恐竜、吠えてなかった? ハトと同じ「クークー声」説が浮上
http://www.cnn.co.jp/fringe/35085811.html?tag=cbox;fringe
記事によると
・恐竜の鳴き声といえば恐ろしげな吠え声を思い浮かべるかもしれないが、実際の鳴き声はハトのような「クークー」声だったとテキサス大学の研究チームが学術誌に発表した。
・研究チームが恐竜を祖先とする鳥類の鳴き声の進化を調べた結果、現代のハトのような口を閉じた発声法は、鳥類や恐竜、ワニを含む主竜類の間で何度も進化を遂げていたことが判明し、口を閉じて発声するのは、ハトと同程度かそれより大型の動物に限られることが分かった。
・ハトなどの「クー」という鳴き声は、のど部分にある皮膚を通じてくちばしを閉じたまま発声され、大型鳥類では、繁殖期のダチョウがこの鳴き声を出す。
・つまり繁殖期の恐竜の多くは、鳥のようにクークーと鳴いていたと研究チームは推測している。
1. この話題に反応する名無しさん
ティラノサウルスみたいなでっけー肉食竜がハトみたい「クルッポー」なんて鳴いてるところを想像するとシュールすぎるwww
2. この話題に反応する名無しさん
ティラノサウルスの直径の子孫が鶏なんだから案外そんなもんなのかもな
3. この話題に反応する名無しさん
ハトの声がでかい規模で響くならそれはそれで恐い
4. この話題に反応する名無しさん
俺の知ってる恐竜は「あんぎゃぁ!」とおかなきながら口から光線を吐くはずなんだが、この研究チームは何を言ってるんだ?
5. この話題に反応する名無しさん
でかいからホロッホーじゃなくてヴォッドォッヴォッーみたいになるんか?
6. この話題に反応する名無しさん
あの顔でクークーはない

最新の研究でもしかしたら羽毛が生えてたかもしれないといわれてるし、なにが本当なのかこれもうわかんねぇな
ジュラシック・ワールド ブルーレイ&DVDセット [Blu-ray]
クリス・プラット,ブライス・ダラス・ハワー,ヴィンセント・ドノフリオ,タイ・シンプキンス,ニック・ロビンソン,コリン・トレボロウ
NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン
売り上げランキング : 72
Amazonで詳しく見る


ゴキブリこれにどう答えるの?
人間だって2m超えるような人はみんな声低めだろ。
鳴き声の高い大型動物がいないのも証拠だ。
初めてですよ、この私をここまでコケにしたお馬鹿さんたちは…
鳴いてた証拠あるの?
ギャップが逆にこええよ
それくらいシミュレートしてくれよ
いろんな鳥いるのに
ホポッポポー
ホポッポポー
ホポッポポー
割とあるかもな
草食恐竜は家畜としてクローン作ろうぜ
トリケラトプスとか
ホーホー
ただの鳥じゃねえか
楽器と同じだから、大きく広くなると物理的に低音になるからな
あれだけデカいんだから、超低音のクルッポーだろ
ホーホー ホッホー↑だから
だよな
リズムがおかしいんだよ
タイトルみたいにホーホホッホホーとか書くやつ なんで一個多いねん 脳に異常があるんだと思うわ
恐竜は鳥類やぞ
田舎の信号機と恐竜何の関係があるんだよ
探偵ナイトスクープにあった愛知の近藤三興のcmみたいなことになってるかもな
少し違うが、歴史上の人物の肖像画が実は別人だった…等の
後から分かってくる話は面白いっす
(源頼朝がアレと違っても、源平討魔伝は不滅)
現代の爬虫類で鳴き声あげる種っていたっけか?
いやいや、レックスに近いのは鶏だからあんな鳴き声じゃなかったかとw
コケーーッみたいな鳴き声じゃね?w
ジュラシックパークみたいに
恐竜も鳥も声帯みたいな発声器官は在りませんよw
ワニもそうだが爬虫類の肉は鶏肉に近い。
恐竜は更に鳥に近いから……鶏肉そのものじゃね?
ヘルシーw
それはまだはっきりしてない。
恐竜の中の獣脚類、竜盤類から派生したのか、むしろ恐竜と言うカテゴリーが鳥類なのか……議論されてる。
まぁ、前者が有力だがね。
より正確な分析ができるようになった結果、想像でつけられていた部分はどんどんはがれてきて、ロマンがなくなってきたいうことではあるな
まあ、古生物学の常識なんて5年で変わる
それは実は言われる。
頭もでかく手の小さい2脚の恐竜の歩き方は似てる可能性が高いとね。
ワニや一部の爬虫類は鳴くよ?
後、恐竜は爬虫類じゃない。
いつの知識だよw
ラプトルなんかはアレそのままじゃないかなと想像してしまう。
奴らの蹴りヤバいしw
「クルッポー」と鳴き、全身から紫の煙を撒き散らしていたと説明される。
何も不思議じゃない
「ギャー」よりは自然だろうw
何この無知さらしw
釣りか?
爬虫類にも鳴く種類はいる。恐竜は爬虫類じゃねえよw
学者の研究発表を妄想扱いw
妄想はおまえだろ?w
ああ、現在の分類上はな。
ただ、研究が進むにつれ鳥は恐竜が飛ぶために変化しただけで体の構造はどうやらあまり変わりがない。解ってくるにつれ、恐竜と言う分類も考え直す必要があるのでは?と言う話しも出てるそうです。
色々種類いるから色々だろー
化石以上の真実はわからないから推測でしかない
楽なもんだ
でも、声帯がどうなってるんだろう?と思ったら、あり得んのかね?
....................................。それでも、嫌だああああああああああ(;□;)
強いぬ.......キリスト、ムハンマド、孔子がファンキーなスケベ野郎だったら、世の中ひっくり返るの思うのな。
人の心は脆いものです。有名人の私生活暴露であれやこれの騒ぎは記憶に新しいところ。STAPはアカンし!!!
ま、どうでも良いけどな。
恐竜と怪獣の違いが分からないアホがまだ居たのか・・・
ネタにマジレスする奴がまだいたんだ
これはコワイ
恐竜映画のガオオオオオ!!!は創作だよ
恐竜が爬虫類っていつの時代の人間だよ。
ガセじゃねーかそれ