• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






小倉大介氏のはてなブログより

小倉氏はスマホアプリのメディア企画・運営会社APPPS.JPの元代表取締役



ポケモンGOに殺されるアプリ市場と広告市場
200x150 (1)

一部抜粋
触ってみました。ポケモンGO。びびりました。冷や汗が止まりません。

このアプリはユーザーにとってはこの上なくハッピーなサービスですが、これまで成長してきたアプリ市場にとっては「毒」だと言えるでしょう。

宣言しておきますが、今年下半期アプリとそれに関わる広告市場の業績はガタ落ちします。

なぜなら…

可処分時間は一定なのにポケモンGOはそれを奪い尽くす

移動中、起動しっぱなしじゃないとポケモンに出会うことはできません。それによりポケモンGOの起動時間は非常に長くなります。その結果、FacebookやTwitterよりも遥かに滞在時間が長いアプリになりました。

1日にスマホを起動する総時間には限界があります。その中で多くのアプリ主が「いかにたくさん起動してもらうか」「いかに長く滞在してもらうか」ということにしのぎを削ってきました。つまり起動回数と滞在時間はアプリにとってもっとも大事な数字です。命と言っても良いでしょう。その命を1日で大きく奪っていったのがポケモンGOです。



ポケモンGOはアプリの生態系を育まないブラックホール

FacebookやTwitter、SafariやChromeを開いた先にはアプリの紹介記事やアプリ系広告がたくさんあります。「アプリ広告うざい。邪魔。」そう思われる方も多いでしょう。しかしそれらは次のアプリにつながる「ハブ」としての役割を果たしています。


しかしポケモンGOは可処分時間を大きく奪ってく上に、次のアプリに繋がる広告は一切表示されません。他のアプリの"時間"を大きく奪う上に、アプリ広告は一切なし。それはアプリ広告の業界全体のimp総量が減少することを意味しています。

それによって仮に今まで100の広告価値があったアプリが60~70程度に下がってしまうことは十分に考えられます。

「他のアプリを紹介しない?課金ゲーってそもそもそういうもんだろw」

と思われるかもしれませんが、ポケモンGOはその被害…というか影響の規模と性質が全く違います。パズドラやモンストを含む課金ゲーは通常、アプリ内で他のアプリの広告を出したりしませんが、広告費を大きく使います。

広告費<収益

これを実現させることでアプリ市場とアプリ広告市場の生態系を潤わせてきました。

しかしポケモンGOは違います。その知名度から広告費を一切払うことなく成長しているのです。






アプリの1日の利用時間

ポケモンGOがフェイスブックやツイッターまで抜き去っている


20160722184139





1. この話題に反応する名無しさん

なるほどなー。とりあえず、外野にいると思うので、今後の展開をにやにやしながら眺めよう。



2. この話題に反応する名無しさん

なるほど。可処分時間を掻っ攫ってく上に、他のアプリへのハブにならないと



3. この話題に反応する名無しさん

これ読むとポケモンGOは単なるゲームというよりもプラットフォームになっていく可能性を感じてしまうわな。そのうちセカンドライフ的に、ARによる店や看板も出てきたりして。



4. この話題に反応する名無しさん

ポケ5は大型台風すぎて今後の予測がつかないのは確かにある



5. この話題に反応する名無しさん

「広告なしでもヒットするアプリは作れるんだ!」ではなく「広告ないのにヒットするのはズルい!」ってのは考え方が硬直化しすぎだよなぁ。普及するほど課金の機会=ビジネスチャンスは増えるんだし。



6. この話題に反応する名無しさん

どこをみてもスマホもってあるいているひとの8割はポケモンてくらいいるもんなあ



7. この話題に反応する名無しさん

継続的に出歩く人は少ないと思うけどなぁ、大変だし。下手したら来週には激減してるんじゃないかなぁ。まぁ私の素人考えだけど



8. この話題に反応する名無しさん

久々に腹痛くなるほど笑える内容だった。ゲーム市場全体にとって毒でしかなかったおまえらがほんの2日でそこまで泣き喚くのかwwww



9. この話題に反応する名無しさん

まぁそうなるよね。スマホゲーム人口の増加にはつながると思うけど、業界はしばらく荒れるだろうね。



10. この話題に反応する名無しさん

最初読んだ時はそういう見方してる人もいるのね、くらいの感想だったけど、早速現れ始めた超粗悪なパクリ糞ゲー見てたらこんな業界さっさと滅びた方が良いんじゃないかと思えてきた。




















コンシューマゲームがやられたことをやり返された感

固定層がいないソシャゲは大打撃ですな









ポケットモンスター ムーン
任天堂 (2016-11-18)
売り上げランキング: 1

コメント(781件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:30▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:30▼返信

すまんなブリちゃん。
グローバルに考えてほしいんだわ。
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:31▼返信
ソシャゲでがクソってだけ
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:31▼返信
ヤクザに勝てないからなぁ
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:32▼返信
いやん
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:32▼返信
おまえが今までやってたことだろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:32▼返信
殺される前に飽きられて勝手に死ぬから大丈夫
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:32▼返信
ソシャゲざまぁ 以外の感想がない
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:32▼返信
いいことだな
その後GOも死んでめでたしめでたし
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:33▼返信
それで困るゲーム作るのが悪いんだろw
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:33▼返信
アプリ広告じゃまじゃん
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:33▼返信
負け惜しみすぎる
ソシャゲが家庭用ゲームを殺したって言いがかりつけられた時は笑ってたくせに
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:33▼返信
病原菌目線では、薬は毒に見えるんだな
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:33▼返信
ざまぁみろ死に絶えろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:33▼返信
長続きすればスマホ市場あらして、スマホ市場も衰退したんだけどな……
海外で飽きられ初めたら日本も来週にはもうね…
残念だな…
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:33▼返信

上手いなぁ

17.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:33▼返信
大丈夫大丈夫(´・ω・`)
すぐみんな飽きるから。
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:34▼返信
>>12
ホントそれ
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:34▼返信
ワードをPSに置き換えるとしっくりくる
バレバレなんだよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:34▼返信
日本軽視されて全然リリースされないし、リリースしたと思ったら海外勢に占領されてて任豚ダサいw
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:34▼返信
元々モンスターレーダーのパクリやん
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:34▼返信
ざまぁとしか言いようがない
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:34▼返信
新しいソシャゲが出てきてこれまでのソシャゲを食ってるだけだしどうでもいい
それよりますますCSから人が離れることが問題
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:34▼返信
パズドラとモンスト超えてから言ってくれよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:34▼返信
ポケモンGO初日に真っ先に「他国」で犯罪迷惑行為を起こす窃盗パクリ民族アルヨ

★中国籍の男2人がポケモンGOを言い訳に敷地侵入、住人と口論に 警察出動  
宮城県大崎市三本木で午後3時ごろ、市営住宅の敷地に中国籍の男2人が侵入した。
★22日、宮城の県警古川署によると、署員が駆けつけたところ、スマホの画面を持ったまま敷地内に中国籍の男2人が侵入していた
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:34▼返信
なんだ願ったり叶ったりですね
任天堂はスマホで大きな顔できるからもうそっち注力ですしね
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:34▼返信
あっそうとしか・・・w
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:34▼返信
こんな絵に描いたような負け犬の遠吠えある?(笑)
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:35▼返信
何甘いこと言ってんだ 世の中常に戦いだぞマヌケェ
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:35▼返信
そもそもソシャゲが据え置き機からしたらゴミだったんじゃ…
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:35▼返信
さすがにネガ記事連発はバレバレだぞ
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:35▼返信
ポケモンGOが大流行してるからグラブルの古戦場ボーダーいつもより下がるだろうとか思ってたら過去最高にぶっ飛んだ予選ボーダーなんだが?
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:35▼返信
>いかにたくさん起動してもらうか」「いかに長く滞在してもらうか」ということにしのぎを削ってきました。

こういうところがガチャゲーは糞なんだよな
引き伸ばし作業量の糞ゲーばっかり
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:35▼返信
ゆーてゲーム性皆無だし年内にはサービス停止するでしょ
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:35▼返信
ポケモンGOは神ゲー
ポケモンGOを批判する奴はソシャカス
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:35▼返信
「日本人が我ら中国会社の商品、China製、中国産を買えば
日本のアスリートを潰す工作資金、日本に向けるミサイル代、サンゴ密漁の資金、沖縄侵略の為の工作資金、日本のエッチビデオやエッチ漫画を落として性処理する為のパソコン代になるアル」
(`ハ´)
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:35▼返信
ゴミの潰し合いってか
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:35▼返信
ノーモラル ノーマナー 任天堂
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:36▼返信
こんだけ各地でポケモンGOやってる奴の迷惑行為が頻発してたら毒とか言われてもしゃーないわな
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:36▼返信
事故が起こるたびにニュースでポケモンGOがーポケモンGOがー言ってるから宣伝になるしな
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:36▼返信

冗談はその水ぶくれした顔と変な角刈り頭だけにしろシナ人          
見かけたらゲンナリするような豚顔してるくせに思考回路まで異常だな
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:36▼返信
ソシャゲが潰れようが知らんがなw
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:36▼返信
手抜きで楽して儲けたいのやつの末路
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:37▼返信
>>12
街の電気屋を潰した家電量販店がネット通販にシェア奪われて文句言ってたのと同じやね
因果応報ってやつだわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:37▼返信
ソシャゲ市場が潰れて コンシューマ市場が賑わいますように まる
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:37▼返信

野蛮な支那原人に襲われて、珊瑚だけでは済まない。
侵略のその先にあるものは民族浄化だ。
チベットや新疆ウィグル知ってりゃ身構えたくもなる。
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:37▼返信
一般層狙いのアプリの宿命だから受け入れろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:37▼返信
来週にオワコン記事でいっぱいだな
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:37▼返信
任天堂がCSから去り
CS業界は良くなり

ソシャゲ業界で糞アプリを駆逐するとか

上出来すぎて罰が当たりそうだ
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:37▼返信
そもそもお前らが今までやってきた事自体が毒だろ
ユーザーにとっては

駆逐されて当然、新陳代謝だよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:37▼返信
楽しいゲーム作れってオーダーを単なるガチャだと曲解する日本人がARやVRを必死に否定してきた末路がこのザマか

ホームラン級の大バカ者じゃねーの!?
52.投稿日:2016年07月24日 20:37▼返信
このコメントは削除されました。
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:37▼返信
固定層のいないゲームなんてどうせ2年もせずに消えるだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:38▼返信
ざまぁ!って感想しかない
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:38▼返信
メシウマだわ廃れろソシャゲ
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:38▼返信
こんなんで潰れる業界ならとっとと潰れてしまえ
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:38▼返信
ソシャゲは後マクロス残すだけで殆ど出そろった感あるからもういいわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:38▼返信
いいぞポケモンGO
そのままソシャゲをぶっ潰してしまえ
そして自身も自滅してしまえ
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:38▼返信
モンストはオワコン
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:38▼返信
ふーん、いいじゃん
中身の無いカスアプリは淘汰されてくってことだろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:38▼返信
潰されるわけねーだろハゲ
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:38▼返信
今のソシャゲって全然ソーシャル関係ないからな
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:39▼返信
うん、殺されればいいんじゃない?ポケモンGOがこれからのソシャゲを担っていくんだし
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:39▼返信
まぁ、いきなり自分達のシマにマフィアが乗り込んできて荒らしてるみたいなもんだろうな
でも、クソみたいなガチャしか提供できない自分たちを恨め
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:39▼返信
FGOだけ潰れる現象
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:39▼返信
記事読んだらソシャゲじゃないアプリのこと言ってるな
バイトが釣るためにタイトルをソシャゲに変えてるけど
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:39▼返信
どうせすぐ飽きるだろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:39▼返信
ソシャゲ同士で喰い合うのは結構w
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:39▼返信
とDWの庄司氏は供述しており・・・
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:40▼返信
ぽっと出のスマホゲーとは地力が違うからな
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:40▼返信
そもそもそういう競争やろ
ガタガタ抜かすな
そうやって据え置き機潰して来たのはお前らだ
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:40▼返信
聖剣伝説リメイク面白いな
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:40▼返信
このまま全てのソシャゲを潰してくれたら言うことないなw
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:40▼返信
ガチャソシャゲは1回滅ぶべき
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:40▼返信
もう他は終わりってことなんだろうか
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:40▼返信
ガチャ頼みの中身ないアプリがなくなってくれれば嬉しいけど
残念だけどバカ日本人は自らガチャを選ぶと思うよ
1ヶ月後にはそれがわかる
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:40▼返信
拡張性に限界あるしそんなでもないと思うけどなあ。位置ゲーの限界というか相性というか
金銀分増やして251匹にしたらコンプなんてほぼ不可能になるんじゃないか?
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:40▼返信
据え置き機は自滅したんだよなぁ
クソみたいなユーザーのせいで
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:41▼返信
来月はロマサガ2のリメイクでも買うかな
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:41▼返信
ソシャゲ完全に終わったな
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:41▼返信
いいことやんけ

82.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:41▼返信
あれだけの潜在顧客層を獲得するコンテンツを作る気も技術もない業界だってだけだろ
結局スマホゲーも洋ゲーだらけになる運命
83.投稿日:2016年07月24日 20:41▼返信
このコメントは削除されました。
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:41▼返信
ソシャゲ屋さんは任天堂の倒し方知ってるんでしょwww
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:41▼返信
日本のゲーム業界はガチャ依存から離れるべき
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:41▼返信
広告してない?

ん?ステルスだから気づいてないのか
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:42▼返信
ソシャゲが衰退してもなんとも思わん
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:42▼返信
良いことじゃん
スマホアプリなんて諸行無常だし。
わかってて据え置きとかアーケードから逃げ出してスマホアプリ出してるんでしょ?
潔く王者に食われれば良い
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:42▼返信
任天堂嫌いだがコイツの意見には賛同出来んわ
お前らのせいでCSゲーム稼働率も減ってんだから文句言うなバカタレ
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:42▼返信
ポケモンは課金しないでもやっていける有料コンテンツだろ。
他のコンテンツは課金要素が強すぎてやってられない。
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:42▼返信
ポケモンはブームだから、その内沈静化はしてくるだろうが
ただ0になる訳ではないしな

既存の人気アプリに並ぶかそれ以上のユーザーは確実に確保したまま
次の展開に進むだけだし
ある意味時代が変わってるんだよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:42▼返信
まさに弱肉強食。
強い種が現れると弱い種は淘汰される。
淘汰されたくないなら進化しろ。
散々生存競争をさけて同じようなモノを作り続けてきた生温い市場に責任がある。
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:42▼返信
ソシャゲ業界に毒じゃないアプリがあるとでも・・・?

可処分時間を食い合うアプリしかねーじゃんwwww
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:43▼返信
え?当人達以外誰か困るの?w
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:43▼返信
地方民は1日で飽きてるしトンキンも1週間すりゃほぼ飽きるでしょ
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:43▼返信
ありがとう任天堂
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:43▼返信
ゴキブリはソシャゲ推進派だったか・・・
CS界のゴミは消えろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:43▼返信
俺ゴキだけど
ソシャゲ業界喰いつくす任天堂を全力で応援してる

はちまゲーマー、みな心は一つ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:43▼返信
※66
でもよ、これ
無料で長時間遊べるからね
これにスマホを占有されたら他のソシャゲにも影響デカイんじゃね?
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:43▼返信
新規勢力現れたら駆逐されるに決まってるじゃん
そういう業界だろ?
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:43▼返信
これからアプデでポケモン増えるかもなw
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:44▼返信
別に良いだろ
来月には誰もやってないし
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:44▼返信
>しかしポケモンGOは違います。その知名度から広告費を一切払うことなく成長しているのです。

これはある意味間違ってるよね
ポケモンもこれまでのCM爆撃で知名度を手に入れたのだから
まあこの人達の利益になるスマホアプリとしての宣伝費はかけないんだろうけど
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:44▼返信
ソシャゲの広告はほんとにウザいからな
ポップアップしてスクロールに付いてくる奴とか殺意がわく
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:44▼返信
もしもしゲーも据え置き機が辿った道を歩んでる。
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:44▼返信
革命だと思うポケモンGO
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:44▼返信
もしもし、座して死ねよ。爆笑。
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:44▼返信
そうでもないよ。俺は3分で消したし
むしろGOやったおかげで今までやってた基本無料アプリが良ゲーになったわ
普通に遊べるアプリっていいよな
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:44▼返信
作るチャンスはあったのに現状で満足した怠慢じゃないの
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:45▼返信
ちょうどいい機会だ、滅べ。
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:45▼返信
老害になる瞬間って奴をみれて感動だぜ
112.任天堂社員に危機が訪れる番ですねえ投稿日:2016年07月24日 20:45▼返信
(ガチャ規制しようとした)消費者庁審議官夫婦、飛び降り自殺か 
(毎日新聞 2013年1月27日(日)20時22分配信)

 27日午前3時ごろ、東京都豊島区のマンション敷地内で男女2人が血を流して倒れているのが見つかった。2人は7階に住む消費者庁審議官神宮司史彦さん(52)と妻久美子さん(53)で、病院で死亡が確認された。部屋から遺書が見つかり、警視庁目白署は飛び降り自殺とみて詳しい状況を調べている。 同署によると、神宮司さんらはマンションの中庭で約15メートル離れた場所に倒れていた。自宅に争った跡はなかった。 遺書は娘宛てに久美子さんが書いたとみられ、家庭内のトラブルについて記されていた。2人が見つかる直前、住人が「ドスン」という音を聞いていた。 

 審議官は、消費者庁では長官、次長につぐポスト。神宮司審議官は2011年8月に公正取引委員会から出向し、景品表示法や特定商取引法の執行を担当していた。同庁職員は「先週金曜日も変わった様子はなく普通に仕事をしていた。
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:45▼返信
残念ながら滅ばないんですよねぇ
ポケモンGO課金要素薄すぎ
今月もモンストに100万ぶち込んでやるぜ!
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:45▼返信
今までそのスマホゲーが、ユーザーの可処分時間を奪ってたんだろ。
ポケモンGOに同じことされて「毒」という言い方はただのブーメランだぞ。
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:45▼返信
>>101
だから何?としかw
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:46▼返信
任天堂は昔から他社の事なんて知ったこっちゃない殿様企業だよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:46▼返信
スマホゲー関連大暴落するところ大量にでてくるな
悲惨やで
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:46▼返信
今度はテメェらの番だよ、「ゲーム業界の癌」共。
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:46▼返信
ポケモンだけが生き残って、他のソシャゲが軒並み衰退、か
市場全体としては縮小するね
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:47▼返信
ユーザーを搾取対象としか見ていない人間の戯言
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:47▼返信
広告があれば潤うかってわけでもないからな。鬱陶しいだけだ
一切ないならそれはそれでいいことじゃないか
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:47▼返信
>>115
ひゅ~♪噛み付くねぇw
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:47▼返信
> Oculus Riftやプレイステーション VRなど、多数のVR(バーチャル・リアルティー。“仮想現実”とも呼ばれる)機器が登場する2016年。“VR元年”とも呼ばれるこの年、ゲームメーカーを始め、さまざまな企業がVRに対する取り組みを展開している。
> その中でも、グリーの取り組みは、ひと際目を引く。2015年9月に東京ゲームショウ2015でVRコンテンツ『サラと毒蛇の王冠』を出展した後、11月にゲームスタジオ“GREE VR Studio”を立ち上げてVR事業に本格参入。

グリーがVRに活路を見出していたという
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:47▼返信
新しい波なのに老害みたいな事言ってるな。
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:47▼返信
ほろびーや
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:47▼返信
さすが任天堂だな!この調子で任天堂にはソシャゲ市場を蹂躙して牛耳って欲しい
CSのことはもうソニーに任せておけ
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:47▼返信
任天堂の倒し方知ってんだろ早く倒せよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:47▼返信
共倒れしてくれるとありがたい
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:47▼返信
ゲーム業界の癌はゲハなんだよなぁ・・・
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:47▼返信
>>109
これ
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:47▼返信
>>111
ソシャゲやらないと老害とかどんだけ狭い世間で生きてんだよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:47▼返信
BLOGOSにも似たような記事があるな
ソシャゲって、熱心にやってても、数日間やらなくなるとどうでもよくなるしね
ポケモンGOは課金がわりと緩やかで、広く薄くなので、これに慣れると、ガチャの高額課金がばかばかしくなる人もいるだろう
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:47▼返信
別に大打撃でもなんでもないんだよなぁ
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:47▼返信
任天堂てほんとに人望がないというか、、
普通はハードメーカーがヒットしたらみんな喜ぶはずなのに
こんなのばっかりだし
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:47▼返信
むしろゴミアプリがゲーム市場席巻してる今までが異常
さっさとその毒にやられて滅びてほしい
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:47▼返信
おっ?wwwwwwビビってんのか?wwwwww
固定層のいないフワッフワのクソソシャゲなんか天下のポケモン様にぶちのめされればいいんだよゴミクズwwwwwwwwwwww
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:48▼返信
どちらも一過性に過ぎないと思うんだけどなあ
1年後のアクティブユーザーが100分の1残って利益でれば良い方でしょ
ソシャゲはどれも維持費については避けられないしどのみち課金者がどれだけいるかにかかってくる
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:48▼返信
CSなら任天堂のゲーム性に言及すべきだろうけど金儲けしか考えてないゴミクズ業界の話だからね
ポケモンが席巻することで他社は根本的なゲーム性について見つめ直して欲しいわ
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:48▼返信
萌えキャラ・ガチャ・声オタ等に依存しすぎて
面白いゲーム作りの研究を怠った結果だろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:48▼返信
>>114
なんですか?
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:48▼返信
んじゃ頑張れよー。企業努力ってヤツでさー。
文句だけなら俺でも言えるわー。()
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:48▼返信
GREEが任天堂に倒されるというオチか
正確には任天堂じゃないけど
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:48▼返信
ガチャガチャガチャガチャガチャ
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:49▼返信
画面をタップするだけのゲームと呼ぶことさえも痴がましいもんで儲けてた奴らがよく言う
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:49▼返信
これ、日本のソシャゲメーカーが倒れて、儲けの大半が米国企業のナイアンテックに行くという話なのよね
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:49▼返信
ソシャゲはまだまだ課金する人おるで
ポケモンGOがダメダメだったから
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:49▼返信
滅ぶといい。もしもしはやらんから広告も心底ウザいだけだし
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:49▼返信
ポケモンGOの人気は任天堂信者とかソニー信者とか関係なく喜ぶべきものじゃないか?
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:49▼返信
ゴキブリ一同、ソシャゲに抗う任天堂を全力で非難します
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:49▼返信
CSだけでなくスマホサードも殺す任天堂
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:50▼返信
ポケモンGOパゥワーでKONAMI潰れねぇかな
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:50▼返信
ほろびのうた
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:50▼返信
>>148
だってこいつら煽れればそれでいいもん
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:50▼返信
ソシャゲが撲滅されるなら大歓迎だね
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:50▼返信
スタミナとか付けて連続で遊べなくしといて、可処分時間を奪い取られるとか言われても…。
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:50▼返信
おおげさすぎ
すぐ飽きたわこんなもん
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:50▼返信
でもいままで美少女の絵を集めて喜んでた人がポケモン集めで満足できるのか?
集められればなんでもいいのか?
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:50▼返信
ソシャゲの潰し方がわかったのか、いいことだ
パチより危険だわあんなもの
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:50▼返信
ポケモンGO協力でお金も入るしサン&ムーンも売れるしで任天堂はソシャゲ界隈なんてどうでもいいやろ
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:50▼返信
これで任天堂が客を取り戻すのかそれともそっち側に行くのか…
1年後には分かるのかな
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:50▼返信
>>148
ゲハ民はゲーム嫌いなんだよなぁ………
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:51▼返信
熱しやすく冷めやすい

これが日本
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:51▼返信
なんでポケモンゴーが人気だと喜ばれんのか分からない
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:51▼返信
>これまで成長してきたアプリ市場

え?
どこが?
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:52▼返信
>>163
ゲハ民全員大嫌いのソシャゲ業界が苦しそうにしてるからだろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:52▼返信
>>163
ソシャゲユーザーか?
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:52▼返信
ソシャゲのせいでクソゲー乱発
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:52▼返信
キャラクター性だけが売りでゲーム性の薄いポケモンGoも
ゴミカスには変わりないけどな
業界のために両方死んでくれ
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:52▼返信
>>164
えっ
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:53▼返信
良いことじゃないかw

ソシャゲ市場とか言う糞みたいな市場はそのまま滅びろよww
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:53▼返信
>>163
任天堂の事嫌いだけどポケモンgoによるソシャゲ会社の悲痛な叫びは好き
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:53▼返信
しらんがな、かってに殺されてろよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:53▼返信
ソシャゲ事態が毒なのでとっとと滅んでどうぞ
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:53▼返信
みっともない負け惜しみだなぁ

ここの連中みたいだ
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:53▼返信
ソシャゲはやってるけど、このまま滅びてくれても全く問題ないわ
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:53▼返信
ゲハ民こそゲーム業界の癌だわ
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:53▼返信
ゲーム業界の癌はガチャゲーとゲハ厨
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:53▼返信
>>169
アプデ待てよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:53▼返信
>>174
それな
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:53▼返信
もう終わりなんだろうか
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:54▼返信
>>163
長時間遊べるからね
他のソシャゲメーカーから見ると驚異なんじゃね
昨日、会社の同僚がポケモン探して2時間ウロウロしたって言ってたし
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:54▼返信
えっ?ソシャゲはゲームじゃないの?
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:54▼返信
ざまあとしか
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:54▼返信
外に出るアプリだからどうなるかな
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:54▼返信
これガチだからなぁ・・・
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:54▼返信
ついにソシャゲ業界全滅論が飛び出したか

勝手に潰れてろ
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:54▼返信
これは素直に驚いた
ミーハーやなあ
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:54▼返信
ガチャゲーを一掃するいい機会だろw
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:54▼返信
コメ禁止記事かよ紛らわしい
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:54▼返信
クソぼったくりの課金前提アプリこそ毒やで。
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:54▼返信
アップきついっすわ
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:54▼返信
ゲハ民一同、ポケモンGOの活躍を期待してます
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:55▼返信
ゲハ民ゲーム嫌いなの?
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:55▼返信
ポケモンGOより面白いゲーム作ればいいだけやん
御託並べてるヒマあったらさっさと作れよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:55▼返信
>>179
くだらない自演するなや
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:55▼返信
でも暇さえあればその場で気楽に楽しめるってソシャゲの利点がポケモンは薄い気がする
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:55▼返信
コメできない記事を作るな
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:55▼返信
オタはパズドラモンストグラブルFGOやってるよ(´・ω・`)
非ヲタはそもそもこんなもん継続的にやらんよ
流行り物にいつまでもかかずらう程、暇でも熱狂的でもない
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:55▼返信
潰せるくらい人気になってから言えやw
これ出る前から潰れてるとこたくさんあるだろ
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:55▼返信
これはポケモンGOを応援するわ
ガチャソシャゲ嫌い
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:55▼返信
ポケモンGOは内容薄いがパズドラやグラブルが内容濃い作品だとは全く思わんな
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:55▼返信
数値のスタミナを使うクソゲーとガチのスタミナを使う神ゲー
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:55▼返信
そもそも考え方がゲームを作る人のそれじゃないよな
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:55▼返信
どんどん問題が起きそう
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:55▼返信
NGワードに引っかかったのかと思ったらコメ禁止だった
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:56▼返信
>>199
これ出る前に潰れたゲームがあるとか当たり前すぎ
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:56▼返信
つまりスマホゲーは人生の無駄遣いってことですね。分かります。
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:56▼返信
今日まだゲーム記事1つしかないぞ。 清水のゴミ記事あがったし。
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:56▼返信
>この記事にコメントできません

別にいいけど何を恐れてるんや今更
あ、店の宣伝にならんからと?
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:56▼返信
やばくない?
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:56▼返信
課金系ソシャゲの重課金層はのりかえないだろ、こういうのには
育てるのが面倒だから札束バシーンしてるんだから
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:57▼返信
ポケモンGOゾンビ共は害でしかない。自重しろゾンビ共。
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:57▼返信
ソニー信者は任天堂関連のゲームを叩ければソシャゲをも肯定してしまうみたいですね
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:57▼返信
スマホの神ゲー
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:57▼返信
エンタメ産業は時間の奪い合いやろ
お前らもいろんなもの潰して成長したんだろ
ガタガタ抜かすな
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:57▼返信
おいコメント書かせろや鉄平
あと糞みたいな人生(年収億超え)やめろ
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:57▼返信
>>206
バイオ出して潰れるのが当たり前なのがスマホゲー市場www
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:57▼返信
ガチャゲーよりポケモンの方が達成感あるんだよなー
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:57▼返信
お前いつも不安そうな顔してんな>メイド喫茶記事
220.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:57▼返信
叩かないから隣の記事にコメントさせろ鉄平w
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:57▼返信
CS市場の次はスマホ市場まで破壊するのか任天堂・・・いいぞやれww
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:58▼返信
>>148
俺は喜んでるよ。
ソニーに当てつけなきゃ気が済まない豚のことは無視しよう。
PSVRの予約もできたし、朗報ばっかりでゲーマー冥利につきるわ。
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:58▼返信
いやソシャゲがいらないから
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:58▼返信
この人気が1年続いたら脅威だろうけど
このゲーム性じゃ難しい気がする
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:58▼返信
コメント禁止の時点で
いくら貰ったんだよって話だわな
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:58▼返信
このグラフィックで普通のポケモンやりたいなぁ(遠い目)
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:58▼返信
コナミ死亡やん。やったぜ
228.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:58▼返信
ガチャ課金嫌いだからポケモンGOが流行るのは嬉しいけど
ポケモンGOには重大な欠点があるから今直ぐ修正してほしい
229.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:58▼返信
ついに宣伝記事にコメント拒否とか
そんなんだから嫌われるんだよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:58▼返信
>>217
それすらをやろうとしない層しかいないんだぞ このクソ業界は
231.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:58▼返信
ゲームとしてはつまらんそうだからすぐ人離れるだろ?w
232.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:58▼返信
さっきからなんの話してんのお前ら
233.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:58▼返信
これまでオワドラやオワストがやってきたことと同じだろ
さっさとつぶれてどうぞ
234.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:58▼返信
クソゲーがクソゲー業界を破壊するんかwww飛んだ笑い草だわwww

最終的には任天堂ハードも喰って自爆しそうやなw
235.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:59▼返信
>>222
だからお前みたいなのをゲハ厨っていうんだよ…
236.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:59▼返信
ポケモンGoが通った後はぺんぺん草も生えない
そして飽きられた後にソシャゲの終了
めでたしめでたし
237.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:59▼返信



安心してください!もうピークアウトですよ


238.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:59▼返信
この記事とは関係ないけど言わせて
なんでメイド喫茶の記事にコメント書き込めないの?
ねえどうして?怒らないから言ってみて?
239.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:59▼返信
>>226
XYは近い感じのグラだぞ
240.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:59▼返信
※この記事はコメントできません
241.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 20:59▼返信
スマホアプリ絶滅でコンシューマ再評価の流れきたな
242.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:00▼返信
ガチャが淘汰されんなら願ったりだな
CSへの呼び水に少しでもなれば任天堂はもうお呼びではないよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:00▼返信
ざまぁねぇな
さっさと滅びろガチャ至上主義
244.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:00▼返信
任天堂みたいなHDすら作るの難しい技術ないとこはスマホ市場だけでいいよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:00▼返信
ソシャゲ大嫌いコンシューマ大好き
246.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:00▼返信
ポケモンにデレマス殺されたら笑うわ
247.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:00▼返信
ポケモンGO最高
248.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:00▼返信
任天堂大好きソニー大好きマイクロソフト大好きガンホー潰れろついでにコナミも
249.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:00▼返信
鉄平の記事にコメントさせろよ
250.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:01▼返信
CS の客を奪っておいて
いざ、自分達の番になったらずるい!
こんな業界はポケモンに滅ぼしてもらったほうがいい
251.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:01▼返信
コメントできねええwww
252.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:01▼返信
スクフェスとデレステは音ゲーだからまだ大丈夫そう
コンシューマやアーケードにも出せるし
253.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:01▼返信
ポケモン最強説!
254.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:01▼返信
ほんとの恐怖は
次のどうぶつの森 だろうな
こっちは結構課金要素もゲーム要素もあるみたいだし、当然時間も奪われる
255.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:01▼返信
>>239
ジャギジャギやん...
256.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:01▼返信
>>195
確信ないくせにコメすんな
257.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:01▼返信
ソシャゲ全滅w
258.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:01▼返信
ソシャゲは潰れてどうぞ
259.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:01▼返信
メイド喫茶の記事※欄なくてワロタ
260.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:02▼返信
おい鉄平
261.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:02▼返信
お前らも同じ事やってきただろ
黙って潰れろ
262.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:02▼返信
鉄平荒らすんじゃねえよ
263.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:02▼返信
どうせ三ヶ月も持たない
たまごっちと一緒でゲームとして薄いから誰もがプレイできて一瞬で流行っただけで
同じように一瞬で飽きる
GOよりも後にでてくる位置情報宝探しゲーの方が革新的で新しいゲームの柱になるね
264.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:02▼返信
>>255
いうてポケモンGOもそこまで滑らかやないで
265.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:02▼返信
ガチャ商法きえろ
266.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:03▼返信
今後はソシャゲ(スマホゲー)に注力しようとアレコレやってた任天堂「……ウソ…だろ?」
267.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:03▼返信
鉄Pメイドカフェの記事にコメントさせろよただの宣伝かよ
268.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:03▼返信
課金ゲーが潰れてくれたらいいことづくしですな
269.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:03▼返信
任天堂とソニー協力しろ
270.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:03▼返信
ならポケモンGOを超えるソシャゲを作ればいいだけ

まあ今のソシャゲ企業じゃ無理だろうけど
271.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:03▼返信
どうだろう・・・既に飽き始めてねーか?
272.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:04▼返信
>>263
少なくともたまごっちは金を出さないと買えないけどな
無料でDLするだけのアプリとは違うだろ
273.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:04▼返信
メイド喫茶の記事ちょっと面白かったなと思ったら宣伝記事かよ
274.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:04▼返信
今まで:ガチャ中毒者「デレマスで100万使ったわーwwww」無課金「SUGEEEEEEEEEEE!!」
今:ガチャ中毒者「デレマスで100万使ったわーwwww」無課金「ふーん、あっポケモンGOで忙しいんで後にしてください」ガチャ中毒者「」
275.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:04▼返信
なに言ってんだこいつ。面白いゲーム作ったら悪ってか。
お隣の国の人みたいだな。
276.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:04▼返信
商売として当たり前のことだと思うんですが
277.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:04▼返信
ソシャゲもポケモンGOも全く興味ないオイラからすれば、ざまぁーwwとしか感想ないですな
278.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:05▼返信
ちょっとやってみたけどやりようによってはすごいことになりそう。
279.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:05▼返信


業界を掻き回して潰すのはソニーの十八番のはずでは??

280.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:05▼返信
粗悪乱造ビジネスはもうたくさん
本当に価値があるものを作れるところ以外はさっさと潰れてしまうが良い
281.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:05▼返信
>>270
ソシャゲ課金天国の日本は無理
282.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:05▼返信
何がアプリの生態系を育まないブラックホールだよボケが
お前らが散々荒らしてきたんだろう糞ったれが
人様のことをとやかく言えた口かよ死ね
283.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:06▼返信
お前ら気を付けろ!
鉄Pのメイド喫茶レポートにコメ欄が無いのはこの記事を伸ばすための作戦だぞ!
284.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:06▼返信
※この記事はコメントできません
285.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:06▼返信
メイド記事ただの宣伝やんけ
286.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:06▼返信
ガシャ抜きではゲーム作れないって散々言い訳してきて
いざガシャ抜きで成り立つゲーム出てきたらブザマな泣き言で助けてー!とか・・・
287.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:06▼返信
やっぱり最後は任天堂が勝利する!NXとスマホゲーで完全逆転勝利だ。覇権は我らにあり!
任天堂万歳!\(^-^)/
288.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:06▼返信
心配せんでも、もう下火だろう
俺もアプリ消したし
289.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:06▼返信
ポケモンGOの恐ろしいところはまだまだ未登場ポケモンが控えている上に
交換、対戦が未実装という拡張性の高さ
290.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:06▼返信
この仕様で初代をリメイクして欲しい
291.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:06▼返信
ソシャゲ自体毒みたいなモンやし
むしろポケGOは血清みたいなモンじゃね?
292.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:07▼返信
任天堂ってnx作んの忘れてるよな
293.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:07▼返信
別に家にいる時はやってないし
294.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:07▼返信
ガチャだかなんだかしらんが
あんなモンよりはよっぽどマシだと思うが
295.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:07▼返信
>>288
お前がアプリ消したという事実がどれだけ小さいか分からないのか
296.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:07▼返信
毒沼作ったスマホゲームメーカーが死んでいくのは願ったりかなったり。
297.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:08▼返信
じゃあ課金ゲーじゃないのつくれよ。おもしろいのつくれよ。
298.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:08▼返信
>>250
任天堂のライト層を奪っただけだしな
Wiiのいちおく君が無料ソシャゲでフィーバーw
299.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:08▼返信
いやむしろ出来るならガチャ課金ゲーを駆逐してくれるなら俺は応援するよ
ガチャは悪い文明破壊しろ
300.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:08▼返信
だからどうしたとしかwww
301.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:08▼返信
ワイも惰性でやってたアプリ消したわ。課金してゴミばかり出してイライラしてたのが馬鹿みたいだ
302.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:08▼返信
ゴキブリィイ!
303.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:08▼返信
街中見てると日本人はこんなにも影響受けやすいんだなぁと驚く
企業が広告に力を入れるのも納得
304.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:08▼返信
言われてみれば確かにレビュー書いてって誘導も無いし、ウザイ広告も出ないし売り切りRPGみたいに快適プレイできてるよな
現実とリンクしてて歩き回らないと意味が無いけど、ソシャゲによくある定番が無いから飽きが来ないんだなあ…
キッズは夏休み中に飽きるだろうし、多分夏休み開けにはおれ一人だけがやってそう
305.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:08▼返信
さっさとデオキシス辺りまでのポケモンも配信しろよ
306.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:08▼返信
メイド喫茶の記事米できねーのかよ
307.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:09▼返信
ソシャゲつまんねーからしょうがねーだろ
ポケGOは今のところは妙に面白い
308.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:09▼返信
メイドのステマもっとかけよ
309.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:09▼返信
糞気持ちわりー記事書いてんじゃねーよ鉄平
310.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:09▼返信
対戦とか交換やりたいならサンムーンで良いじゃん
311.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:09▼返信
任天堂を馬鹿にしていたメーカーが任天堂に絶滅させられるってのは面白いなwww
312.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:09▼返信
ガチャで搾取するだけのいままでが毒でゲーム内課金を控えてその他にお金使うことで経済効果をもたらすポケモンが薬なんだが?
すまんな
313.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:09▼返信
ソシャゲ業界は一度滅べ
同じようなもんしかないからつまらんのよ
314.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:09▼返信
よー!
315.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:09▼返信
ポケモンGOはスマホの本来の利点と機能を併せ持った正常なゲームだし、糞ガチャアプリ量産する毒会社はとっとと全社つぶれてほしい。

ゲームファンより
316.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:10▼返信
面白い展開だな
あ、俺は任天堂信者じゃないっすよ
信者じゃないから今後の展開が楽しみだなあ
317.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:10▼返信
モンストは死んだんだ・・・・
318.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:10▼返信
ジョウト地方のポケモン解禁したら関西で出やすいとかしてくれ
319.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:10▼返信
自然淘汰かな
320.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:10▼返信
東スポだけど

「ポケモンGO」でウハウハのハズが・・・任天堂異例声明の裏

なんか色々起きてる問題の責任訴訟を、任天堂が警戒してるんじゃねーか?だってさ~
321.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:10▼返信
>宣言しておきますが、今年下半期アプリとそれに関わる広告市場の業績はガタ落ちします。

あ、そう。大変ねw
322.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:11▼返信
でもプレステには話題になるゲームが無い...
323.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:11▼返信
アプリゲーどうなろうが知ったこっちゃない

出るヤツ全部が何かの二番煎じ、イベントは1年通してやること繰り返し、プレイヤー救済(感謝)の名を借りた課金誘導ガチャ

もう廃れたコンテンツだと思ってる
324.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:11▼返信
どういう仕組みでゴミを売りつけてお金に変えていたのかがよくわかるお話
325.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:11▼返信
この週末の売り上げ凄い減ったんだろうなぁ
326.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:11▼返信
ガチャで何万、数十万も課金してるより健康的に思える
327.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:11▼返信
ガチャ課金ゲームに大打撃を与えるのは悪じゃないだろ
寧ろせいぎ
328.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:12▼返信
目糞鼻糞の争いだな
329.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:12▼返信
Wiiの最初の売上なんてこんなもんじゃない
PS2やPS4よりスタートダッシュは上だったよw
330.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:12▼返信
冥土喫茶とか流石にきもい
三次元冥土不細工しかいないな
331.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:12▼返信
そう言われるとポケGoを応援したくなるww
332.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:12▼返信
つぶしあえー(´・ω・`)
333.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:12▼返信
>>322
お前の目は節穴か?お前みたいな奴は一生ボケモンGOしてろ
334.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:12▼返信
まぁ
所詮カメラアプリ
335.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:12▼返信
都会の方うろうろしてたけど歩いてる奴みんなしてポケGOやっててワロタ
レアなのが出るとこで一斉に立ち止まる
マジですげえわw
336.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:12▼返信
グラブ◎とかガチャ系は残念ですね(笑)
じゃぶじゃぶ課金させるように頑張って下さい
337.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:12▼返信
いいことしかないじゃないか
338.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:13▼返信
半年後のアプリランキングは
上位3つを任天堂とポケモンで占めてそう
339.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:13▼返信
まぁ、ぶつ森とかFEのソシャゲが出たらそっちにも人行くよ。
340.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:13▼返信
ポケ5を倒すなり追い越すなりする方法を考えればいいだけ。立ち止まれば置いて行かれるのがこの世の理。
341.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:14▼返信
メイドカフェとか、鉄平きも
342.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:14▼返信
ポケモンGOはこれから育成ゲーになるだろうし対戦、トレード、ランキング、ジムバッジ、残りのポケモン、勢力争いとかあげたらキリないし後1〜2年はトップやろうな
343.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:14▼返信
ガチャで廃課金で搾り取るソシャゲは一度滅びろよ
344.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:14▼返信
ぶつ森GO出たらしずえさん出るまで歩き回るわ
345.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:15▼返信
今までは任天堂アンチ側だったけどソシャゲ一掃してくれるなら手のひら返すわ(任天堂じゃないのは知ってるし俺はやらないけど)
346.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:15▼返信
>宣言しておきますが、今年下半期アプリとそれに関わる広告市場の業績はガタ落ちします。
そうですか
さっさと消えてどうぞ
347.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:15▼返信
つまりポケモンGOは見たくもない広告を見ずに済むわけか
ありがたい仕様じゃないか
邪魔に思われてるのをわかっててぶちこむその態度
神経おかしいんじゃねぇの?
348.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:15▼返信
>>342
それを充実させると本家の方がやばそうだけどねぇ
まぁそっちで頑張ったほうが任天堂もユーザーもいいんだろうけど
349.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:15▼返信
>>335
たくたく ポケモン で検索
こんな奴らが多いw
350.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:16▼返信
>>333
じゃあ実際に話題になってるのあげられるの?w
351.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:16▼返信
FGOみたいに以前から狂信者を飼ってたゲームは影響無さそうだけどな
352.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:16▼返信


毒はgmみたいなソシャゲな
353.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:16▼返信
ホントこういうことならポケモンGOを応援せざるおえないわ。アプリ市場なんて壊れてしまえばいいし、ソシャゲは滅ぶべき。
354.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:17▼返信
俺はAR市場のパイオニアと見てるがね
面白い事が経済とさらに結びつく可能性を多分に含んでる
355.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:17▼返信
岡本基あたりは「これ任天堂の手柄じゃないし!」って訳のわからないキレ方してるが…。
負けないような何かを生み出せばいいのに悪口ばっかりで…
356.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:17▼返信
結局ソーシャルはクソゲーでしたって
いっているようなもんじゃん
357.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:17▼返信
ポケGOやってわかったが全然危険なゲームじゃなかった。常にスマホ見てる必要もないし、
母数が多くて一部の残念な人間が余計な事故引き起こしてるだけ。
糞ガチャアプリは超危険な毒だけど
358.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:17▼返信
ソシャゲを滅ぼすのがソシャゲとはなんとも皮肉なものよ
ソシャゲにどっぷり浸かってハイエンドに帰ってこれなくなったメーカー及び開発者は身の振り方考えた方が良いんじゃない?
359.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:17▼返信
ポケモンGOを応援しろってことか
360.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:17▼返信
>>76
お前の発言を見てるとSEALDSが自分の考えと違ってる圧倒的多数の人間をバカと呼んでるのを思い出して笑える
361.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:17▼返信
CS別に考えてるけど
これでうろついたら疲れて据え置きなんて絶対やらんと思うよ
362.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:17▼返信
流行るのはいいけど迷惑かけるなよ
これが一般人の気持ち
363.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:18▼返信
>>348 連動ですよ!
364.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:18▼返信
コンビニとか移動費とかリアル課金じゃいかんのか?
365.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:18▼返信
ソシャゲがーってポケモンGO自体ソシャゲじゃねーか…
CSユーザーをスマホへ流出させてしまう危険性持ってると思うけどなんで持ち上げられてんだ
366.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:18▼返信
ガチャの方が毒だろ?
367.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:18▼返信
ソシャゲは別にいいけど廃課金ゲーだけは無くなって欲しい
368.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:18▼返信
少数の奴が問題起こしたらやってる奴ら全員がそういう目で見られるで
369.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:18▼返信
ポケモンGOは新規層の開拓とゲームを止めた連中も引き戻してるからゲーム業界はプラスと考えるべきだろ
老害みたいな考えだな
370.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:18▼返信
ゴミゲー得意気に作ってる間に世界の技術は10歩先に行ってるけど大丈夫?w
371.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:18▼返信
スマホゲー離れてたけどポケgoきっかけに他ゲーもDLしてみる俺みたいなのもいるけどな
372.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:18▼返信
PSユーザーだけどこれを待ってました!w
ポケモンGOには課金ガチャゲー全てぶっ潰してほしいw
373.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:18▼返信
こんなゲーム1か月もすればユーザー半減で
半年後には「そういえばそんなゲームあったな、まだやってる人いるの?」ってレベルになってるだろ
374.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:19▼返信
射幸心をあおるだけのゴミで金と時間がつぶされていたんだから良いこと
375.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:19▼返信
>>351
Fateは元々の信者が強力だからな
グラブルとかモンストとかパズドラとか
果たして回りがやらなくなってもつづける奴がどんだけいるのか
正直そこまで熱烈なユーザーがいるとは思えんね
376.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:19▼返信
ソシャゲ興味ないけどだいぶやられてるね
なんだろう…ざまぁとも頑張れとも思わない
377.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:20▼返信
まあ社会現象になるほどの話題性ってのは凄いよな
ソシャゲ一切入れたことない俺も試しに入れてみたくらいだし
まあ今後もゲームはCS中心でやるけどたまにでかけた時は起動すると思う
378.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:20▼返信
ポケモンGOの面白さが分からない
後、次の記事にコメントできない
379.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:20▼返信
ソシャゲーデストロイヤーシステム搭載か
まあいいぞ、ソシャゲー全部潰しちゃっていいよ
任天堂はソシャゲーに残ればいいし家庭用はアレだし…
380.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:20▼返信
ポケモンGOには頑張ってもらって
ソシャゲメーカー何社か潰して欲しい
目障り
381.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:20▼返信
ポケモンゴーはモンストとかパズドラより寿命短そうやな
382.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:20▼返信
見方を変えれば任天堂はここ20年広告を出し続けて広告業界を潤してきたのだし
今だって「広告費を一切払うことなく」というわけではないだろう
こいつ自身は広告屋ではないようだがなんか広告業界に阿ってまっせ~、って感じが癇に障るな
383.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:20▼返信
ソシャゲ業界とかもっと淘汰されてスリム化されればいいんだよ
カネ絞りとることだけ必死なアプリなんかこれを機会に触れられること無く消えていけばいい
384.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:21▼返信
ソシャゲー潰れて家庭用に流れ戻してくれたら救世主だぞ任天堂
ただし任天堂のハードのは売れないけどw
385.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:21▼返信
数枚絵を更新するだけでぼろ儲けしてるぼったくりガチャしかできないところは厳しくなるだろうな
386.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:21▼返信
滅んで、どうぞ
387.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:22▼返信
1か月もすればユーザー半減は同意だな。
ただまぁ母数がでかすぎて半減してもデカいと言う。
半年後はいわゆるコアユーザーが残ってるだろう。
388.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:22▼返信
サイゲは札束でいろんな事件を黙らせてきたし
今回もポケモンGOネガキャン要員を金の力で総動員してそう
389.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:22▼返信
FGOとかデレステとかあんま下がってないし
ガチャ中毒者はあまり影響ないんじゃない
パズドラや白猫、モンストはヤバイかもしれないけど
390.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:22▼返信
残った奴らが結局課金するっていうね
391.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:23▼返信
コンシューマーの毒になったと思ったら
今度はソシャゲの毒になるという…任天堂ハンパねーな!!
392.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:23▼返信
ソシャゲはこれからどう金づるとして利用できるかが肝やからな
もう暫くして落ち着いてからがいろんな意味で本番だろ
393.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:23▼返信
グリーの同人ゲーム(しかも100円くらいのやつ)釣りゲーで億の利益を稼いでいるとかなんの冗談かと思ったけど、はよ潰れろ
394.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:23▼返信
ポケモンの前で泣き寝入りクソワロ
395.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:23▼返信
一部の廃人から搾り取ることしか考えてないガチャソシャゲより
広く浅く課金させるポケモンの方が健全っちゃ健全だな
396.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:24▼返信
どのスマホゲームもなくなればいい
397.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:24▼返信
GKだけどソシャゲ滅ぼして、家庭用ゲーム機復権させたら任天堂のゲーム機とソフト買ってやるよ
398.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:24▼返信
敗北を認めた発言
399.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:24▼返信
パズドラ・白猫・モンストあたりは一気にユーザー減るんじゃないかなー。
400.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:25▼返信
なんつーか任天堂は台風の目やな
Wiiでも同じようなことしとったし
401.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:25▼返信
ポケモンの課金は健全な課金www
ブーちゃん病院行った方がいいよ
402.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:25▼返信
まずスマホゲーを制圧!スマホゲーと連携し不死鳥の様にCSに凱旋する!覇王任天堂伝説の始まりや!
403.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:25▼返信
今がガチャを安くさせるチャンスだな
404.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:25▼返信
単純な画面押すだけのソシャゲはもう終わりだろうな
良くも悪くもスマホのゲームの方向性には大きく影響するだろう
何しろこれは世界規模でのヒットなんだし
405.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:26▼返信
>>397
一度低い所に流れた水はもう戻ってこないよw
どんどん低い所に流れるだけw
406.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:26▼返信
この先もただポケモン集めるだけならすぐ廃れそうだけどまだいくらでもポケモン増やせるし
集めたポケモン使って対人やらクエスト攻略的なイベントやればいくらでも延命出来そうではある
407.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:26▼返信
そのまま潰れろよ
408.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:26▼返信
ガチャソシャゲ業界も必死にGO的なのを作り出すんじゃないの
どう課金ゲーにするかは知らんけど
409.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:27▼返信
Wiiと同じパターンならユーザー奪った挙句飽きさせて
最後は誰も立っていない状況に…
410.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:27▼返信
ま、モンストの岡本さんなんかはもう十分でしょ。
一旦死んだのにここまでやったんだから。
411.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:27▼返信
ソシャゲーなんて滅びろよ
412.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:27▼返信
1000匹いるポケモンのうち
開放されてるのが140匹ちょいだしまだまだ延命は余裕だろうな
ただポケモンGoを遊んでるユーザーが初代以降のポケモンを知ってるかどうか疑問だが
413.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:27▼返信
ソシャゲはオンラインがついた、ただのミニゲームだし
飽きずに人気維持し続けるのは難しい
ポケモンGOなら他のより長く遊べそう
414.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:27▼返信
>>408
ポケモンという世界的なIPがあってこそのヒットだからな
Ingressが爆死したのを見ると、二匹目のドジョウは成功しないわ
415.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:27▼返信
スポットいくとほんと小さい子連れたお父さんとか家族が居るんだよwwビックリするわ
すごいことだよこれは。
グリー?dena?はよ潰れろ
416.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:28▼返信
ゴキステサードメーカーが美少女集める位置ゲー作るよ
スカウトアイテムがえげつない価格の
417.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:28▼返信
ポケモンやってるだけで時間ないってやつが増えると
コンシュマーゲーも売り上げに影響がでる
418.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:28▼返信
ガチャゲーが滅びるんなら自業自得でしかない
ただ運営とかが盛り上げるバックアップがないと日本での長期政権は作れないだろうな
419.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:29▼返信
元記事のタイトルを改ざんしてるのはセコいな
420.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:29▼返信
無双の草刈りですら、すぐ飽きて長く続けるの難しいのに

いつまでもソシャゲやってるやつは、脳に障害があると思う
421.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:29▼返信
やったあー!もしもしゲーなんぞみんな星になってしまえ!
422.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:30▼返信
csはvrがこれからだから!
あれは工夫も出来そうで良いものだ。
423.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:30▼返信
ただのつまんねー僻み お前みたいな奴等は戦艦帝国でもやってろwwwwwwwwwwwwwww
クソアプリしかつくれない無能め
424.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:31▼返信
今のガチャで腐ったソシャゲ業界をぶっ潰して
ユーザをCSに戻せるなら、大勝利じゃないか
425.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:31▼返信
>>389
一番減る必要のある所が減ってなくてはまだまだなんだよな
まあ早く法規制してそれらを排除するのが最も良いんけれど

特にサイゲという後ろと繋がりあるから幾ら問題起こそうがCM流せるし
そういう所が出張るのがどれだけ業界にとって良くない事かしっかり危惧しなくてはいけない
426.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:32▼返信
ガチャの適正価格10円にすればやるから大丈夫だよ(^o^)v
427.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:32▼返信
見事な負け犬の遠吠えだな
428.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:32▼返信
つまり、ポケモンに負けて悔しいってことかw
429.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:32▼返信
>>417
影響出るのは任天堂CSだけだろうけどな
430.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:32▼返信
こんな糞アプリ程度で潰されるソシャゲ市場ならハナからその程度だったってことだろw

パズドラやモンストは死ぬだろうな
白猫やデレステ、FGOあたりはキャラ萌え売りで生き残るだろうが

任天堂はこの調子でアプリ売りまくってソシャゲ市場を叩き潰してしまえ
431.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:33▼返信
>>422
家庭用はVRでより濃密な体験に
外ではARで現実世界とリンクした体験にシフトしていくのかね
432.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:33▼返信
>>430
地球で最も勢いがあるアプリをこんな糞アプリねw
どんだけ悔しいんだよw
433.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:33▼返信
Ingressのときに同じ事言えよ
434.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:34▼返信
技マシン導入するだけでも育成の幅が広がるからな
なにより家族やパートナーとコミュニケーション取れるのがでかい
家庭持ったら閉鎖的なゲームは悪と見なされるから
435.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:34▼返信
ここまで圧倒的なブランド力を見せつけた任天堂をソフトメーカーはどう思うだろう
打倒任天堂で燃えてくれたら良いけどカプンコみたいに媚びるメーカーも増えるだろうか
436.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:35▼返信
>>432
クオリティ低すぎてアンスコ余裕でしたわ
職場でも2日ぐらいは流行ってたんだけど速攻で廃れたw
437.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:36▼返信
ソシャゲー業界なんて壊してやったらいいんだよ
任天堂やったれやったれ
438.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:36▼返信
テレビでラブライバーが夢中でポケモンGOやってるのはワロタ
クソ採取ゲーから抜け出すチャンスができてよかったじゃねーか
439.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:37▼返信
ソシャゲ業界人はそのまま彼方へ消えてくれるとありがたい
潤う価値0
440.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:37▼返信
任天堂見下した挙げ句今やソシャゲ企業没落の象徴となってるGREEの連中は今どんな気分かね~

441.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:37▼返信
で、他のアプリの起動回数や時間が短くなると何か問題あるの?
ユーザー側には特に問題なさそうだけど
あんたら会社側の泣き言なんか知ったことではないし
問題なし!ってことでいいよね
442.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:38▼返信
>>431 使えるお金がソシャゲガチャではなく、csに少しでも戻ってくるならポケモンgo大歓迎ねー。
無茶な課金が無いのがホントいい。
443.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:38▼返信
いいぞもっとやれ
CS勢には胸スカニュースだわ
444.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:39▼返信
>>435 倒し方を知ってるらしいから。
445.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:39▼返信
>>435
そもそも任天堂がゲーム業界で嫌われた原因がスマホへの参入だからCSに関しての状況はより悪化するでしょ

ソシャゲ業界に関しては、今は完全に市場を破壊する敵として見なされてるけど、任天堂が市場に慣れて周りと折り合いをつけれるように成長したら
ソシャゲ業界のボスとして君臨するのも不可能ではない気がする
446.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:39▼返信
任天堂信者とGK罵りあってる場合じゃないぞ
ソシャゲを潰す為に手を取り合うんだ
447.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:40▼返信
滅びの呪文みたいだな
448.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:40▼返信
>アプリはみんな殺される
ナイナイナイアガラ
449.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:40▼返信
グリーは任天堂に倒される方法を知った訳ですね
450.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:41▼返信
>>435
つーかサードが任天堂ハードを総スルーしてたのは
サードがポケモンの凄さを知らないからで
ポケモンの実力を今初めて知って恐れ慄いてるとでも妄想してんのか?w
ある意味、3DS時代のポケモンを思いっきり侮辱してるなw
451.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:41▼返信
ソシャゲは毒 ソシャゲはブラックホール
452.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:42▼返信
ほんとお前らソシャゲ憎んでるんだなw
まあしょうもないゲームばかりだから気持ちはわかるが

ただ、記事にも書いてるが任天堂が参入しても単にソシャゲ市場が死ぬだけで
マトモなスマホゲーが増えるなんて事はないと思うぞ
453.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:42▼返信
>>435
和ゲーサードなんて終わってるでしょ
454.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:42▼返信
今週中には死んでると思うよ
455.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:42▼返信
原作のファンが要るソシャゲはそこまで食われないだろうけど、まったくオリジナルのゲームは厳しそうだな。ただでさえ開発費高等してんのに。
456.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:42▼返信
まだまだ、やり方はあるしソレに順応できないなら去るのは当然だろ

客から金を出させるのが商売じゃないのか?
457.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:42▼返信
まぁ、ソシャゲ同士勝手に潰し合えよ
俺らには朗報でしかない
458.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:43▼返信
つまんないアプリに負けてるゴキブリのゲームってどんだけつまらんのやw
459.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:43▼返信
もっと面白いもん作るしかない
ポケモンGOもどうせみんな飽きて勢いも落ちてくだろうけど
今の糞みたいなソシャゲが息吹き返すと言うとそんなことないだろう もっと勢い落ちてくわ
460.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:43▼返信
>>452
いや別にスマホゲーなんて増えなくていいんで
461.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:43▼返信
それより魅力的なものを考えたらいいだけじゃん。キャラクターは借り物でいいのだから、知名度なんて言い訳にもならない。ポケモンGOだって、基本はよそで、任天堂が主導して作ったわけでもないし。自分の無能さを認められない負け犬の妬みでしかないな。
462.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:44▼返信
>>435
サード「いつもの任天堂ですやん」
463.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:44▼返信
>>458
ガチャとか言う詐欺紛いの集金に勝てる方がまず無理だろ
464.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:44▼返信
普通にたいして面白くもないけど無料だからやってたって程度のアプリが淘汰されるだけだろ。
465.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:45▼返信
なおこれからも記事になるからハマってる奴と豚にはいい餌だけど、飽きたりした連中にはまだやってんのかっていうネガ記事にしかならず、SNSで拡散され相当敵を作り出すやろな
ゲーム性があればまた別だったけど、ただ集まってワイワイ出来る以上のものが生み出されないから都市部で代表サッカー戦の後のお祭り騒ぎ好きな連中以外寄り付かない
466.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:45▼返信
ポケモンGOがガチャソシャゲ駆逐してくれるなら朗報でしかない
467.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:46▼返信
今のソシャゲが流行るより百倍まし。ヘイト活動するより次のビジネスモデルでも考える方が建設的だろ。
468.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:46▼返信
ゲームなんかよりもお役立ちアプリ作ってくれた方がありがたい
課金してまで遊ぶつもりないんで
469.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:47▼返信
>>445
任天堂の作ったソシャゲはポケモン関連のアプリも含めて全て爆死してるのにソシャゲのボスってw
先に言っとくけどポケGOは海外の会社が開発して海外の会社が運営して
海外の会社が利益の大半を持っていくアプリだからなw
任天堂にはノウハウも利益も無い
470.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:47▼返信
今の射幸心を煽るだけのガチャゲー市場は廃れたほうが良い
471.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:47▼返信
じゃあ有害WindowsOSも潰そうぜ!
あ、もう勝手に消えるかwww
472.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:48▼返信
これから任天堂がスマホ向けにゲームを出すってことは
少なくとも任天堂ファンが任天堂ハードで遊ぶ時間は奪われてるんだけどそれは良いの
473.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:48▼返信
いかに日本人が海外発信の流行りものが好きで、ブランド好きかってのがよく分かる
まあブランド好きは日本人に限らずともだろうが
474.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:48▼返信
飽き時間に遊べるアプリとは別腹だろ
475.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:48▼返信
これでソシャゲを破壊して任天堂がスマホ、他がCSの完璧な住み分けが実現しちゃう・・・?
476.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:48▼返信
ポケモンGOとか秋くらいにはポケモン好きくらいしかユーザー残ってなさそうだが、このブームでクソみたいなスマホゲームが潰れてくれるならウェルカムだな。
477.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:48▼返信
任天堂は嫌いだが、ポケモンGOは応援している
詐欺ガチャアプリが尽く駆逐される日を待ってる
頑張れポケモンGO
478.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:49▼返信
ガチャゲーの衰退は願ったり叶ったり
479.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:49▼返信
>>463
勝てるわけ無いじゃ〜ん(´;ω;`)
480.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:49▼返信
>>467
まったくだ
・・・!そうだ艦これGOを!
481.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:49▼返信
潰しやの任天堂
482.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:49▼返信
これまでのソシャゲが雑魚だっただけ
483.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:50▼返信
マジでそうなって、ソシャゲの変換期を作ったのだとすれば評価するが
まだ一過性じゃないかっていう疑問符だらけだ、やってて面白くないからな
484.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:50▼返信
とりあえずネット広告ウザい
間違えて押せ系とか、お前のケータイ占領したぞとかそんな嫌がらせばっかり

死ね
485.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:50▼返信
KONAMIはよしね
486.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:51▼返信
プレステ雑魚すぎて草ソシャゲに敵わないとかw
487.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:51▼返信
>>473
ゼンベイガー!ゼンベイガー!に弱いよなw
488.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:52▼返信
>>469
別にソシャゲ市場が死ねば海外の会社だろうがなんでもええわw
489.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:52▼返信
>>486
ギャンブル紛いの集金ガチャに勝てるわけねーでしょ
海外から馬鹿にされるレベルなのに
490.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:52▼返信
みんなでポケモンGOを応援しよう
491.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:52▼返信
幼少期に洗脳したキャラクターには何をやっても勝てませんからね

システムをパクリ、より良い物が作れたとしても(それは十分可能だと思う)がキャラクターで負ける。深層心理によるキャラクター洗脳だからねぇ
492.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:53▼返信
札束の殴り合いよりは健全だし、いいんじゃねえの?
悔しかったらポケモンGOより面白いゲーム作ればいいだけ
493.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:54▼返信
毒を以て毒を制する
494.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:54▼返信
とりあえずガチャ潰しではゴキも納得だろ?とりあえずポケモンGOを応援してくれよ!
495.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:55▼返信
面白いゲームか駆逐されるなら文句言うけど
ソシャゲなんぞ駆逐されても誰も困らんからな
一般人は他のことやるだけだしゲーマーはゲームやるだけ
困るのはソシャゲに注力して技術低下してる和サードだけ
496.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:55▼返信
ウザいスマホ広告屋はこれを機に淘汰されろ
497.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:56▼返信
よしよし、そしてポケモンごと滅びされよスマホゲー
498.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:56▼返信
>>494
応援するんで問題点だけはさっさと直せ
499.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:56▼返信
別に問題はないな
これからぶつ森やFEとコラボでやっていくし
スマホアプリは任天堂が牛耳るようになるだけだは
500.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:57▼返信
やらない人間はいないとでも思ってんのか
素人みたいなマーケティング論展開してんじゃないよまったく
501.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:58▼返信
糞みたいなガチャゲに甥っ子が小遣いや貯めてたお年玉を吸い取られるよりははるかに良いわ。
運動にもなるし、しばらくは(廃れるまでは)友人との会話のネタにもなって夏休みでも交流が活発化になりそうだし。
502.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:58▼返信
スマホゲー同士の争いが今後のゲーム業界の中心になっていくんだろうなあ
もはや時代は変わったんだよ
503.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:58▼返信
ソシャゲは潰えろ
504.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:58▼返信
このまま衰退していけばいいね
505.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:59▼返信
お山の大将になれるんだから任天堂も嬉しかろう
506.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 21:59▼返信
>>502
日本はそうかもね
ギャンブル民族とか言われても反論できねえわ俺
507.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 22:00▼返信
今までどんだけ儲けてたのガチャソシャゲ業界
508.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 22:00▼返信
ツィッター見ろよ
夜なのに池袋や代々木公園都内の至る所でみんなポケモンやってる
509.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 22:02▼返信
業界1つ潰れそうとか頭おかしい
510.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 22:02▼返信
スマホアプリでRPGで検索するとソシャゲばっかり引っかかるのが頭にくる
ソシャゲはRPGに入れんな!
511.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 22:03▼返信
いや一時の流行くらいで業界が消えるわけないやん…
明らかに他のアプリとポケモンGOは違うのに
この調子で何年か続いたら潰れると思うがそんなん無理だろ
512.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 22:04▼返信
課金ガチャが消えることもCSに戻ることもないだろ
513.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 22:05▼返信
言えることは
これがスマホ界を牛耳るのは任天堂ってこったな
514.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 22:06▼返信
ナカマのはずのアプリ業界まで嫌われるポケモンGOw
515.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 22:06▼返信
そういうのは消えてから言ったらどうだ?
Wiiが流行ったらPS3が死ぬみたいな論調だが実際どうだったよ
516.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 22:06▼返信
むしろこうして害悪だった従来のアプリを駆逐する事こそ
任天堂に望まれている最大の案件よ
アタリショックの荒野を再開発したような歴史的なアクションを皆期待してるんだ

それが逆に、スマホ流搾取法を3DSに輸入して小遣い稼ぎとかしてんじゃねぇぞ
おう、聞いてるのかイワッチとその系譜
517.スマホゲー推進派投稿日:2016年07月24日 22:07▼返信
スマホゲーはゲーム業界を救う
スマホゲーはゲーム業界の真の救世主
518.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 22:07▼返信
>>513
ポケモンGOは任天堂開発のアプリではなく任天堂のアプリは全部爆死してるのに牛耳るとかw
519.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 22:07▼返信
残った精鋭からさらに搾り取ればいいから無くなったりはしないんでしょう
520.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 22:08▼返信
パスドラとかモンストとかいっそのこと消えちまえw
521.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 22:08▼返信
ちょっとコンテンツとして強すぎだな
ポケモンのネームバリューが強すぎて、ほかのソフトが売れない、育たないのは問題だ
522.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 22:09▼返信
任天堂もここまで騒がれるとは思ってなかったろ
523.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 22:09▼返信
>>515
wiiが死んだのはソフトが売れずサードが逃げたからやろ
比較としては少し違うと思うぞ
524.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 22:10▼返信
>>518
ソシャゲアプリなんてそんなもんや
9回の裏ツーアウトホームランで大稼ぎできる業界
525.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 22:11▼返信
毒をもって毒を制す
526.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 22:11▼返信
>>523
要するに大量に流入した層がゲームに金出してくれる層じゃなかったってことだろう
Wiiもゲーム機の流行り方じゃなかったし
527.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 22:11▼返信
>>515
ゲームハードと1ソフトを一緒くたにするなよ馬鹿
プラットフォームって知ってるか?
528.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 22:11▼返信
朗報ではないか
イラストレーターや声優は痛いとこだろうけど
529.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 22:14▼返信
課金が必要になってくるあたりでみんなやめるから、問題ないんじゃないかな。
530.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 22:14▼返信
無理だろ
この勢いが半年以上続けばあるかもしれんが
531.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 22:17▼返信
それよりメイド喫茶のダイマ記事にコメントできないってどういうことだよwwww
532.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 22:17▼返信
クソなソシャゲは無くなってもかまわん
533.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 22:18▼返信
なんか勘違いしてるけど、これでよりソーシャルゲームに人が流れて家庭用ゲームの衰退が進むだけだぞ
ぶつ森やFEもあるし
534.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 22:18▼返信
つくづく面白い弾だなポケGOは
535.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 22:18▼返信
心配線でも数日後には殴り返して踏みつけてるだろうよw
536.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 22:19▼返信
仁義なきソシャゲの世界なんて殴り殴られ盗み盗まれが日常茶飯事じゃんw
537.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 22:19▼返信
ポケモンが20年前からどれだけ広告費使ってると思ってんだか
538.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 22:20▼返信
こんなんで消えるならそもそもソシャゲなんて生まれとらん
てゆーか1番被害被るには任天堂自身じゃないのか?(おそらく何もわかってない)株主はCSやめてソシャゲ行けの連呼だろう
539.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 22:20▼返信
>>533
それ影響受けるの任天堂CSだけですやんけ
540.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 22:21▼返信
確かに悪徳課金ガチャ業界は困るでしょうねw潰れてどうぞ
541.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 22:21▼返信
多分ポケモン新作との連動来る
542.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 22:21▼返信
共倒れするがよい
543.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 22:23▼返信
これはゴキちゃんには朗報だね
まさにあり任
544.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 22:23▼返信
ソシャゲのスタッフらしき人達が2ちゃんで必死に批判コメ書いてるのは知ってる
545.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 22:24▼返信
>>539
いや、国内をないがしろにして海外にシフトしようとしたゲームが潰れるだけ
海外もガチャがないだけで課金ゲーのソシャゲが圧倒してるし
546.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 22:25▼返信
敗者の泣き言にしか聞こえない。ポケモンgoが悪みたいな言い方してるけど新しく圧倒的勝者が君臨しただけだからな。ずっと起動してないと遊べないってことはデメリットにもなるから飽きられるのが早いかもしれない。また良いもの作ればいいじゃない。
547.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 22:25▼返信
ポケモン新作と連携とるだろ。こんだけ注目されてるチャンスをいかさないバカはいない。
548.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 22:25▼返信
任天堂がスマホゲー出すと宣言した時に「スマホゲー市場を食い潰す」と関係者が言ったとか言わないとか
で今回は別会社だけど、結果的に任天堂のIPが大爆発した。やっぱりすげえわ
549.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 22:25▼返信
>>533
ぶつ森もFEも任天堂ハードじゃん
つまり元々任天堂ハード版をやってる人がスマホに移るだけ
ダメージ受けるのは任天堂ハードだけ
550.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 22:26▼返信
勝手に過大評価してるだけ
北米でも既に飽きられ始めてるというのに
551.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 22:27▼返信
パズドラとかモンストよりはマシ
552.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 22:27▼返信
さっさと家庭用ゲームを作れと
553.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 22:27▼返信
ポケモンって任天堂のIPじゃなくね?
今まで任天堂のハードに出てたから旨味があったわけだが
554.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 22:28▼返信
ガチャソシャゲメーカーはARで美少女集めるゲーム作れとか上司に週明け言われてるんだろうか
555.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 22:28▼返信
>>552
儲からないもの作れとか意味わからんな
少なくとも株主は家庭用ゲーム作る暇あるならソシャゲ作れというだろ
556.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 22:28▼返信
とりあえずスマホゲーム市場制圧だな。CSはそのあと。
557.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 22:29▼返信
>>553
ポケモンカンパニーとの共同開発だよ
うまみは大きい
558.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 22:29▼返信
>>549
より増えるだけであって困るのは話題性で仕掛けようとしたVR他のゲームだよ
スマホでゲームをするのが当たり前になる
559.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 22:29▼返信
しょせん同じ穴のむじなだよ。
ニン天堂がソシャゲ面に堕ちただけ。
ゲームを守るのはソニーだけになった。
560.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 22:29▼返信

普通に買い切りゲーム作れば良いじゃない。
売れない?詰まらんだけ。固定ファンがいればいいんだろうけれどもねぇ。
スマホにそんなんいるわけ無いし。
561.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 22:29▼返信
このままソシャゲは衰退すれば面白いな
562.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 22:30▼返信
>>545
なんでそうなんの?ソシャゲが広まろうとCSはCSやで海外
国内だけのCSは死ぬかもしれんが
563.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 22:31▼返信
>>557
旨味ねーって任天堂自身が言ってるんだが
564.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 22:33▼返信
>>545
なんでその発想に至るのかよくわかんねえ
565.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 22:34▼返信
>>545
国内ないがしろにしてってむしろ海外の方が売れてるよCS
ソシャゲ売れるからCS売れないとはならんだろ
そもそもターゲットが違うやろ
566.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 22:35▼返信
CSメーカーが本気になって乗り込んでくれば
遅かれ早かれこうなるに決まってる。
ソシャゲー関連、ホントレベル低いのばっかだからな。
567.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 22:35▼返信
話題性や知名度のあるキャラクターのアプリが出てきたらこうなることは分かってこと。
それを、毒とか言って悪者に仕立て上げようとしているようとするのは意味が分からない。
568.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 22:35▼返信
>>558
どうしてそんな発想になれるのかわからないが
元々ぶつ森やFEに興味持ってる層がスマホに移るだけであって
元々任天堂ゲームに興味持ってない層が仮にやるとしても長くは続かない
ましてやVRやってる層が任天堂のスマホゲームなんかに興味湧くはずがない
569.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 22:36▼返信
これでスマホゲー絶滅しねえかな
570.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 22:36▼返信
>>558
ひたすらポチポチするのが当たり前とかゲーマーからすれば失笑もんなんだが・・・
お前ゲームやってないの?
任天堂CSが没落したからって他のハード巻き込むなよ
豚いつもの全滅論にしか聞こえん
571.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 22:37▼返信
ん?だったらポケモンGOより面白いもの作れば?
572.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 22:38▼返信
都合のいいことしか見えてないって
スクエニみたいに連携してCSゲームも売れるようになるし
ソシャゲは潰れるんだって妄想ありきの発想になってる
573.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 22:38▼返信
家庭用ゲーム殺したソジャゲが今更何言っとんねん
574.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 22:39▼返信
大量にジェムだなんだが安売りばら撒きが始まる前兆ってことやな
ポケモンは大して課金する必要ないしね
やっとコンシューマー回帰が始まる可能性も高まってきたか
ソシャゲで稼いだ金でCSに勝負しにこいや!!
575.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 22:39▼返信
本当にゴキブリどもはドンだけNXが怖いんだよw余裕なさすぎぃwww
576.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 22:40▼返信
>>572
ソシャゲ同士の客の奪い合いになるだけやろうな
いつものことやろう
577.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 22:41▼返信
>>558
あ、こいつCSやってねえな
578.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 22:41▼返信
大丈夫
任天堂は入るインセンティブ以上のステマをやってるからw
怪しい美談が露骨に出てくるのがその証拠w
579.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 22:44▼返信
ステマねえ-ゴキブリに言われてもね…
580.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 22:44▼返信
自分たちもそれでコンシューマーゲーム市場荒らしたんだし、
淘汰されるべくして淘汰されるとしか言いようがないのでは。
581.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 22:45▼返信
このまま他のソシャゲ滅ぼしてくれないかな
GO廃れたら全滅や
582.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 22:45▼返信
グリー冷えてるかー?
583.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 22:45▼返信
>>579
いやなんでGKがソシャゲ擁護なんてすんねん
ポケモンGOがソシャゲ変えてくれるなら大歓迎です
584.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 22:46▼返信
このポケモンより面白いゲーム出せば、人気が出るんじゃね?
585.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 22:48▼返信
一瞬でも社会現象を作ったら飽きられようと勝ちなんだよなぁ…
586.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 22:48▼返信
CSのメーカー海外含めて全員スクエニみたいなマトモな買い切り型スマホゲームを全力で出せばワンチャンあるかもしれないが、現状でCS全滅論は無理無理だよw
587.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 22:50▼返信
>>586
スペック的に無理じゃね?
588.投稿日:2016年07月24日 22:51▼返信
このコメントは削除されました。
589.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 22:52▼返信
儲かると知った任天堂のこれからが凄そう
GOなんてさっさと廃れさせて次は全力で自社だけで続編を作るだろう
590.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 22:52▼返信
まるで広告付いてないアプリがスマホに存在しちゃいけないかのようだな
>広告費を一切払うことなく成長している
とか流石に馬鹿じゃないかな
任天堂ほど広告費に金かけてブランド維持してる企業そうそう無いだろうに
591.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 22:53▼返信
>>587
だから現状は無理って言ってるじゃん
592.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 22:53▼返信
豚とゴキブリが珍しく共闘しててワロタwww
593.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 22:54▼返信
集めたポケモンをNXにでるポケモンのゲームに転送出来たらポケモンGOやってた勢は一斉にNX買うだろうな・・・
任天堂にそこまで思いつく頭があるとは思えないが
594.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 22:54▼返信
>>583 むしろこんな腐った業界ぶっ壊して欲しいけどな、広告がなんだのって言うけどCSファンからしたら「は?」って話だよ
595.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 22:55▼返信
>>594
安価先ミスってない?
596.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 22:56▼返信
いつの時代でも、どの業界でも、
負け犬の遠吠えはいつも同じwwww
597.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 22:56▼返信
いや、ソシャゲもポケモンGOも並行してやってるが
これ客層は思ったより被らないと思うぞ
どっちかと言うと思いっきりオタ層寄りかガチャによるギャンブル中毒メインの
従来のソシャゲとポケモンGOじゃ全然得られるものが違うから
ソシャゲに嵌ってる重課金層はポケモンGOすぐやらなくなるわ
重課金層が求めるギャンブル性も刺激もないからなこれ
598.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 22:57▼返信
>>591
現状って言ってもな
スペック上がるのはスマホだけじゃないし
買い切りでスマホゲーって売れるかね?
599.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 22:57▼返信
これにはナイスと言うしかない。ゲーマーにとってはな
600.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 22:59▼返信
基本無料ってロクな事にならないな
601.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 23:01▼返信
大丈夫、GOなんて今期までしか続かないよ
手間が掛かる割に見返りと数ヶ月遊び続けるような展開がないからな
602.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 23:02▼返信
開発費の高騰やヒット率はスマホゲームでも深刻化していってるらしいからスマホ=千五百円レベルの買い切り型で良い物つくる意気込みでそろそろやってほしい
603.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 23:03▼返信
スマホゲー弱すぎだろ
604.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 23:03▼返信
仮にそうだとして何の問題が?
605.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 23:04▼返信
そもそもポケモンでソシャゲデビュー。
そしてポケモン以外のソシャゲやる気はない。
606.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 23:05▼返信
ポケモンGOは毒!!!
俺「そうだよな迷惑行為が頻発するアプリだし…とばっちり喰って業界全体に規制や悪評なんて事m」
俺らのアプリの時間奪われるし広告出さないから!!!
俺「知wらwなwいwよwwwwwwwwwwwwwwwww」
607.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 23:06▼返信
ポケモンGOには田舎のショッピングモールや量販店のように周囲の店をあらかた潰したあと自らも撤退して跡には無しか残らない展開を期待している
俺はその間CSならではのアクションゲーム遊んでるわ
608.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 23:06▼返信
今まで好き勝手やって来たツケが回ってきただけだろ。
ガチャ煽るだけのアプリはそのまま消滅しろ。
609.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 23:07▼返信
マジか!!!!
ポケモンGO流行りまくれ!!!
1年以上全員ポケモンGOだけやれ!!!!
そうしたらソシャゲは生き絶えるんやな?!
はよ!!!
ナイアンティックどんどんソシャゲ潰せや!
610.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 23:07▼返信
二番煎じが好きな日野が妖怪ウォッチGOとか作りそうな雰囲気ではある
611.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 23:08▼返信
死にたくなければもっと努力すればいいだけなのでは?
612.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 23:08▼返信
キモいからな
ガチャがどうのこうのとか猫だかなんだか知らんがやってる奴も作ってる奴も頭すっからかんだろ
613.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 23:08▼返信
今まで散々食い散らかしといて、何より情けない事言ってるんだ…

ともすれば、何とかポケモンを上回るモノ作らんと。
614.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 23:09▼返信
DSブームで弱小メーカーがことごとく潰れたのを思い出したわ
まぁスマホゲー、アプリで起業した楽したいだけのノマドちゃんは一気に借金地獄でざまぁとしか思えない
615.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 23:09▼返信
ソシャゲやってるやつらはすぐ戻るだろうし
にわかはすぐ飽きるだろうしで結果も見えてるなw
616.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 23:11▼返信
ブラックホール大いに結構。
クソアプリの広告なんて見なくてもユーザーは少しも困らん。
617.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 23:11▼返信
ガチャだけでも掃除してくれれば殺人アプリとはいえ使い道としては有用な所も見えたんだろうけど
速攻で廃れそうだから結局元鞘におさまりそう
618.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 23:12▼返信
正直、ポケモンGO以外のスマホアプリ業界が軒並み干上がったとして、で?って感じ
課金と広告にあぐらかいてユーザーに不自由を強いてた連中が淘汰されただけ
619.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 23:14▼返信
すぐ飽きるから気にすることないよw
毎日何キロも歩くより、ポチポチ課金する方が
楽で楽しいということに皆すぐに気が付くw
620.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 23:15▼返信
ざまあ、としかいいようがない
621.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 23:16▼返信
潰れるっつーか
ソシャゲの収益の50%が
他の会社のコラボや広告費なんだよ
いまいるユーザーがほんの少し減るだけで
現状維持できないからソシャゲ界隈が騒い出るんだよ
その証拠にスマッシュヒットのソシャゲですら
半年終わりという事態なんだよな
622.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 23:17▼返信
>>598
俺はCS全滅論豚に対して言ってるだけで、CS全滅の可能性が限りなく小さいって言ってるよ
仮に全メーカーがそんなことしてもワンチャンあるかもしれない程度ってことを言ってるよ
何で俺に噛みつくのか意味わからん
623.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 23:18▼返信
取り敢えずマス豚とFGOゴキザマァw
624.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 23:19▼返信
心からポケモンGO応援します
625.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 23:21▼返信
駅メモ!がのんびりしてて面白いよ
626.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 23:23▼返信

廃課金準拠のクソゲー共の断末魔がきこえる


627.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 23:24▼返信
どうせ半年か1年経てば飽きられてるだろ、今だけだよ。
アップデートとかで飽きさせないようにしてくるかもしれんけど、
話題性が有るからと始めたやつも多いだろうし、ユーザー数は減少していくだろう。
628.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 23:24▼返信
もっともらしいこといって、単なる妬みだろ?
スマホゲーがコンシューマーの市場を浸食したことと何が違うの?
コンシューマーも広告費つかってたぞ。

何寝言いってんじゃボケ
お前ら粗悪品より、外出を促してその外出先での消費を考えればお前ら以上に経済に貢献しとるわ!
629.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 23:24▼返信
コンシューマを駆逐しつつあったスマホゲー、ソシャゲを駆逐する任天堂
なんか痛快、愉快
でもコンシューマーが復権するかというとどうかな
ポケモンGOと3DS、WiiU、NXあたり連動するのかな?
630.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 23:26▼返信
むしろ共存を狙った方が良いんじゃない?
631.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 23:26▼返信
ありがとう任天堂
632.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 23:27▼返信
もう言われてるけど本当にざまぁという感想しかない
どうせポケモンgoはすぐ廃れるだろうけど
633.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 23:27▼返信
久々にハッキリスッキリしたやられたらやり返す倍返しだ!を見た
634.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 23:28▼返信
ええやん
635.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 23:29▼返信
その程度で潰れるならどうぞ潰れて下さい
ゲームやアプリ自体が無くなるわけじゃないんで
636.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 23:31▼返信
だから良いんじゃないか。

ソーシャル市場は破壊するに限る。
637.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 23:32▼返信
鵜呑みにして嬉々としてる人おおいんだな
最終的にはスマホゲ大手の一角に食い込む程度にしかならないだろうに、特に日本は
638.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 23:35▼返信
ポケモンgo以外のアプリを新規プレイする場合、当分課金は待った方がいいんだね。

ある程度淘汰されて、生き残りが確定したゲームから選ぶのが賢いんたろうね。
639.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 23:36▼返信
課金ゲー辞めればいいんじゃないですかね?
1キャラ○万とかおかしいと思わないの?
640.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 23:36▼返信
負け惜しみじゃねーか。
641.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 23:38▼返信
同様のアプリ作ればいいじゃないか。いつまでも同じ商売で儲けられると思うのが間違いだ。
642.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 23:42▼返信
コンシューマ業界「おまえらが言うな」
643.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 23:43▼返信
>>637
とにかくソシャゲ業界を荒らしたくてしょうがない奴らの集まりだからね ここは
644.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 23:45▼返信
馬鹿から金吸って美味しい思いしてた癖にこの程度で発狂とかダサいしあっそうって感じだな
安心してタヒねよw
645.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 23:45▼返信
知り合いがポケモンGOのシステムで
ナンパゲーム作ったら面白いかもと言っていた
ゲットした彼女を自分好みに育て上げるとかでwww
646.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 23:46▼返信
「ソーシャル市場は破壊するに限る。」→セシウムとストロンチウムで破壊するんだな!
647.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 23:47▼返信
つーか売れたソシャゲがあるのならパクればいいってほざいてたんだしパクればいいんじゃねーのw
出来なくて終わっても困んないしさっさと消えろ
648.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 23:49▼返信
でもPS4.5も買う客もいねーですからwww
649.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 23:50▼返信
>>621
アホから大量に金毟り取る癖にその程度の貧弱さとか自業自得だしあっそうとしか思えん
根性足りないからそうなるんだよw
650.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 23:57▼返信
その程度のスカスカゲーで金巻き上げてたんだから当然よ
651.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月24日 23:57▼返信
癌細胞から見た抗癌剤への感想を書くとこうなるのかな
652.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 00:03▼返信
WiiがCS業界でゲームの進化を潰していった過去とダブって見える…

同様にこれから数年はスマゲー業界も停滞する事になるかもしれないな。ここ数年のスマゲーの成長も任天堂のIPと知名度にことごとく破壊されてしまったのもWiiの頃と全く同じ構図… 下手すればスマートフォンの次の世代の携帯端末などが登場しないと厳しい市場になるかもね。

本当に任天堂はどこ行っても悪い意味で革命を起こすな…
653.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 00:11▼返信
そんなに課金いらないしお金のない子供は公園とか行けばボール手に入るし
歩き回って経済回すし何より健康的
廃課金ガチャゲーよりポケモンGOを応援しないでどうするの
654.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 00:14▼返信
クリエイターの成果をネコババし続けてきた連中が、よくもまぁ被害者面出来るもんだ・・・
まぁいい、任天堂お得意の市場荒らしのウザさを味わいつつ一緒に凋落して行けw
どうせ任天堂にはもう帰る場所は無いんだからw
655.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 00:26▼返信
すまんなブリちゃん
これからはソシャゲ荒らすから安心してCSで頑張ってなんだわ
656.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 00:28▼返信
流石ですね
GOはプレイしないけど応援はしてるから
657.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 00:32▼返信
ソシャゲ自体が害悪だから
これを機会に淘汰されちゃって下さい
658.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 00:39▼返信
>>638
大手に埋もれてたタイトルはチャンスと捉えるかもね。ガラガラポンが起きるってことでしょ
659.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 00:41▼返信
プレイする気は全くないけど、モンゴ応援するわw
660.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 00:42▼返信
ソシャゲ潰れるとかくっそ嬉しいんだよなぁ…
何が毒だよ、ブーメランかよ
661.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 00:51▼返信
この記事の反応だけソニー任天堂好きがみんなしてソシャゲ叩いてて草
お前ら仲ええんやな
662.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 00:55▼返信
まぁ、コレでソシャゲ奪い尽くして
今度出る本編ポケモンに持っていってくれりゃ、
ソシャゲ綺麗に死ぬかもな。
663.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 00:55▼返信
×アプリはみんな殺される
○アプリにみんな殺される
664.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 00:56▼返信
つまり任天堂が関わるとその業界みんな死ぬって事か…
CS撤退ありがとう!w
665.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 00:57▼返信
ソシャゲ全盛期に艦これが微課金+新規IPでのし上がっていったのを見ると既存の強力なIPを武器に無課金層な小中高生を土台にして親・懐古世代の落とす小銭を拾っていくスタイルは非常に秀逸と言える

特にポケモンなんて国内外問わずに戦えるんだから半端なガチャガチャキャラゲーなんか太刀打ち出来る筈も無いわな
666.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 00:59▼返信
サイゲームス社員見とるか〜w
さっさとポケモンゴにぶっ潰されろよ〜w
667.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 01:02▼返信
本当に毒か?
ポケモンGOがきっかけでほかのスマホゲーに興味持つユーザーもいるんじゃないの?
668.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 01:04▼返信
まだ出たばかりで一過性のものかもしれんしな
流動的な層が多いソシャゲユーザーなら他のソシャゲに手だしても何らおかしくない
669.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 01:08▼返信
田舎からあっという間に廃れて戻ってくるんじゃない?
ポケGOって地方勢はだいぶ不利なんでしょ?
放っておいても地域格差のないアプリにフラッと戻って来るんじゃないかと
670.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 01:10▼返信
CSはソニーのVRが待機してるし
ソシャゲ潰して任天堂もスマホゲーで稼いでCSに開発費当てたら最高の流れやん
毒なんてないです
671.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 01:17▼返信
まあいまだけだからな
672.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 01:19▼返信
ただポケモンGO以降、任天堂どうするわけ?またマリオマリオイカイカに戻るの?
673.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 01:25▼返信
>>652
くっさ
674.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 01:29▼返信
 24日午後3時頃、名古屋市瑞穂区村上町の路上で、自転車に乗りながらスマートフォン向けゲーム「ポケモンGO」に熱中していた女子大生(22)が、後ろから近付いてきた原付きバイクの男に前かごの手提げカバン(現金2000円など在中)をひったくられた。
675.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 01:32▼返信
こんなんで潰れるなら潰れたらいい
676.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 01:33▼返信
ポケGOが流行ってる間にどう森出したらまじで潰れそう
677.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 01:40▼返信
もともとソシャゲ業界は弱肉強食では??他を食い殺してきたキラーコンテンツが強者相手に批判してもねぇ 開発コスト低くてボロ儲け出来る業界なんだから常に滅ぼされる覚悟をもっていただかないといけませんよ
678.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 01:44▼返信
広告はでてもいいけど押させる様に工夫したりするとこあるしあれはむかつく
このゲーム広告なくてもバッテリーとか他でも経済効果おこせるから十分すごいと思うが
台風みたいなもんだからこれぐらい我慢しとけや
679.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 01:45▼返信
このままソシャゲ業界全て潰れればいいと思うわ。
680.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 01:47▼返信
ソシャゲ業界苦しめてくれるって点でポケモンgoを崇拝するわ
妊娠じゃないが心から応援する
681.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 01:50▼返信
負け惜しみに聞こえるのは俺だけだろうか
682.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 01:55▼返信
糞シャゲ業界なんて死滅してしまえ
683.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 01:58▼返信
関係ないと思っていた動物の森の動向に興味がわいた。他メーカーがライトユーザーからの知名度だけで他アプリを覆い隠す任天堂を見てソシャゲのリスクが上がったと判断すればメシウマ展開なんだがな。このままスマホの王として目を光らせていてほしいわw
684.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 02:03▼返信
ゲーマーはソシャゲ界隈でいくら騒いでてもそんなゲームより面白いのいくらでもあると冷めた感じ。でもミニゲームで売り上げヒャッハーしてる所は気に入らないから是非減少させてほしい
685.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 02:04▼返信
毒沼へGO
686.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 02:04▼返信
ソシャゲに興味もってより浸透するだけ
そもそもこの記事のアプリってソシャゲの話じゃないからな
騙されすぎ
687.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 02:08▼返信
市場制圧か、すまんな
688.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 02:08▼返信
そもそも広告が要らねえ
パズドラもモンストも白猫も広告は無い
689.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 02:14▼返信
潰しあえ^^
690.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 02:24▼返信
CS民にとっては優しい世界。基本無料なんてCSでも害なんだからどんどん減ってほしい
691.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 02:33▼返信
本当にソシャゲなんてゲーム業界の癌でしかないんだから、任天堂一強時代来るんならそれもよさそう。
他よりはまだコンシューマー側にも還元してくれそうだし。
692.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 02:45▼返信
なんつー勝手な主張だ
もっと面白いものを作って客を奪い返せよ、ゲームってそういうもんだろ
693.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 03:00▼返信
アプリ市場やら広告市場やら 暴利と毒しか撒いてなかったんだから
あちこちさっさと潰れればいいと思うよ
694.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 03:00▼返信
別世界の話なんで、どうなろうと構わん。
好きにやれば。
695.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 03:06▼返信
結局勝つのは本物ゲームを作ってた会社
696.腹パン高田馬場投稿日:2016年07月25日 03:26▼返信
ポケモンGOが気持ち悪いです。
697.腹パン高田馬場投稿日:2016年07月25日 03:27▼返信
僕も気持ち悪いです。
698.腹パン高田馬場投稿日:2016年07月25日 03:28▼返信
>>697
ポケモンに白い液体かけたら気持ち良いです。
699.腹パン高田馬場投稿日:2016年07月25日 03:29▼返信
>>698
このようなゴミクズを愚鈍というのだ!!
そうは思わんか?

ワハハハハ
700.腹パン高田馬場投稿日:2016年07月25日 03:31▼返信
>>699
GTX560なので気持ち悪いです。
701.腹パン高田馬場投稿日:2016年07月25日 03:32▼返信
>>700
やはり僕が1番気持ち悪いです。

ってね。

702.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 04:02▼返信
ソシャゲ依存症患者を一時的にでも引き離せれば依存から冷めて
もうソシャゲに手を出さなくなることも期待できるな
703.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 04:21▼返信
今まで任天堂を叩いてきたけど、ソシャゲを駆逐することを期待してこれからは応援するわw
704.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 04:32▼返信
任天堂が売れればサードが売れない
任天堂がソシャゲで成功すれば他のソシャゲが駆逐される
つまり任天堂こそが強者って事だな
弱者は潰される運命
705.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 04:47▼返信
ツイッターとかはともかくソシャゲなんて金吸い前提の進化しかしてないじゃん
いらねえよそんな進化
706.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 04:51▼返信
ポケモンでソシャゲを潰して、ポケモンキッズが問題を起こす事でポケモン自体も潰れる
そのあおりで任天堂自体も潰れて、日本のゲーム業界は一気に健全化する、か…
まさに妙手だなw
707.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 05:07▼返信
超朗報じゃんw
708.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 05:24▼返信
サードにならないから潰す方向に切り替えていく
709.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 05:41▼返信
元々毒に侵されていたのをポケGOが解毒してくれてるんだろ
710.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 05:46▼返信
マクドナルドは「広告費・販促費」としてポケステやってるわけだが
広告代理店としては(電通としては)、それで構わないわけですよ
手数料はテレビCMには劣るけど
711.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 05:51▼返信
悔しいならポケモンGOを超えてみろよw
712.セルスメンド投稿日:2016年07月25日 05:57▼返信
いったいポケモンgo以外のアプリはどうなってしまうんダァー!可哀想ダァろうがー!
まぁ他社にとっては待機安定だろうね!
713.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 06:00▼返信
みんな殺されてオッケー
714.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 06:23▼返信
これがポケモンゴーが叩かれない最大の原因

ガチャ課金業界への規制はいろいろ大変だけど自然淘汰ならこんな道理にかなう現象はないから
715.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 06:38▼返信
課金してまで遊ぶつもりないんで潰れてくれても一向にかまわない
課金ゲームよりもお役立ちアプリを作ってくれた方がまだ好感が持てる
716.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 07:02▼返信
DSはソシャゲにシェア奪われたような所あるから、逆襲にみえる(笑)
717.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 07:22▼返信
ここ数日、ポケモンGO以外のソシャゲやってる奴がマジで減った。クソのような重課金の呪縛から解き放たれてよかったじゃん。ポケモンGOのブームがそんなに長く続くとは思わんけど、ソシャゲ業界に大ダメージを与えるのは確実だ
718.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 07:24▼返信
さっさと潰れろw
719.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 07:30▼返信
任天堂がスマホゲーの救世主に…ガチャ屑連中を駆逐してくれ!
720.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 07:31▼返信
ガチャゲー界隈のプレイヤーも
ここんとこ必死にポケモンGO貶めようと必死に暴言吐いてるが
もともと業界最大の猛毒として忌み嫌われてたのに勝手に市民権得てたかのような言いっぷりが痛くて痛くて、
その断末魔が見てて気持ちいい。
ガチャしなくても成立するゲーム目の前で遊ばれると悔しいんだなw
721.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 07:31▼返信
でもポケモンコマスターがほとんど人気出なかったのを見ると
スマホゲーやる層とポケモンの相性ってそんなに良くないんじゃないかと思う
今は話題先行でブームになってるけど歩き回るっていうプレイスタイル的にもそう長く続かないんじゃないか

722.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 07:34▼返信
今日の相場、ソシャゲ関連銘柄ヤバいんじゃね? ポケモンGOショックが来る気がする
723.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 07:36▼返信
ポケモンコマスターの場合、ポケモンユーザー層と思考型ボードゲームの相性が最悪だったんだろ
724.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 07:42▼返信
ガチャ糞も内容での差別化に限界来ててグラの見せかけだけの高級化でコスト上がってたりで
ポケモン来なくてもバブル崩壊は秒読み段階ではあった。
ほんの少し早まっただけ。
まさか任天堂に突き飛ばされて転落するとは数ヶ月前まで思ってなかったろう
725.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 07:59▼返信
今は色んな層の人たちがやってるけど、
ポケモン捕まえるのに歩き回らないといけないし、行動力のあるポケモン好きしかこのままだと残らないだろうね。
まぁ、これをきっかけにポケモンの新規ユーザーは増えるんじゃないかな?
けど、個体値やら何やらの現状について行けなくてすぐに離れるだろうけど。
726.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 08:21▼返信
やったぜ。
727.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 08:23▼返信
CS業界を潰そうとしたら後ろから来た奴に俺たちが潰されたでござる。
728.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 08:29▼返信
CSゲームファンにとっては朗報だなw
キャリア各社も収入増えるし
任天堂も一緒に沈むんだから、全員望みどおりでWin-Winって奴だろw
729.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 08:30▼返信
>>725
pokemonそのものの遊び方が増えるわけじゃないからpokemonファンが増えるわけもない
こんなスマホゲー()で満足する奴はそもそもCSに来ないよ、ボタンの数だけで尻込みするほど情弱だってのに
730.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 08:44▼返信
ガチャ課金消えてしまえ
731.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 08:44▼返信
任天堂嫌いだけど、さらに嫌いなガチャゲ業界潰してくれるなら応援するわ
732.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 08:49▼返信
お前だって散々美少女やイケメン、人気コンテンツをやっすく大量生産して、ユーザーをギャンブル中毒にさせてたじゃないか
人気コンテンツで釣ってるがギャンブル中毒にさせないぶんポケモンGOの邦画数倍マシ
家でCSやるかでかけた時にGOやるかの二択に別れて全滅してしまえ
733.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 08:59▼返信
ほとんど前触れなく核弾頭爆発させた感あるなw 体力あるとこは耐えしのぐだろうけど、中には会社ごと爆風で吹き飛ぶとこも出てきそう
734.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 09:04▼返信
今だけだわバカじゃね笑
ほんとバカだね笑
735.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 09:08▼返信
でもポケモンGOやってる人が3DSを買って新作ポケモンやるとは思えないんだよね
736.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 09:09▼返信
犯罪が増えれば自ずと終わるだろ
規制がどんどんかかることを期待するわ
737.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 09:23▼返信
任天堂は嫌いですが
ソシャゲが潰れようがどうでもいいです
738.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 09:25▼返信
結局一番焦ってるのってギャンブル漬けにして搾り取る事しか出来ないガチャゲ業界だわな
739.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 09:59▼返信
これはいいニュース
いままでコンテンツやユーザーを使い捨ててきたツケが回ってきただけですよねぇ
740.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 10:02▼返信
>>670 そうそう、ソニーはVRでWIN、任天堂はスマホで稼いでNXで連動させてWIN。
CS活性化して良いじゃないですか。XBOX?聞かないでくださいw
741.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 10:31▼返信
そう長続きしないって
742.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 10:41▼返信
ネットでネガキャンしてる連中
スマホゲー関係者も多いんだろうな
743.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 10:41▼返信
任天堂の倒し方を知ってるとはなんだったのか
744.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 10:44▼返信
本職のゲーム会社が少しキャラ貸しするだけで吹き飛ぶ業界なら
元々無くても問題無いんだろう
745.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 10:45▼返信
ゲーム業界の猛毒のソシャゲが何言ってんだ
746.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 11:51▼返信
ソニーは正に「高みの見物」
747.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 12:08▼返信
勝手に消えろよって感じだが、ポケモン5は心配せんでも大半の層にはすぐ見切りつけられるんじゃね
アプリの画面占有時間について言及してるけど、むしろこれが煩わしいからね
バックグラウンドで動いてくれず起動しっ放しにしないといけないアプリって
起動したくなくなるアプリの典型例でしょ
Twitterとか他のアプリを使わない理由になってんじゃなくて、使えなくしてるんだよ
748.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 12:16▼返信
これはちまが悪意のあるタイトルにしてるからソシャゲ目線と勘違いするけど
スマホのアプリビジネス全体のことを指してるからね
無料の便利ツールすらも殺しかねないっていう話
749.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 12:30▼返信
任天堂がここまでステータスを築き上げるのに費やした時間とコストを考えたら、ソシャゲ業界から収奪しようが、これまで蒔いた種のまっとうな収穫としか思えないけどな
750.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 12:33▼返信
ソシャゲ市場が壊滅するならほかのアプリも犠牲になってくれて構わんわw
751.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 12:44▼返信
事故やら不法侵入は問題だがソシャゲ壊滅は問題無いな
752.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 13:25▼返信
アプリもろともでも構わん、ソシャゲが死ぬならこれほど神に感謝する事はないだろう
さっさと消えろ、ガチャというゴミを普及させたゲーム業界の猛毒ども
753.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 13:35▼返信
ブームが過ぎる前にぶつ森を投入してほしい。今回ばかりは任天堂のお子ちゃまゲーなんて言ってられん。実際スマホ勢に人気あるのは美少女かカワイイ系ばっかだからな。潰してほしい
754.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 13:40▼返信
重課金から目が覚めた奴も多いだろう。これからは金使いたかったらガチャ以外に使おうな
755.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 13:49▼返信
ユーザー馬鹿にしてる開発共が反省するどころか毒とか言い出してわろた、もっと面白いゲーム作ればええやん
しかしガチャがない課金要素薄いゲームでここまで行くと思わなかった
756.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 14:09▼返信
WiiDSから客かっぱらってきたやつらが何を
757.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 14:44▼返信
カジュアル層へ売るためにはゲーム内で完結するより現実とリンクあった方が良いのか
任天堂はそれが分かってたから健康とか言ってたんだね
758.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 14:47▼返信
ソシャゲーもう諦めてコンシューマに戻ればいい
ていうか低予算で儲けれないゲーム会社が悪い
Steamのアーリーアクセスの方が売れ高高いんじゃないの?
正直ソシャゲに手出すより早期アクセスやってる方が長く持つわ
759.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 15:04▼返信
既存企業のスキマを縫ってシェアを広げてきた一発逆転志向のソシャゲ達が、ポケモンが20年積み上げてきたブランド力に駆逐されてくわけか
どちらも自事業に真摯に取り組んだ結果というのが興味深い
760.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 15:28▼返信
ガチャという糞システムもないんだろ?
そこは評価するわな
あんな集金糞システムがどのゲームにも常駐されてるのがムカつくしな
761.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 15:39▼返信
>>759
この手の書き込みは本当に笑える。
CSメインの企業とガチャ企業を同列に語りたいと言うのは、ガチャサイド特有の心理だな。
「真面目にヤクザ稼業をやったので評価してください」と言って誰が褒めてくれるのか。
「ユーザーの楽しみ」のためではなく「搾取」のためだけに生きて来た
博奕会社なんぞ誰も認めていないし、骨も拾われないよ、さっさと潰れたら良い。
762.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 16:53▼返信
ざまあwwwwwwwwww
763.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 16:58▼返信
ガチャでしか稼げないゴミは消えてくれ
764.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 17:34▼返信
毒をもって毒を制すみたいな展開になってんな
765.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 17:36▼返信
任天堂がスマホに行ってくれてコンソール機はクオリティ重視で差別化出来つつあるし、スマホゲームはブランド力が正義と証明された。
ガチャメーカーはまず健全な商売で名を売ってから出直せと
766.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 17:45▼返信
何も困らん
ガチャゲーは消えて、どうぞ
767.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 17:50▼返信
まさにCS爆弾って感じだなwライト層ばかり相手にしてスカスカゲーを出してきたけどミーハーな層には受けたらしい。でもCSに引き込めるとは思えんがな
768.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 18:24▼返信
ガチャで稼いでいたこれまでが異常だっただけ・・
769.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 18:38▼返信
ポケモンのブランドと言っても前のガチャ入れたゲームは無惨だったらしいし
一部のギャンブラー体質以外はすでにガチャに愛想を尽かしてるだろう

この人が言いたいのは儲けを広告とか何らかの形で業界に還元して欲しいということなのかな
自分達が育ててきた市場を横取りされるという意識の現れなのか
770.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 18:41▼返信
そもそも既存のアプリ広告こそ邪魔な存在だったんだから、衰退しても構わんよ
バカみたいに広報費つぎ込んで、課金ガチャで回収するスタイルなんてユーザーの誰も望んじゃいない
771.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 19:01▼返信
ポケGOに広告なんか出てきたら遊ぶ人激減だろ、うざいなんてレベルじゃない。
課金欲煽るだけのガチャゲーは潰してどうぞ。
772.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 19:29▼返信
>>721
ポケモンコマスターってのはコケてたのかw ポケGOは海外でかなりの広告費かけたんだろうな
そっからステマかはわからんが、影響うけた日本のまとめサイトが記事連投しまくってこうなったと
はちまも日本まだなのに記事数異常だったしね。 まあ少しでもガチャゲー潰してくれるなら歓迎
773.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 20:30▼返信
>>772
日本がここまで流行った理由って海外でも流行ってるからが一番大きいだろうね。
E3のポケGOニコ生とか見てみろよ、海外配信されてから一気に期待した人増えすぎ。
774.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 20:53▼返信
いいぞ、この調子で安易なソシャゲ化を駆逐してくれれば良い
775.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 23:24▼返信
なるほど、アプリを起動しっぱなしにしなきゃいけないからこそ、だからか
てかそんなクソアプリよくやってんな逆にw
スマホ2台持ちなら良いのかもしれんが
776.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月26日 07:36▼返信
正直うれしい
777.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 16:15▼返信
おおシネシネ。
そんでスマホゲーは衰退しろ。
778.ネロ投稿日:2016年07月30日 22:03▼返信
なるほどな。うむ、もういい!ワイはとっとと寝るぞコンチクショウ💢
779.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月31日 22:18▼返信
ソシャゲこそ中身のないペラペラな集金ゲーじゃん。
無くなっても全く困らないよ。
早く消えてどうぞ。
780.はちまき名無しさん投稿日:2016年08月01日 11:37▼返信
ぶっちゃけ特大ブーメランだよね、これ
781.はちまき名無しさん投稿日:2016年08月02日 03:15▼返信
ざまぁぁぁぁぁぁぁwwwwwwwwwwwww
似たようなつまらない所詮ガチャ課金ゲー量産してねぇでポケモンGOみたいな健康や社会に貢献できる神アプリ作ってみろや!!

直近のコメント数ランキング

traq