体長1.5センチ「クモ」混入、キッコーマン食品50万袋を回収
http://www.sankei.com/west/news/160714/wst1607140098-n1.html
記事によると
・キッコーマンは、子会社のキッコーマン食品が販売したうどんの具入りソース「キッコーマン 具麺ソース あまから肉ぶっかけ」にクモが混入していたことが分かり、約50万袋を回収すると発表した。
・愛媛県の購入者が異物の混入に気づき、キッコーマン側に指摘。その後、外部機関の検査で体長1.5センチのアシダカグモであることが判明した
・賞味期限が今年12月15日から来年5月26日までの商品を回収。混入経路は特定できなかったが、管理体制を強化して製造を続けるという。
「キッコーマン 具麺(グーメン)ソース あまから肉ぶっかけ」 自主回収のお知らせ
http://www.kikkoman.co.jp/guide/20160714.html
1. この話題に反応する名無しさん
アシダカグモはカニのような風味で美味しいから50万袋に1袋だけでは、そりゃ不公平ってもんだよ
2. この話題に反応する名無しさん
アシダカグモはゴキブリを食い尽くす益虫なのに…
3. この話題に反応する名無しさん
アシダカ軍曹がいるという事は・・・
4. この話題に反応する名無しさん
軍曹が屋内に潜入する場合、そこには必ずやつが潜んでいる…
5. この話題に反応する名無しさん
毎回思うんだが人体に影響ないならこういうの回収せんでええやろ
6. この話題に反応する名無しさん
完全に防ぐなんて不可能な訳で...以前は企業と消費者の個と個の対話で成り立ってた。今は回収して不特定多数に謝罪姿勢を見せなきゃいけないとか大変。勿体無いから食べるよ~
7. この話題に反応する名無しさん
嫌な話だが、完全なゼロっていうのは不可能なんだろうな
8. この話題に反応する名無しさん
これ今日店舗で回収してたから何かと思ったらこういうことだったのか
9. この話題に反応する名無しさん
G混入を防ぐために駆逐用に軍曹を雇用したら軍曹が混入してしまった・・・?
クモっておいしいんだろうか
アシダカさんがいるならGもこっそり混入しててもおかしくないような・・・?


ペヤング本 (単行本)
ジーウォーク
売り上げランキング : 5489
Amazonで詳しく見る
ポケモンGOをやって落ち着くんだ!
つまりソニーが悪い!
まぁ食品工場にゴキブリは必ずいるから今更だけどw
ただのタンパク源でしかない
珍しくって言うか滅多に聞かないか
@kita_kitsu
何の解決にもならん
原料の梱包材やビニール片なら製造工程で混入する可能性もあるけど、虫はダメだ
プロダクトゾーンに絶対いてはいけない
食品工場では当たり前のこと
具入ってるやん
もったいねー
残念ながら虫の混入は防ぎようがないのだよ
それ言うていいのワロスーーーーーーーーーーーーッ
本当にお前○○○じゃのう
おまえんところは○○○が入っていると言われるだけなのにーーーーーーーッ
○○○灰にして○○にした○○ガの中に○○○入ってる
○○○ハ○○信者 ドンマイ
ペヤングの時は、廃棄して当然だろ!とか思ったけど、これだと勿体ないと感じるのは、やっぱりペヤングのはゴキブリだからとかなのかね。大きさも結構なもんだったしな。
勿体ないなぁ、捨てることも無いだろと思っちゃうんだけどな。自己責任って事で、無料配布すりゃあ良いのに。
プッ
この程度で騒いでたらヤ○ザキのパンなんて食えないぞマジで
気付かずに裸足で踏んづけたままうっかり50mくらい歩いてしまった
っていうか、食品扱ってるんだしアレがいて当たり前ではある
その上で混入しないように気をつけてくれないとな
インターネットが普及したお陰やね
チキンフィレオが混入してたことあったぜ
それプラス信用ダウン
スーパーの安い醤油は醤油じゃない
いただきますご馳走さま強要も害悪
老害はそのことを全く分かってない
それができないなら、俺を亀甲縛りにすべき
しかも貰いもんの、ケチケチ食材だから虫が入ってた程度で文句言うな
たかが虫一匹混ざってただけでも責任は重いな
初心者でも食べやすい部類
製造終了後の製造器清掃で濾し網にGが引っかかってたなんて何度見たことか
Gエキスたっぷりや
ゴキブリ食った方がマシ
ニシくんなんでや…
詐欺じゃないか!!
マジかよ!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
無農薬の有機野菜とかお前食えそうにないな
この猛暑で軍曹は各家庭で無双状態やな
食品工場に虫は永遠の課題
工場で作ってて虫が一切入らないとは思えねぇ
ゴキでも追ってて落ちたんだろう 軍曹なら入らん
1個ずつ確認していく時代かもね・・・
ペヤァは対応はクソの極みだったし製造環境もクソだったからアウトだった
そして糸帰り道用にたらすんだけど切ってしまうと出れないので住まいになるwww
1日ゴキを見つけることができなかったらアシダカグモは住む場所変える
とにかくゴキを殺すことを生き甲斐にしてる虫だから、ゴキがいたら食事より先に殺すし、ゴキがいない空間に耐えられないようになってる
いつもの価格で肉多めとか当たりやぞ
はっきり言って異常だわ今の日本
??????????????????????
こういう実質健康に害はないようなささいな事例でも大騒ぎして
平気で大量廃棄する日本の"ゼロリスク"って考え方は世界的に見て最低だよな
全数廃棄すると思うか?ちょっと虫を取り除けば飲めたんじゃねえのか?そのスープは?
人体に悪影響をおよぼしかねない、金属片などが混入していたのとはわけが違うぞ
ゼロリスクを企業に強要し、人体に悪影響がなくても平気で食べ物を廃棄する、
食料廃棄率世界No.1のお前ら日本人って最低だわ!しかもその自覚すらない!
お前らのせいで一体世界でどれだけの人が食べ物に困ることになってるの?
虫の稀な混入は報告しなくても良いかなと思ってしまう。少しでも隙間があれ入ってくる、防ぎ様の無い事だし。
報告しても現物の送料個人負担で、代わりの商品も貰えないから余計にその程度でって思ってしまう。
完全に虫の混入防ぐのなんて薬品まみれにでもしない限り不可能やし
過剰反応し過ぎだよ
1.5cmと7cmじゃ迫力違いすぎるだろ…。
15cmじゃなくて?
カニ味で美味しいは冗談だぞw
まぁアシダカグモがいるって事は必ず他の害虫がいるって事だから工場の衛生面が最悪なんだろうな
2度とキッコーマンの商品は買わないわ
あのスピードやぞ
自分の方が異常定期
1.5センチのくもって
下らない
ただのクモ食っても体に影響ないよ。