リアル万事屋
京都 映画村にて
— まるふぉい (@marufoi5656) 2016年7月20日
銀魂実写化はマジだった((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタカタカタ pic.twitter.com/qCMnbTKgfN
映画村来てるけど、銀魂のセットがある!?#銀魂 pic.twitter.com/xFslsuVJp6
— とりもも (@crimson00) 2016年7月20日
実写版銀魂の撮影の影響で京都の映画村が… pic.twitter.com/DsHFdRW7Rv
— アキ (@4649Doc) 2016年7月18日
銀魂映画村にて!!
— 銀魂情報館(*´︶`*)❤︎ (@5w8TwvIvqwfyNI8) 2016年7月21日
((^ω^≡^ω<ギャアアアアアアア
進んどるやないかい!!!
真選組の屯所とか、作るんですかねー?😳 pic.twitter.com/ruoVIUzFdW
ついついダリ展のついでに太秦映画村へ…
— GIRA×浪漫非公開×GIRA (@DrHeroTheWorld) 2016年7月18日
しかし
中にこんなとこができてたんだ…
(´Д` ) pic.twitter.com/9xl7u8BTEn
映画村すごいことになってたけど何かの撮影で使うのかな? pic.twitter.com/jtkP0nCBCg
— 月影ゆれい (@yuray_tsukikage) 2016年7月18日
1. この話題に反応する名無しさん
太秦東映映画村でなんかセット作ってるなーって思ったら、やはり銀魂だったのか
2. この話題に反応する名無しさん
銀魂撮影映画村か にしてもセットwww
3. この話題に反応する名無しさん
えなにこれ映画村行きたい
4. この話題に反応する名無しさん
映画村に行って万事屋のセットだけでも見てみたいね
5. この話題に反応する名無しさん
映画村行きたい…銀魂のセット見たい…
■東映太秦映画村アクセス

ワーナーの本気を感じた
これは期待できそうか


銀魂晴祭り2016(仮) [DVD]
銀魂
アニプレックス 2016-09-28
売り上げランキング : 524
Amazonで詳しく見る
銀魂 65巻 アニメDVD同梱版
空知英秋
集英社 2016-08-04
売り上げランキング : 3180
Amazonで詳しく見る
- 散々「自衛隊はいらない」と言っていた翁長知事が「中国船への対応をお願い」 中国海軍の襲来にビビっていまさら政府に泣きつく
- 【今すぐ対策】『ポケモンGO』の偽アプリをインストールしてしまった結果 → 「遠隔操作」「不正アプリインストール」 地獄だこれ・・・
コメント(
)直近のコメント数ランキング
万事屋の建物の構造違くないか?
全世界で社会現象となっているスマートフォン向けゲーム「ポケモンGO」。日本国内でも近日内の配信が予定されているが、国内配信に先駆け内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)から「ポケモントレーナーのみんなへお願い」と題した利用上の注意喚起が作成されるなど、配信後の大ヒットが予測されている。
気になるのは国内での配信スタート日時。「7月20日にも配信」との情報も流れていたが、果たしていつ配信されるのだろうか?ジャーナリストでもある児童文学作家のダークケイ氏は「アプリの審査がAppleとGoogleに委ねられているため、審査の事情で予定より遅れたのでは」と指摘し「多大な反響が予測されるだけに慎重に慎重を重ねて配信スケジュールを探っているのではないか」と予測する。
同氏は「内閣サイバーセキュリティセンターから注意喚起が出た事を考えても、学校の授業の妨げになる事を懸念して教育機関に支障のあるスケジュールでは配信スタートしないのでは」として「平日朝から夜までの時間帯に配信される可能性は低い」という。日本での「ポケモンGO」配信スタート日時の“最有力スケジュール”として、同氏が予測するのが「次の土曜日となる7月23日の朝」。「夜の時間帯だと子供が寝不足になる事を配慮し、朝に配信スタートするのでは」と語る同氏は「7月22日の夜」「7月24日の朝」も可能性の高いスケジュールとして挙げた。
小栗はいいが問題は神楽と新パチやろ。
そうりゃ階段とか2階の玄関とかやると建物が作り直すしかないもん
今からでも遅くない実写化をやめろよ
完成度高けーなオイ
だが、時代劇中心のセットとしては異色な感じだろう。こういうのははじめてだ。
日本俳優はお願いだから演劇演技はやめろよ
わざとらしすぎるんだよ
銀魂だから実写がコケようがどうなろうがネタにして終わるだろうが
適当に作ってる訳じゃねーんだ
さすがに最初からこんな色じゃねえよな
全員白人にしないと陰湿な映画にしかならんだろ
アームストロングが出てからにしろ
だけどこれだけでは分からない
オレ達の審美眼は厳しいぜ
〈 〉
| |
| |
○| |○
この大砲を見かけたらこう言おう。
『 ネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲じゃねーか、完成度高けーなオイ 』と。
そもそも建物ちいさすぎ
CGでどうにかするかんじなんだろうな
ロボットのパクりかww
アニメには室外機無い
何気に致命的なロケセットになってて草
新しく建てる金もないのか……
そこはオリジナル通りにやらないとダメだろ
作品のシンボルなのに手抜き感半端ない
ただでさえ期待できないのに
駄作決定したようなもんやん
たぶん
いわゆる京都撮影所のスタジオレンタルと太秦映画村の美術制作などの制作協力だけだと思うよ
立ち入り禁止が読めないのかな???
もう小栗も来てて撮影やってるぞ
真面目に作れよ
テキトーに話に合わせて作るしかないのだ
引きで映す用の全体セットと二階だけのセットと2種類作ればいいだろ
入り口どこっ?ってアホすぎだろコイツら
一階に入り口が二つあるだろ
ここまで再現できてんだから
そんな所まで批判してちゃキリがないだろ
バカじゃねーの???
ワガママすぎお前は死ね
にしても、実写版やるのか
二階の造り正面からもう違うじゃんよ…
何匹もドジョウはいねーんだよ。オリジナルで勝負してみろっつーの」
とか文句言ってこそ銀さんなんだが、無理だろうな
友情出演とか