 17:14 Bloomberg
3DSは、新機種投入のなかった欧米市場で販売数量が伸びず、今期の3DSのハード、ソフトの販売目標をそれぞれ900万台(従来1200万台)、6100万本(同6700万本)に引き下げた。岩田聡社長は新機種が年末商戦に間に合わなかったため買い控えが起こったとし、「影響は想定より大きかった」と話した。
エース経済研究所の安田秀樹アナリストは「3DSの台数の大幅下方修正があった。欧米での需要が想定より弱く、在庫が少し積み上がった状況だ」とした上で、「任天堂はそろそろ新しいハードを考えないといけない」と述べた。
とかが飛び交うギスギスした修羅の世界になるとも知らずにのんきなものだね…
更新日:2015年1月29日 NewSphere
ウォール・ストリート・ジャーナル紙(WSJ)によれば、任天堂は投資家やアナリストからの、スマホやタブレットへのソフト提供の求めを、何年にも渡り拒否。自社機を通じたソフトの販売モデルに、経営陣が固執してきたと述べる。ガーディアン紙も、アナリストたちが、岩田社長にモバイル・デバイスに目を向けること、また任天堂のゲームが、競合他社のゲーム機でも楽しめるようにすることをアドバイスしてきたと報じている。
しかし、任天堂は「ルールとして、自社機用のゲームをスマート・デバイスに提供することは考えない」、「スマホ・ゲームに追随すれば、既存の自社ゲームをスマート・デバイスに提供するだけになり、そんなやり方に未来はない」と主張する(ブルームバーグ)。
WSJは、シリアスゲーマーはソニーやマイクロソフトに、カジュアルゲーマーはスマホ、タブレットへ流れていることに注目。今や任天堂に残されたのは、スマホを持たない子供達と、マリオやポケモンが好きすぎて、専用のハードには気前よく大金をつぎ込む大人だけになっていると述べ、Wii Uや3DSの人気の下降と、任天堂の顧客の縮小を指摘している。
2015年03月10日 日経トレンディネット
「任天堂、どうする?」
岩田聡社長による決算説明会が延期されていましたが、2月17日にようやく2015年3月期第3四半期(4~12月)の決算説明会が行われ、その内容を見ての感想です(決算発表は1月28日)。今期は2011年以来となる営業黒字となりましたが、売上高は営業赤字だった過去3年よりも低い4429億円。明るい展望が開けているとは言えません。ここ数年の任天堂を支えてきた3DSについても、昨年10月にNewニンテンドー3DSおよびNewニンテンドー3DS LLが国内で発売されましたが、その勢いに陰りが見えてきています。3DSユーザーがスマートフォンゲームに移行している様子が見てとれます。
(日本経済新聞 2015年5月8日 1:30)
任天堂の低迷のきっかけは10年ごろ。スマホゲームの爆発的な普及で任天堂が得意の「ゲーム初心者」を奪われた。収益回復にも難路が待ち構える。経営の柱だった3DSは発売から4年たち、今期は13%減の760万台に落ち込む見込み。
主力キャラクター「マリオ」にも陰りがみえる。4月末、ガンホー・オンライン・エンターテイメントが人気ゲーム「パズル&ドラゴンズ」にマリオを組み合わせた商品を3DS向けに発売した。ところが早くも「販売店から返品要求がきた」(流通業者)という。
この壺を買ったら金運アップしましたとかそんなレベルじゃねえか
とかかな?w
(2015.10.10 18:30 t011.org)
海外ナツメがTwitterで、ゲームボーイソフトが今後、3DS向けバーチャルコンソールとして配信されることは無いことを明らかにしています。
ナツメが配信を行わないだけでなく、任天堂自信もまた、現在はゲームボーイソフトのVC移植を行っていないとも。
絶対に任豚の思い通りにはさせない
日本人は課金ガチャが大好きなんだ
だから絶対に流行らない
PS4最高!
【Q 6】ニンテンドー3DSの現状を整理したい。先ほどのプレゼンテーションではニンテンドー3DSにまだ海外で伸びしろがあるという説明だったと思うが、会社予想ではハード、ソフトともに減販と見ているようである。研究開発費もあまり増えない予想となっているので、ある程度開発リソースのシフトが計画されているのか、もしくは単純に保守的な数字になっているのか、今回のニンテンドー3DSの予想販売数量設定の背景を教えてほしい。
【A 6】岩田「海外に関しては市場ポテンシャルからすると、ニンテンドー3DSの普及台数はまだまだ小さく、また、どうしても海外のゲーム市場というのはホームコンソール機にアテンションが集まりがちで、私たちはそのハードルをまだ越えられていません。Newニンテンドー3DSの発売後の反応を見ますと、ソフトとハードの提案次第で、もう少しでそのハードルを越えられるという部分も見えてきましたので、今年はなんとかそこの扉を開けたいと思っています。一方で、その扉が開いたことを前提に業績予想を立てますと、もっと強気の数字が出せるわけですが、任天堂が業績予想を達成できないということが営業赤字になったこの3期の間、何度も続いてしまいましたので、努力目標のような数字を出すわけにはいかないと考えました。」
参院当確でるわマジック点灯するわ助けたおじいさんが実は大富豪で資産を相続できるわ
WiiUのソフトが沢山出る夢を見るわNXが超ハイスペックマシーンになる妄想するわですごい効果だわ。
とかでも記事になりそうww
(2016年 01月 6日 09:29 JST ロイター)
[東京 6日 ロイター] - 任天堂 が軟調。野村が5日付のリポートで、任天堂の目標株価を2万1900円から1万7300円に引き下げた。レーティングは「ニュートラル」を継続している。モバイル事業の売上高・営業利益に対する野村の予想を引き下げたほか、現行のハードウェア、ソフトウェアについても、新型ゲーム機発売後の売上高予想を下方修正した。
これが真のVR「 リ ア ル V R 」だ
ロイター 7月12日(火)22時11分配信
ただ、人気の高さとは裏腹に、任天堂の収益に与える影響は限定的との見方が多い。任天堂はこのアプリを直接手掛けていないため、利益は株式の持分などに応じた計上となるためだ。
野村証券アナリストの山村淳子氏は11日付のリポートで、ポケモンGOの月商が50─100億円とした場合、任天堂の経常利益の押し上げ効果は年間約10─20億円になると試算。「市場が同タイトルの利益貢献のみを考慮しているならば反応は過度な印象だ」と指摘する。
だが、ポケモンGOをめぐっては、ユーザーがプレー中に強盗被害に遭ったり、熱中し過ぎて負傷したりする例も報告されている。
ポケモン・カンパニー・インターナショナルとナイアンティックは電子メールを通じて「ゲームで遊ぶ際は周りに注意を払い、知らない場所には友人と行くよう」訴えた。しかし、こうした事件が相次げば、ポケモンGOは一転して批判の対象となりかねず、長い目で見ればキャラクターIP価値の毀損につながる懸念も抱えている。
(2016年01月06日15時42分 株探ニュース)
本日終値 東証1部 下落率4位
任天堂<7974>が急落。野村証券では、モバイルゲーム事業と現行機の業績予想を下方修正して、16年3月期営業利益予想を511億円から482億円(会社計画は500億円)、17年3月期を同968億円から658億円に引き下げ。「スマートデバイスと家庭用ゲーム機の融合に期待」との見方でレーティング「ニュートラル」を継続するものの、目標株価は2万1900円から1万7300円に引き下げている。
(2016/01/06 15:49 JST 記者:東京 天野高志 bloomberg)
(ブルームバーグ):任天堂株が約10カ月ぶりの安値となった。SMBC日興証券が5日付リポートで投資判断や目標株価を引き下げた。
任天堂株は一時、前日比8.4%安の1万5030円となり、昨年3月以来の水準まで売られた。終値は同7.6%安の1万5160円。
SMBC日興の前田栄二シニアアナリストは5日付リポートで、投資評価を「2」から「3」に、目標株価を1万8000円から1万4500円に引き下げた。2017年3月期の営業利益は従来の大幅増益から減益見通しとなる。
携帯型ゲーム機「3DS」のハードとソフトの販売やスマートフォンゲームの収入見通しを引き下げた。
1週間未満で鬱病が改善するってなんだよww
【Q 8】 ニンテンドー3DSソフトの販売が計画を下回っている理由をどのように分析しているか、来期どのように取り組んでいくのかを、改めて説明してほしい。国内の女性ファンの獲得にはある程度自信を持っているようだが、ハードもソフトもグローバルでみれば計画を下回っている。なぜソフトの販売が計画を下回っているのかという点について解説してほしい。
【A 8】 君島:先ほど、ニンテンドー3DSハードの普及台数が累計5,400万台になっていると申し上げましたが、5,400万台全てが稼働していれば、おそらくもっとソフトを買っていただけたかもしれません。
(2016年02月26日16時00分 株探ニュース)
任天堂 <7974> が2月26日大引け後(16:00)に業績修正を発表。16年3月期の連結経常利益を従来予想の550億円→250億円(前期は705億円)に54.5%下方修正し、減益率が22.0%減→64.6%減に拡大する見通しとなった。
会社側が発表した下方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した10-3月期(下期)の連結経常利益も従来予想の385億円→85.6億円(前年同期は483億円)に77.8%減額し、減益率が20.2%減→82.3%減に拡大する計算になる
(2016/2/26 16:36 日本経済新聞)
任天堂は26日、2016年3月期の連結純利益が前期比59%減の170億円になる見通しだと発表した。従来予想は16%減の350億円で、減益幅が拡大する。携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」の販売数量が計画を下回る見込みとなったことに加え、年明けからの円高・ドル安も利益を押し下げる。アナリスト予想の平均であるQUICKコンセンサス(23日時点、15社)の364億円を大きく下回る。一方で年間配当は前期比30円減の150円とする予定を据え置いた。
売上高の予想は9%減の5000億円(従来予想は4%増の5700億円)、営業利益は33%増の330億円(同2倍の500億円)にそれぞれ下方修正する。3DSはハードとソフトの販売がともに計画を下回る見通しとなった。特にハードは米国で苦戦しているという。為替レートも足元の相場を反映し、2月以降と期末の前提レートを1ドル=115円に修正した。従来は120円としており、営業外損益での為替差損は200億円を見込む。〔日経QUICKニュース(NQN)〕
(2016年03月01日14時59分 株探ニュース)
任天堂<7974>が3日続落。現在はやや下げ渋っているものの軟調展開となっている。
野村証券はリポートで、新型ハードウエア発売に伴い現行機の販売弱含みを予想していたが、足もとの3DS落ち込みが想定を上回ったと指摘。今後はWiiU、3DS、NX、モバイルと、対応プラットフォームが拡大することになるが、業績拡大に向けて全てのプラットフォームで強力なタイトルを供給し続けられるかが課題になろうと解説している。
(2016年3月3日 5:30 日本経済新聞)
任天堂の業績がまた下落カーブを描き始めた。2月下旬、2016年3月期の連結純利益が前期比59%減の170億円と、従来予想(16%減の350億円)から減益幅が拡大すると発表した。屋台骨を支える携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」が北米で苦戦しているためだ。据え置き型ゲーム機「Wii U」は好調な新作ソフトがけん引して健闘しているが、すっかりかすんでしまった。
通期予想の3DSの販売台数は760万台から660万台に、ソフトの販売本数は5600万本から4700万本に引き下げた。いずれも前期比25%減という大幅な落ち込みだ。
前期に大型ソフトが集中した反動とはいえ、3DSは販売の減少に歯止めがかかっていない。11年2月の発売から5年で累計販売台数は5794万台(15年12月末時点)。1億5千万台以上を売り上げた前世代のDSのおよそ3分の1にとどまり、前々世代機の「ゲームボーイアドバンス」(約8000万台)も下回るペースだ。
3DS『世界樹の迷宮5』、PVが初公開きたあああ!
「3DSで出すナンバリングタイトルは今作で最後かも知れない」
外に出ることは大事ってことだ
ゴキちゃんも引きこもってゴミステやってないで外に出た方がいいぞ
任天堂の復活への道筋が、なかなか見えてこない。同社は2月26日、業績予想を下方修正した。2016年3月期の売上高は、当初予想の5700億円から5000億円に下方修正。円高の影響で200億円の為替差損が発生したこともあり、経常利益は550億円から250億円へ引き下げた。前2015年3月期の売上高5497億円、経常利益705億円から減収減益へ沈むことになる。
主因は、稼ぎ頭の携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」の苦戦だ。年末商戦の結果を受けて、年間販売台数を期初予想の760万台から660万台へ下方修正。採算性の高いゲームソフトの販売計画も、5600万本から4700万本へ引き下げた。今期は25%も販売本数が落ち込むことになる。
2011年に発売された3DSは、今年で発売6年目を迎えることになる。販売台数は2013年3月期の1395万台をピークに下降トレンドが続き、ゲームソフトも2014年3月期の6789万本を天井に減少へ転じている。
今後は子どもや女性をターゲットにした新作ゲームソフトを投入するなど“休眠ユーザー”を喚起する方針だ。しかし大ヒットゲームが出てこない限り、再成長を目指すのは簡単なことではない。
3DSがピークアウトを迎えた中、2016年は新たな収益柱を作り出す重要な時期となる。業績低迷が続く任天堂が、かつての栄光を取り戻すのはいつになるのだろうか。
俺うつ病でセロトニン不足だからインスコしてみようかな
任天堂〈7974〉
6-1 携帯型ゲームのハード・ソフト出荷予想
同社の携帯型ゲームの事業環境は、発売7年目の3DSが衰退期を迎えており厳しい。
(2016年06月10日 日経トレンディネット)
>今後のレベルファイブのゲームはすべてスマホ対応に
>――今後、スマートデバイスへの対応度は上がりそうですか?
>日野氏: 基本的には、これからのうちのゲームはすべてスマホに対応していきたいと思っています。コンシューマーで作ったタイトルは、スマホでも遊べるようにしていこうと。コンシューマーの作品をどうやってスマホに持っていくかというきちんとしたルール付けは必要ですけど、やっぱり最近は子どもたちもスマホで遊ぶようになっていることが分かってきましたね。
僕は、本当に生の声を聞かせてくれる身近なファンをすごく大事にしているのですが、つい昨日も僕が行く床屋さんで驚いたことがあったんです。店長の息子さんが、僕のことを知っていて、お店に行くとすぐに来るんですよ。昨日もまた、僕が散髪をしている横でずっと話を聞かせてくれていたんですが、それが全部『ぷにぷに』の話題だったんです。
小学1年生の男の子で、つい先日まではニンテンドー3DSの話ばかりだったのに。
ゴキ「そこにポキモンが居たんです!ポキモンGOってアプリなんです!」
古い記事の中に最新の記事紛れ込ますなよw
私は○○で××になりました!ってやつww
アイディア丸パクリゲームだけどなこれw
またお得意の起原主張するけどなおまえらはww
良かったなブーちゃんwこれがティムポ頭が言っていたQOLかw
ただ歩くだけ?
それだ!www
尚、ゴキは嫉妬発狂してくたばる模様
さっさとくたばれよゲーム業界の癌細胞が
あとはよくある胡散臭い広告だなw
このブレスレットを付けてから宝くじが当たったとかそういう類のw
ありがとうに溢れたうんちゃらかんちゃら…
引きこもりは豚だって記事じゃん
何の丸パクリなんだ?
癌で亡くなったのはイワッチだったね
運動して血液の循環良くなりゃ、調子も上がる
ポケモンGOやる奴は豚認定とか流石キチガイ
散々煽ってたゴキブリはどうすんだこれ
PSVRという名の二次元世界にPSW美少女と引きこもんの?
目隠して良いからその彼氏の写真アップして
お前がホモってことだろw
ゲーム的な話は不思議と全く聞かないけどどうなってんだ
癌で死んだ岩田社長の名前を挙げといてその罵倒か・・・
豚ってGKさえ煽れりゃほんとなんでもいいんだな
そんな性格だから周りに適応できずに引きこもってたんだろww
えっ?岩田ってゴキだったんだ
_____
; '.| 任天堂 | ヽ⌒`;;)
(' ⌒.|ロロロロロ| |(;; (´・:;⌒)/
, (;; (´・:;|ロロロロロ| |⌒` ,;) ) '
;(⌒~|ロロロロロ|~⌒´: ;'),`);;~⌒)
(⌒;;⌒;;~⌒);;~⌒)(;; (´・:;⌒)/
ポケモンGOやって鬱病治すといいよ
ゴキは唯さえ部屋に引きこもってるのにPSVRで更にゲームに引きこもっちゃうから無理だろw
ウチにきたら見せてあ・げ・る
(韓)国産豚もスマホぐらい買えよ
度重なる悲報中傷がどれだけ岩田社長を蝕んだのかと
殺人犯の殺意はなかったかよ
ゴキ→PSVRでますますバーチャル世界へ
みたいってかそのものやで任天堂は
ありがとう任天堂
鬱?
ウニじゃねーよ
書いてる内容が精神疾患丸出しだけどポケモンやったら?
治るんじゃね笑
出資比率高けりゃ、今頃全社員に臨時ボーナス出るレベルなのに
舛添撃つ
はちま鬱
あ り が と う 任 天 堂
あ り が と う ポ ケ モ ン
これなんだよなぁ・・・ソニーにこんなことあったか?
やり方とか言ってる時点でキチガイだな
水素水と同じくらい健康に良さそう
竹島フルーツパラダイス
ゴキブリは馬鹿だから理解できないだろうが
竹島チョゴリダンス部
きめーww
確かにお前らゴキは気持ち悪いな
ポケモンGOの記事に群がってまさにゴキブリ
外出れる奴はそもそも鬱じゃない
外出と連動するかたちのゲームは流行る土壌が日本にもあるんだよな
日本でもブームになりそうだわ
とか豚は言ってるだろ?www
じゃあ直接お前らは鬱じゃないと言って来いよw
胡散臭せえwww
これからどんどんGOで○○が出来ました、○○が治りましたってのが増えてくるのかな
こっちは支援しなくて大丈夫?
安っすい鬱やのう!タダのサボリやんけw
裏切りモノのスクエニのゲームなぞ買う義理は無いね
出会った男女(最近は同性でも)が次々に結婚…もくるぞ
日本の文化を井の中の蛙にする
電通コンテンツなんて死ねばよい
ソニーのアンチャやって結婚できるか?健康になるのか?宝くじが当たるのか?
それな
睡眠、食事、適度な運動
これからの時代、それくらいは知っておいたほうがいいのに。
まぁ人生を捨てているゴキちゃんには関係のない話なのか。
教えてくれ!たのむ!
ところが1週間後…通常捕獲率0.001%の伝説ポケモン実装!
スーパーボール出現率5%ガチャ?10連ガチャ6000円だと1個確定?はぁ?
レベルカンストするには同じモンスター1000匹必要です
とかなるんだよな
ポケモンGOのおかげで鬱が治った
と思わせた時点で任天堂の勝ち
まず準備として2DSを買う必要がある
話はそれからだ
ひきこもりも任天堂が救うから
見てみ
任天堂マジでやばいな
まじで神なんじゃないか?
ポケモンGOをやってるユーザーが言ってるだけだからな
まあゴキブリは任天堂のステマだーとか言うんだろうが
豚は不浄って考えだからイスラムへのこうかはいまいちだ
任天堂信者とか言ってるお前が気持ち悪い
いかにも任天堂らしいわ
ワロタwww
ツイッターで報告してる豚もそうだが
急にステマとかww
ちょっとストレス溜まりすぎじゃない?
ポケGOでお外に出たほうがいいよwww
みんな喜んでるよ
はちま産ゴキも任天堂の新しい門出を祝ってるよ
スマホでがんばってねw
vrなんじゃないの
ソニーの独占市場みたいなもんだし
続編出るんか?
お前もうやってるの?
外人か?
ポケモンGOで外にでよう。冷蔵庫の裏に居ないでさ。
おいおいイライラし過ぎだろw
ポケモンGOやってストレス発散しろよwww
いやー、ポケモンGoで動かなかった足が動くようになったから任天堂大明神様様よ。
PS4なんて比較にならないほどとんでもないハードになるぞ
ゴキブリは普通に外にもいるぞw
ん?あれサードがマルチで箱1にも出してるんだが?何でソニーガーしてるんだ?
その他のスマホアプリが合計年間3000億円
3DS+WiiUで3000億円
NX 1000億円
アミーボ他で1000億円
合計売上高1兆円
(7ァ_ノ-(゚)-(゚)-| n'''ノ <ポケモンGOでうつが軽くなった!
│.|6 . : )'e'( : .)ノ ノ
.\\‐-=-‐ ' ./
( ・ ハ ・ )
これから日本でも配信されるし
ポケモンGOやってる奴がソニー信者に何かされないか心配だわ
開発費ってwwww
いつまで開発してるんだよw
妄想でもSIEに勝てないって可哀想(´・ω・`)
死んだ親父さんにやらせたらきっと生き返るよ
妄想の中でもソニーに勝てないって虚しいなw
飽きられたらおしまいだよ
金がいくらあったって熱対策もろくにできないタコ企業が高性能ハードなんて作れっこないわけで
1兆に合わせるため
凄えドンブリ勘定(´・ω・`)
バンナム以下で悔しかったのか
あと5000億かき集めないとw
糞ワロタww
馬鹿丸出しだなwww
QOLでプラス6000億円でどやw
それはあり得る話だろう。
>>255
ポケモンのおかげで東大に受かったと答えていた人間は実際にいるね。
あ、ご心配なく
CSに迷惑かけなきゃ任天堂が儲かろうがどうでもいいんで(´・ω・`)
むしろスマホなら存分に無双して欲しいぐらい
そうすればCSに未練なくなるでしょ
PS4は世界一売れたCS機PS2以上の早さで売れてるけど?
CS敗走して作ってるのがコレかよw
グッバイ任天堂。
これマメな
クソ性能の任天堂ゲー専用機しか出せないなら
スマホ一本で行くほうがいいだろうな
ただし儲かるとは思ってない
飽きがはやいし課金ゲーだからなw
何故近づくの?
ハードを作っていないコナミが参考例ですか?
メタスコア 63
ユーザースコア 6.1
ミートモ以下の評価
これが現実
普段仕事してる人はめんどくさくなりそうだな
え?オワコンジャンプに?・・・
誰もNXとか買わないんじゃね?
だから普通に撤退もありえるよ
スマホで稼いだ金をCSに湯水の如く突っ込むと考えてたらとんだお花畑だぞ
やっぱクソゲーだったか
モンス捕まえるだけの課金ゲームw
ぶっちゃけミートモより早くあきられそうw
CSも惨敗スマホも死亡で任天堂終了かな
はちまはステマで金もらってるだろ
さすがにミートモとか言う糞よりは何倍もましだろ
あかんやん
これだけ流行ると予想できた人間だけがこれからを予想してくれ…
目糞鼻糞
なんだよ3ヶ月連続ソフト0本ってw
PS4の事か?
PS4になwww
そしてソニーがゲーム業界撤退www
どっちもただのゴミアプリじゃんw
イミフ
無理があるw
違うのか
こんなゴミアプリじゃPSN以下も卒業出来ないよ?w
キチ豚
PS4は2年半経つがまだまだ伸びてるんだが?
メタスコア 72
ユーザースコア 7.3
素晴らしい現実逃避w
ポケモンGOの記事で急にPS4ガーとか言い出すのは単なるアンチソニーやで(´・ω・`)
なるよ?VRはゲーム以外での活躍の場のほうがはるかに広い
ゴキブリはPSプラスってゴミに金払ってるんだっけw
天
神
無知は怖いなー
ポケモンGOにユーザー取られて終わりwww
とりあえず
PSN超えられたら起こしてよw
評価数が増えてスコアが下がってきた
安定するのはもう少し先だろう
NASA『は?お前馬鹿?』
すぐ飽きられそうw
永眠
ポキモンユーザーなんて4000万人もいないしアホなの頭おかC
レビュー酷いな・・・
こりゃ駄目だw一生PSN以下だわ任天堂w
国内で始まる頃にはもうオワコンだよ
メタスコア 63
ユーザースコア6.1
岩田『やはりこうなってしまったね』
ですよねw
底が浅すぎてすぐ飽きられる
スーファミの頃がピークかもな
ユーザースコアひでぇwww
任天堂はコレに満足してスマホオンリーになって欲しいんだからさ
3G使い位置情報読み取ったゲーム
vitaに出してたんだよなぁ
パクリかな
お前岩田に喧嘩売ってんの?ww
PSVRのことかwww
岩田馬鹿にするなよ
あれでもマジで思ってたんだから
まだ開発費の調達も出来てないの?w
メタスコア自慢してた社長がいたらしいよ
メタスコアでドヤ顔した任天堂がなんだって?
信用できない数字でドヤ顔してたんだ、寂しいねぇ・・・
はい解散
ミートモもDL自慢して今じゃ...w
PSNなんて一生超えられれんな
任天堂が最後は勝つ
ゲームの記事で毎回任天堂を叩くお前はアンチ任天堂だな!だっさ!きっも!
まーたpsだけに限定豚
VRは他も出してるぞ
君島もVRは研究すると言ってるのにw
よかったな
スマホの舞台で存分に勝ってくれ
CSはこちらで頑張るからな
MS PC
SONY CS
それぞれ頑張ってくれ
PSはもうすぐ撤退
CSは余裕の周回遅れだけどスマホでも駄目なのね任天堂w
化けの皮が剥がれ始めて
ぶーちゃんが現実逃避しようとしてるw
何年言ってるんだよw
スマホゲーなんてCSのゲームの面白さには所詮追い付けない
物理コン、画面の大きさ、性能からしてね
短い春だったなw
評価よろしくないしそこは不安だね
今からでも遅くない
ポケモンGOをやらせて復活させよう
問題はどうやって地獄にスマホを持ち込むかだ、誰が逝くの?
実際ゲーム性皆無のただのゴミアプリだよね
相変わらず品質も低い
ミヤポン
対戦無いの?
持ち上げてからのフリーフォールかよw
無いっぽいな
小学生相手にビジネス展開してる任天堂にとってはちょい視点がずれてるよね
ゴミアプリ製造機、に堕ちただけだったなw
一応連動あるんじゃなかったっけか?
岩田の舌抜くのに疲れはてた閻魔様を過労死させるつもりか(´・ω・`)
ゴミはお前だろと
いやゴミクズだな
お前の親は何でお前みたいなゴミクズを生んだのか
しかも交通費使いwww
ただのパクりアプリじゃん
1本抜くと2本生えるからな…
スマブラのパクリゲーをPS4に出そうとしてる
凄いイライラしてるけど大丈夫?
何のパクリだよ
話題そらし~w
この記事には任天堂から資金が含まれております
いつからサードがソニーになった?
箱1にも出るのに
モンスターレーダー
本当にまんま
理解できんわ
PS4にゲーム出すのにはもちろんソニーの許可が必要だからな
馬鹿ゴキは位置情報ゲームも知らないのかw
これvitaのローンチに出たモンスターレーダーのパクリじゃね?www
アベンジャーズとかな
モンスターレーダーのパクリ?
位置情報ゲームってソニーが起源なの?
バカ豚は3Gの位置情報も知らねえのか
恥晒ししったかしてるんじゃねーよwwww
豚走する?
自分の意思で普通にゲームをプレイが出来て、平気で外を徘徊できるような奴は、よっぽど軽微なのか話を盛ってるのかの何れかにしか見えない
馬鹿が何か言ってるなw
ゲームだけは本当の正義だわ
どっちにしてもパクりゴミアプリで変わんないじゃんw
はー開き直って馬鹿とか
自分の無知さ加減恥なよ
どんなものにも重度中度軽度があるだろう。
お前は重度だけを鬱だと思っているだけ。
任天堂も無意味にリソースを蕩尽するとか迷走しないで強みを生かしていってほしい
お前は生きてることを恥れ
早く触ってみたいね
見たまんまの二番煎じのゴミアプリ?w
こんな恥ずかしい記事よう投稿できるな
3Gでできる位置情報も知らないアホ豚に言われても何とも思わないし哀れみにしか感じないわw
任天堂スマホでも糞みたいなの作ってんのかw
ビルダーズをマイクラのパクリ言ってるような物だ
すぐ人いなくなるで
キャラをポケモンにしただけだな
ビルダーズは完全にマイクラのパクリだから同じじゃんwww
本当に韓国気質
打たれ弱すぎや
モンスターレーダーもパクリになるんだがな
さすが任天堂。スマフォでも大ヒットを出してしまったか
一方ソニーは・・www
お前みたいなゴミクズがいくらクソゲーと言ったところで無駄だからなw
モンスターレーダーはvitaのロンチに出てるし
もういいぞキチガイコメは
NX買ったら人生変わるような気がしてきた
外でゲームしようかな
ユーザースコア低すぎって相当酷いなw
キチガイはどう見てもお前
ゲームですらない・・・
擁護もできないぶーちゃんw
どこでも遊べるNX早く
薬飲んで寝ろ
朝から晩までゲハに入り浸って頭おかしくなってるぞw
焦りすぎて動機が激しくなって息切れしながら
コメントしてるんだぜwゴキちゃん達はw
ゴミアプリしか楽しみがないのか豚は…
そのvitaのロンチよりも前に位置情報ゲームは出てるんですがw
キチガイには理解できんかw
パクりゴミアプリ確定かな?w
ぶーちゃんのAAがよく合いそうだなw
一方PSはVRで内に篭っていた
ゴキは頭おかしいな
実際ゲーム性皆無なゴミアプリだし
スマホでも周回遅れなの任天堂?
こんなアプリのことなんざほっといて
語尾に付ける「w」がいつも全角だから分かる
こいつ東京ザナドゥの記事で暴れまくってたからな
というか色んな記事で暴れまくってるからバイト臭いな
位置情報ゲームが最初とは言って無いんじゃね?
モンスター見つけるってのが同じなんだろw
なにこの水素水?
何だポケモンのパクリゲーかよ
モンスターレーダーはトレジャーガウストのパクリ
在.日かよw
対戦くらい実装してから出せよ 馬鹿なんじゃない?
すぐあきそう…
あと
日本はムリ
無価値
犬や恐竜見つけて育成する奴ならモンスターレーダーより前にあるな
という某アプリのステマ
あれも電池バカ食いだから滅多に起動せんがね・・・
キモすぎだろwww
老害が巣くう無能集団
だからPSNすら負けるんだよ(呆れ)
ウィンドウズだって無料で配っているように、それが世界の流れなんだよ。
正にソニーとお前らゴキブリのことだな
恐竜ならモンスターと言えるな
つまりモンスターレーダーはそれのパクリと
それ以上の年齢を下手に取り込もうとするから負けるんだよ。任天堂は子供、ソニーはそれ以外、いい住み分けだよ
PSNにすら勝てないよ?おまけに評価クソとか
ゴミだってバレちゃったじゃん!
GOプラスを持つと更に金運がプラス
↓
ゴキブリ「宗教くせえwww」
人生バラ色じゃないっすか!
ヤタァー!
税金免除で儲かるぞ?www
まずお布施しないとなw
例えになってねえよ
頭悪いなホント
なってるでしょ。どちらもニューロンとシナプスに関係する話だし。
ステマ連呼豚が出てこないぞぉ~
はちまの記事のタイトルのwも全角だぜ?
後は分かるよな?
活字を見ると眩暈がするって言ってる人が、読書を始めたら語彙力が上がりました。っていっても説得力ないでしょ?
マジだwガチでバイトかよw
一方ソニーは、PSVRとかいう不健康な器具なんか出して大丈夫なのか?
出たバイトw
岩田社長だって糸井重里に勧められて読書習慣つけたおかげであれほど成功できたんだし
やはり任天堂と岩田さまを生涯信じ抜くのが最適解なのですね。
ありがとう任天堂
不健康
ありがとう任天堂!
気持ち悪いな本当に
謝れ謝れ謝れ謝れ謝れ謝れ謝れ謝れ
ポケモンGOでないと表に出なかったとか、信者気持ち悪すぎ
今度は依存症になるんじゃねーの
ゲームをやる事はあってもな
自分の経験からすると鬱病の患者からすると、外に出るのは精神と肉体に負担を強いて
苦痛だし危険が伴うのでゲームのためだけに外に出るなんて無いよ
じゃあこの記事の体験談は全部ウソってことだな
歩いただけで治るなら営業マンは鬱にならないよw
次はなんだ?
持病が治った?
恋人ができた?
それとも宝くじでも当たるか?
ゴキちゃんはこの部分を100回音読しようね
>だがポケモンGOはそのモチベーションを高めるのに有効なのだ
この部分にまるで説得力が無い
正直言ってもの凄く眉唾
家の中で寝っ転がりながらテレビを見たりゲームをしたりボイスチャットをするぐらいは出来るけど、
怖いのは突然意識が飛ぶ事があったりするので外に出歩くのは結構勇気がいる
歩いているうちに周りから入ってくる情報が原因で、脳と精神にかかる負担が大きすぎて倒れ込むようにイスに座ったりするし、
人と顔を合わせないボイスチャットは出来ても人と直接顔を合わせるのはキツいので倦厭するしね
人にも寄るが、自分の場合は人混みは完全にNGだったから、ポケモンGOみたいな人混みに出るゲームは不可能
そのモチベーションを高められる人間は、もう治りかけの人間ぐらい
鬱病の人間にはモチベーションを上げて維持するのも数ヶ月要するから、そんな簡単ではないよ
治りかけという言葉を使って、ポケモンGOがなくても
治っていたという印象操作をしたいの?
更に書くとボイスチャット良いけど、どこかの掲示板に何かを書き込んだり
メール・チャット等々のキーボードを書き込む元気はないね
その前にネットをする元気もないし、スマートフォンを見る元気も気力も出てこないので
Twitterで何かをするなんて気力も元気も無い
出来ている時点で、もう治りかけか治っている人間だと思うね
無くても時間と周りの環境で治るからね
ポケモンGOは一つの手段になるかも知れないが、Twitterをしているぐらいの人間だったら
もう薬も治療も必要ない治りかけか治っている人間だよ
明らかに科学(化学)なんだけど
これを宗教とか言っちゃうから逆説的に、水素水みたいなものが流行るんだろうなぁ
外に出られない人がこんな物で出られる様になる科学的根拠がどこにあるんだ?
なんか水素水とかそっち系の、うたい文句みたいだな
Googleがエイプリルフールネタか何かで似たような事をしてた記憶があるが、これまでこういう物が流行ってなかったのが不思議なくらいだな
こういう宗教臭い宣伝のしかたは気持ち悪い
まぁ、自称うつ病の人にはいいのだろうね
ただ、大人が外でゲームできたよ って話。
ゲームしか、できない。
ゲームはなれたら、なんにも変わらず頼るものがない。これはまた治療でもなんでもないんだよな。
鬱が治ったなんて書いてないじゃん
外に出れて少し改善されたって書いてあるだけじゃねえか
???「ポケモンGOのおかげで表に出れた!うつ病が治りました!」
いくら貰えるんだろう
まぁそういうのがあるから日本配信は後になったんだろうな~
日本はネガキャン大国だしねw
それでも軽度うつ病の人間だろうな
家から出られない人間が一週間ぐらいで多少改善するのは無いよ
せめて10日か14日ぐらいは様子見しないと
それでもアロマセラピーや音楽や整体を体験して改善だったら理解できるが、自分の経験からするとゲームと外を歩くだけでは無いけどね
この良くあるテンプレ糞キャッチフレーズと全く一緒じゃねーかwwww
ほんといつまでこんな詐欺ステマ続けんだろうなこの屑企業は。
外国の方もスマホゲームやる人が多いとは思わなかった
そもそもうつ病じゃなくてそう思い込んでるだけの奴
ファミコンもそうだったし。これもイングレスのカジュアル化。WIIも既存のアイデアをブラッシュアップで化けた
0を1には出来ないけど、1を100にするロマンを追いかけてるのかな
思い込みけっこうじゃないか!
なんちゃって鬱病だろくだらねぇ
本当に任天堂はこういう胡散臭い路線に特化するようになったなぁ
本当のうつ病なら布団から出るのもだるいくてできない
普段引きこもっている奴がいきなり20kmも歩くのはまず無理です
こんなウソついてまでステマしたい劇団任天堂のみなさま乙です
さすNiantic
が実態でしょ
ポケモンgoを理由に任天堂のハードル上げるとちょっと危ないんじゃない
20km歩いたってことは最低でも5時間以上歩いたってことになる
鬱病のヒッキーがいきなりそんなに歩くとか非常にわかりやすい嘘で草生えるわ
チュートでゼニガメ捕まえてユーザー名つけたところで止まってるわ
人間関係につかれたとか言ってw
自分も最初だけちょろっとやってみようかな 課金が酷くなる前ぐらいの純粋と言う時に
外に出ることに慣れてそこからってパターンになればいいけど
同じ目的の人たちだから優しく接してくれてるだけだし
人 格障 害者は外に出て交流しないで欲しい、なれてくると攻撃的になってくるじゃん
で、ながら歩き増えるわけなんだけど、飛び出てきたのを轢いても無罪やろ?
ただし個人差がありますってちっちゃく書いとけ
気分が晴れるのは似非メンヘラかほんの一時的な改善だろ。
鬱ってのはそもそも好きな事や楽しい事をする気力もなくなる状態
だからな。「ポケモンゲットしに外へ出よう」なんて気分にも
ならないんだよ。とは言え楽しいと感じるのは良い事かもね。
こんだけ注目されてるコンテンツになったんだから、なにがなんでも飽きさせない物を作り上げないと駄目だな
内容がとんでもなく厚くないと
だからその日を浴びるきっかけを作ったのがポケモンgoだっつってんだろが。鬱のやつは自力では外に出れないんだよ。アスペかよ
任天堂の絶頂期がファミコン時代ではなく今だとはね
頑なに自社ハードに拘るとか頭悪すぎたんだよ
ハードやめる方が儲かるってのは任天堂以外のみんなが知ってたことなんじゃねーの?
>鬱のやつは自力では外に出れないんだよ
酷い偏見だな、自力で出られるし日光を浴びる事が出来る
問題は重症の場合は長時間外出が困難なだけ
ニュージーランド住んでるけど、TVでもラジオでもネットニュースでもその話題ばっかりだし。
外でもスマホでポケモン探してる人よく見るわ。週末は市内のいろんなとこで大量に人が集まるみたいだし。してない自分はびびってるわ。
それでも十分過ぎる意義がある
これじゃ鬱は甘えって言う人がいても仕方ないと思うわ
みんな外に出る理由なんてなくても我慢して、無理矢理にでも出てるのによ。
それを理由がないから出てませんとかで病気認定で金を要求してんだからな。
うつはただの怠け嘘つきの戯言だわ。
経験者からの意見としては程度による
自分みたいには重度だった人間には無理
治りかけ~軽度だったら理解出来るぐらいだが、このTwitter連中は少なくとも重度だったはず
それがいきなりは不可能だと思うね
ほんとそうなんだよね。
こんなバレバレの嘘ステマを、バレないと思って堂々と言っちゃう辺りがもう…ねw
それと同レベルのなんちゃって鬱病のアホどもだろ。それを如何にも「鬱が改善された!」などと「生活面においても価値のあるゲームです!」とステマやり続けてるだけ。