記事によると
キックスターターに登場したボードゲーム版『アーマード・コア』
『アーマードコア』ボードゲーム化プロジェクト始動!ジャンルはRTSで、ロボのカスタマイズも可能
http://www.gamespark.jp/article/2016/07/21/67449.html
・ボードゲーム版『アーマード・コア』がKickstarterに登場し、現在出資を募っている
・本作は、プレイヤーはACのパイロットとなり、自らの機体をアップグレードしていきながら、様々なミッションをクリアしていく対戦型ゲーム
・カスタマイズ可能なミニチュアACが付属
・リアルタイムストラテジー(RTS)なので、他プレイヤーと同時にミニチュアを動かしてゲームを進めていく
Armored Core™ RTS - A Real Time Strategy Board Game by Bad Crow Games — Kickstarter
https://www.kickstarter.com/projects/223137030/armored-coretm-rts-a-real-time-strategy-board-game
現在の出資者は1162人
集まった金額は184,854ドル
キックスターターのページに使用されている画像が無断転載ではないかと話題に
問題の画像
…なんかこの企画、怪しくないか↓この画像って日本のモデラーさんが作った改造VIまんまじゃん…ほかのフィギアも見たことないようなパーツ多いし…ダークソウルのボドゲに便乗したんだろうし、キックスターター中にしろなんか海賊版臭が… pic.twitter.com/DomRCdC2cn
— トカゲ@2日目東リ26a (@tokageAC) 2016年7月20日
あった、このクレスト白兵戦使用の改造モデル
— トカゲ@2日目東リ26a (@tokageAC) 2016年7月20日
ACVIの中じゃ有名でしょこれhttps://t.co/yFEIeCCOYe
おいこら、ウチのやんけw pic.twitter.com/NdriDnBNpP
— 507@wf 5-27-06 (@uhed_unit_507) 2016年7月20日
これか?https://t.co/0rcPtZDqjL
— 507@wf 5-27-06 (@uhed_unit_507) 2016年7月20日
当然何も知らんよ( ・ิω・ิ)
しかもご丁寧に左右反転してやがる
— 507@wf 5-27-06 (@uhed_unit_507) 2016年7月20日
問題のアーマードクレストだけど、高額出資者にモデルが配布されるというシステムなの?誰が作るのよ??あれアーマー脱着システムあるよ
— 507@wf 5-27-06 (@uhed_unit_507) 2016年7月20日
そもそも、自分はACのプラモを改造してるわけだから、著作権や肖像権はフロムやコトブキヤにあるんでないか?
— 507@wf 5-27-06 (@uhed_unit_507) 2016年7月20日
キックスターター自体は既に満額達成してるみたいだし、広告HPも気合入ってるけど実際どうなる事やら…
— トカゲ@2日目東リ26a (@tokageAC) 2016年7月20日
この金額分のうち何割が日本人なのか気になる pic.twitter.com/IO54kYIzBb
— トカゲ@2日目東リ26a (@tokageAC) 2016年7月20日
1. この話題に反応する名無しさん
急にキナ臭くなってきた…(´・ω・`)
2. この話題に反応する名無しさん
…怪しそうな感じ、ですかね。様子見しとこ。
3. この話題に反応する名無しさん
あのクオリティのフィギュアが手に入るなら出資しても元とれると思ったけど怪しくなってきた…
4. この話題に反応する名無しさん
ゲーム自体は良さげだし応援したいがこういう問題もあるので注意
キックスターターはフロム・ソフトウェアからライセンスが降りているとの情報
(海外ACファンのおともだちからの情報提供) 例のACRTS中の人フェイスブックにて「フロム公式からライセンスが降りている」と質問者に回答 イラスト等無断転載パクりのコレに対し本当に許可出たんかね~ #アーマードコア #ACVD pic.twitter.com/eS3pwZrTtL
— 【銀】戦国王ランス@奮撃のしっぽ団 (@Silver_Sengoku) 2016年7月20日
ボードゲーム自体は面白そうなのに勿体無いなぁ
こういう場合キックスターターに連絡すればいいのだろうか


アーマード・コア ヴァーディクトデイ CO3 Malicious R.I.P.3M(ブルー・マグノリア搭乗機) 1/72スケール プラモデルposted with amazlet at 16.07.21壽屋 (2015-12-06)
売り上げランキング: 7,693
ゴキブリこれにどう答えるの?
それなら過去ハード引っ張り出してゲームするかプラモ作るわ
息してるかゴキブリ〜w
ゴミーボでACの精密なデティール再現するとか、冗談でもキレそうなんだけど。お前とりあえず放課後屋上な。
つーか早くPS4で新作出せ。
どんくらい皮算用してるかにもよるけど
売上自体はよかったのにもったいない…
Vは海外でも売れたし中身も大成功していれば今頃も新作出まくりだっただろうになぁ
外国人にもクソゲー言われて悲しかったよ
対戦後期だけならVDより面白いのに
ロボデザインの手間を惜しんでテキトーにACを選んだんじゃないのかこれ
それに便乗して悪さする人がちょくちょくいるのは残念なんだよなぁ
個人のアーマードコアの大会動画にも削除要請がくるくらいだったし
今も規約では一応はフロムゲーの動画公開は禁止なんだがニコニコは宣伝になるしなぁ
有名実況者キリン氏に公式にゲーム実況以来してた時期もあるし
ACの登場人物の機体はビジュ機というか特に旧作はありえないアセン多いし別によくね
許可取ってる言ってるやつもツイッターな時点で信用ならん
(海外ACファンのおともだちからの情報提供)
↑
お前、絶対にそんなお友達いねぇだろ感が強い
オープンワールドで運搬仕様で儲けるか、戦闘仕様で儲けるか、探索掘削で儲けるか
それで金貯めてロボカスタムみたいな感じ
まぁ無理なんでしょうけど
追加装甲やハードポイントを増やしてるACが多いって?冗談だろ
あれくらい一目でオリジナルだなって思えなきゃにわかだよ
このボードゲームの製作者は少なくとも3系はまともにやってねーわ
フォーアンサー時代のスタッフさんよーまた作ってくれよ
ACVはあれフロントミッションだよ
エアプ外野は黙ってろよ
外見がほんの少しフロントミッションぽいからクソゲー?
ACVの糞要素はそんな上澄みのような言葉じゃ表せないレベルだぞ
まぁ糞糞言いながら一年は毎日遊んだがな
嘘くせぇw
一応はフロム開発のロボゲーだぞ一回くらい遊んでくれよ
ある意味ボードゲームだし
おまえらいつもフロムがもし○○アーケードを作ったらって盛り上がってるじゃん
作ったんだから遊んでくれよ
あと俺もボードゲームでRTSってのがどんなのか気になる
(バトルテックでいいんじゃね?河森デザイン版で、とか思った)
ダクソとかと同様完全に著作権違反の海賊ゲーム
早く制裁を加えたほうがいい
フロムに事実確認しろよ
フロムに無許可で作ってるモノを
パクったってこと?
それで無許可で作ってる奴が
無許可で作るなって怒ってるの?
笑えるw
それをひたすら繰り返すだけのクソゲーだよねアマコって
ボードゲームの方が100倍あそべそう
現在のフロムはペーパー幽霊企業になっていても不思議はありません
バンナム×フロム=ダークソウル・ACER・ACV・UCカードビルダー
カプコン×フロム=アイルー村・重鉄騎
任天堂×フロム=ハローキティのおしゃれパーティー
3DS×フロム=モンハン日記 ぽかぽかアイルー村DX ←New
それはただレイヴンシリーズで強かった戦法の1つじゃない?
ブレードやとっつきやガチタンどころかリンクスやミグラントの戦い方すら知らないにわかが何を言ってるんだ?
ただNBとV系がクソなのは反論しようがない
お盆が来たら亡くなったあいつに会いにいくんだ!