ドラゴンボール ゼノバース2
日本では11月2日に発売決定!!
http://dbx.bn-ent.net/
初回特典として
追加プレイアブルキャラクター「ゴクウブラック」と
「桃白白の柱型フロート」のDLコードがもらえる
PSストアのDL版を予約購入すると、
秋頃実施予定のオープンβテストを2日早く遊べる権利が貰える
1. この話題に反応する名無しさん
ゼノバース楽しみで仕方ない
2. この話題に反応する名無しさん
WoFFの次はゼノバース2か‥ ホント新作ラッシュだなー
3. この話題に反応する名無しさん
IW買わんでゼノバース2確実に買うわこれw
4. この話題に反応する名無しさん
ゼノバース2のパッケージ格好いいな
5. この話題に反応する名無しさん
ゼノバース2はDL版一択じゃないか
6. この話題に反応する名無しさん
悟空ブラック使えるんだww
関連
【『ドラゴンボールゼノバース2』、北米で10月25日に発売決定!!日本もほぼ同時期にくるうううう!?】
海外より1週間遅れかぁ・・・
10月27日が激戦区だからずらしたんだろうか


【PS4】ドラゴンボール ゼノバース2 【初回封入特典】追加プレイアブルキャラクター「ゴクウブラック」、「桃白白の柱型フロート」がダウンロードできるプロダクトコード封入
PlayStation 4
バンダイナムコエンターテインメント 2016-11-02
Amazonで詳しく見る
ゴキブリこれにどう答えるの?
ゴキブリこれにどう答えるの!?
ゴキブリこれにどう答えるの…
ゴキブリこれにどう答えるの♪
ゴキブリこれにどう答えるの~
つーか豊作過ぎて困る
ゴキ7号「PSは体験版やβテストが多彩でごめんなさい」
どんだけ軽視されてるんだよ
お前ら急げ!ポケモンGOが配信されたぞ!
急げええええ!
ゴキブリこれにどう答えるの?
あっ!本物の「ゼノ」だ!
前作、あまりにオンラインありきでオフが不自由すぎた
そう、またPS4なんだ
売れる方の「ゼノ」
お前ら急げ!ポケモンGOが配信されたぞ!
急げええええ!
ゴキブリこれにどう答えるの?
猫がチャーハン作らない方のゼノ
そういうのはやめろよ。
面白い方のゼノ
ラインナップが窮屈すぎるw
どうや川崎の定徳本館に似せて作ったのが、 神保町の集小贈与プロダクション、角川春樹事務書(真言宗)、渋谷の事務所(天台宗第1と小)、秋葉原の事務書(日教組第2と第3)だな夏込みの組み合わせとは違う
そしてすりかえ拉致虐待拷問何かの指示を出してるのは川崎の定徳本館で北条から一橋からそれぞれ6つの内長老派の3つMI代理へと出版社の役員人事の贈与先担当を通して事務所
の二つの経路で 犯罪行動を指示出してるみだいだぞ
SFの方のゼノが遊びたい人はWiiU買おう
3DSに出る奴は遊び過ぎで面白そうに見えないし
海外含めてもハーフ売れない気がする
星やビル壊しまくったり
もっと予算かけていいのに
9月15日 テラリア
10月13日 レゴ スター・ウォーズ フォースの覚醒
2016年 ペーパーマリオ カラースプラッシュ
2017年 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
only on Playstation4
すまんな
日本じゃソッチのほうが売れるだろうしもっと堂々としてなよ
ベジータはコピーベジータで声優やった人がいるから最悪行けるけど悟空は未だにいないからね
7月末 ポケモンGO
9月15日 テラリア
10月13日 レゴ スター・ウォーズ フォースの覚醒
2016年 ペーパーマリオ カラースプラッシュ
2017年 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
そうだなwww
買う気ないじゃないか
ジワるw
つーか、待ってた
今回はブルー界王拳とかできるだろうし
仮面のサイヤ人とかもでてくるんかな
ゼノバーストランクスはどういう立ち位置なんだろうな
11月には未来トランクス編終わってるとしたら
そこに介入する感じか。
魔人♀使ってました
まあ、しゃーないんだけどさ。
発売日海外より少し遅いのはどうでもいいけど
オープンβ2日前ってのは、流石に日本のユーザー舐めてない?やる意味あんの?
日本は悪い部分だけを取り出してネガキャンする奴が海外より口がでかいんだよ
つまり、日本を先にしてしまうと売れない可能性が大きいんだ
どうせキャラが少し増えただけでやることも変わらないんだろ
3DSも同梱予約済みだからハードを全部ドラゴンボールにしたい
某大手通販サイトのレビュー欄がいい例か
他のレビューやプレイ動画参考にして悪い所だけを荒探しして
さもやった事ある様な書き込みしてるからな、逆もまたしかりだが
はぁ?野沢雅子あってのドラゴンボールだろうが!もし野沢雅子が引退したらドラゴンボールはもう終わってもいい2代目悟空役の声優なんか絶対にいらない!
さすが悟空だねぇ
DBゲームでも史上最大規模の売り上げらしい
協力もあったらいいなぁ
ストーリーモノみたいだから前作楽しんでからでもよいだろうし。