ソフトバンク「アメリカ放題」の高額請求被害が続出で請求しない方針に 無料キャンペーンも継続
http://gogotsu.com/archives/19782
記事によると
先日お伝えした「アメリカ放題」の突如終了により、多くのソフトバンクが高額な請求が行われていることがTwitterにより発覚した。1日に1万6000円という請求がきてカスタマーサポートに問い合わせたところ、最終的には「今回発生している『アメリカ放題』お申し込み前の料金についてはご請求いたします」と回答。
しかし一部のユーザーへは告知のSMSが届かなかったこと、また告知が不十分だったことから、「アメリカ放題」による請求は行われないことになった。更に無料キャンペーンも7月以降も継続となる。
7月16日の17時20分にソフトバンク全ユーザーにSMSにて次のように案内が行われた。
“「アメリカ放題」のサービス利用料が無料となるキャンペーンは6月30日(木)に終了しましたが、十分な告知期間が設けられなかったこと等を踏まえ、キャンペーンを再開することといたしました”
この案内はアメリカで既に「アメリカ放題」を使っている人だけでなくソフトバンク全ユーザーに案内されたもの。
従来通りサービス利用料無料、申し込みは不要となっており、終了日は未定としている。ソフトバンクに相当数な高額請求のクレームが寄せられ、今回の対応が行われたようだ。
アメリカ放題とは↓
【ソフトバンクが「アメリカ放題」を開始! アメリカでも日本と同じ料金でケータイが使えるぞ!!!】
http://www.softbank.jp/mobile/service/global/america-hodai/
高額請求された人
アメリカ放題がいつの間にか無料キャンペーンを終了していたらしい。突然パケット代が1万円超えたとか来て驚いた!ていうか、申込している人には連絡して欲しかった。#ソフトバンク pic.twitter.com/H0O8oSijN1
— あややちゃんねる (@ayaya_channel) 2016年7月4日
1. この話題に反応する名無しさん
あのやり方は確かにまずかったよね。
2. この話題に反応する名無しさん
まぁ妥当な結果なのかな
3. この話題に反応する名無しさん
お終いのメールは来なかったけど再開は来るんだ、何故?ってギモンは嬉しいのでおいておこう
4. この話題に反応する名無しさん
7月分のも無料にするとかナイスな対応だね。あーアメリカ行きたい。笑
5. この話題に反応する名無しさん
客に言われて始めて気付く企業ソフトバンク。 この企業の何処が良いのかさっぱり判らんわ
6. この話題に反応する名無しさん
色々問題も起きたからアメリカ放題のキャンペーン終了取りやめにしたの笑えるわ
7. この話題に反応する名無しさん
アメリカ放題は告知云々より勝手に繋がるから自動的にパケ死って仕様にびっくりだよね
8. この話題に反応する名無しさん
これは酷い というか通知が直前すぎだろ…
終了の通知が来なかったってひどすぎるな
でも結果的にまだまだ無料が続くことになったわけだし、良かったのかもしれない


ウォッチドッグス2 初回生産限定特典「ゾディアックキラー追加ミッション」ダウンロードコード同梱
PlayStation 4
ユービーアイソフト 2016-12-01
売り上げランキング : 48
Amazonで詳しく見る
ゴキブリこれにどう答えるの?
🐍🐍🐍🐍🐍
🐍👁👃👁🐍
'.'.'👄.'.''
/(●) (●)\
🔪( ・ )╰⋃╯
/╰╯\
🐍🐍🐍🐍🐍
🐍👁👃👁🐍
'.'.'👄.'.'' クーデター
/(●) (●)\
🔪( ・ )╰⋃╯
/╰╯\
🐍🐍🐍🐍🐍
🐍👁👃👁🐍
'.'.'👄.'.'' やけたわよ
/(●) (●)\
🔪( ・ )╰⋃╯
/╰╯\🔥🔥🔥🔥
感謝して監視して観光して
スノーデン氏は、NSA=アメリカ国家安全保障局がどのように個人を監視していたのかに触れ、携帯電話の電源が入っている限り個人の位置情報や生活パターン、どんな人間と接触しているかなど全て監視可能だという現状を日本の人にも知っていてほしいと訴えました。
宣伝は派手に、告知は地味に
祖父と婆ん区
つくつくぼーし
最初からsprintに設定させてくれよ、AT&TとかT-Moblieとかがひっかかるんだよ
何考えてんだ。
客から騙して得た金の数十倍は損するから止めたんだろうな
今回の事件でソフトバンクの悪い所が更に一つ増えてユーザー離れが加速しただけになったな
SNSでバラされて引っ込みつかなくなっただけだろ
ネットがなかったら泣き寝入りさせたはず
「海外でもネットしたいんですけどパケ代うんぬんかんぬん」って相談しに行って
「海外用のパケホーダイありますよ」って説明受けて
「へー、今のパケホーダイに2480円上乗せするだけでいいんですか?」「はい」
で喜んで契約して1週間海外行って帰って来たら請求が2万近くなってて
驚いて問い合わせて資料よく見たらすげえ小さく「2480円/日」って書いてたことがあったのをいま思い出して泣ける
1年限りとか最初か歌っておけば良かった。
契約が増えたから止めますとか、会社都合過ぎ。
まあ、終了未定のサービス利用しておいて、HPをチェックしないユーザーのもまったく問題が無いとは言わないけど(99:1くらいの割合で)
1年後キャッシュバックとかと同じで
これだけ話題になって企業イメージ損なうことになるまでは計算できてなかったんだろうけど
たかが知れてるしな この程度のニュース自分に関係無い人になんて絶対届かないし
株価大丈夫かしら
でもこういう不誠実対応にはネット拡散というのはいい手なんだろうな
にしても最悪すぎだろソフトバンク
あまりの無茶ぶりやらかしたから役人に怒られたんだろうなあ
反発無かったら丸儲けする気マンマン
こういう卑怯な手段でもうけるのが常套手段になってる
今回もネットで騒がなかったら泣き寝入り
はちまってソフトバンク、任天堂、マイクロソフトは
8割方アンチ記事だね
やっぱり携帯買うならソフトバンクが一番やね!!
何度も何度も何度も何度も同じようなこと繰り返す
こういうやり口を繰り返すということだろう
6月23日ぐらいに、アメリカにいるユーザーだけにSMSで通知されたんだよ
そのあとアメリカに行った人には一切通知されないから、サービス終了を知らずにパケ死した
利用者は学習しろよ
と思ったけどどうにもできないからサービス再開なんだな
相変わらず禿は酷いな
45じゃないけど、
>>7月16日の17時20分にソフトバンク全ユーザーにSMSにて次のように案内が行われた。
きてないけど?w
こーいうヤリ口に関してだけは、安定のソフトバンクw
それサービス終了はやっぱり延長しますというSMS
>>49が言っているのはその前に配信されたサービス終了の方
期間が設定されていることに対して納得したうえで利用してるんだから、告知がないから無効ってのはさすがにむちゃくちゃ
家にきてソフトバンクに変えませんかってきたな、もちろん断ったが
・キャンペーン期間があることは知らされていたけど、いつ終了するかの告知がなかった。
・有料の定額プランの再登録ができるのは無料期間終了後(どうやったって高額料金発生)
どう考えたって、これで利用者が悪いなんてことはあり得ないだろう
通信料掛るがauの方のわ知らんが変態少女のバナー邪魔ですよ
ちょっとキナ臭い
低価格部門として設立しているワイモバも事実上ただのmvnoなくせにやたらと高いし。
で、どうなん?赤に成らないサービスなん?
ほんと無茶やってきたんだろうな
悲しい。
日本人から搾取した金は韓国人へ還元されています
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.アフィ他目くらまし煽り対立叩き等工作世論誘導多数「TPPまとめ」「TPP 医療」等検索
ソフトバンクとはそういう会社なのです
ゴゴ通信も日本語不自由だよな