劇場版プリキュア最新作、テーマ曲は渡辺麻友「こんな夢のようなことが」
http://natalie.mu/music/news/194501
劇場版プリキュア最新作、テーマ曲は渡辺麻友「こんな夢のようなことが」 https://t.co/ONcaadvjpX pic.twitter.com/uKCLMYr6zP
— 音楽ナタリー (@natalie_mu) 2016年7月13日
(記事によると)
10月29日に全国公開される映画「映画 魔法つかいプリキュア!奇跡の変身!キュアモフルン!」のテーマソングが、渡辺麻友(AKB48)の新曲「正しい魔法の使い方」に決定した。
「映画 魔法つかいプリキュア!奇跡の変身!キュアモフルン!」は、人気アニメシリーズ「プリキュア」の劇場版最新作。主人公、朝日奈みらいと十六夜リコの変身に欠かせない存在であるクマのぬいぐるみ・モフルンが、奇跡の力でプリキュアに変身してしまうというストーリーを描く。
テーマソングに決定した「正しい魔法の使い方」は、この映画の挿入歌および同時上映の短編「キュアミラクルとモフルンの魔法レッスン!」のエンディング曲として使用される。プリキュアの世界観を反映した歌詞は秋元康による書き下ろし。
1. この話題に反応する名無しさん
モフルンさんが黄色か
2. この話題に反応する名無しさん
今年のプリキュアは余計なこと一切しないな 必要なことしかしない
3. この話題に反応する名無しさん
ええええええ!?モフルン男の子ちゃうん!?ずっとショタ目線やったのにぃぃ
4. この話題に反応する名無しさん
モフルンさんプリキュアに変身するって事は雌で確定なのね
5. この話題に反応する名無しさん
モフルンがプリキュアになれるんなら俺もなれるんじゃね?

プリキュア5GOGO!の映画で似た感じのデザインを見た
黄色プリキュアいなかったし幼女プリキュアだし、今年の冬コミは熱くなるな!


魔法つかいプリキュア! 後期主題歌シングル(DVD付)
アニメソング
Marvelous Entertainment Inc.LDC(PLC)(M) 2016-08-10
売り上げランキング : 256
Amazonで詳しく見る
渡辺ってこいつ新人かなんかか?
スーパー消音タイム
地上波本編には出てこないんだろう
>>1
獣が人間に変身するのは興奮する
ドキプリとか最高でしたよ
ギターのオモチャがアイカツ!に流用されたスイートじゃね?
10月登場、2月終了じゃグッズでるかは微妙?
キュアゴリラと同じ
あぁ最初はあっちか
でも、人間になっても
常識が備わってないところが好き
ドキドキのちっこい妖精たちが
人間になった回は最高でした
さげまゆゆ↓
鳥越でも小池でもキモいアニメは根絶やしだ!
キスシーンがあるやつだっけ?
子供と観ていて俺が衝撃だった。
キャラクターに歌わせちゃダメなのか。
(注釈、二次元規制の厳しい米国では大っぴらにホモ絵を書く事は難しく
大抵はポケモンとホモを絡ませる事が多い
ケモナーであれば規制されないという独特の規制の抜け穴が成立してるのだ)
見続けることの意味も無くなり内容も薄くなって面白くなくなった
不覚にもワロタww
子供は楽しそうに歌ってるけど
モフルン最初から女だよ
キュアマジックリンの仲間かな?
でもよく考えたらオスだった
俺?DB超、ワンピース、機動戦士ガンダムユニコーン、ヴァンガード、みるが。プリキュアは見ないよ。ん?
ヴァンガードw
っていうか男の子だと思ってた
ルナがセーラー戦士になったの実写版だけだし、アニメで人間に姿が変わったのSの劇場版だけだぞ。
またか、って感じだが
一から見直せバカ
補習メイツとかをプリキュアにしてやれよ
今回のプリキュアは安牌ばっかだな。
オープニングにも「ジュエリーナのかも」って入ってるし
アニ豚絶賛しそう
モフルンが四人目とは想像もつかなかったけど
今年は完璧な布陣やな!
( *`ω´)
お兄ちゃん点呼で背が低い女はTV的に持つのかい
映画だしいいんじゃね?
お祭りみたいなもんでしょ
そうすれば東山奈央ちゃんがプリキュアになれたのに
3人でええやろ
妖精ポジション無しか?
お前が妖精になればいいだろ、30過ぎて童貞なんだから
3人のプリキュアというより2+1人のプリキュア状態。
しかもミラクル、マジカルは完全に露払い役になってるしどうすんだろうか?
ミラクル、マジカルが覚醒、もしくはフェリーチェが封印とか退場とかしないと
つり合いがとれないよね。
淫獣だとおもってたのに
だから去年の反響を受けて、今年は妖精2匹をプリキュア化させたんだろ?
もっともはーちゃんは、あの姿でずっと固定されそうだが(セイレーンみたいに)…