• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





内閣官房長官記者会見
 平成28年7月21日(木)午前 

http://www.kantei.go.jp/jp/tyoukanpress/201607/21_a.html
2016y07m21d_143524649

記者「ポケモンGOについて質問。先行リリース時期では危ない行為が発生している」
菅官房長官「一般論として、日本のコンテンツが海外に広く受け入れられていることは極めて喜ばしい
政府としてもこのようなコンテンツの海外展開にはしっかりと支援をしていきたい
公共マナー、安全性に懸念を持たれる方もいらっしゃる
ゲームを楽しむ方々がより安全に行動できるように、内閣サイバーセキュリティーセンターより注意喚起を出した
いずれにしろスマホを安全に使ってもらうために注意点を守っていただきたい」


記者「海外では原発や戦没者慰霊施設などに侵入したケースがある。政府からは国会や皇居など舞台から除外要請しないのか」
菅官房長官「具体的にどのぐらい安全性に支障があるかはわからない。注意喚起はさせていただいた」


1. この話題に反応する名無しさん

もっと支援してくれよ!!!111(血眼)



2. この話題に反応する名無しさん

開発は海外だし、コンテンツとしてはもはや海外展開ではなくて世界前提だし…この辺の認識の緩さがなあ



3. この話題に反応する名無しさん

官房長官のコメントだってw 異常事態だね。ここまで騒がれると、逆に出にくくなったりして?



4. この話題に反応する名無しさん

そんなおお事なのって感じだが海外で起こってるようなことは普通にあるだろうしな










『ポケモンGO』、ついに日本政府まで動かす! 「ポケモントレーナーのみんなへおねがいです」




CnzbTF4VUAEf0Dk





リリース秒読みでついに官房長官まで動く

リリースされたらもっとヤバイことになるのでは・・・




















コメント(502件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:00▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:00▼返信

すまんなブリちゃん。
社会現象なんだわ。
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:00▼返信
こういうのは社会現象じゃなく社会問題って言うんですよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:01▼返信
ゴキブリ「ラブライバーは天才」
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:01▼返信
社会現象じゃなくて完全に社会問題
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:01▼返信
スガちゃんは理想の女房役
アベスガコンビ最強説
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:01▼返信
いいから銃殺の件を取り上げろ無能
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:01▼返信
一日一回に纏めろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:02▼返信
官邸のページにも載せるとか、どれだけ問題のあるアプリか、ってことだな
流石に任天堂も配信開始をためらってるみたいだな
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:02▼返信
狂ったアニオタのマナーの悪さは先に手をうつべし
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:02▼返信
そろそろ配信ガチで来そう
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:02▼返信
こんなのより先に記事にしないといけない重大事件があるんだが
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:02▼返信
もっと支援してくれよ!!!111(血眼)
がとりあえずキモイ
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:03▼返信
テロと同列の扱いだ
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:03▼返信
これって任天堂がやらなきゃいけないことなんじゃ・・・
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:03▼返信
社会現象(社会問題)
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:03▼返信
俺の前でチョロチョロしてたら有無も言わさず叩き殺すから覚悟しておけ!
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:03▼返信
これは社会問題と言うのですよ。

19.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:03▼返信



ガキが死んでるんだがね


20.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:03▼返信
任天堂=神
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:03▼返信
安倍が好感度狙ってこのゲームをやってるといい始めるに100ペソ
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:03▼返信
もう特別措置法作って配布を禁止しろ!
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:03▼返信



加工肉、はむ、ソーセージを、よく食べる人は大腸癌に、なります。

劇的注意‼️殺人食品‼️
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:03▼返信
>記者「海外では原発や戦没者慰霊施設などに侵入したケースがある。政府からは国会や皇居など舞台から除外要請しないのか」
>菅官房長官「具体的にどのぐらい安全性に支障があるかはわからない。注意喚起はさせていただいた」

それで事案が起こったら任天堂のせいということやね
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:03▼返信
アベノセイダーズ来たかッ
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:04▼返信
私有地に入ってはいけないって事は子供は意外と知らないから
そこもちゃんと触れておいた方が良いような気はする
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:04▼返信
グリーモバゲー時代からソシャゲメーカーは問題おこしてばっかりだな
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:04▼返信
うざい馬鹿が街に溢れるのか
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:04▼返信
迷惑堂
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:04▼返信
政府動いてるのにだんまり
何様?
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:04▼返信
ゲーム制作側は、なんで安全考えて作ってないの?
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:05▼返信
うちの敷地に入んなよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:05▼返信
脂と脂肪は、糖で、出来ている。

脂ぶらぶらして内科医?
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:05▼返信
これで流行らなかったら笑うわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:05▼返信
まーたゴキのネガキャンか
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:06▼返信
はちまは今月ポケモンGOの記事アクセスだけで約130万を稼いでいます
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:06▼返信
今日は雨だからリリースしなくていい
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:06▼返信
事故が起きたら全て任天堂の責任になる
政府も最初に注意喚起して行政の責任は果たしたということ
これで死亡事故が多発するとだんまりしていた任天堂の責任はより重くなる
問題がおきたときの事業停止の行政処分もしやすくなる
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:06▼返信
運営側へ問題を起こさせない為の回避策の提示をもっと強く要請すべきだわ

40.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:06▼返信
ここまで迷惑かけるとか任天堂マジですげえわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:06▼返信
不発芽剤をかけてアメリカから、輸入した、ポテトは、癌になる。

油で揚げた食品も、遺伝子細胞を変化させ、癌になる。

ピロリン酸ナトリウムは危ない添加物、冷凍野菜のパッケージを、読め!
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:06▼返信
>>35
ぶーちゃん、ついに日本政府をゴキ認定
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:06▼返信
社会問題になるのを防ごうとしてる政府に対してなんのコメントもしない任天堂と開発会社。いったい何を考えているのか
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:07▼返信
>>24
これ、ここだけを言葉の通りを取ると「任天堂に対して『分かってるのか、アアン?』」って凄んだ、ともw

まー反権力のくせに権力に弱い連中だから、配信中止も考えられるな
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:07▼返信
日本のコンテンツなのか?
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:07▼返信
福島原発中心部や米軍基地にレアモンスターがいるんだろ?
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:08▼返信
こんなゲーム日本で発売されたら、事故や犯罪が増えるだけじゃん
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:08▼返信
ポケGO含む歩きスマホ奴ははねても罪にならないように法整備して?
目隠しして歩いてた奴はねたら運転手が悪い、とかどう考えても狂ってるでしょ?
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:08▼返信
社会問題の間違い
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:08▼返信
すまんな、ゴキちゃん
政府も注目してるゲームなんだわ
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:08▼返信


斬られた犬の首から出てきた、焼きそば、死んだチワワが、お婆ちゃんのお墓の前で喰べていた。
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:08▼返信
>>43
そりゃ目先の金のことにしか頭にないんだろw
んで政府にゴラァされて今になって無い頭を抱えてる、とw
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:08▼返信
まんがいち流行した場合は即社会問題化するだろうね
まあ流行らないとおもうけど
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:09▼返信
捕るか捕られるか
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:09▼返信
もうポケモンGOプレイヤー=危険人物って認識だよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:09▼返信
社会現象って「悪い意味で」じゃねーかw
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:09▼返信
ポケモン知らない人やスマホでゲームやったことない人もプレイする→社会現象
既存のゲーマーがポケモンGOをプレイしてトラブルを起こす→社会問題
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:09▼返信
ポケモンGOは凄い!!←わかる
歩きスマホなんて昔からあるのにポケモンGOが出た途端騒ぎ立てるなよ!!←ん?
ソニーガソニーガソニーガソニーガソニーガソニーガソニーガソニーガソニーガ←何を言っているんだ
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:09▼返信
任天堂側が未だにダンマリなのはなんなんだよw
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:09▼返信
ここまで危険視されるゲームって史上初じゃね?w
GTAなんかより危険なゲームって事だな
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:09▼返信
>>48
法整備は良いけどさ、撥ねたら車も傷つくんだよ?
そっちも加害者(ポケマス)に保証して欲しいね
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:09▼返信
>注意喚起はさせていただいた

もう任天堂の自己責任だよ?
自主的に対策をする必要がある
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:09▼返信
>>26
どんな教育受けてんだよ?
それ、お前自身の経験じゃないよな?
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:09▼返信
こんなけ任天堂を叩いて配信されたらやりまくってる豚はちま民
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:10▼返信

食品添加物、、アミノ酸取りすぎどうなるか?
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:10▼返信
>>48
狂ってない
自動車を運転するということはそれだけ社会的に責任があるということ
免許書とるときちゃんと学習したはずだが?
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:10▼返信
ポケモンの人気に擦り寄ってきてるだけじゃん
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:10▼返信
完全に社会問題じゃんww
関係ない一般人や企業はいい迷惑
団体で訴えられても知らんぞ
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:10▼返信
48
自転車スマホもな…
マジでいるとは思わなかった
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:11▼返信


え?覚えてないの?馬鹿?
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:11▼返信
>>60
そりゃ他のゴアゲー犯罪ゲーってあくまでフィクションでモニタの中の話だからなw
それをプレイした奴がどう受け取るか、ってのはまた別の問題

ポケGOはそのゲームシステムそのものが事件事故を誘発する仕組みなんだから比べものにならん
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:11▼返信
ぶっちゃけテロに対する注意勧告の対策のそれ
社会現象っていうか社会問題
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:11▼返信
ぷぷww
これ記者が質問してそれに答えただけじゃんww
はちまの印象操作ww
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:11▼返信
デンジャラスゲーム
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:12▼返信
アミノ酸で4人に1人が失明‼️
日本緑内障学会が岐阜県多治見市で2000年から01年にかけて行った「多治見スタディ」と呼ばれる調査では、40歳以上の20人に1人は緑内障にかかっており、年を重ねるごとに有病率が増加している。さらに、調査で緑内障と診断された約90%の人が自覚症状が全くなく過ごしてきたという結果が出ているのだ。また、厚生労働省が行った疫学調査の失明原因で、4人に1人が緑内障で失明し、長い間トップだった糖尿病網膜症を抜いて第1位になったことで、緑内障がクローズアップされてきた。
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:12▼返信
よかったねぇ任天堂
これで心おきなくCSからグッバイ!
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:12▼返信
デンジャラス堂
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:12▼返信
>>61
え?当然でしょ?
なんでバカのせいで傷ついた車の修理も負担するの?マジで法改正してほしい
どんな事情でも100%運転手が悪、という現行法は時代に即してない
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:12▼返信
コンビニのアイス用冷蔵庫に入っちゃうポケモンとか出て来るんやろなぁ…

80.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:12▼返信
>>71
しかもスマホの画面見ながら歩く仕様と来たもんだ
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:12▼返信
とりあえずこれで問題起きたら任天堂のせいだな
リリース前で政府も注意喚起してるのに対策を怠って事件、事故なんて
まさかあり得ないよなー

ところで海外ではポケモンGo関連で少年が射殺されたとか
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:12▼返信
国はもう十分勧告したから、これから問題起きたら全て任天堂の責任だね。

開発が違うというバカがいるけど、そもそも任天堂からの依頼だし、任天堂の株式上で成り立ってる時点で、任務に全責任がある
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:12▼返信
もう国内でリリースしない方がいいんじゃね?
どうせ出したところで海外程の収益も見込めないだろうし既に十分過ぎる利益手にしたんだから日本でやってもトラブルの原因になるだけとしか思えない
せめて指定した建物限定でポケモン出現するようにしたり一定以上の時間経過や徒歩数でのみっていう出現っていう安全を考慮した仕様に変更するべき
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:13▼返信
アミノ酸で4人に1人が失明‼️
日本緑内障学会が岐阜県多治見市で2000年から01年にかけて行った「多治見スタディ」と呼ばれる調査では、40歳以上の20人に1人は緑内障にかかっており、年を重ねるごとに有病率が増加している。さらに、調査で緑内障と診断された約90%の人が自覚症状が全くなく過ごしてきたという結果が出ているのだ。また、厚生労働省が行った疫学調査の失明原因で、4人に1人が緑内障で失明し、長い間トップだった糖尿病網膜症を抜いて第1位になったことで、緑内障がクローズアップされてきた。
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:13▼返信
悪い意味で社会現象だわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:13▼返信
注意喚起しておかないと事故が起こったときに
岡田「ポケモンGOが配信されているのに官邸に居ないとは信じられない」
となるからな
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:13▼返信
もはや任天堂は日本文化そのものといっていいだろうな
外国かぶれのチョニーとは全く違う
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:13▼返信
自分や家族が飛び出す馬鹿を轢いてしまったらと思うと怖いな
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:13▼返信
死者も出たしいよいよリリース中止が見えた
90.投稿日:2016年07月21日 15:13▼返信
このコメントは削除されました。
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:13▼返信
>>73
答える前から、すでに声明を出してるが?
それを再確認しただけでーす
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:13▼返信
漫画アニメ任天堂というサブカルチャー
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:14▼返信
>>30
逆にお上から任天堂に対し
「海外でこんだけ問題になってんだから、あまり考えもなしに国内リリースすんじゃねぇよ?
 なんかあったら総力挙げてあげて責任追及すっからな?あ"?」
みたいな圧力かけられてんじゃねぇかなって思う
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:14▼返信
>>73
それでも公的発言になるぜ
社会問題として提言されました
交通事故や公害問題と同じレベルに引き上げられた
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:14▼返信
任天堂はサブカルチャーの一つとして認知されている
チョニーにはないこと
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:14▼返信

網野さん、巨泉さん、乙武さん
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:14▼返信
普通に危ないもの扱いされてて笑うww
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:14▼返信
>>92
任天堂はサブ扱いなんだね
メインはソニー
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:15▼返信
なんだよ、記者質問して答えただけかよ

で任天堂ガーが踊らされてるのか
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:15▼返信
>>66
お前、免許持ってないだろw
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:15▼返信
イース8買ってきた
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:15▼返信
今まで外で遊んでない子ども達まで遊ぶからな。
当たり前と思えることもちゃんと注意喚起しなければ。

外で体を使って遊ぶのだからリスクは当然あるが、だからといって
家で遊べというのは論外。
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:15▼返信
>>93
政府も注意しないで問題おきたら責任追及されるから
当然の話
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:15▼返信
>>95
既にPS4というカルチャーを巻き起こしてます
史上もっとも売れたPS2を超える勢いでね
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:15▼返信



    迷惑堂


106.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:15▼返信
×社会現象
○社会問題
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:15▼返信
こういう問題あるのわかってて作ったよね
かまわずどんどん配信していくってことは
人がどうなろうと知ったこっちゃないってことだよな?
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:16▼返信
はーーー!?
なにが社会現象だ
これは社会問題だろうが
おまけに鉄道会社も歩きスマホしてる
客がホームに転落しないよう
どう呼び掛けるべきか頭を悩ましている
んやで
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:16▼返信
>>99
質問する前から政府は公式リリース出してるんだけど?なにいってんだか
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:16▼返信
ポケGOプレイヤーから鉄オタと同じにおいを感じるのは俺だけじゃない(断言)
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:16▼返信
>>87
日本文化はこのポケGOみたいな危険物を容認できないぞw
お前の出身国である半島と勘違いするなよw
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:17▼返信
本人だけに問題が完結するPSVRなんかと比べて、意図せぬ加害者を産む可能性があるコンテンツって
もしソニーが出してたら凄いバッシングされてただろうね。というか企画段階で跳ねられるか。
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:17▼返信
何の問題なければ市場活性化も期待できるし特に言及する事も無いが
実際に先行リリースされた国外地域で重大な事故や事件まで起こしてるからな、言及しとかんといかんだろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:17▼返信
でも国内開始されたらプレイヤーはお前らだろ?
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:17▼返信
>>104
日本でミリオンないのに?
日本でwiiuのが売れてるのに?
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:17▼返信
みつけしだい殺します
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:17▼返信
対応間違うと
任天堂が船場吉兆やミートホープのような結末になりそうだな
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:17▼返信
質問する前から政府が~
って馬鹿丸だしだぞww
任天堂が黙り決め込んでる恥さらしだものww
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:17▼返信
普段ゲーム規制に反対してる奴らが規制規制うるさいという笑
わっかりやす笑
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:18▼返信
面倒だとは思うけど事件が起きるとより面倒なんだからやらざるをえない
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:18▼返信
よりによって夏休み中だもんな
確実に事故は起こるだろうし事件に巻き込まれるケースもあるだろう
皆さんの弟妹にも気をつける様に念を押しといた方がいいっスな
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:18▼返信
車や電車にバカが轢かれようがどうでもいいが
ほかの真っ当な人間も巻き込まれるからな
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:18▼返信
>>115
国内限定?世界の話だろ?
国内の話するなら、ポケモンGOは日本でリリースすらされてねーだろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:18▼返信
中止して下さい!株価も正常に戻すべき、違法行為です、

いいなりで、来るバカってゲーム
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:18▼返信
ポケモンgoって日本のコンテンツなの?日本未配信な上に公式では配信時期未定なんだけど
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:18▼返信
こういうのは社会問題って言うんだよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:18▼返信
ポケットモンスターと任天堂がガン無視で注意喚起すらしないってやばすぎww
事故、犯罪複数起こったらマジで責任問題で裁判になるぞ相当な数のなw
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:18▼返信
おい!いい加減ポケモンGO専用サイト立ち上げろ
てか、ここをそうすればいいわ
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:18▼返信
>>99
内閣府が出した注意喚起書面、見てないのか? (pgr
政府としちゃかなり念入りに指導してるぞ、この記者の質問とそれに対する菅さんの回答はむしろ「念押し」だわw
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:18▼返信
海外では既に飽きられ始めてる模様
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:18▼返信
歩きスマホの規制及び違反者への罰則に関する法律(通称:ポケモン法)を作って消えない汚点を刻んで欲しい
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:19▼返信
てか、なんで任天堂はだんまり決め込んでんの?
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:19▼返信
おいバイト 言葉は正しく使え

社  会  問  題  だ
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:19▼返信
>>108
はなまるうどん、かと思った
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:19▼返信
ポケモンGOでマナー悪いやつが勝手に淘汰される分には良いと思う
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:19▼返信
今のうちに訴訟対策をしておこう。加害者になったときのために
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:20▼返信
任天堂がだんまりなのは常識を逸してる
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:20▼返信
辞めさせるべき!家の敷地内に入ってくるかも!

ナビじゃありません。日本人は泥穂ですか
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:20▼返信
注意喚起ってそれ社会問題じゃん

140.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:20▼返信
※131
それいいね
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:20▼返信
これが社会現象ってもんだぞ、ブーちゃん
理解したかい?スプラトゥーンが社会現象とか言ってたバカどもw
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:20▼返信

あ、あなた、泥穂ね!
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:20▼返信
任天堂は、どうせ法務部で勝てるから問題スルーしとこうとか思ってるんだろうなー

人が死んでるから、そんなこと言えないけどな
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:20▼返信
>>119
コレがゲーム規制と同じ次元の問題だと思ってる豚は本当にバカなんだな
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:20▼返信
歩きスマホを法規制しようって流れに追い打ちをかけることになりそう。
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:20▼返信
うわぁ世界的問題に発展してんじゃん
ポケモンGOは禁止にすべきだよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:21▼返信
>>131
歩きスマホ関連の規制法にポケモン法と名付けるのは良いアイデアかも
間違えないし忘れない
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:21▼返信
で、銃殺事件は?
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:21▼返信
運転する身としては飛び出しだけは恐ろしい
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:21▼返信
>>125
日本じゃ配信できないだろ、多少なりと君島氏やゲーフリの増田、Nianticの担当に考える頭があるならw
政府直々に圧力掛けてんだぞ、これw
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:21▼返信
社会問題堂
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:21▼返信

なに、チップ。わんドル🐩
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:21▼返信
ついでに歩きスマホや電車でガチャガチャアプリしてる奴も規制してくれよ。妊婦にも老人にも席を譲らずそんなに座ってゲームしてたいか?っつー話
あと赤信号でスマホいじるのに夢中で青になっても発進しないやつとかな。
ポケモン以前にモラルは壊れてるよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:21▼返信
>>119
創作物に対する規制と物理的な交通事故起こしうるコンテンツの規制を
一緒に考えるノータリンですか?
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:22▼返信


ぼくも、ワンドル🐶👗
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:22▼返信
>>132
開発元はよそで任天堂は版権出してるだけだからなあ、責任は向こうだし注意喚起も向こうの仕事ってぶん投げてるんじゃねえの?
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:22▼返信
それだけ国民の生活に危険が及ぶ可能性があるってことだろうがwwwwwwwww
任天堂とNianticはきっちり対応しろや
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:22▼返信
死人が出てもリリースした会社が黙り決め込んで
関係ない他のところが注意喚起するという異常事態

任天堂だけが叩かれるぶんには自業自得だからいいんだが
これ絶対ゲーム業界全体を一緒くたにして叩く連中が出るよね
159.どすこい酒造投稿日:2016年07月21日 15:22▼返信
6ぺこり
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:22▼返信
任天堂が人が死んでもだんまりを続けているのは株価を気にしているから。
認めたら、間違いなく株価は下がる。
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:23▼返信
ただの社会現象じゃないよな
世界だからw
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:23▼返信
>>143
つーか、現時点でもアメリカじゃ訴訟準備してると思うけどな
分かってるだけでも片手の指以上に問題発生してるんだから、表に出てきてない被害者をアンビュランスチェイサーが焚きつけるのは容易いw
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:23▼返信
>>156
任天堂の資金で動いてるし、株価も動いてる時点で、任天堂の責任問題になるな
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:23▼返信
>>153
歩きスマホなどの問題はポケモンGOで問題がおきたら確実に法規制されるだろうな
ガチャ等規制もついでにされる可能性もあるな
任天堂には不利な状況になるな
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:23▼返信
安全対策なされず、
ながらスマホを助長、任天堂及び配信元は黙り
政府に言わせるっていうオチ。
死亡事故も起き、不法侵入から事故も発生
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:23▼返信

こんな、暑いのに、歩くバカいんの?
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:23▼返信
こういうのを社会問題というんだ
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:24▼返信
>>156
共同で株式所有した会社が運営しているから名前だけは通用しません
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:24▼返信
異常事態だな、ホントに。CS一筋の俺でもこれはやってみたいな
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:24▼返信
社会問題だ
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:24▼返信
>>134
ガン無視されてるがあえてレスしてやろう
わからんでもない
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:24▼返信
>>156
そんなの通るわけが無いだろw
任天堂がこれでほっかむりするなら、以後pokemonは任天堂とは全く関係無い、ってことになるなw
(株)ポケモン、いやゲームフリークの意向でVitaにpokemon新作出しても文句言えなくなる
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:24▼返信
ここまで来るとブーちゃんに同情してしまうわ…
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:25▼返信
目の前のコンビニですら車で移動するのに
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:25▼返信
>>166
泥棒がリスクを減らすためにポケモンGO持ったスマホを所持するとか考えられる
不法侵入に対するいいわけができたと同じなんだよな
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:25▼返信
>>161
セカイガーセカイガー
日本限定はどうした?手首ちぎれ飛んでんぞw
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:25▼返信
やっちゃいけないことをやったんだよ任天堂は
ブレーキのない車を売るような
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:26▼返信
自分的にはガキの飛び出しが一番怖いな
ドラレコ必須かなあ
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:26▼返信
国会や皇居に侵入できたら警備がザルってことでしょ
アメリカの原発も侵入したことよりも、侵入されたことのほうが問題
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:26▼返信
>>35
豚「政府はGK!」
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:26▼返信

そのうち、1番に見つけたら、ディズニーやら、マックのお食事券つけるんだろ、しまいに、2億あたるとか、しだして、会員製になって、入会金五万元とかになるっぽ?
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:26▼返信
>>177
TOYOTAやHONDAなら確実にリコール運動起きてるわな
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:26▼返信
社会問題引き起こした張本人として任天堂社長には丸ボウズになってもらう
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:26▼返信
>>168
一応言っとくと、俺も任天堂に責任あると思ってるよ
>>156は「任天堂はこういう認識なんじゃね?」っていう文ね
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:26▼返信
社会問題わろた
社会現象はどちらかというと配信もされてないのに社会現象と騒いでるアホどもの方だろ
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:27▼返信
製造業ならリコールもんですよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:27▼返信
夜に庭に侵入されたりしたらマジで怖い
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:27▼返信
>>179
原発と言っても駐車場だしなぁ
まぁ、門番なにしてたって話ではあるが
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:27▼返信
※178
真面目に付けた方が良い
ポケモン関係なく飛び出しは最近増えてる
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:27▼返信
>>179
お前んちに泥棒入っても警備がザルって事でいいんだな?
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:27▼返信
空き巣「ポケモンやってましたって言えばいいのかw こりゃ使えるわ」
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:27▼返信

ワタシ、ノ、ナマエハ、イミンデス
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:27▼返信
若者の人口減少
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:27▼返信

お前ら急げ!ポケモンGOが配信されたぞ!

ゴキブリこれにどう答えるの?
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:27▼返信
やっぱ政府は警戒しているよなw
海外でトラブルばっか起こしているしこれが日本でも起きたら背筋が凍るわww
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:27▼返信
もう3時30分にもなるのに来ないとは。
やはり今日じゃないな。
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:28▼返信
>>179
侵入しようと思えばできるよ。
速攻で警備員に捕まるだけ。
侵入して誰にも気づかれないのが一番まずい。
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:28▼返信
>>171
変な改行だもんな
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:28▼返信
これは政府に安全にするための計画の説明くらいは求められてそうだな
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:29▼返信
君島冷えてるか~?
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:29▼返信
GOplusと同時にリリースしてりゃ、いくらかは言い訳出来たろうになww
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:29▼返信
国民「配信されたらやろうぜー!」
ゴキ「アルキスマホガー!」
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:29▼返信
フラッシュ並みにやらかしそう
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:29▼返信

取り締まれよ、男だけ集めて、来たのから、殺そう。
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:29▼返信
ポケモンGOが日本のコンテンツって煽りだろ。肝心の日本じゃ遊べないんだが?
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:29▼返信
この状況で配信開始したら真正ですよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:29▼返信
>>134
ぶっちゃけ俺もそうであって欲しかった
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:30▼返信
オスプレイの基地前に集まれ!
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:31▼返信
こりゃ何か事件が1つでもあったら、速攻終わるパターンw
これから夏休みだし、このアプリも長くはないだろうな
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:31▼返信
>>202
マジかよ官房長官GKだった
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:31▼返信
社会問題になってるのな
良いんだか悪いんだか…
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:31▼返信
豚ちゃんは
ながらスマホが危険でも関係無いからポケモンGOやるやる ってか?ww
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:31▼返信
どうせすぐ飽きられる。たまごっちやらミニ四駆やらハイパーヨーヨーと一緒だ。何にせよ配信はよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:31▼返信
社会現象かつ社会問題だな
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:31▼返信
本職サーバ屋だけど、こんなアクセスが集中しそうなタイトル担当したくねぇな、、、
担当者いつサーバ落ちるかわからなくて熟睡出来ないだろうな
頑張ってね、、、
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:31▼返信


GOは、アルカイダ
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:32▼返信
それだけ危ないものが出回ろうとしてんだな
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:32▼返信
お上に目をつけられたか
死人でたら配信停止だな
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:32▼返信
>>135
何の落ち度のない人が巻き込まれる時点でダメ
220.どすこい酒造投稿日:2016年07月21日 15:32▼返信
画面確認するときに立ち止まればいいよね
みんながルール守れば楽しいゲーム
XPERIAでポケモンする
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:32▼返信
1番最初に、捕まるのはノエル
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:33▼返信
ポケモンGOカツアゲが流行する

ポケモンGO交通事故が多発する
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:33▼返信
>>205
注意喚起の相手が任天堂だというのを明確にした発言だと思いますよ
Nianticが作ったものだと認識していれば違う内容になったはず
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:34▼返信


男の子が、来た。
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:34▼返信
>>220
いくら注意喚起しても守らんアホがいるからなあ
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:34▼返信
ポケモンしに行くと出て行ったきり・・・

とかないように気をつけよう
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:34▼返信
>>218
もう出てるらしい
228.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:34▼返信
>>220
歩いている人が急に立ち止まるのもそれはそれで危険
229.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:34▼返信
むしろこんな核弾頭配信するな
230.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:35▼返信
任天堂は
かつても国会でも取り上げられるブームを
起こしたというのに
一方のソニーは
社員の賃金下げで国会で問題視された
231.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:35▼返信
これで死者がでたら日本だと間違いなく配信停止だろうな
232.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:35▼返信

お兄さん車あるけど、、次の場所まで一緒にいこうか?

小学生、、、、うん。
233.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:35▼返信
>>220
そもそも移動中には起動できない、って仕様に切り替えないとダメだな、少しでも振動を確認したら停止するとか

まあ任天堂ならそんな手間をかける前に配信中止とサーバ停止するだろw
GoPlusはガワだけ変えて健康グッズかなw
234.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:36▼返信
黄色い猿どもにやらせるゲームはないって任天堂の人が言ってた
235.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:36▼返信


💀🎽白骨死体
236.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:37▼返信
>>231
いや、海外じゃ出てるし……
けが人は何人も出てて、ポケGOやってる奴が警察車両に突っ込む動画すら配信されてる
237.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:37▼返信
配信前から決まっていたGOplusを発売予定って事は危ない事を理解していたって事だからな。
ある程度はアプリ内に取り込めた訳でながらスマホしなくてもポケモンを見つけられた。なのに導入しなかった訳は
GOplusを売って金儲けに走りたかった ってのが浮き彫りだよねww
司法国家で訴えられてそこ疲れたら任天堂法務局も勝てないんじゃないかww
238.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:37▼返信
いや、ただの社会問題だろ
海の向こうじゃもう死亡者出てるくらいだしそりゃ注意喚起くらいするわ
239.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:38▼返信
豚って本当に隠す事しか考えてないのな
ここだとネタで書いてる奴も混じってるんだろうけど…
儲けた時褒められる時は任天堂連呼するくせに
問題が発生すると任天堂は関係無いのに叩こうとするなと来る
任天堂の敵ってやっぱ豚だと思うよ
240.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:38▼返信
>>234
んじゃ任天堂のゲームはめでたく全部日本から撤退だなw
よかったな、GKの予想どおりになると
241.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:38▼返信
死人は出るだろ。システム上出ない方がおかしい
世の中ってのはバカの方が多いんだから
242.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:38▼返信
まあ「我が国のコンテンツ」ってのは、あくまでポケモンっていうキャラクターのことを言ってるんだろうね。
開発は海外だし。
243.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:39▼返信
まだ始まってもいないのに社会問題って
244.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:39▼返信

GO🆚甘辛唐揚げ
245.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:39▼返信
こういう声明って普通任天堂が出すべきなんじゃ
246.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:39▼返信
問題がある(起こることが前提)のコンテンツなんだからさっさと規制すりゃいいのに
247.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:39▼返信
※233
それどころか歩いた歩数でポケモンが育つ
248.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:40▼返信
マジで飛び出しが怖い・・・
ガキって夢中になってると本当に周り見えないからな
249.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:40▼返信
日本だと銃殺事件はおきないだろうが
人気のない所に呼び出されて暴行事件とかあるだろうな
恐喝事件も後を絶たなそうだ
250.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:40▼返信

GO🆚3階級制覇ボクシングなにわの食い過ぎ
251.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:41▼返信
>>245
任天堂が出したら任天堂は危険を認識していたことになるから
これから先も何が起きても黙ったままかもしれない
252.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:41▼返信
迷惑極まりないアプリだな
253.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:41▼返信
>>245
何一つまともな対応が期待できない、って「いつの間に交換日記」で警察庁から報告上がってたんだろw
しかもこれってプレイヤーじゃなくてその周囲が巻き込まれる危険性高いのはまともな人間ならすぐに分かる
254.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:41▼返信
※245
それを言ったら、海外で起きてる事故や死亡した人の事に触れなきゃならないから、やらないだろうね…
255.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:42▼返信
もうポケモンGOで発生した事件・事故って軽く100件は突破してるだろ。
任天堂はちゃんと声明出すなり注意喚起しないと訴訟祭りになりかねないな。
256.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:42▼返信
社会問題だね

法律で規制するしかない
257.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:42▼返信
このクソ暑い中歩きまわってポケモンを捕まえつつ育てるわけか
熱中症対策しとけよ
258.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:43▼返信

誉め殺しワロタ
259.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:44▼返信
>>245
開発したのうちじゃないしって事だろうな
声明出したら多額の賠償金で倒産するからな
260.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:44▼返信
>>257
熱中症で沢山倒れても社会問題化するんだよな
なんで任天堂は注意喚起しないのだろうね?
261.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:44▼返信


サラダ婆から、挨拶。

任天堂は、この分野から撤退いたします。
262.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:45▼返信
>>259
しないよりしたほうが問題はすくない
声明ださないとどっちにしろ業務停止になる
263.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:46▼返信
豚「官房長官はゴキニダ!!」
264.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:46▼返信
それだけ今の日本にはバカが多いって事だ。
265.投稿日:2016年07月21日 15:46▼返信
このコメントは削除されました。
266.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:46▼返信
※257
そこですら政府側が注意喚起しているというw
任天堂がやれよ…
267.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:47▼返信
規制する必要はない
サーバー押収しろ
268.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:47▼返信
明るいニュースが無いから政治にも利用される
ぶーちゃんやばいよこれ漫画とかアニメと同じ運命になるかも
○治○が擦り寄るとかただの○病○だから
269.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:48▼返信
夏の炎天下の中を歩きまわらせる糞アプリ
しかも死人が出ているのに発売元からは何の対策もなし
任天堂は火の粉がかかって来る前にキャラ仕様中止にしたほうがいい
270.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:48▼返信
つか、素人でも誰でも分かる危険性だからな
これを事前に対処してないってのは怠慢以外の何者でもないぞ
リリースに目が眩んで安全性を捨てるとか訴訟大国相手に馬鹿かと思うんだが
271.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:48▼返信
そのうち、宅急便で、送って、ズルすんだろ!
272.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:48▼返信
スマホを年齢制限すれば問題ない
273.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:48▼返信
事前にこのアプリを使用しての事件、事故に関しては任天堂は一切の責任を持ちませんって出すだろうね
274.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:49▼返信

行くためには、家出だな。
275.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:50▼返信

充電山で切れて、遭難
276.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:50▼返信
>>262
それなら今回政府が出した内容とほぼ一致するような事例と対策を伴った注意喚起文を
ゲーム配信前に公式サイトに大きく出すべきだった。マナーを守っての一文はアプリに添えられているが
マナーなんてのは国によっても違うことで歩きスマホ自体の危険性すら認識していなかった国もあるだろう
今から出してももう遅い
277.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:50▼返信
今アメリカでプレイ中だけどゲームとしての底の浅さにびっくりするからな
普段ゲームしないような人が外でポケモンみつけてキャーキャー言い合うだけのゲーム
278.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:50▼返信
>>272
子供が被害に遭う例が多いってのに通信手段無しを認めるのか?
せめて代替手段くらい提示しろよ、今時公衆電話探すのも難しいってのに
279.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:50▼返信
この任天堂は架空のものであり実際に存在する個人・企業とは一切関係ありません。
280.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:51▼返信
集めてどうなるの?バカなの?と思ってたけど
豚が勝手に死んでくれるから
良いゲームかもしれん
281.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:51▼返信
>>273
もう遅いわ、アメリカ他先行配信国じゃけが人も死人も出てるってのに
警察とか入っちゃ行けない場所にまで入ろうとしてるくらいだぞ、ポケ廃人って
282.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:51▼返信
富士山頂にも何かポケモンいるんかな
283.投稿日:2016年07月21日 15:51▼返信
このコメントは削除されました。
284.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:51▼返信
ポケモン㈱×Niantic×任天堂 スマートフォン向け新プロジェクト開始!
なんて発表で始めたのに
うちは開発じゃないから関係ありません。なんて出来ないだろ普通は
正式リリースと同時に任天堂からも何かしらの声明は出すと思う
285.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:51▼返信

最後は、福島原発の中にしとけよ。
286.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:52▼返信
これでもやる馬鹿は普通にいるからな。配信中止してくれた方がありがたいが…
287.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:52▼返信
>>260
これが売れても任天堂の利益になるわけじゃないので我関せず
288.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:52▼返信


アノニマス、、、乗っ取った
289.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:53▼返信
ああ日本だと皇居とか国有地に勝手にポケモン出してくる可能性もあるのか
反日堂なら余裕だよな…
290.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:53▼返信
ドラレコ買わんとなぁ・・・
マジでドラレコ代出せよ任天堂
291.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:54▼返信
自民党は任天信者
政府が支援してNXを盛り上げてほしい
292.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:54▼返信
子供「おかーさーん、ポケモン行こうよー」
ママ「え・・・また・・・もう勘弁して・・・」

今年の夏は熱いぜ!
293.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:54▼返信
さて、ここまで言われて社会問題アプリを何の改善もせずにリリースするのかな?
294.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:54▼返信
>>291
信者ってのは豚見たいのを言うんだよ
注意喚起してる時点で信者じゃない
295.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:55▼返信
>>289
ランダムだし余裕である
296.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:55▼返信

どうせ、電波が届かないとこにイルカ🐬

電源が入って、内科
297.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:55▼返信
日本はあのウェアラブル必須にしてしまえばよくないか
298.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:55▼返信
ずいぶん流れが変わってきたな
学校単位で禁止にされかねないし
全国の学校が夏休み突入するのを待ってるのかな?
299.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:56▼返信
※292
ポケモンに夢中になってるのってその世代じゃなくてもうちょっと上じゃね
だから尚更、たちが悪い事件事故が起きそうだなと思う
300.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:56▼返信
>>287
目先の利益だ語るなよks
301.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:57▼返信
皇居どころかアメリカではホワイトハウスでも出現済みだしなあ
302.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:57▼返信
>>251
しなかったらしなかったらでそれは悪質と捉えられて
もっと拙いんじゃないかと思う
今起きてることは十分想定と対策が出来ることだし
303.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:58▼返信
やるにせよ通信費がえらいかかりそうだな
304.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:58▼返信
死傷者が出るのは時間の問題だしな
ほんと悪い意味でとんでもないわ
305.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:58▼返信
世界中でガイジがやらかしまくってるからだろ。
306.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:58▼返信
>>299
え?そうなの?

頭脳は子供「おかーさーん、ポケモン行こうよー」
ママ「え・・・また・・・もう勘弁して・・・」

こう?
307.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:58▼返信


じゃ、ま、いっか〜

ジャマイカ
308.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 15:59▼返信
今回のでずいぶんと反感買ってるな
NXダメなんじゃね?
アミーボ商法も叩かれる勢いだぞ
309.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:00▼返信
>>305
お前にはポケモンGOやってる人間全てが害児に見えるわけだ
310.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:00▼返信
ポケモンNO!
311.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:00▼返信
※306
何か色んな意味で切なくなっちゃったじゃないか…
312.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:01▼返信
北に拉致しよう
313.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:01▼返信
反日堂
314.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:01▼返信
間違いなく自転車や車運転しながら歩行者にぶつかる事故、駅のホームから転落する事故が多発するやろな
ただでさえ歩きスマホが社会問題になってるのに、注意喚起したとこで意味ないだろ

どうせなら移動を感知すると、アプリ画面が停止するとかにしないと大変なことになるで
一応時速何キロかでアプリ止まるらしいから、車を運転しながらの事故はないみたいに言われてたけど
すでに運転しながらの自動車による追突事故発生してるからな、そんなにスピード出さなければ車運転しながらも操作できるってことだろうし、自転車による事故は間違いなく多発するだろうね
315.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:02▼返信


ぼく、いま、東北に、います。
316.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:02▼返信
街を徘徊する事が目的だし、歩きスマホを奨励していると言われても仕方が無い
そもそも自分たちで用意した空間を提供するわけじゃなくて、他人の敷地を利用しているのもなぁ
317.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:02▼返信
そうで無くても今の任天堂は旧来のファンに喧嘩売りまくってるからな、ファッキンサッカーとか
これで一般人にもクソさ加減が知れ渡ったら、『だが買わぬ豚』がいくら持ち上げても会社自体が持たなくなる
いまでももう持たないって散々言われてるけど

俺はNXはハードとしては出せないと思うよw
318.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:02▼返信
>>297
知らない所を徘徊するから道を覚えてない、だから端末を持って道順を見ながら移動するんだよ
結局GOPlusがあっても知らない道は歩きスマホをする事になるんだよ
319.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:02▼返信
ゴキブリ、クソステVRはどうなった?w
320.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:03▼返信
そりゃ海外ではポケモンGOが原因で死者が出てるんだからリリース前から厳戒態勢になってても不思議じゃないわ。
321.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:03▼返信


ツー、ツー、ツー、ツー♪
322.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:03▼返信
政府「極めて喜ばしい」
ゴキ「ブリブリブリィ」
323.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:03▼返信
※314
事故った車、凄いスピードでかっとんで来てるけどな…
324.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:05▼返信
要は「言ったよな?守らなかったらお前等個人の責任だぞ」ってことだろう。
325.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:06▼返信
政府が忠告するって結構凄いことやぞw
豚は脳天気に喜んでるみたいだけども
任天堂は今頃会議でもしてるんじゃねえかw
326.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:06▼返信
画面見ながら探しまわるなんて危なすぎる
ポケモン出てきたらアラームなるとか工夫した方が良い
327.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:06▼返信
いい歳した大人がポケモンって恥ずかしくない?普通
328.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:06▼返信


速達にするわ。宅急便で、ポケ友サイト立ち上げた。
329.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:07▼返信
なんかIntel CPU載っけたスマホは対応外って聞いた
あとメモリー2GB以上でGPSは必須だって
330.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:07▼返信
正直死傷者が出たのは問題だよね
対応ミスると結構まずいよ
331.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:07▼返信
>>322
印象操作、乙
菅さんは「日本のコンテンツが海外に知られるのは喜ばしい」って全体のことを言ってるが、
注意喚起は_ポケGoだけ_についてだけだぞ

名指しで批判されるの、嬉しいだろw
332.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:07▼返信
>>326
それを別売りの機器でやるのが任天堂
333.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:07▼返信
他のスマホアプリだって使い方次第じゃ事故や事件に繋がる
要は使う人間次第ってことだ
334.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:08▼返信


歩いて、ユーチューブに、乗せて儲けろ!

335.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:08▼返信
無茶して逮捕されるユーチューバー絶対いるだろうなw
336.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:09▼返信
ここのコメ欄の方がよっぽど害なんだよなぁ
337.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:09▼返信
こんなもんが社会問題って平和ボケもいいとこ
338.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:09▼返信

😊 ポケモンって入れたらコレに、なって出たんだけど、、アホなの?
339.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:10▼返信
>>333
歩きスマホ推奨する仕様が問題視されてることが全くわかってない馬鹿豚
他のアプリは歩きスマホ推奨する仕様じゃねーよ
340.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:10▼返信
>>336
豚の※がな
341.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:11▼返信
>>333
使い方次第じゃなくてそういう使い方のアプリなのがポケモンGOだろうがwwwww
342.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:11▼返信
>>325
本来なら内閣府が昨日注意喚起PDF配付した段階で、それこそ昨日の市場閉鎖後にでも何かコメントしてないとまずいんだけどねw
海外での事故多発はここはちまで散々ステマ始めた頃には既にあったんだから
官房長官っていわば現政府の実務担当トップが直々に念押しする、って普通は大企業トップでも震え上がるぞw
343.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:11▼返信
>>319
予約瞬殺で予約できなかった
今はオキュラスで我慢するけど
早く予約させて欲しい。
344.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:11▼返信

やらなくても、場所の、答えだけ見て、待ち伏せ
345.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:11▼返信
>>336
どこがだよ
実際事件・事故になってる方が害だろうが
346.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:13▼返信

いって、やられて、すてられて。

CM
347.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:13▼返信
社会現象 ✕
社会問題 ○
348.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:13▼返信
ユーザーの9割が何かしら事件、事故や犯罪に巻き込まれそうだからな
釘さしとかないと。
349.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:13▼返信
仕様上抜本的な解決策を出しにくいよな
任天堂どうすんだろ
350.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:13▼返信
これ作ってる段階で危険なの分からなかったかな
任天堂ごみ
351.投稿日:2016年07月21日 16:13▼返信
このコメントは削除されました。
352.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:13▼返信
社会現象じゃなくて社会問題って言おうとしたら既に書かれてた
353.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:13▼返信
で?
いつになったらはじまるんすかww
354.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:14▼返信
ちなみに、今任天堂のページでニュースリリースとか確認してきたけど、文字通り何にも無し

つーか任天堂のページって醜すぎだろ、前のデザインの方がまだマシだったわ、
IRやニュースリリースへのリンクがページの最下部に配置でスクロールしないと見えないって
355.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:15▼返信


🍖🐈........オイニィニャア
356.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:15▼返信
>>351
流行のって死にたくねーよアホ
357.投稿日:2016年07月21日 16:15▼返信
このコメントは削除されました。
358.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:16▼返信
>>314
時速何キロで止まるのはゲームじゃなくて、移動距離の累計じゃなかった?
で、移動距離がたまごの孵化?に関わってて、移動速度が速い場合は累計が無効になるとか
359.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:16▼返信
歩きスマホ じゃなく
ながらスマホ だろ…
車運転しながらやってるアホもいるし
360.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:16▼返信
>>327
いい歳した大人がゲハブロに書き込みって恥ずかしくない?普通

って言われたらどうする?
361.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:17▼返信
>>357
おいおい、世界で問題が起きてる現実があるんだぞ
任天堂信者
362.投稿日:2016年07月21日 16:17▼返信
このコメントは削除されました。
363.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:17▼返信

夜中に行ってみよー
364.投稿日:2016年07月21日 16:17▼返信
このコメントは削除されました。
365.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:17▼返信
>>357
中国韓国人に言われてもなあ、嫌われ者に「お前は嫌われ者だ」と言われたところで、
「はいはいそうですねw(やべえ、絡まれたくねえからあっち行こう)」としか答えようが無い
366.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:18▼返信
こりゃポケモンGO関連での
被害者をポケモンGOの評価を下げるために
わざと被害にあったゴキブリ認定して
被害者の方が叩かれる流れとかありそうだな。
367.投稿日:2016年07月21日 16:18▼返信
このコメントは削除されました。
368.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:19▼返信
>>360
お、そうだな、としか言いようが無いなw
それでも仕事サボってゲハブログしてる方がまだ外で他人に直接被害を及ぼすよりマシだ

ポケ廃人っていい年して子供泣かすからな、暴行だけじゃなくて男女関わりなく強.姦したりと
369.投稿日:2016年07月21日 16:19▼返信
このコメントは削除されました。
370.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:19▼返信
夏休みだし、ポケゴー使ったナンパも絶対はやるだろうなw
良かったなお前らw リア充になるチャンスやぞw
371.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:21▼返信
なんで任天リークって嘘ばっかなの
まさか任天系リークってうんこのスペック上げとかNXとか今回の炎上鎮火リークとか任天堂に有利な方の嘘ばっかなんだけど
任天堂本社が嘘ばら撒いてたりしてるの?
372.投稿日:2016年07月21日 16:21▼返信
このコメントは削除されました。
373.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:21▼返信
自転車宅急便です、一台千円で、仙台迄送ります。
374.投稿日:2016年07月21日 16:21▼返信
このコメントは削除されました。
375.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:21▼返信
日本では絶対発売しないで欲しいわ
マナーも糞もないでしょこんな事故や犯罪をただただ誘発するゲーム
ゲーマーは自業自得だからどうなろうが知ったこっちゃないけど、迷惑するのは巻き込まれるそれ以外の人間だからな
376.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:22▼返信
>>374
某国に帰れよw
377.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:22▼返信
社会現象?社会問題の間違いだろ
378.投稿日:2016年07月21日 16:22▼返信
このコメントは削除されました。
379.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:23▼返信
そういや任天堂のリークだけまともなの殆どないな
大体気持ち悪い妄想レベルの奴だらけ
380.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:23▼返信
>>372
キノコ王国民だろきっと
381.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:23▼返信


通りそうな場所の目星ついた
382.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:24▼返信
>>371
そうだよ
まあここはアフィブログだから炎上ネタを探してきて記事にする、ってのはあるだろうけど
任天堂とMSは技術じゃなくて政治、口先で有利になろうとしてるからね
383.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:24▼返信
悲報
ポケモンGOが配信されないせいで豚、壊れる
384.投稿日:2016年07月21日 16:24▼返信
このコメントは削除されました。
385.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:24▼返信
集団訴訟 のカンウトダウンが着々と進行してますな
386.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:25▼返信
社会現象というより社会問題だな
387.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:25▼返信
ポジティブに捉えるべき問題ではない
事故や事件に繋がらないよう配慮して支えるのがファンのはずなのに
それを言うとアンチ扱い
やりたい放題でも話題になった方が勝ち!って考えが怖い
388.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:26▼返信
イース面白いね まだ1時間程度しかやってないが
389.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:26▼返信
つ~かこんな迷惑振りまくとかもう害悪企業じゃねーか
390.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:26▼返信
>>379
信者がコンプレックスを拗らせすぎてて、口先(リーク)だけでも何とかPSに対して有利になろうとしてるってのはあるんだろw
まともに比較したらゲーム機自体の性能、ゲームコンテンツの質/量、ネットサービス、果ては会社の規模や会計内容まで任天堂が勝てる部分って殆どないからね
勝てそうなのって積み上げてきたIP、キャラとかだけど、それもこうやって自分で貶めてるし
391.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:27▼返信
ゲームは安全性を考慮して作られるのが前提だろ
それを無視して作ってるメーカーって野蛮なお隣の国みたい
392.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:27▼返信
Z指定のゲームを指摘するより、このアプリを開始するほうが問題なんだよ。問題が起きる事がわかっていて何で政府は開始を許すわけ?
393.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:27▼返信
>>388
チラシの裏にでもかいてろや糞ボケw
ここはポケモンGOの記事だし、そんなマイナー糞ゲーなんて捨てちまえwwww
394.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:28▼返信
イース糞ゲーで本スレが荒れている
395.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:28▼返信
子供を殺す企業だなもう
売れりゃ何でもいいってか
396.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:29▼返信
「ランダム配置でポケモンがわいたら、危険地域とか危ないよね?改善しないの?」

「ゴキガー!シットガー!シャカイゲンショウガー!」

話にならない
397.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:29▼返信
ゴー配信されないのは国がストップ掛けてるのか?
398.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:30▼返信
>>393
おい空気読まないバカがすぐ下に一人いるぞ
ちゃんと叩けよ。
399.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:30▼返信
>>393
おい空気読まないバ力がすぐ下に一人いるぞ
ちゃんと叩けよ。
400.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:30▼返信
おい豚、妖怪の在庫が洒落になってないレベルで余ってるらしいぞ
速攻買いに行けよ
401.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:30▼返信
事件、事故、訳のわからん事に家族が巻き込まれたらただじゃ済まねーからな!!
402.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:31▼返信
>>392
アプリとかは政府の検閲対象じゃないからなあw
というか、戦中はともかく戦前戦後の日本ではコンテンツに対する検閲って数える程度しか行われてないし
基本は業界の自主規制に任せてるんだわ、あんまり酷いようだと「お願い」や「指導」は入るけど
逆に聞くけど、政府が何でもかんでも規制するの、嬉しい?
403.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:31▼返信
うーん
ちょっと前ならもっと安全気にしてたよね任天堂
こんな死傷者続出迷惑ユーザー続出なものリリースなんてよくできたな
404.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:32▼返信
>>401
???「詫びボール差し上げます」
405.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:32▼返信
>>401
やめとけ
ゴキブリの自演認定されて
フルボッコに会うだけだぞ。
406.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:32▼返信
運営アホや
日本後回しにしてどんどんハードル上がっとる
これ配信できなくなる可能性がガンガン上昇中だ

407.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:33▼返信
こうしてポケモンのせいで迷惑を世界中に振りまき
世界中にアンチばかりが増えるのだった
408.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:34▼返信
だいたい「モンスター集めて楽しい」みたいなゲームならスクエニ(DQ)やカプコン(MH)が作らない訳ないんだよなぁ…
なんで他社が手を出さなかったのか、仕様に問題は無かったのか、そこを考えろよw
409.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:35▼返信
>>402
なんでも規制するのはおかしいが
これは規制する必要あるレベルだろ
当の任天堂が全く改善する気がないんだから
410.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:35▼返信
運営がgdgdなせいでいろんなところに迷惑かける
411.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:36▼返信
これは駄目
ゲームで現実に人が死んだり怪我したりしてるんだからね
狭い日本で流行り出したら大混乱だね
渋谷とか原宿とかゾッとするね
412.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:37▼返信
ぶーちゃんこれ
もう訴訟地獄とまんねーわ多分
413.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:38▼返信
>>408
歩きスマホ問題や迷惑掛からないようなモンスターの配置で手間がかかるからだよな
ポケモンGOはそこを無視してゴリ押した
414.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:38▼返信
任天堂は政府が本気で怒る前に何か対策しとけよ
何かあってからじゃ遅いんだからな
415.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:38▼返信
まさかNX前に自爆するとは予想外だったなwwwww
416.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:39▼返信
>>403
任天堂って3DSで子供の目に悪い裸眼3D平気でつけてくるように、ユーザーの安全性なんて昔からかけらも考えてないぞ
Wiiリモコンも最初はシリコンカバー無しで売って批判されてから慌ててつけたし

これまでは広告とかイメージ戦略でそういうことを隠してたが、それがきかなくなったのとこのポケGoが余りに酷すぎたからそういう部分が露呈したってことだな
417.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:39▼返信
>>412
多分追い込まれたら開発会社のせいとか言い出すよ
まあ過失0にはならないと思うけどね
418.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:39▼返信
いや、単純にそれだけ危険物扱いされてるってだけだが?
419.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:40▼返信
こういうのは社会現象じゃなくて社会問題っていうんだよ
420.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:41▼返信
>>409
だから特例として「内閣府が」注意喚起してるんだろw
日本ではまだ配信前で被害実例がないし、内容だけなら健全()だからな

つーかこれって事実上の「配信禁止」だと思うけどねえ
配信、発売前のエンタメコンテンツについて政府直轄がコメントするなんてこれまでみた記憶がないw
421.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:41▼返信
殺人アプリ
痴漢社長君島「だんまり」
422.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:42▼返信
マクドナルドでしか見つからないようにすればいいんじゃね
423.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:42▼返信
>>408
ポケモンほど認知されてるシリーズ物のタイトルはないから、それはただの希望的観測だと思う
424.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:43▼返信
>>403
GCに足が当たっちゃった痛いなぁ…
→1時間後に「やたら痛いな」と思って見てみたら足の指から流血してた俺の話する?
425.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:43▼返信
ゲームに疎くても任天堂の株見てればどれだけ大事かわかるわ
426.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:43▼返信
ただの社会問題じゃねーか
喜ぶ記事じゃねーぞw
427.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:43▼返信
まさか普段ヒトゴロシヒトゴロシ言ってる豚の崇拝元からガチの人殺しゲームがでるとはな
428.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:43▼返信
>>417
いやそれ通らないだろw
知ってる奴はイングレスのスキン変更だ、って分かるけど、
他の連中なら「任天堂のコンテンツであるpokemonのゲーム」って認識してるだろ
なら責任の所在は任天堂に大半あると司法判断されると思うぞ
429.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:44▼返信
この先まだまだ死人出るで
430.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:45▼返信
>>428
通らないかどうかは知らないけどWiiリモコンだってしれっとMoveのパクリですって言った企業だぞ?
責任逃れはあの手この手でしようとしてくるで
431.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:46▼返信
>>420
安価先ミスってない?
432.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:46▼返信
これって子供が遊べるものなの?
子供の行動範囲ではやることの少ないクソゲーになりそうなんだけど
433.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:46▼返信
政府も考えたな
これで表現規制への楔を打ったんだ
日本サブカルチャー全面規制及び日本サブカルチャー単純所持規制は確実になる
434.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:47▼返信
そら言ってなかったらブサヨがアベガーするからな
リアル人殺しゲーとかほんと悪徳企業だな

435.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:48▼返信
これが本物の殺人ゲームか
流石にわらえねーな
つーか仮に死んでなくても不法侵入助長しまくってる時点でGTAも真っ青の犯罪ゲームだよな
436.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:48▼返信
>>430
フィリップスがWiiのリモコンを
特許侵害と訴えた時に
ソニーの特許をパクったからノーカンって
言ったやつだっけ?
437.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:49▼返信
>>433
ポケモンGOがだめだからって他まで巻き込むなアホ豚君
438.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:49▼返信
>>417
少しくらいググって書けばいいのに。
無知を披露してどうしたいのよ。
439.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:50▼返信
>>430
アレには大笑いさせてもらったw、というか、もう少しマシな弁護士を雇え、と思ったねえ
ただアレは結局認められなかったからな
そういう屁理屈が通るほど司法は甘くないでしょ
440.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:50▼返信
>>433
表現ではなく仕様に関しての注意喚起です
ここでも全滅論とかやめてくれませんかねぇ…
441.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:50▼返信
あーあ
こりゃ仮に問題点を改善したとしても一生言われ続けるでぶーちゃん
さすがにガチ死人ゲーはまずいわ
442.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:51▼返信
>>435
助長というか、私有地や立ち入り禁止区域にポケモンが湧く以上
それ以上の「教唆」のレベルなんじゃないかなぁ…
443.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:51▼返信
ゴキブリは早く死人でないか待ってるクズ人間
444.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:51▼返信
>>433
これ、表現規制じゃなくて「ゲームによる周辺被害の防止」だよ

現に内容にまでは踏み込んでないだろ、内閣府の配付資料読んでみろ
445.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:52▼返信
>>443
よくそんなこと言えるな
茶化せる状況ではないのをまだ理解できていないのか?
446.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:52▼返信
ポケモンショックの欄に新たな項目がとか思ったけどこれは新しく
ポケモンハザードとでも言うべきだなw
447.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:52▼返信
最強法務部とやらは仕事してないの?
448.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:52▼返信
>>443
死人出て欲しいなら
規制しろとか言わないで傍観してるわ
死人出たら困るから規制しろと言ってるんだぞ。
449.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:53▼返信
>>443
既にけが人や死人が出てるってのに、対策を取れ、とすら言わないお前らの方がよほどゲスでクズだと思うが?
任天堂のことを思うなら、発売前に「ちっとは考えてみてはどうか?」って諭す方がよほど親切だわw
450.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:53▼返信
>>445
どんな正論言っても「シットガー!」で聞く耳持たないからね…豚は愚かだよ
451.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:53▼返信
>>447
フィリップスに訴えられたらソニーのパクリだーとか言うやつが最強法務部なわけないしな
452.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:53▼返信
片っ端から逮捕して晒しあげて修正してやった方が、世のためだろう。

鉄ヲタ同様、質が悪い問題を起こすのは大人の方だと思うよ。
453.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:54▼返信
ぶーちゃん流石に人殺しゲームまで擁護するのはやめようや
ホントにヤバい宗教じゃんそれじゃ
454.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:54▼返信
>>447
最強法務部()は弱いモノいじめしか出来ません
理がある側には負け続けております故
455.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:54▼返信
>>443
そういうお前は
任天堂が儲かるなら何人死のうが
関係ない最低な人間だろ。
456.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:55▼返信
>>447
仕事してるからだんまりなのかもw
よくあるでしょ?容疑者に弁護士が「何も喋るな!」って言うシーンw
457.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:56▼返信
法務部が最強って言うか
問題のある事案は話題が広まらないように
広報担当やステマ部隊を使ってる部署が頑張ってるだけだぞ
458.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:56▼返信
こんな問題多いゲーム擁護する奴の気がしれん
459.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:57▼返信
ドコモ公式ページにはGPSは最低でも50mほど誤差が出ると書いてある

立入禁止区域外したうえで50mの遊びをもたせたらほぼ範囲なくなるな

スポットの周りだけ湧かしとけばいいんじゃないの?
460.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 16:59▼返信
>>456
容疑者と弁護士が逆じゃね

でも黙秘権って自分の立場を悪くする発言はしなくていいって権利だから実際は悪い事してる人のための権利なんだよな
461.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 17:00▼返信
大人くらいしかやってなかったのに問題だらけだった位置ゲーを何の対策もしない所か悪化させて子供にやらせる

マジキチ
462.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 17:02▼返信
>>460
逆じゃねーよ
463.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 17:04▼返信
>>462
読み間違えた、すまん
464.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 17:05▼返信
素人考えですら場所制限位はもっと厳格にしてるもんだと思ってた
465.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 17:05▼返信
アベノセイダーズへの先制打
466.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 17:17▼返信
このボキモンで何人犠牲者が出るか
くわばら···くわばら···
467.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 17:18▼返信
そもそもポケモン自体が生き物虐待アニメなのにね
468.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 17:21▼返信
社会現象じゃなくて社会問題なんだが
469.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 17:22▼返信
宗教キメながら全滅論かよ
470.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 17:38▼返信
注意文全部読んだがこれ見て子供にポケGOやらせようという親はいないと思うんだが…
471.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 17:52▼返信
ポケモンGOは社会現象を超えた
472.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 18:04▼返信
WAVE

いいねえ。久々のこの感じ。ファッション、MUSICなどでは世界的大流行ってヤツが途絶えてた。ツマラナイ状況に一石を投じたナイアンティックと任天堂を賞賛する

それにしても任天堂の一発逆転ホームラン商法w
473.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 18:05▼返信
ゴキ「アンチャがーラスアスがー」
官房長官「?????」
474.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 18:18▼返信
菅ちゃんがこのゲームを理解してるのがすごい。ナウいじゃん
475.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 18:29▼返信
税金つかって政府が尻拭い & 豚は社会現象だと発狂

恥ずかしい……本当に恥ずかしい
任天堂どうこうじゃないわ……豚、豚と呼んできたが豚に失礼な知能レベルにまで堕ちてるわ
今後呼び方改めるか
476.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 18:31▼返信
ユーザーに分別の付かない子供が多いから、親御に注意喚起だろ
477.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 18:43▼返信
事前に注意を喚起しておけば、事故があっても親の責任で片が付く
478.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 18:48▼返信
地震と違って、事件事故が起こるのは高確率に予想つくからね
479.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 18:50▼返信
政府として一回注意喚起したからな。後のゴタゴタは司法にもってくからな。の意だろ。これだけ危険予知例が示されてるんだから政府じゃ収拾つかんから予習しとけよというわけやな。まさかポケモンにやられる奴が出ようとはな。アニメでも注意喚起あるかもな。
480.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 18:53▼返信
悪い意味で社会問題になってきたな、人しんでるし
481.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 19:03▼返信
これだけ迷惑掛けても流行ってるぅぅって悦れる豚ちゃんの思考回路は分からん
482.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 19:44▼返信
【ポケモンGOで少年死亡】
グアテマラの地元の報道によると、ゲームをプレイしながら他人の家に侵入した18歳の少年が射殺された。
18歳のJerson Lopez de Leon君は、従兄弟の17歳であるDaniel Moises Picen君と『ポケモンGO』を楽しんでいた。【ポケモンを捕獲をしようとして】家に侵入した後、二人は銃撃を受けた。Jerson Lopez de Leon君は死亡し、Daniel Moises Picen君は重症。ローカルレポートが正しければ、大人気スマートフォンゲームによって引き起こされた最初の死者となる。
483.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 20:03▼返信
社会現象じゃなくて社会問題っつうんだよ馬鹿
484.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 20:07▼返信
今年の夏休みは永遠に目の前が真っ暗になるガキが続出だなwwwwwwwww
485.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 20:09▼返信
社会問題だろ?
人殺しを増やす道具として注意喚起しないといけないレベルなんだぞ
486.ネロ投稿日:2016年07月21日 20:10▼返信
あ~、LEE食いたいな
いや、焼き肉、寿司、んん~炒飯、チンギスカン…

腹減ったなあ~っはっはっは 笑
487.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 20:13▼返信
任天堂といえば昔は子供が遊ぶものだから、と突起物ひとつに注意を払っていたんだけどな
もうそういう精神は企業風土から消えたのがわかった
開発中に危険性はいくらでも指摘できたはずなのにしなかったのは怠慢
488.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 20:22▼返信
報道されないTPPのデメリット
公的医療制度の形骸化と医療費の大幅な高騰。労働や収入にも影響。域内の制度の統一・ビザ大幅緩和。
ネガティブリスト方式による選ばれた項目・制度以外の開放。企業の権限拡大。法制度の固定化。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害非親告罪化により動画サイト等に影響。
日本独自のルールや・補助金などの非関税障壁の撤廃。基幹産業や金融分野を外資に買収され運用権を
握られる等全ての分野に影響多数。報道規制・参加国総貧困化 世論誘導目くらまし他工作多数 「TPPまとめ」「TPP 医療」等検索
489.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 20:49▼返信
リリースされたらポケモンGOTY
490.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 21:03▼返信
VRは視力低下するらしいじゃん
どうすんだよ
491.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 21:04▼返信
VRは流行らないからまったく問題ない
492.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 21:06▼返信
>>490
それこのアプリには関係無いだろ、それこそVRは子供に使わせないようにしろって注意喚起もしてるし

というか、今NHKのニュースですらも2件目でポケGoによる事故の話してるぞ
493.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 21:07▼返信
残念だけど、PSVRって予約すら瞬殺されるくらいには流行を期待されてるなあw
テンバイヤーガーしても良いけど、それって転売屋すらPSVRに期待してるってことだぞw
494.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 22:22▼返信
スマホ持ってなくて良かった~
495.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 22:43▼返信
>>494
自分がやってなくても巻き込まれる恐れがあるからなぁ…
自分がドライバーなら『あ!やせいのトレーナーが とびだしてきた!』とか恐怖しかないし道路や鉄道がそれでストップすれば影響もでるし
496.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 23:37▼返信
≫493
転売屋は需要と供給のバランスが悪い商品狙ってるだけだと思うが。
品薄商法が好きな任天堂製品は狙われやすいでしょ。
497.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 23:46▼返信
政府の対応として適切適切あんど適切
事故が起きなきゃ気は締まらんが、事故が起きる前から注意喚起は絶対必要だよね
498.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 23:59▼返信
海外展開もなにも国内展開されないんですがw
499.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月22日 01:00▼返信
またこの禿でてんのか。
500.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月22日 06:21▼返信
「人殺したい人殺したい人殺したい人殺したい人殺したい人殺したい人殺したい人殺したい人殺したい人殺したい人殺したい」って思うる汚い人殺しのくせに何言ってんの?
501.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月22日 06:57▼返信
ガースー黒光り内閣
502.ネロ投稿日:2016年07月27日 01:30▼返信
殴らないと気がすみません!

直近のコメント数ランキング

traq