自動車「希望ナンバー」にアルファベット導入へ
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2819499.htm<
記事によると
・自動車のナンバープレートの数字を選べる「希望ナンバー制」で、来年4月以降に、アルファベットが導入される見通しになったことが判明した。
・自動車のナンバープレートは、事業用自動車以外は番号を選べる「希望ナンバー制」が採用されているがが、人気が集中している「1」や「3」を使った一部の数字で今後、取得できなくなる可能性が見込まれているという。
・このため、国土交通省はナンバープレートの地域の横に表記されている分類番号と呼ばれる3桁の数字のうち、下2桁にアルファベット表記を来年4月以降に導入する方針であるという。
1. この話題に反応する名無しさん
絶対に5とEXを合わせてSEXってやる馬鹿がでてくる
2. この話題に反応する名無しさん
アルファベット導入で推しのイニシャルにするヲタク多そう
3. この話題に反応する名無しさん
無駄だよ、違う番号選んでもらえれば、それで済むじゃない
これは行政サービスではない、無駄遣い
早い者勝ちなんだから、選べなければそれまで、の話
4. この話題に反応する名無しさん
エイプリルフールっぽいネタだけどガチなのか
5. この話題に反応する名無しさん
いっそのことアメリカ風にしちゃえばいいのに
今までのナンバープレート

アルファベットが導入されるのは↓ココ

桁数を増やすんじゃなくてアルファベット表記を追加するのか
グランツーリスモSPORT リミテッドエディション 【早期購入特典】ボーナスカーパック (3台) DLCコード封入&【Amazon.co.jp限定オリジナル特典】 (アイテム未定)
PlayStation 4
ソニー・インタラクティブエンタテインメント 2016-11-15
売り上げランキング : 58
Amazonで詳しく見る


あと、ご当地ナンバー大型二輪適用もはよ
本来のナンバープレートの機能 読みやすさを重視するのなら今のままでいいんだよなあ うーん
ドライブレコーダーの義務化はよ!
管理のシステムも変えま~す
からの
謎の税金つかいまくりコンボ
当て逃げのために混同する奴出て来るぞ
個人的にはプ○ウスやキ〇ーブに「…7」付けてるの見ると微笑ましい
ほんとこれ
「1122」いい夫婦 「2525」にこにこ 「8888」末広がり 「1111」ツクシ?…とかの
一部のものかと。これらにまずは適用されるんだろう
本来なら「ご希望のナンバーは現在利用過多により品切れです、別の数字をご検討下さい…」
あたりの対応で済ませてもよかったのだろうけど
あいうえおでやれよ
1122
これダサすぎなんだが恥ずかしくないのかよ
こ 10-34 意味解るかな?
意味もなくぞろ目にしたり、それ何の意味があるの?wって感じ
人生なんて意味のないことの塊だよ君
すべてのことに意味を求めてどうするんだね
品川300
や 25-252
…例)RX-8に8とか7多め…とかをよく見るうちの地方
これって陸自のおっさん(推定)が、いい数字粋な計らいで入れてくれてる
【優しい世界】?と勝手に思っている
こんなの適当におまかせで良いだろ
ひらがなも選べません。
米国思想に染まりすぎだぞ
希望は受け付けないとか、発行できる番号の中から選ばせる、とかで済む話なのにね
アルファベットと数字を組み合わせた8文字とか瞬時にわかるわけがない
あ
アルファベットになるのは5or3ナンバー後の2桁
所有者が選べるのは
ちゃんと記事読んでから意見しろよ恥ずかしいな
なんだこれ
もし日本のナンバープレートが欧州みたいに横長だったらという画像を見たことがあるが、余計ださくなるぞ
水増しでもしてたの?
希望ナンバー書いたらその通りになったけど、
あれって希望通りにならないパターンもあるの?
Dとかで~って発音する老人がいそう
機械の印字欄や申請書の記入欄の書式も変わらないし、ひきつづき自分の車を覚える労力も変わらない
強制的に余ってる番号わたしとけ。
こういう改正だけでもシステム変更やらあって何十億ではきかない金がかかるんだぞ。
>>46
俺もそう思うが、おまかせで 4444 とかになったらなんか嫌だってのがあるな
希望ナンバーが先に取られている分、そういうナンバーに当たる確率は高くなってるだろうし
希望受付をとりやめるシステム変更でも「何十億ではきかない金がかかる」と思うが
今のままで使えるよ。
07-21
登録できない組み合わせ多々ありそうだな
昔は55とかだったのが3桁になったんだから。
「もうありません」でいいだろ。
DQN壊滅させてしまえ