• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





新撰組の人気隊士・斎藤一だが、史料が不足しているため謎に包まれている部分が多かった

今まで「斎藤一の肖像画」としてこの1枚の絵が有名であったが

Realsaitou-2


これは長男の顔から想像で描かれたものであった
そんな斎藤一の写真が見つかった



新選組、斎藤一の写真見つかる 震災や戦災逃れ子孫に
http://www.sanyonews.jp/article/382010/1/
1468542885180

(記事によると)

江戸時代末期に反幕派を取り締まった新選組の幹部として活動し、明治維新後も生き残った斎藤一について、明治30年の1897年に妻や息子2人と共に撮影した写真が残されていたことが15日、歴史研究家のあさくらゆうさん(47)や子孫らへの取材で分かった。

 斎藤は残された史料や写真が非常に少なく謎が多い人物とされており、これほど鮮明な写真が見つかるのは珍しい。

342282facc63730443108b70d767ddbc












a990a0b74465d0bca184ad6c688e7058




漫画よりこええええ



肖像画の若干間が抜けたような顔と違ってこれは修羅場くぐってますわ



こんな顔してる人に睨まれたら刀持ってなくてもやられます












コメント(409件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 09:40▼返信
かっけー
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 09:40▼返信
つよそう
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 09:40▼返信
※1は俺のもんだ雑魚どもwww
以下雑魚wwwヒェアwww
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 09:41▼返信
つよそう
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 09:41▼返信
言うほど
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 09:41▼返信
渋いな。
ミスタースポックみたいな顔じゃなくてよかった
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 09:41▼返信
そうか?
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 09:41▼返信
貫禄あるわ
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 09:42▼返信
肖像画より全然格好良いね
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 09:42▼返信
ニダ即斬





11.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 09:42▼返信
肖像画と変わらんやん。
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 09:43▼返信
イケメンやな
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 09:43▼返信
肖像画も似てはいるけど、雰囲気が違うな
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 09:43▼返信
組長かな?
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 09:43▼返信
俺の股間の鬼神丸国重が唸るぜ
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 09:43▼返信
小藪に似てる
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 09:43▼返信
割と肖像画似てるやろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 09:43▼返信
ぐう渋い
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 09:44▼返信
似てて草
はちまバイトは無能
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 09:44▼返信
あの肖像画を持ちだしてドヤってたアホウが発狂するな
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 09:44▼返信
隠居って感じじゃねえか
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 09:44▼返信
斎藤さんだぞ
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 09:44▼返信
家紋が三菱だから、三菱重工製の殺戮まっしーんと言われてもおかしいけどおかしくない。
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 09:44▼返信
イケメンだな
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 09:44▼返信
肖像画は髪型がおかしいけど目とかそっくりじゃね?
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 09:44▼返信
子孫の住んでる会津若松に墓もあるらしい
番組で取り上げたとき見た気がする
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 09:45▼返信
これは斬られますわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 09:45▼返信
髪型以外は想像の肖像画って似てるんだな
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 09:46▼返信
年齢が違うだけでそっくりだろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 09:46▼返信
二重で鼻高くてイケメンじゃねえか
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 09:46▼返信
肖像画似てたんだな
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 09:47▼返信
絵はゴリラすぎ
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 09:47▼返信
大物感
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 09:47▼返信
これは例の老人が斎藤一でも納得のオーラ
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 09:47▼返信
>>28
息子さんをモデルに想像で書いたらしいから、パーツ毎に切り出せば似てるのかもね
けど鼻は結構違うな。実際のほうは鷲鼻っぽい
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 09:47▼返信
>>28
息子さんをモデルに想像で書いたらしいから、パーツ毎に切り出せば似てるのかもね
けど鼻は結構違うな。実際のほうは鷲鼻っぽい
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 09:48▼返信
まんまゴールデンカムイやん
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 09:48▼返信
肖像画は髪型がひどいからな
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 09:48▼返信
顔の輪郭以外全然違うだろ。
目が節穴なヤツばっかだな
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 09:48▼返信
いい。
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 09:49▼返信
かっこええ
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 09:49▼返信
さぞ強面なのかと思ったら、超絶イケメンで歴戦の哀愁まで漂うとか俺男だけど抱かれたいわ。
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 09:50▼返信
肖像画は鼻以外よく似てると思う
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 09:50▼返信
つよい
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 09:50▼返信
桐生ちゃんの顔じゃないだと?
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 09:51▼返信
皆が知りたいのは若い頃の顔だ
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 09:51▼返信
想像画が完全にスポック
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 09:52▼返信
割とマンガと似てる
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 09:52▼返信
明治期の写真見ると目鼻立ちはっきりした人多くない?
美女、イケメンだけがチェリーピッキングされてネット上にアップされてるのかも知れないけど
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 09:52▼返信
明治30年だと50代半ばくらいかねえ
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 09:52▼返信
明治30年だと50代半ばくらいかねえ
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 09:52▼返信
バルカン星人かな?
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 09:53▼返信
肖像画、お笑い芸人みたいやん。
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 09:54▼返信
これは毛髪画像あてるとイケメンになりそう
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 09:55▼返信
肖像画がゴリすぎる
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 09:55▼返信
耳の再現度だけ妙に高いな
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 09:55▼返信
想像で描いたという割には今回の画像の面影もちょっとあってスポック版も凄いなと思いました
面影はあるのにスポック版とは違って男前だったろうな感あるけど
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 09:56▼返信
はげてるほうがかっこいい
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 09:56▼返信
西南戦争の写真と全然違ってたしな
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 09:56▼返信
るろ剣の斎藤もデフォルメとして考えると結構似てる顔つきだな、顔の長さと痩けっぷりとか
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 09:57▼返信
>>48
コレ

実物はるろ剣の斎藤一が年取ったらこんな感じになりそうな
割りと近いイメージで書かれていたんだなぁ
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 09:57▼返信
全然怖そうに見えないが
ちょっと気難しそうだけどこのくらいのオッサンならそこら変に沢山いる
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 09:57▼返信
普通にカッコいいな。幕末を生き抜いた感じがして渋い。
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 09:58▼返信
むしろ今までのどこのスタートレックだよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 09:58▼返信
ハンサムだな
牙突やりそう
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 09:58▼返信
>>49
今はフォトショで加工するけど
昔は昔で加工技術はあったんだよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 09:59▼返信
るろ剣のが似ててやばいw
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 09:59▼返信
やっぱり土方歳三がナンバーワン。宮沢賢治にも似てるし
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 10:00▼返信
るろ剣再筆版の斎藤がちょっと馴れ馴れしくなっててギラギラ分が薄まってた
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 10:00▼返信
リアル男塾卒業生


まさに侠
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 10:00▼返信
イケメン
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 10:01▼返信
明治の日本人って現代日本人よりイケメン多い印象
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 10:01▼返信
イケメンというよりヤクザ的貫禄あるな
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 10:01▼返信
目の据わった感じは大河でオダギリがやってた斎藤と似てる
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 10:02▼返信
こっちの方がいいな
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 10:02▼返信
かっこいい
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 10:02▼返信
ポケモンまとめ寄稿じゃないの?
何も普通の記事まとめてんだよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 10:03▼返信
肖像画って結構似てたんだねぇ
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 10:03▼返信
リアルに日本刀使ってた時代の人は深みが違うな
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 10:03▼返信
???「牙突御美事…私の反応速度でなければ一巻の終わりだった…」
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 10:04▼返信
想像の方結構似ててわろた
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 10:04▼返信
目が据わってるな
てか若い頃めちゃくちゃイケメンだろw
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 10:05▼返信
youはなにしにって番組で
もうチョイ年いって髭はやしたの見たけど
あっちの方が凄みがあって格好良かった
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 10:05▼返信
この顔であの構えをしてたと思うと痺れるな
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 10:05▼返信
肖像画はスポック船長みたいで酷いな
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 10:05▼返信


なんだよ

もうブ男だってバカに出来ないじゃん
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 10:07▼返信
優しそうな目してるな
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 10:07▼返信
豚即斬
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 10:07▼返信
かっこいい爺さんだな
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 10:07▼返信
元の肖像画は髪型が酷いのと目が円らすぎたり光の当たりかたのせいで印象が違うけど、個々の部分の形状とか全体の輪郭や顔の配置バランスなんかの特徴だけ見るとわりといい線いってるんじゃね?
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 10:07▼返信
1844年生まれだから53歳のときの写真か
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 10:08▼返信
イケメンやな、目もハッキリしてるし、鼻筋もキレイ
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 10:09▼返信
これで若けりゃすんげえイケメンなんだろうなw
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 10:09▼返信
これは格好いい(強そう
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 10:10▼返信
怖い?けっこう優しそうな目してるけど
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 10:10▼返信
怖いかね?優しそうな印象だけど
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 10:12▼返信
この顔なら、実際にるろ剣の超絶剣技使ってても納得する。
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 10:12▼返信
普通のおじいちゃんじゃん
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 10:13▼返信
というか、これまで斎藤一の顔とされる写真(?)の人物が、年取ったらなりそうな顔じゃね?
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 10:13▼返信
誰かフォトショで若くしろよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 10:13▼返信
っょぃ
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 10:13▼返信
触覚の様な前髪はどこにやった、戦場に置いてきたか
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 10:13▼返信
実は全然関係無い人だったりして
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 10:15▼返信
>>86
なお沖田
土方は現代基準でも男前だから株を落とさなくて済んだね
実際当時からモテてモテてしかたなかったらしいし
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 10:16▼返信
原作のイメージと違う
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 10:17▼返信
肖像画だと鼻が全然違う。
これと髪型だけで肖像画は大分損しているわ
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 10:17▼返信
スポックw
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 10:17▼返信
目が据わってますねぇ
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 10:17▼返信
クソダサ想像画像から一気にかっこいいじいさんになったな
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 10:18▼返信
沖田の肖像画も親戚を元にした想像図じゃなかったっけ
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 10:18▼返信
清原みたいな顔
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 10:19▼返信
「長寿と繁栄を」とかよく言ってそう
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 10:20▼返信
肖像画はスタートレック
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 10:20▼返信
※104沖田も容姿については何も分からず。びなではないようだが、ブ男という逸話があるわけでもない。全く不明だが、子孫や姉を見る限りそこまでひどくはなかったろう
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 10:21▼返信
確かに明治の「藤田五郎」感はある。
幕末だともっとやばそうではあるけど、雰囲気が残ってますね。
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 10:22▼返信
嘘くさい
これが本当なら、子孫とやらはずっとこれを隠していたことになる
あの宇宙人みたいな想像肖像画がずっと世間一般にでまわって何十年となってるのにずっと黙ってたことになる

117.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 10:22▼返信
尖った耳はそのままなのな
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 10:22▼返信
そういや沖田総司は狐目のヒラメ顔なんだっけか?
つまりイケメンじゃないんだよな・・・
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 10:22▼返信
昔の写真は白粉塗って化粧して撮ってたから目鼻立ちがくっきりするのは当たり前なんだよなぁ。
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 10:26▼返信
肖像画結構再現度高かったんか
耳の形とか完璧じゃん
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 10:27▼返信
地球人じゃないな
バルカン人とみた
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 10:27▼返信
肖像画と似てるといえば似てるけど
フィクションとかから斎藤一に興味を持って調べたら
出てくるのがあの肖像画かこの写真か、というのは大きな違い

この写真でガッカリする人はまずいないだろう
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 10:29▼返信
アッー!
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 10:31▼返信
>>118
それ例のおたふくの肖像画の事だろ
あれは本人じゃないし沖田の姉の孫の肖像画だよ
ちなみに姉の孫は実物の写真だと別に普通の顔しとる

125.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 10:31▼返信
残ってるもんだな。
しかしやはりかなりの信念と人を斬ってきた目をしてるなぁ
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 10:31▼返信
むしろ肖像画の方は想像で描いたのを疑うレベルで特徴をとらえてる
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 10:32▼返信
ガトチュゼロシュタアアアイル!!
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 10:33▼返信
和服の似合うじーさん。
家紋がうちと一緒で九枚笹だなやっぱし
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 10:33▼返信
これは人殺しの目ですわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 10:34▼返信
肖像画も特徴はとらえてるな
口とか目とか骨格も
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 10:35▼返信
死線を乗り越えてきた男
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 10:35▼返信
るろ剣が意外と近くてすげえ
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 10:36▼返信
これは十分説得力ありすぎ。
普通にイケメンやん。
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 10:37▼返信
肖像画に似てるやつを見つけてきただけだろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 10:37▼返信
肖像画とも似てるし本物だな
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 10:38▼返信
絵の方はやや悪意含みで描いた感じか
ボケボケの集団写真の斉藤とどっちも本物だったってことなのかね
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 10:38▼返信
悪を即斬る目をしてますわ
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 10:41▼返信
写真は学校で撃剣師範をやってたときのもので52,3歳の頃のものとのこと
そしてその後は女子高に勤務してたらしい

凄い濃い人生送った方だな
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 10:41▼返信
耳尖りすぎだろ
エルフかよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 10:41▼返信
確固たる信念を持った目
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 10:41▼返信
和月先生は殺人鬼とか修羅を書かせると人が変わるっていうから心に鬼を飼ってるよね
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 10:43▼返信
長男の顔を元に想像で描かれた方も結構似てたんだな。
というか肖像画の方は髪型が変じゃなければもっと自然に見えるだろうに。
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 10:43▼返信
頭良さそうな顔してるな
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 10:44▼返信
ゆーて割と兄弟の面影あるな
口元とか目とか
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 10:44▼返信
スタートレック
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 10:44▼返信
いやー普通のおじいさんですわ
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 10:45▼返信
夜道で会いたくないのは肖像がだわ
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 10:46▼返信
これで女学校の警備員だってんだから
近づけねぇな
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 10:47▼返信
優しそうな顔に見えるけど
顔の感想って願望から生まれるよね
犯人だと思えば恐ろしく見える、よくある事
しかしオタクの願望はキモイな・・・
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 10:47▼返信
優しそう
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 10:48▼返信
案外肖像似てたんだな
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 10:49▼返信
戦犯、肖像画の髪型
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 10:50▼返信
まぁ真剣で斬りあって生き残ってきたんだから優しい目つきされてたら困る
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 10:51▼返信
そうか?
怖そうには見えないけど
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 10:52▼返信
渋い
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 10:52▼返信
 画像ググったらめっちゃ美少年みたいなアニメ画像出てくるんだけどこれなんなの
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 10:52▼返信
わりと肖像画も近いやん
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 10:52▼返信
おま、瞳孔に闇があるんだかw
こわいわ
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 10:54▼返信
>>156
薄桜鬼って乙女ゲームのキャラだろそれ
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 10:54▼返信
力が入ってないのが怖いwww一瞬でMAXになってスパッと殺されそうwww
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 10:55▼返信
肖像画も特徴は捉えてたんだな
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 10:55▼返信
優しい顔してると思うんだが
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 10:56▼返信
この整った顔立ちで
若い頃はあの鮮やかなユニフォーム着て
刀抜けばめちゃくちゃ強いとか存在が反則だろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 10:57▼返信
カラー加工くらいしとけよw
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 10:57▼返信
やはり、ただならぬ雰囲気があるね
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 10:57▼返信
やべえ
強そう・・・

167.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 10:58▼返信
これは悪即斬ですわ
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 10:58▼返信
肖像画ってバルカン星人?
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 10:59▼返信
明治になってからも刺客を警戒してたくらい派手に斬りまくった人
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 10:59▼返信
爺さんが袴着てるだけで達人に見えるからな
老いたら和服を着よう
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 11:00▼返信
彼の名誉のためにもスポックから置き換えるべき
まぁ肖像画もかなり特徴とらえてるんだけどね
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 11:02▼返信
無理矢理そっち方向に持って行きたいだけなのが見え見えでオタク共のウザさが出てるな。

「優しいお爺ちゃん」て前振りで誰かに見せたらそうだねにしかならないだろコレ
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 11:04▼返信
>>164
貴重な写真が見つかったってニュースでいきなりカラー加工版を見たいアホはお前だけだと思う。
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 11:05▼返信
目がなんかヤバいな
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 11:06▼返信
大河で彼を演じたオダギリジョーって結構当たりだったんじゃないか?
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 11:07▼返信
>これは修羅場くぐってますわ

そうか?

国内小競り合いのこの人なんかより、
戦時中の人の方がよっぽど修羅場くぐってる人が万単位でいるはずだが。
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 11:07▼返信
妻と息子達と撮ったからか貫禄あるけど優しそうな顔に見える
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 11:08▼返信
どこにでもいる普通のジジイ

全然怖くない
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 11:11▼返信
嶋田久作からの榎木孝明
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 11:14▼返信
普通のおっさんです
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 11:16▼返信
>漫画よりこわい

漫画を軸にした脳のほうがよっぽどこわい件
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 11:17▼返信
肖像画すげえな結構似てるやん
そもそもあのクソダサ髪型はなんやねん
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 11:18▼返信
左片手平突きみたいな技
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 11:23▼返信
肖像画の方が怖さはあるが
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 11:23▼返信
なして「さん付け」しないの?
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 11:23▼返信
骨太イケメンおじさんだね 若い頃はイケメンに違いない!なぜ沖田さんは写真に残さなかったのか
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 11:27▼返信
こういうのってガッカリするのが多い中
割りとかっこ良くてワロタ
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 11:33▼返信
>>186
新撰組で写真残ってる人は京を降りた後に撮ってるから
沖田はその時はもう病気が悪化してるし写真とかそれ所じゃないだろうよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 11:34▼返信
>>186
あるにはあったけど家族が処分しちゃってた筈
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 11:34▼返信
誰だよあのキモチワルイ偽肖像画書いた奴
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 11:34▼返信
若い頃はそこそこのイケメンな人だったと見た。
老いても渋い顔してるしね。
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 11:34▼返信
肖像画を精悍にした感じやな
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 11:35▼返信
着物の着こなしがかっこいい
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 11:39▼返信
ぐうかっこいい
なんか写真越しでも凄い何かを感じる
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 11:39▼返信
かっこいい
強そう
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 11:39▼返信
893の組長ですか?
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 11:40▼返信
つよそう
てか今までの写真なんだこれ
怪物くん?
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 11:40▼返信
肖像画書いたやつ斬られたんじゃねぇか
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 11:40▼返信
>>10

ウケタw
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 11:41▼返信
全然違う? 違わねえだろ。
肖像画の人物の髪型変えて、加齢で食が細くなりほっそりしてきたら普通に写真みたいなオジイチャンになるわ。
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 11:45▼返信
男前だなぁ
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 11:49▼返信
耳が尖ってるね
203.投稿日:2016年07月15日 11:51▼返信
このコメントは削除されました。
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 11:52▼返信
ブサメン肖像画を指差してこれ斉藤一なんだよーってもう言われることはないんだね…良かった
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 11:54▼返信
ふぅん、で?修羅を通り抜けた顔だって?

いやいや、戦国武将方がリアルに描かられてるぞ。特に怯える徳川家康とかだ。もし、武田信玄がもう少し延命したなら、徳川の世はいなかった。
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 11:55▼返信
目が怖い
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 11:55▼返信
肖像画のパーツが所々、微妙にハズレてて、全体の印象が変わっちゃった感じか。
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 11:57▼返信
つか絵のほうひでえなこうして見るとw 長男wwwwwwwwwwww
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 11:57▼返信
スター・トレックに出てた
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 12:00▼返信
>>200
お前の目がけったいなアメーバに侵食されてるのはわかった
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 12:00▼返信
一枚目はスタートレックかな?
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 12:00▼返信
ちょっと山○に似てる
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 12:06▼返信
強そうで格好いい
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 12:11▼返信
イケメンやん!
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 12:13▼返信
土方と並んだらかっこよかったろうな
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 12:13▼返信
ヨボヨボの爺さんなった永倉新八がヤクザに絡まれた時殺気と気迫でヤクザが腰抜かして退散したり何人も切り殺してる人間は歳とってもヤバイわ
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 12:16▼返信
白兵戦で修羅場くぐるのと砲撃戦では全然違うってマスターキートンでやっていたな
相手の殺意と恐怖に怯えた目を見ながら斬りつけるのは心のダメージが大きいらしい
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 12:19▼返信
イケメンやん
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 12:19▼返信
この人がGATOTSUと言いながら幕末の空を飛んでいた人なのか
220.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 12:20▼返信
写真ではやさしそうなお爺ちゃん。だが若返りし頃は
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 12:20▼返信
ミスタースポック
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 12:21▼返信
ゲサバイト
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 12:22▼返信
歳とってこれだからな
若い頃はかなりかっこよかったろう
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 12:23▼返信
肖像画はASKAっぽい
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 12:27▼返信
このオッサンの間合いには絶対入りたくない・・・・・・
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 12:28▼返信
イケメン
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 12:28▼返信
ミミでかいw
いい人っぽいな
2次元じゃ大体悪者なのに
228.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 12:28▼返信
この隙のなさは現代人には一部の職しかおらんやろな
229.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 12:29▼返信
似てるけど肖像画よりずっと風格あってよかった
本物の方が格好悪いってケース多いもんな
230.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 12:29▼返信
息子からの想像図のほう、割と似てるじゃん
231.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 12:30▼返信
端正
232.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 12:30▼返信
意外とナイス爺じゃん、想像で書いた肖像画が酷すぎるってのもあるが
233.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 12:31▼返信
沖田も実はやっぱりイケメンだった可能性も出てきたってワケかい
234.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 12:31▼返信
いやこれ、肖像画の再現度の高さに驚くわ
特徴的な目力を再現できてる
235.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 12:32▼返信
どこが怖いの?
写真だけ見れば穏やかじゃん
236.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 12:32▼返信
肖像画と同じ顔したおっさんやん
237.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 12:33▼返信
カッコイイ
238.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 12:35▼返信
結構イケメンだな
若ければなかなかのものだったのでは
239.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 12:35▼返信
かっけえ。絶対強いわコレ
240.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 12:36▼返信
昔も今くらい写真いじるからなあ・・
241.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 12:36▼返信
るろ剣の斎藤一と目が似てる
本人も眼力がすごいわ
242.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 12:36▼返信
かっこいいな
沖田は果たして…強かったのは事実だろうが
243.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 12:37▼返信
家族との写真だから穏やかそうだけど、人斬りモードの目とか想像するとヤバい
244.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 12:38▼返信
端正で落ち着いた顔立ちに見えるけど
これが若い頃は基地外集団の汚れ仕事担当なんだから分からんもんだな…
245.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 12:39▼返信
新撰組最強クラスが斉藤だっけ
池田屋に踏み込んだ4人の中の一人?それかあとから到着したんだったかな?
246.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 12:40▼返信
やっぱ漫画みたいに冷酷非情な性格だったんだろうか
247.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 12:41▼返信
そうなんだ
248.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 12:46▼返信
顔は穏やかだけど怖い。こいつはヤバイ。
249.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 12:50▼返信
下の絵に上の髪を乗せたらどうなるかなあ
以外に変わらない気もする
250.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 12:51▼返信
宇宙人みたいな肖像画の方が怖いんだけど?
251.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 12:53▼返信
池田屋へ行ったのは近藤、沖田、永倉、藤堂
この人は近藤の死後土方達と別れ会津に残って最後まで戦った後
警官になって西南戦争で西郷達と戦った人
252.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 12:55▼返信
宇宙艦隊の副長やないか。
253.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 12:55▼返信
もの凄い冷静沈着に人斬りそうだな
254.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 12:56▼返信
ハゲてるだけで肖像画の面影あるやん
255.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 12:59▼返信
天満屋事件で海援隊(陸奥宗光とか)相手にチャンバラしたことあるんだよね
のちの外務大臣を斬ったかもしれない人
256.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 13:03▼返信
クリス松村にしか見えんw
257.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 13:05▼返信
256だけどすまん。
早とちりしたわ。
258.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 13:06▼返信
斉藤はただの世渡り上手で誇張して語られ実際は強かったわけではない
259.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 13:06▼返信
普通に格好いい。
クリス松村に似てなくて良かった…
260.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 13:08▼返信
フォトショ無しでこれなら、凜々しすぎんだろ
ハゲのせいか、偉い坊さんみたいな貫禄があるな
261.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 13:09▼返信
クリス松村かー
俺は小島よしおに見えた
262.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 13:10▼返信
沖田の写真出てこねーかな
263.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 13:11▼返信
肖像画と似てるが雰囲気がちがうな
264.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 13:12▼返信
肖像画似てないだろ、鼻とか口が全然違う
265.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 13:14▼返信
>>3
以下の使い方もわからんのかこの不登校児w

お前の将来なんて無いんだからさっさと○ねば?wwww
266.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 13:17▼返信
これはホ・・・衆道
267.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 13:18▼返信
土方といい、斎藤といい、新選組はイケメンが多いな。
さぞかし沖田総司は超絶美男子だったに違いない。
268.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 13:18▼返信
なんか静かな迫力があるな
こういうタイプの人が多そうな時代だよなぁ
269.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 13:19▼返信
>>264
鼻だけは似ても似つかないが涙袋や耳の形、口も特徴が誇張されすぎな感があるが似てなくもない
270.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 13:23▼返信
ハゲラッチョ
271.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 13:24▼返信
掛け値なしでイケメンだな
272.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 13:29▼返信
こういう人が都知事になるべき
273.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 13:31▼返信
>>272
まーた見た目のイメージだけで決める都民の悪い癖
274.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 13:36▼返信
新選組が出てくる漫画全て検証してほしい
275.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 13:38▼返信
大分歳がいってからの写真みたいだけど、結構男前やん。
276.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 13:41▼返信
やさしげに見える
277.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 13:41▼返信
落ち着いた風格を醸し出す初老といった出で立ちだろ
こんな落ち着いた感じの人が修羅場を潜り抜けてきたなんて想像できない

ただこういうなんの変哲も無いかのように見える人が
じつは手練れの剣客だったってとこがむしろスゲーわ
278.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 13:41▼返信
あの肖像画はなんだったんだ?。政治家みたいに皮肉を込めた風刺画か?
279.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 13:44▼返信
ん、写真の方が耳が柔道耳になってないかい
あの頃に柔道あったのかはしらんけど
280.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 13:46▼返信
そういや、和月先生が、コミックの巻末コメントか、カバーの帯コメに、
肖像画の事書いてたな
281.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 13:55▼返信
明治末期。全国から選抜された50名の猛者のなかから見事天覧試合で優勝をおさめた稀台の剣客、神道無念流有信館の山本忠次郎が木に吊るした空き缶を竹刀で突く修行をしていたところ一人の老人が通りかかった。

長身で目つきの鋭いその老人はしばらく忠次郎の訓練を見ていたかと思うと、「貸してみなさい」と竹刀を受け取り、気合いの叫びとともに竹刀で空き缶を貫通させてしまったという。
驚いた忠次郎が教えを乞うと、「突き技は突く動作よりも引く動作、構えを素早く元になおす動作の方が大切」、「突きは初太刀でうまくいくことは少ない。私が成功したのはほとんど三の突きでした」などと語ったという。

忠次郎の所属する有信館と斎藤一の自宅は実はごく近所であったことから、この老人はおそらく斎藤ではなかったかと言われている。
282.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 13:56▼返信
>>245
新撰組最強は沖田と永倉の2TOPで、次いで土方とか人斬り鍬次郎あたり
斉藤は強かったって話はあんまりないな
283.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 13:57▼返信
イケメンやな
284.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 14:05▼返信
肖像画に似てるとかマジで言ってる奴眼科行ったほうが良い
285.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 14:07▼返信
何人も切り捨ててきたブレてない目
286.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 14:10▼返信
加藤茶系のお笑い芸人顔から竹中直人系のイケメンオヤジ顔にランクアップ!!
287.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 14:14▼返信
髪型以外は完全に一致
288.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 14:15▼返信
かっこよくて安心したわ
289.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 14:16▼返信
肖像画と似すぎじゃない?本物の写真なの?
290.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 14:21▼返信
明治入って30年経って
もういいかなって気になった頃なんだろうか
291.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 14:24▼返信
西郷隆盛の肖像も本人に似てないらしい
292.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 14:33▼返信
ハ・・ハゲとるやないか
293.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 14:34▼返信
つよそう(小並感)
294.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 14:36▼返信
肖像画ハゲさせたらこんな感じになるだろ
何が全然違えだよ
295.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 14:37▼返信
髪がなくても男前だとわかる
296.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 14:48▼返信
普通にかっこよかった、誰かさんとは違って
297.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 14:50▼返信
見た目で強いと分かる
298.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 14:54▼返信
俺より弱い 間違いない
299.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 15:05▼返信
スポックかと
300.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 15:11▼返信
どこがこわいん?w
301.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 15:17▼返信
うん完全に人をやってる顔だこれ
302.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 15:21▼返信
軍人と言うよりまさに武士と言う顔してる
303.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 15:28▼返信
昔どこかのゲーム会社が出した新撰組のやつにちょっと似てるな
304.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 15:29▼返信
風雲新撰組、結構好きだったなぁ
305.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 15:30▼返信
ゴールデンカムイの斎藤よりこええ
306.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 15:44▼返信
>>104
さすが無知、あの肖像画が本人だと思ってるバカが未だに存在してたとはな
307.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 15:46▼返信
肖像画、ベルセルクの使徒っぽさあって怖い
308.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 15:50▼返信
あのミスター・スポックは何だったのか
309.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 15:53▼返信
あと左利きじゃないと子孫の人が言ってたな
310.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 15:56▼返信
肖像画もモンタージュ的な特徴は捉えてるね
ただ目鼻のサイズがでか過ぎにしてしまったのかな
311.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 16:10▼返信
オダギリジョー
312.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 16:24▼返信
あの警察時代のマンモス西みたいなやつはデマだったのか
313.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 16:33▼返信
イケメン
314.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 16:36▼返信
肖像画から滲み出るスター・トレック臭
315.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 16:56▼返信
斎藤一ファン歓喜w
316.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 16:57▼返信
悪即斬
317.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 16:59▼返信
肖像画はミスタースポックと取り違えたな
318.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 17:09▼返信
人殺しの目をしているな
319.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 17:19▼返信
耳が肖像画そっくりだな
320.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 17:20▼返信
そりゃ散々人切ってたらこんな顔にもなるわw
321.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 17:22▼返信
これは人斬りの目ですわ
322.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 17:27▼返信
平成の若者は知らんかも知れんが、昭和の特に戦争帰りのオッサン共は声だけで小便チビるレベルの怖いオッサンがゴロゴロいた。つうか本当に漏らした。もう声が暴力的ですごい。表情もやばい。
今のフニャフニャした平和ボケした老人観で見てはいけないよ。
この人は間違いなく戦争帰りの類。それももっと怖いタイプの。
323.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 17:30▼返信
肖像画よ全然男前やん
324.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 17:30▼返信
人を殺したことある人は、目つきが違う。
悲しい目をしているとは言われているが、マジでそんな感じだな。
325.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 17:32▼返信
これでホームレスのオッサンの合成写真とかいうオチだったら草。
326.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 17:33▼返信
えらい整った顔だなぁ
327.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 17:42▼返信
想像肖像画の方も長男ベースだけあって基本は似てたんだな
妙な髪型のせいで間抜けに見えるけど
328.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 17:50▼返信
目が怖いねえ
329.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 18:10▼返信
自分の中の「厨二病」が再発するw

「バガボンドの伊東一刀斎」とどちらが強いんだ?
330.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 18:25▼返信
この人色々と謎が多いからな
331.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 18:50▼返信
家の爺ちゃんにどことなく似てるな
332.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 18:50▼返信
優しそうなんだが。
肖像画も特徴は捉えてるけど、実物の方がカッコイイな
333.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 18:57▼返信
土方ばっか言ってんなよ!
局長もかっこいいだろ!
334.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 19:12▼返信
パッと見怖そうには見えないけどヤクザの組長クラスの雰囲気、貫禄があるなーとは思う
335.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 19:14▼返信
斎藤一「ペッ。ペッペッ。」
336.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 19:14▼返信
老域、平時でこの眼差し
刀を持たせたときの写真もみたかった
337.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 19:21▼返信
刃牙道に出そう(提案)
338.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 19:22▼返信
カッコイイな
339.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 19:32▼返信
こ、これは人ころしてますわ……
おっかねぇ

肖像画全然似てない。雰囲気が戦国と昭和くらい違う
340.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 19:35▼返信
>>336
写真見た時、刀挿してるように空目した。雰囲気が一般人のそれではない
341.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 19:39▼返信
斎藤一って坂本龍馬だろ?
342.ネロ投稿日:2016年07月15日 19:47▼返信
タイトルの新撰組って文字が見えた瞬間「悪・即・斬」を思い出したけど、ホンマに斎藤一に関する記事やったか
343.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 19:50▼返信
※245
明治まで生き残った新選組と対立して脱退した元準幹部クラスの証言じゃ1に永倉、2に沖田、3に斉藤って事らしい
対立した人間がこう証言するくらいだからこの3人は新選組の中でもずば抜けてたんだろうな
344.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 20:16▼返信
ガチで友達に似てる
345.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 20:24▼返信
これは格好いいわ…よかった…かっこよくて…
346.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 20:48▼返信
牙突使えそうだな
347.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 20:54▼返信
厳しそうな顔してるな
348.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 20:56▼返信
顔の部品は、肖像画と似てると思うけど、
表情は長男モデルの肖像画じゃ再現出来ていないんだろうな
349.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 20:56▼返信
後は沖田の本物の写真見つけるだけやな
350.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 20:56▼返信
誰やこのスポックを斎藤や言い始めたやつ
351.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 20:57▼返信
思ったよりイケメンだった
若い頃が見てみたいなこれは
352.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 21:00▼返信
剣心の斎藤も本物の斎藤も結構印象似てるやん
和月はエスパーか
353.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 21:24▼返信
齋藤は在日
354.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 21:47▼返信
息子の写真を見てみたいわけだが
355.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 21:53▼返信
肖像画は髪型が変ってだけで、顔立ちは正確に描写してるだろ
356.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 21:53▼返信
ゴールデンカムイだな

新撰組で写真残ってる奴はイケメンばっかりだね
357.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 21:59▼返信
整ったお顔立ちで
358.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 21:59▼返信
優しそうに見えるんだが
359.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 22:04▼返信
全然壊そうじゃないじゃん
輪郭はるろ剣の斎藤に割と似てるな
360.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 22:04▼返信
肖像画スポックやんけ
361.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 22:06▼返信
永倉新八つぁんは?
362.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 22:26▼返信
マジレスすると、ミスター・スポックの元ネタ
363.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 22:29▼返信
結構肖像画と似てるやん
若いころは肖像画みたいな顔だったんじゃ
364.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 22:54▼返信
凄い、強キャラ感あるよな
365.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 23:06▼返信
明らかに強そう・・・
366.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 23:46▼返信
池面だな風格がある
367.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 23:51▼返信
幕末のやつら(倒幕派も含む)の目の座りっぷりがこわい
368.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月15日 23:51▼返信
普通のじじいやん
369.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 00:18▼返信
普通にかっこよくてわろた

絵は意外と似てたんやな
370.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 00:32▼返信
渋い役者さんって言われても違和感ない
371.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 00:55▼返信
隙がない
372.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 01:32▼返信
>>361
写真あるよ
373.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 01:34▼返信
>>341
それ龍が如く維新だろw
374.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 01:48▼返信
益荒男ぶりや凄まじい
375.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 01:52▼返信
永倉新八も明治まで生き残ってるんだよね
376.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 02:00▼返信
感情の起伏無しに人を殺せそう
377.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 03:14▼返信
>>343
永倉は沖田が一番って言ってるがな
378.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 04:03▼返信
なんでミスタースポックが?!
379.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 04:54▼返信
新撰組は複数人で切りかかる。
380.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 06:08▼返信
達人!っていう顔してるな
381.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 06:46▼返信
誰?
382.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 06:47▼返信
レナード・ニモイ?
383.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 07:02▼返信
良い渋さでカッコイイジジイだわ
384.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 08:09▼返信
この人だけでも50人ぐらいは殺ってますからね(´・ω・`)
385.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 09:53▼返信
シュラババーン~!
386.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 12:12▼返信
スタートレックわろた
387.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 12:34▼返信
かっけぇ
388.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 12:57▼返信
カッと睨みを利かせたときは、現代人とは全く違う凄みがあるんだろな。
389.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 13:00▼返信
豚「これがイケメンか?」ガリ「俺でも勝てそうだぜ!」
390.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 14:29▼返信
イケメン
391.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 14:35▼返信
んー優しそうな人に見えるな
392.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 14:39▼返信
肖像画は特徴デフォルメした感じで写真のが渋いね。
393.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 15:09▼返信
斎藤一は大正まで生きていたし、幕末生まれは昭和までいた訳やから、そう思えば幕末ってそんな遠い昔ではないよな。
394.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 15:21▼返信
>>6
ハーパーアルティメットそれな
395.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 16:10▼返信
若い頃はイケメンだったんだろうな
この画像もダンディでかっこいいわ
396.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 18:20▼返信
地味にこの人は勝ち組じゃない?会津や新撰組は滅びたけど、警察に再就職して怨敵の薩摩に間接的に復讐を果たして本人は大往生だし
397.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 19:44▼返信
貫禄あるけど人並みにスケベっぽい顔してんな
398.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 21:53▼返信
肖像画の方が
有る意味ヤバさが漂っていたのになんか残念
399.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 23:21▼返信
同じく肖像画の方が狂気を;;
400.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 23:33▼返信
うは...めちゃくちゃ威厳あってカッコイイ..
401.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月17日 10:22▼返信
亀仙人みたい
402.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月18日 00:16▼返信
斎藤ファンの人は良かったね、写真の方がずっとイケメンじゃないの。
403.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月18日 21:03▼返信
若い頃クッソカッコよかったろうな。
404.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 07:41▼返信
藤田五郎やんけ!
405.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月22日 09:41▼返信
これで刀握ってたのか!カッコいい!!
406.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月22日 12:26▼返信
たまに都会で見かけそうなサイコパスより知識人の顔してる
407.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 10:35▼返信
背筋がシャンとする怖さ
408.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 17:33▼返信
重心が低い
409.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月21日 00:13▼返信
若い頃がなの写真いのがホントに残念
それでもかっこよすぎ

直近のコメント数ランキング

traq