• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







攻略サイトは使わない!俺は足でポケモンを探すんだ!
ジム戦なんて関係ねえ!好きなポケモン愛でるんだ!

という人は閲覧非推奨






自分の近くに出現するポケモンの場所&時間がリアルタイムでわかる「PokeVision」

https://pokevision.com/

※ブラウザの位置情報サービスをオンにしてから閲覧


ポケモンの姿、出現してから消滅するまでの時間もカウントダウン形式で表示してくれるため、生息地がわかりやすい

2016y07m25d_132231242


右上のマークを押すと自分のいる場所にカーソルが動く

2016y07m25d_132301439



「東京駅」などでサーチすることも可能


2016y07m25d_132403562









そしてポケモンを集めるだけ集めたら、今度はみんな大好き厳選の時間



最近の海外の検証によると、
個体ごとのXS、XLなどサイズによる能力への影響はない

(ただし体重XSだとジム戦の時素早くなる?)
※未検証



例えば・・・


0e2881da


左右ともCP(Combat Point)は同じ
半円のゲージの長さも同じ
だが左の個体は「XS」と重さのところについており右の個体より小さい
にもかかわらずHPは左の個体の方が少し高い

a5b86aac


左のポケモンの方が重さが軽いがCP値、HP値共に高い。
ということで、高さと重さは、CPとHPには関係なさそうだ。



なのでポケモンのサイズよりも個体値やCPのポテンシャル(最大値)に気を付けた方がいいという。


個体値は「攻撃」、「防御」、「体力」の3つのステータスで構成され、それぞれ0~15の数値が割り当てられる。
3つともすべて15の数値のポケモンが最強のポケモンということになる。


どうやって調べればいいの?



実は簡単に算出できるサイトが存在



https://thesilphroad.com/research


使い方



a1a9c166

22249044

b96cc238

cbca66d3




参照サイト
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52221979.html


1. この話題に反応する名無しさん

kindleでpokevision開きながらプレイするの結構安定かもしれない



2. この話題に反応する名無しさん

ポケビジョンという、自分の付近に何のポケモンが出現したか丸分かりになるサイトがある。多様すると、ポケモンを自力で見つけるという面白さが半減しかねない諸刃の剣なので注意(-.-)y-゚゚




3. この話題に反応する名無しさん

Pokevisionってサービス,すごいハックしてる感があってやばない?



4. この話題に反応する名無しさん

これやばいなw



5. この話題に反応する名無しさん

結局サイズのXLとかの表記はどういう意図なんだろw



6. この話題に反応する名無しさん

個体値の眉唾物は信じてないけど、pokevisionは自分の足で今検証したから信じてる



7. この話題に反応する名無しさん

向こうじゃ全部解析されてんのかー。これで自分のやつ見ると、サイズあんまり関係ないようにも見える。。
でもそんなんより自分のレベル大事っぽい。














ポケビジョンはNianticのAPIを使用しているとのこと

とにかく序盤はトレーナーレベル上げまくるのがいいのかもしれない

この2つのサイトを使ってポケモンマスターを目指そう
















コメント(144件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 13:53▼返信
すまんなブリちゃん
最強法務部は何もできないんだわ
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 13:53▼返信
これは教えてほしくなかったわ
限度ってもんがあるだろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 13:54▼返信
任天堂はこう言う攻略サイト潰さないと、すぐに飽きられるだけだぞ…
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 13:54▼返信
祝ポケストップ安
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 13:54▼返信
効率厨大勝利
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 13:54▼返信
ポケモンGO寄稿いつまで続くの?
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 13:55▼返信
ただし都会に住む者のみしか見なくていいという
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 13:55▼返信
そして田舎にはなにもいない事が判明した
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 13:55▼返信
えっいまさら?
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 13:55▼返信
【速報】任天堂株価ストップ安
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 13:57▼返信
へー まだポケモンGOやってる奴いるんだw
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 13:58▼返信
ストップ安になっても記事があがらないとか
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 13:58▼返信
任天堂の株下がり過ぎ
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 13:58▼返信

テロ並みに多発してる
ポケモンGO交通事故は取り上げないんだな
うすら寒いね、はちま
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 13:58▼返信
>>10
わかってはいたがマネーゲーム終了したか、ほんと煽りまくってたもんなぁ
誰がやってたんだか・・・
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 13:58▼返信
ポケモンGO寄稿もそろそろネタ切れか
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 13:58▼返信
楽観視してたけど-5000は流石にヤバい…
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 13:59▼返信
日々大嫌いになって行くポケモン
駅前や公園の光景、メディアの度を過ぎたに過熱報道ぶりに
心底ウンザリする
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 13:59▼返信
ねえねえ何でポケモン関連株が軒並み大暴落でストップ安になってるのに記事にしないの?
上がった時だけ記事にするって何らかの意図を感じますねぇ
通報案件かな?
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 13:59▼返信
任天堂(株) 23,220円前日比 -5,000円(-17.72%)
すまんな
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 14:00▼返信
やはり、田舎には関係なかった
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 14:01▼返信
歴史的大暴落だよ
記事待ってます
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 14:01▼返信
そりゃここしばらく上がりまくってたから利益確定売りだろうに
何ムキになってるんだ?
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 14:01▼返信
そんなのみて楽しい?
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 14:01▼返信
1株持ってるだけで50万消える世界
15000くらいで持ってる奴は良いけど高めで掴んだ奴は地獄だね
ホールドできる胆力があればそもそも30000で掴んでないだろうし
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 14:01▼返信

任天堂ストップ安わらたwwwwwwww
つーか、初めて見たwww

27.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 14:01▼返信
なんでポケモンの記事しかないの?
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 14:02▼返信
任天堂がストップ安は確かに初めて見た
wiiDS相場の8万円から1万円に下がっていった時にもあったのかね?
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 14:02▼返信
やったじゃん任天堂ストップ安をポケモンGOにかこつけてまたポケモン記事作るチャンスだよ?
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 14:02▼返信
>>25
100株やろ?
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 14:03▼返信
株主なんてほとんどがマネーゲームだからな
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 14:03▼返信
はやく玉突き事故の記事あげろよ
ポケモンGOの件は余さずとりあげるのがポケGO寄稿だろ?w
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 14:03▼返信
どう考えても仕手筋とかいうのだよな今回、騒ぎに無自覚で加担したやつらはほんと反省してほしいわマジで
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 14:03▼返信
もちろん使っているが、都会との格差に絶望する上に見つけた喜びも半減
するが、まにあったーー!って楽しみもあってなかなか悪くない。
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 14:04▼返信
こういう厳選とかめんどくさい要素が入ってきたらもう一般人は手を出さなくなるぞ
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 14:04▼返信
>>30
ああ100株単位の間違いだった
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 14:04▼返信
コンテンツの寿命を縮めそうだな
長く遊びたいので残念
これを使うとサーバーに負荷がかかったりはしないのかな
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 14:05▼返信
-5,000て…
今日だけで7000億が消え失せたんけぇ
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 14:05▼返信
もうポケモン起稿に改名しろよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 14:06▼返信
ハッタリ堂のハリボテ感よ
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 14:06▼返信
田舎なんだけど何~~~んにもいねーぞ?
何だこのクソサイト
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 14:07▼返信
高い時に売ったから下がったの?
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 14:08▼返信
任天堂 株価ポケストップ安www
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 14:08▼返信
よると、男の逮捕容疑は、23日午後9時半ごろ、渋谷区道玄坂2丁目の路上で都内の20代女性の右腕をつかんだというもの。ポケモンGOで遊んでいた女性が路上の画面を記録していたところ、「おれを撮っただろ。写真を消せ」と迫ったという。
 2人に面識はなく、女性と付近の通行人が110番通報し、署員が駆けつけたという。女性は「珍しいポケモンが出たので、写真を撮っただけ」と話しているという。
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 14:09▼返信
マトモな対人戦もないのに、厳選する意味が分からんなあ
土日に触った感じ、ポケモンGOは非効率を楽しむものだと思ったわ
ツールや情報は頼れば頼るほど楽しみを消耗するだけ
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 14:09▼返信
うちの近所なーんにもいねーわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 14:09▼返信
>>41
誰かが出現させないと表示されないんだから誰もやってないってことだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 14:09▼返信
あれだけ上がって維持できる訳ない
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 14:10▼返信
非公式サイトなんか紹介すんなよゴミ
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 14:10▼返信
>>25
1枚って言うんやで
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 14:11▼返信
そりゃ中の人が任天堂に直接利益なんぞ無いって声明を出したからな
下がって当然
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 14:13▼返信
ストップ安で発狂してるゴキワロタw
任天堂の株価が下がった時だけはちまが反応してた時には何も言わなかったくせにw
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 14:13▼返信
利益確定売りとか言ってる脳天気な子はIR見てない情弱かな?
ADRも含めて関連銘柄軒並み大暴落だぞ
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 14:14▼返信
発狂してるのは株価大暴落した任天堂とアホルダーやろ
現実から目を背けるな
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 14:19▼返信
つうか、周りにドードーとラッタしかいなくてワロタ
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 14:19▼返信
僻地なんでポケビジョンは必須
バッテリーと労力にやさしい
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 14:22▼返信
コレ一気につまらんくさせるツールだわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 14:22▼返信
自分の住んでるところの周りにはいるにはいるが多分ゴミポケしかいなかったわ
マジでポケモン興味なくてよかった、興味あったら地方格差で発狂ものだったわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 14:24▼返信
あ~あ・・・
個体値サイト晒しちゃったか・・・
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 14:24▼返信
これのおかげでフシギバナゲットしたわなおCP・・・・・
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 14:25▼返信
>>41
ポケモンゴは起動してる人数が多い所にポケモンが沸く田舎涙目仕様
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 14:26▼返信
GPSいじって一歩も動かずポケモン集めるのと同じレベルにゲームを楽しむことを放棄してるぞこのツール
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 14:27▼返信
ポケビジョンでアイコン押しても現在地出ないんだが
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 14:29▼返信
このサイト発見したせいで
かなりやる気ダウンした

こういうサイトはないほうが
純粋にゲームを楽しめる
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 14:29▼返信
新橋駅ニャース大杉www
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 14:30▼返信
こういうのは寿命を一気に衰退させるよな
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 14:32▼返信
最悪だ完全にアンチの所業だこのサイト
それからはちまもこんなサイト紹介するな
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 14:36▼返信
個体値とかにわか勢は知らないだろうから知った瞬間冷めるんだろうなw
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 14:38▼返信
一般プレイヤーは見ないほうがいい情報だな
偶然ゲット出来てこそレア感があるからね

なお、厳選勢のわい、ミニリュウ貯金は終了し、ひたすらポッポ狩りに移った模様
70.投稿日:2016年07月25日 14:39▼返信
このコメントは削除されました。
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 14:41▼返信
赤坂御所以外で、ピカチュウ湧いてねぇじゃん
井の頭公園のエビワラーも同じ

こんな仕様じゃ、近所を探す意味がまったくないわな
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 14:46▼返信
ストップ安!
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 14:52▼返信
このサイト見て近くにミニリュウが存在しないことをしって絶望
地方だし集めるのもう無理やわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 14:56▼返信
仕事で立ち入り禁止区域やトラブル調査する予定だったから助かるわー
付近にレアポケモンいないから、何も困らない。
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 15:12▼返信
そのサイトスパム広告入ってるから嫌い
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 15:17▼返信
つまり今後のトレンドはスマホ両手持ちと…ますます事故が捗るな!
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 15:23▼返信
>>73
まぁ知ってるかもだが卵でも取れるからがんばれ。孵化からだとアメ大量にもらえるから(´・ω・`)
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 15:25▼返信
田舎は位置偽装するしかないな
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 15:30▼返信
秋葉原ウマすぎww
80.投稿日:2016年07月25日 15:38▼返信
このコメントは削除されました。
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 15:42▼返信
一部でしか沸いてないポケモンとか地方涙目じゃねえの?

これは急速に廃るわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 15:58▼返信
へー
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 16:20▼返信
株価やべえ
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 16:20▼返信
このサイトで発見できるポケモンは現地で湧いてるポケモンのみなんだろ?
各々の端末で右下に表示される個体を全て検知できるわけじゃない。
例えばおこうを炊いて引き寄せられるポケモンなどはポケビジョンで検知できないハズ。
85.ニート2度目の超糞豚駄目人間 ‏@neet69debu投稿日:2016年07月25日 16:21▼返信
だからこういうのどーでもいいんで、
今からでも真田幸村伝をVITAでも出して欲しいです…(泣)
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 16:24▼返信
ピカチュウ進化させたければ、新宿御苑にて8時間狩り続けなきゃならん
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 16:24▼返信
最早何がしたいんだよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 16:24▼返信
これ全く出現ポイント違うし当てにならないのに信じてる奴w
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 16:50▼返信
エミュで全ポケモン集めた猛者がいるぞ
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 17:03▼返信
こうなってくると一気に収束やろなぁ
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 17:24▼返信
「スマホ2台持ちは、トレーナーとしてのたしなみですからブヒ」
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 17:41▼返信
アフィカスしね
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 17:47▼返信
試しにやってみたらポッポとコラッタの沸く時間しか出てなくてワラッタ
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 17:52▼返信
  /任_豚\
  .|ノ-O-O-ヽ|   携帯ゲーム機は死んだんだ
 6| . : )'e'( : .|9  いくら呼んでもサードは帰っては来ないんだ
 /`‐-=-‐ 'ヽ もうあの時間は終わって、任天堂もポケモンGOみたいなゲームをスマホで作る時なんだ
ノ ノ      ヽ ヽ
| |       | |
| |       | |
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 18:17▼返信
西武立川駅にハクリューいた
96.投稿日:2016年07月25日 19:05▼返信
このコメントは削除されました。
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 19:16▼返信
ところで記事の画像、トレーナーレベルは捕まえた時、ではなく今のレベルでは?
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 19:19▼返信
効率厨歓喜
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 20:01▼返信
てかエミュでGPSイジれるしこのゲーム終わったろ
どこにもGOせんでもコンプリートできる
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 20:20▼返信
これ使う奴と使わない奴で大きな格差でるだろ
やりすぎだわ
101.  3DSを売ってポケモンGOに課金した  投稿日:2016年07月25日 20:36▼返信
任天堂ゲーム機の販売動向をグラフ化してみる(主要ハード編)(2014年)
(2014年05月12日 14:30 ガベージニュース)

 ゲームキューブのような例外もあるが、任天堂のハードは概して発売2年目から3年目に年次セールスのピークを迎え、後は漸減する流れを見せている。これは任天堂に限らず他のハードにも当てはまることで、よほどのテコ入れや状況の変化がない限り、発売後しばらくしてから盛り返すことは考えにくい。
 また、少なくとも年間1万台以上のセールスを打ち出すまでが「商品生存期間」と仮定すると、大体6年から7年がハード上の寿命(累計グラフでほぼ横ばいになったあたりが「寿命」といえる)であることが予想できる。
 ただし昨今は技術開発速度や娯楽上の競合他メディア(現状ならばスマートフォンなどの携帯電話)の進歩発展スピードの加速化に伴い、この「6年から7年」が縮小する可能性がある。直近ハードではニンテンドー3DSやWii Uの「寿命」がどれほどの長さを示すことになるのか、気になるところではある。3DSはすでにピークを超えた感があり、Wii Uもゲームキューブと似たような動向を示す傾向を見せている。
 3DSはニンテンドーDSやゲームボーイアドバンスとほぼ同じ動きを見せていたが、3年度目でやや失速し、4年度目で明らかな失速を見せ、DSには及ばないことがほぼ確定してしまった。DSとゲームボーイアドバンスの間に収まる形で、今後も推移するのだろう。
102.  3DSを売ってポケモンGOに課金した  投稿日:2016年07月25日 20:36▼返信
任天堂ゲーム機の販売動向をグラフ化してみる(主要ハード編)(2015年)
(2015年05月10日 14:00 ガベージニュース)

 任天堂発タイトルの躍進で大きくハード数が伸び、それに伴い2007年3月末期あたりから他社OEMタイトルものび、全体数においてもニンテンドーDS向けタイトルが飛躍的に伸びて行く。「任天堂発」のタイトル数動向と、「全体」のタイトル数動向では1年から2年のずれがあり、「任天堂タイトルでハード数の底上げを行い市場を創り、他社が大きな市場でソフト展開を楽しむ」形に、ニンテンドーDSはズバリはまったことになる。
 一方、似たような「3年プッシュ」の動きが3DSでも確認できる……のだが、肝心のタイトル数がDSの時と比べて約半分の11本から12本/年に留まっている。他にも要因は多々あるが、この「任天堂の後方支援的タイトル」数の少なさが、3DSがDSほどには伸びなかった一因として考えられる。
 現在進行年度(2016年3月末期)における3DSの年間販売目標台数は760万台、Wii Uは340万台。前年度の販売実績はそれぞれ873万台・338万台であり(以上全世界合計)、任天堂側では十分達成できる値であるとしている。しかしタイトルの販売本数はこの数年漸減傾向にあり、競合となりうるスマートフォンの浸透はさらに進んでいる。状況は決して穏やかなものではない。その上【任天堂とDeNAの業務資本提携とスマホアプリの展開、新ハードNXに関する所感】などでも伝えている通り、現在進行年度では任天堂のコンテンツを用いたスマートデバイスへの公式ゲームアプリの配信も予定しており、家庭用ゲーム機のシェアを削る可能性も否定できない。また新ハードNXに関しては現時点ではまったくの未知数の状態のため、検証自身が無意味でしかない。
 遊びの本質すら変わりつつある昨今において、現行世代機たるWii Uと3DSがどのような世界を提案し、見せてくれるのか。これから数年の間、任天堂にとってはまさに正念場となるに違いない。
103.  3DSを売ってポケモンGOに課金した  投稿日:2016年07月25日 20:37▼返信
四半期販売台数は全世界で360万台、今期販売目標760万台への進捗率77%…ニンテンドー3DS販売数動向(2015年度Q3)
(2016年02月03日 05:23 ガベージニュース)

 達成率はおおよそ77%。元々目標の多分は年末セールで穴埋めするパターン。しかしその勢いをもってしても、進捗は3/4程度でしかない。前年同四半期の進捗が79%で、結局その年度は3%の未達で終わった事や、年末セールスの勢いが前年よりも減退している事を合わせ考えると、目標達成はかなり難しい領域と考えられる。
104.  3DSを売ってポケモンGOに課金した  投稿日:2016年07月25日 20:37▼返信
(2014年1月 6日 23:19| まこなこ )

>ですが、日本では携帯ゲーム機が栄えているじゃないですか。そちらに期待が持てると思いますよね。
>少なくともニンテンドー3DSは今年で終わりでしょ。
>そんなことは・・・。
>任天堂自体、今年の「大乱闘スマッシュブラザーズ for 3DS」を発売してニンテンドー3DSでのゲーム開発は一服つきそうな気がする。それくらい、任天堂系ゲームは出そろっている。
105.  3DSを売ってポケモンGOに課金した  投稿日:2016年07月25日 20:37▼返信
(2014年1月24日 12:34| まこなこ)

>ソフト思考ではなくハード思考に陥ったのがWiiUの失敗の根源と言える。これはニンテンドー3DSでも同じことが言えるけどね。
>ニンテンドー3DSでもですか?
>ニンテンドー3DSも裸眼で3D画面が見らえる程度のことでしかなく、それがゲームにどれほどの変化を与えたかというと、所詮は技術的なものができただけでゲームの面白味向上には何ら追加されていない。
>3D機能を切ってプレイしているという人も多くいますので、最初のインパクトだけで終わってしまった印象がありますね。
106.  3DSを売ってポケモンGOに課金した  投稿日:2016年07月25日 20:38▼返信
(2014年11月 8日 18:14| まこなこ)

>ニンテンドー3DSは去年述べたように、去年の時点で一つの山場を迎えている。そして地域によって差があるので、まずは日本だけについて述べると、日本では十分すぎる成果は出ていると言える。ソフト面では注目作が連続して年末に向けて発売され、それがそれぞれ数百万本級のタイトルというのも注目に値する。かといって、本体がさらに売れるかは微妙なところで、新たにNewニンテンドー3DSが出たけど、これでどんどんと本体が売れるということもないだろう。
>なぜでしょうか?
>すでにニンテンドー3DS本体を持っている人が大勢いる中で、わざわざNewニンテンドー3DSを買おうという人はいないということ。
>買い替え需要もあると思うのですが・・・。
>よほどの差別化が無いと買い替え需要は無いかと。Newニンテンドー3DSでいくつかの施策を試みているものの、いずれもゲームユーザーが多少興味を示すけれども、一般ユーザーがわざわざ買い替えるまでの物には至っていない。
107.  3DSを売ってポケモンGOに課金した  投稿日:2016年07月25日 20:38▼返信
(2014年11月 8日 18:14| まこなこ)

>一方、海外はどうでしょうか?ニンテンドー3DSの売れ行きが大きく伸びている傾向は無く、Newニンテンドー3DSの発売もまだ予定されていません。こうした状況で主戦場である海外での動向も気になります。
>去年も述べたように、海外ではもう無理だろう。フランスくらいじゃなかろうか、それなりに成功したと言える国は。任天堂の孤軍奮闘が続き、ソフトランキングの上位も任天堂のソフトしかない。それでも一定の市場を得てはいるものの、さらにここから伸びるかと言われると、起爆剤となる材料もなく。「大乱闘スマッシュブラザーズ」や「ポケットモンスター」の新作で本体の販売も伸びただろうが、日本と比較した市場規模ほどの売れ行きを果たせるとも思えない。頼みのインディーゲームも別にニンテンドー3DSでなくてもいいよね、という状況ではどうにもならない。
108.  3DSを売ってポケモンGOに課金した  投稿日:2016年07月25日 20:40▼返信
任天堂は冴えない動き、3DSは13年度でピークアウトの可能性とも
(2014年4月25日(金)14時47分配信 フィスコ)

 任天堂<7974>は冴えない動き。モルガン・スタンレー(MS)ではゲーム業界に関して、投資判断を「インライン」としてカバレッジを再開している。
 カバー銘柄10社の中で、同社を唯一「アンダーウェイト」と位置づけている。

 足元で順調な3DSは13年度でピークアウトの可能性が高い一方、WiiUの販売数量伸び悩みは14年度に解消する可能性が低く、業績不透明感は続くと予想している。
109.  3DSを売ってポケモンGOに課金した  投稿日:2016年07月25日 20:41▼返信
任天堂株が半年ぶり下落率、マリオカート8の加速及ばず-決算に失望
  2014年7月31日(ブルームバーグ):4-6月期が市場予想を上回る規模の赤字となった任天堂 株は31日、半年ぶりとなる日中下落率を記録した。アナリストからは失望の声が出ている。
 株価は一時、前日比7.3%安となる1万1430円まで下落、1月20日以来、半年ぶりの日中下落率となった。10時16分現在は同6.2%安。
 30日に発表された4-6月期の連結純損失は、市場予想を上回る規模となった。据え置き型ゲーム機「Wii(ウィー)U」用ソフト「マリオカート8」の販売が好調だったものの業績全体を押し上げるには力不足で、携帯ゲーム機3DSも販売不振だった。
110.  3DSを売ってポケモンGOに課金した  投稿日:2016年07月25日 20:41▼返信
(2014-11-02 21:06:52 みらいマニアックス!)
3DS、Wii U、PS4の累計販売台数比較グラフ

>3DSはほぼ一年前にピークアウトしたことが鮮明。任天堂自身「国内の3DSハード販売が踊り場を迎え、前期に対して減速している」と語っている通りだが、おそらくそれは『踊り場』ではなく天井なのだろうと思う。14年バージョンの3DSは悪くなかった。来年はどんな新型3DSを投入してくれるのだろう?
111.  3DSを売ってポケモンGOに課金した  投稿日:2016年07月25日 20:41▼返信
任天堂株価が大幅下落、ゲーム機不振で今期の営業益予想半減
2015年01月29日 17:14 Bloomberg

 3DSは、新機種投入のなかった欧米市場で販売数量が伸びず、今期の3DSのハード、ソフトの販売目標をそれぞれ900万台(従来1200万台)、6100万本(同6700万本)に引き下げた。岩田聡社長は新機種が年末商戦に間に合わなかったため買い控えが起こったとし、「影響は想定より大きかった」と話した。

 エース経済研究所の安田秀樹アナリストは「3DSの台数の大幅下方修正があった。欧米での需要が想定より弱く、在庫が少し積み上がった状況だ」とした上で、「任天堂はそろそろ新しいハードを考えないといけない」と述べた。
112.  3DSを売ってポケモンGOに課金した  投稿日:2016年07月25日 20:41▼返信
“円安で延命”任天堂決算、海外紙厳しい評価 岩田社長の戦略、限界と指摘
更新日:2015年1月29日 NewSphere

 ウォール・ストリート・ジャーナル紙(WSJ)によれば、任天堂は投資家やアナリストからの、スマホやタブレットへのソフト提供の求めを、何年にも渡り拒否。自社機を通じたソフトの販売モデルに、経営陣が固執してきたと述べる。ガーディアン紙も、アナリストたちが、岩田社長にモバイル・デバイスに目を向けること、また任天堂のゲームが、競合他社のゲーム機でも楽しめるようにすることをアドバイスしてきたと報じている。
 しかし、任天堂は「ルールとして、自社機用のゲームをスマート・デバイスに提供することは考えない」、「スマホ・ゲームに追随すれば、既存の自社ゲームをスマート・デバイスに提供するだけになり、そんなやり方に未来はない」と主張する(ブルームバーグ)。
 WSJは、シリアスゲーマーはソニーやマイクロソフトに、カジュアルゲーマーはスマホ、タブレットへ流れていることに注目。今や任天堂に残されたのは、スマホを持たない子供達と、マリオやポケモンが好きすぎて、専用のハードには気前よく大金をつぎ込む大人だけになっていると述べ、Wii Uや3DSの人気の下降と、任天堂の顧客の縮小を指摘している。
113.  3DSを売ってポケモンGOに課金した  投稿日:2016年07月25日 20:42▼返信
どうする任天堂――“4年ぶり黒字”の実態
2015年03月10日  日経トレンディネット

 「任天堂、どうする?」
 岩田聡社長による決算説明会が延期されていましたが、2月17日にようやく2015年3月期第3四半期(4~12月)の決算説明会が行われ、その内容を見ての感想です(決算発表は1月28日)。今期は2011年以来となる営業黒字となりましたが、売上高は営業赤字だった過去3年よりも低い4429億円。明るい展望が開けているとは言えません。ここ数年の任天堂を支えてきた3DSについても、昨年10月にNewニンテンドー3DSおよびNewニンテンドー3DS LLが国内で発売されましたが、その勢いに陰りが見えてきています。3DSユーザーがスマートフォンゲームに移行している様子が見てとれます。
114.  3DSを売ってポケモンGOに課金した  投稿日:2016年07月25日 20:42▼返信
【任天堂4年ぶり黒字】スマホ向けゲームにかける「任天堂の本気度」 収益の柱に育てられるか
2015.5.7 21:09 産経WEST

 「マリオカート」プロデューサーを抜擢
 「任天堂がやる以上、成果を出さないと意味がない」。大阪市内で7日会見した任天堂の岩田聡社長はこう強調し、スマホでの成功に自信を見せた。額は明らかにしなかったが、28年3月期業績予想にスマホでの売り上げを盛り込んだ。
 3月にソーシャルゲーム大手のディー・エヌ・エー(DeNA)と資本業務提携してスマホ参入を発表後、任天堂の株価は大幅に上昇している。投資家から期待が大きいのは確かだ。
 岩田社長は専用機で人気の「マリオカート」シリーズのプロデューサーをスマホ向け開発責任者に抜擢(ばってき)したことを明らかにし、「任天堂の本気度が分かってもらえるはず」と、専用機並みの開発人員でスマホに臨む考えを示した。
115.  3DSを売ってポケモンGOに課金した  投稿日:2016年07月25日 20:46▼返信
任天堂が復調 ソフトに光、屋台骨の3DSは苦戦
(日本経済新聞 2015年5月8日 1:30)

 任天堂の低迷のきっかけは10年ごろ。スマホゲームの爆発的な普及で任天堂が得意の「ゲーム初心者」を奪われた。収益回復にも難路が待ち構える。経営の柱だった3DSは発売から4年たち、今期は13%減の760万台に落ち込む見込み。

 主力キャラクター「マリオ」にも陰りがみえる。4月末、ガンホー・オンライン・エンターテイメントが人気ゲーム「パズル&ドラゴンズ」にマリオを組み合わせた商品を3DS向けに発売した。ところが早くも「販売店から返品要求がきた」(流通業者)という。
116.  3DSを売ってポケモンGOに課金した  投稿日:2016年07月25日 20:46▼返信

2015年05月28日21:00-オレ的ゲーム速報@刃

  【悲報】3DS『初音ミク Project mirai』シリーズが一旦終了へ!

 「新しい企画の準備に入りたい。5年間応援ありがとうございました」
117.  3DSを売ってポケモンGOに課金した  投稿日:2016年07月25日 20:46▼返信
2015年5月8日(金) 2015年3月期 決算説明会 質疑応答

【Q 6】ニンテンドー3DSの現状を整理したい。先ほどのプレゼンテーションではニンテンドー3DSにまだ海外で伸びしろがあるという説明だったと思うが、会社予想ではハード、ソフトともに減販と見ているようである。研究開発費もあまり増えない予想となっているので、ある程度開発リソースのシフトが計画されているのか、もしくは単純に保守的な数字になっているのか、今回のニンテンドー3DSの予想販売数量設定の背景を教えてほしい。

【A 6】岩田「海外に関しては市場ポテンシャルからすると、ニンテンドー3DSの普及台数はまだまだ小さく、また、どうしても海外のゲーム市場というのはホームコンソール機にアテンションが集まりがちで、私たちはそのハードルをまだ越えられていません。Newニンテンドー3DSの発売後の反応を見ますと、ソフトとハードの提案次第で、もう少しでそのハードルを越えられるという部分も見えてきましたので、今年はなんとかそこの扉を開けたいと思っています。一方で、その扉が開いたことを前提に業績予想を立てますと、もっと強気の数字が出せるわけですが、任天堂が業績予想を達成できないということが営業赤字になったこの3期の間、何度も続いてしまいましたので、努力目標のような数字を出すわけにはいかないと考えました。」
118.  3DSを売ってポケモンGOに課金した  投稿日:2016年07月25日 20:46▼返信
任天堂、ゲームボーイソフトの3DS用VC開発を終了か。海外開発者がTwitterでコメント
(2015.10.10 18:30 t011.org)

 海外ナツメがTwitterで、ゲームボーイソフトが今後、3DS向けバーチャルコンソールとして配信されることは無いことを明らかにしています。
 ナツメが配信を行わないだけでなく、任天堂自信もまた、現在はゲームボーイソフトのVC移植を行っていないとも。
119.  3DSを売ってポケモンGOに課金した  投稿日:2016年07月25日 20:47▼返信
ホットストック:任天堂が軟調、野村が目標株価引き下げ
(2016年 01月 6日 09:29 JST ロイター)

[東京 6日 ロイター] - 任天堂 が軟調。野村が5日付のリポートで、任天堂の目標株価を2万1900円から1万7300円に引き下げた。レーティングは「ニュートラル」を継続している。モバイル事業の売上高・営業利益に対する野村の予想を引き下げたほか、現行のハードウェア、ソフトウェアについても、新型ゲーム機発売後の売上高予想を下方修正した。
120.  3DSを売ってポケモンGOに課金した  投稿日:2016年07月25日 20:47▼返信
任天堂株が10カ月ぶり安値、SMBC日興が目標株価引き下げ
(2016/01/06 15:49 JST 記者:東京 天野高志 bloomberg)

(ブルームバーグ):任天堂株が約10カ月ぶりの安値となった。SMBC日興証券が5日付リポートで投資判断や目標株価を引き下げた。
 任天堂株は一時、前日比8.4%安の1万5030円となり、昨年3月以来の水準まで売られた。終値は同7.6%安の1万5160円。
 SMBC日興の前田栄二シニアアナリストは5日付リポートで、投資評価を「2」から「3」に、目標株価を1万8000円から1万4500円に引き下げた。2017年3月期の営業利益は従来の大幅増益から減益見通しとなる。
 携帯型ゲーム機「3DS」のハードとソフトの販売やスマートフォンゲームの収入見通しを引き下げた。
121.  3DSを売ってポケモンGOに課金した  投稿日:2016年07月25日 20:47▼返信
2016年2月3日(水) 2016年3月期 第3四半期決算説明会 質疑応答(要旨)

【Q 8】 ニンテンドー3DSソフトの販売が計画を下回っている理由をどのように分析しているか、来期どのように取り組んでいくのかを、改めて説明してほしい。国内の女性ファンの獲得にはある程度自信を持っているようだが、ハードもソフトもグローバルでみれば計画を下回っている。なぜソフトの販売が計画を下回っているのかという点について解説してほしい。

【A 8】 君島:先ほど、ニンテンドー3DSハードの普及台数が累計5,400万台になっていると申し上げましたが、5,400万台全てが稼働していれば、おそらくもっとソフトを買っていただけたかもしれません。
122.  3DSを売ってポケモンGOに課金した  投稿日:2016年07月25日 20:50▼返信
 任天堂、3DS不振で16年3月期利益予想減額 59%の最終減益に
(2016/2/26 16:36 日本経済新聞)

 任天堂は26日、2016年3月期の連結純利益が前期比59%減の170億円になる見通しだと発表した。従来予想は16%減の350億円で、減益幅が拡大する。携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」の販売数量が計画を下回る見込みとなったことに加え、年明けからの円高・ドル安も利益を押し下げる。アナリスト予想の平均であるQUICKコンセンサス(23日時点、15社)の364億円を大きく下回る。一方で年間配当は前期比30円減の150円とする予定を据え置いた。
 売上高の予想は9%減の5000億円(従来予想は4%増の5700億円)、営業利益は33%増の330億円(同2倍の500億円)にそれぞれ下方修正する。3DSはハードとソフトの販売がともに計画を下回る見通しとなった。特にハードは米国で苦戦しているという。為替レートも足元の相場を反映し、2月以降と期末の前提レートを1ドル=115円に修正した。従来は120円としており、営業外損益での為替差損は200億円を見込む。〔日経QUICKニュース(NQN)〕
123.  3DSを売ってポケモンGOに課金した  投稿日:2016年07月25日 20:50▼返信
【材料】任天堂が続落、国内大手証券は強力なタイトルを供給し続けられるかが課題と解説
(2016年03月01日14時59分 株探ニュース)

 任天堂<7974>が3日続落。現在はやや下げ渋っているものの軟調展開となっている。
 野村証券はリポートで、新型ハードウエア発売に伴い現行機の販売弱含みを予想していたが、足もとの3DS落ち込みが想定を上回ったと指摘。今後はWiiU、3DS、NX、モバイルと、対応プラットフォームが拡大することになるが、業績拡大に向けて全てのプラットフォームで強力なタイトルを供給し続けられるかが課題になろうと解説している。
 同証券では、レーティングは「ニュートラル」を継続。目標株価は1万7300円から1万5300円へ引き下げている。《MK》
124.  3DSを売ってポケモンGOに課金した  投稿日:2016年07月25日 20:50▼返信
任天堂、新作ゲーム大ヒットでも沈む業績
(2016年3月3日  5:30 日本経済新聞)

 任天堂の業績がまた下落カーブを描き始めた。2月下旬、2016年3月期の連結純利益が前期比59%減の170億円と、従来予想(16%減の350億円)から減益幅が拡大すると発表した。屋台骨を支える携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」が北米で苦戦しているためだ。据え置き型ゲーム機「Wii U」は好調な新作ソフトがけん引して健闘しているが、すっかりかすんでしまった。
 通期予想の3DSの販売台数は760万台から660万台に、ソフトの販売本数は5600万本から4700万本に引き下げた。いずれも前期比25%減という大幅な落ち込みだ。
 前期に大型ソフトが集中した反動とはいえ、3DSは販売の減少に歯止めがかかっていない。11年2月の発売から5年で累計販売台数は5794万台(15年12月末時点)。1億5千万台以上を売り上げた前世代のDSのおよそ3分の1にとどまり、前々世代機の「ゲームボーイアドバンス」(約8000万台)も下回るペースだ。
125.  3DSを売ってポケモンGOに課金した  投稿日:2016年07月25日 20:51▼返信

2016年03月05日23:20-オレ的ゲーム速報@刃:

  3DS『世界樹の迷宮5』、PVが初公開きたあああ!

 「3DSで出すナンバリングタイトルは今作で最後かも知れない」
126.  3DSを売ってポケモンGOに課金した  投稿日:2016年07月25日 20:51▼返信
  
2016年03月06日07:00-オレ的ゲーム速報@刃:

 『スプラトゥーン』が大ヒットしたのに業績が悪い任天堂、
  WiiUは品切れさせるし
  3DSも海外で全然売れてない
127.  3DSを売ってポケモンGOに課金した  投稿日:2016年07月25日 20:51▼返信
3DSが思わぬ苦戦、任天堂復活への遠い道のり 「スプラトゥーン」大ヒットでも減益の苦境
(2016年03月06日 東洋経済)
 任天堂の復活への道筋が、なかなか見えてこない。同社は2月26日、業績予想を下方修正した。2016年3月期の売上高は、当初予想の5700億円から5000億円に下方修正。円高の影響で200億円の為替差損が発生したこともあり、経常利益は550億円から250億円へ引き下げた。前2015年3月期の売上高5497億円、経常利益705億円から減収減益へ沈むことになる。 
 主因は、稼ぎ頭の携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」の苦戦だ。年末商戦の結果を受けて、年間販売台数を期初予想の760万台から660万台へ下方修正。採算性の高いゲームソフトの販売計画も、5600万本から4700万本へ引き下げた。今期は25%も販売本数が落ち込むことになる。 
 2011年に発売された3DSは、今年で発売6年目を迎えることになる。販売台数は2013年3月期の1395万台をピークに下降トレンドが続き、ゲームソフトも2014年3月期の6789万本を天井に減少へ転じている。 
 今後は子どもや女性をターゲットにした新作ゲームソフトを投入するなど“休眠ユーザー”を喚起する方針だ。しかし大ヒットゲームが出てこない限り、再成長を目指すのは簡単なことではない。 
 3DSがピークアウトを迎えた中、2016年は新たな収益柱を作り出す重要な時期となる。業績低迷が続く任天堂が、かつての栄光を取り戻すのはいつになるのだろうか。
128.  3DSを売ってポケモンGOに課金した  投稿日:2016年07月25日 20:51▼返信
 
2016.4.27 16:37-はちま起稿:

【速報】『どうぶつの森』『ファイアーエムブレム』のスマホアプリ配信決定!
129.  3DSを売ってポケモンGOに課金した  投稿日:2016年07月25日 21:04▼返信
   
2016.5.11 19:30-はちま起稿:
 
任天堂のスマホゲー『どうぶつの森』『ファイアーエムブレム』は基本無料タイトルに DeNA社長が明かす 
>・任天堂の2つのゲームアプリが無料ダウンロードタイトルになることをパートナー会社であるDeNAが発表した
>・長く愛されるコンソールゲームは競争の激しいアプリストアで優位に立てそうだ
130.  3DSを売ってポケモンGOに課金した  投稿日:2016年07月25日 21:04▼返信
三菱UFJモルガン・スタンレー証券の企業リサーチ 2016年5月23日
任天堂〈7974〉

6-1 携帯型ゲームのハード・ソフト出荷予想

同社の携帯型ゲームの事業環境は、発売7期目の3DSが衰退期を迎えており厳しい。
131.  3DSを売ってポケモンGOに課金した  投稿日:2016年07月25日 21:05▼返信
レベルファイブ、今年は妖怪ウォッチの集大成に スマホ作品の展開も積極的に進める
(2016年06月10日 日経トレンディネット)
>今後のレベルファイブのゲームはすべてスマホ対応に
>――今後、スマートデバイスへの対応度は上がりそうですか?
>日野氏: 基本的には、これからのうちのゲームはすべてスマホに対応していきたいと思っています。コンシューマーで作ったタイトルは、スマホでも遊べるようにしていこうと。コンシューマーの作品をどうやってスマホに持っていくかというきちんとしたルール付けは必要ですけど、やっぱり最近は子どもたちもスマホで遊ぶようになっていることが分かってきましたね。
 僕は、本当に生の声を聞かせてくれる身近なファンをすごく大事にしているのですが、つい昨日も僕が行く床屋さんで驚いたことがあったんです。店長の息子さんが、僕のことを知っていて、お店に行くとすぐに来るんですよ。昨日もまた、僕が散髪をしている横でずっと話を聞かせてくれていたんですが、それが全部『ぷにぷに』の話題だったんです。
 小学1年生の男の子で、つい先日まではニンテンドー3DSの話ばかりだったのに。
132.  3DSを売ってポケモンGOに課金した  投稿日:2016年07月25日 21:05▼返信
 
2016.7.2 04:00-はちま起稿:
【悲報】任天堂サービスセンターへの持ち込み修理が8月末で終了!!

>平素は、弊社製品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
>このたび、お客様のお持ち込みによる修理受付を、2016年8月31日(水)をもって終了させていただくこととなりました。
133.  3DSを売ってポケモンGOに課金した  投稿日:2016年07月25日 21:05▼返信
  
2016.7.4 19:40-はちま起稿:
任天堂がスマートデバイス向け開発エンジニアを募集開始!新時代の任天堂を支えていくのはキミだ!

>・任天堂が「キャリア採用情報」のページを更新し、スマートデバイス向け開発エンジニアの募集を開始した
>・募集は京都勤務、東京勤務で異なっており、京都勤務は「ゲーム開発エンジニア」として、アプリのプログラム設計、ゲームサーバー仕様の設計、開発環境の構築と管理。
>・東京勤務は「ソフトウェア開発エンジニア」として、クライアントアプリケーションやライブラリ、サーバーシステムなどの開発に携わっていくという。
134.  3DSを売ってポケモンGOに課金した  投稿日:2016年07月25日 21:05▼返信

2016.7.12 07:30-はちま起稿:
【超欲しい】任天堂がスマホ向けコントローラー開発に意欲 煩わしい操作もこれで一気に解決か

>大手ゲーム会社「任天堂」が、スマホゲーム対応のコントローラー製作を考えているという。
>同社の企画制作本部長・高橋伸也氏は株主総会で「スマートデバイスに対応する外付けのコントローラーは市場にも需要がありますし、それを我々が新たに開発する可能性もあると思います」とコメントし、同社が遅れを取っているスマートデバイスに本腰を入れて参入する気概をうかがわせた。
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 22:09▼返信
これ見ると、一部の県以外あからさまに雑魚しか出ないように設定されてるのが分かる
泣き付いた都道府県から金むしり取るつもりなのかな?
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月25日 22:36▼返信
このゲームそこまで必死こいている馬鹿居るんか?
それに予想通り1週間 長くて1カ月のブームの読みは正しかったみたいだな
ポケノミクス(笑)も終わったし
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月26日 01:37▼返信
こういう数値で解析されると冷めるわ
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月26日 01:37▼返信
メンテ中って出た…
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月26日 02:50▼返信
ポケビジョン見たら田舎と都会の格差がはっきりと解るな
ジムやストップの数だけならまだしも、出現率までこんなに差があるんじゃやるだけ無駄じゃん
もう止めるわこのゲーム、そこそこ面白かっただけにアンチになりそうだ
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月26日 03:49▼返信
えっwおっっっそww
最近ほんと記事遅いよなはちま、記事の更新数も減ってきたし露骨にゲハ煽ろうとしてるし。大変そうだなぁ。
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月26日 22:17▼返信
鉄道会社の対応は当然
あと、自動車や自転車に乗りながらのポケモンゲットも出来ないようにするべき
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 17:11▼返信
「創価 ポケモン」
「創価 崇拝」 
「創価 NHK」
「創価系企業一覧 えっあそこもが続出! - Yahoo!知恵袋」 
「創価学会インターナショナル金脈と謎の国際投資コンサルタント」
「10 reasons Disney are unspeakably evil  666」 
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月29日 14:49▼返信
きんも
144.ネロ投稿日:2016年08月01日 13:45▼返信
なるほどな。うむ、ところで母ちゃん飯まだ💢

直近のコメント数ランキング

traq