• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





前回
ツイッター、赤字89億円!「利用者も増えないし困った・・・」



 米ツイッター、赤字112億円 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160727-00000020-jij-n_ame
1469610893381

記事によると
インターネット短文投稿サイトを運営する米ツイッターが26日発表した4~6月期の純損益は、1億721万ドル(約112億円)の赤字となった。

利用者数が伸び悩む中、研究開発費を圧縮し、赤字幅は前年同期の1億3666万ドルから縮小した。 



1. この話題に反応する名無しさん

そんなに赤字なの!?



2. この話題に反応する名無しさん

営業力弱すぎるだろ。累損どの位なんだろ、プロモツイート多少増やすのは構わんが焼け石に水か。ツイッター無くなるととても困るので何とかしたいな。



3. この話題に反応する名無しさん

ユーザーの自分としてはいいが、収益化がなかなか難しいソーシャルメディア。



4. この話題に反応する名無しさん

米ヤフーにつづいてtwitterも赤字だそうで、ここにきてSNSの世界にも陰りが出てきたのか、いずれ飽和するものだから仕方がないが



5. この話題に反応する名無しさん

赤字だけど維持しなきゃならない民間インフラといえばこれも同じよねえ



6. この話題に反応する名無しさん

研究開発費圧縮("^ω^)















赤字ヤバすぎィ!

無くなると困る人も多数いるのでは
















龍が如く6 命の詩。
セガゲームス (2016-12-08)
売り上げランキング: 4



コメント(263件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 18:31▼返信
死ぬだろうね
ポケモンより金にならん
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 18:31▼返信

今のChinaの全人民は慰安婦の子孫 なのだから日本人は譲歩するべき.Chinaは慰安婦の子孫.
毎年毎年にたくさんのChina娘が日本のじじいの子を産んでるのに,China娘とそのChina娘の息子たちがいきなり日本からいなくなっていいの???
反論できないでしょう?はいおわり!!!いっておくけど,China人民は不法滞在も多いだろ!!,というつまらないことで反論するなら,日本人は旅行にこないでね^^日本人はChina製品を買う資格ない
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 18:31▼返信
Twitterなんて年がら年中赤字だろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 18:31▼返信
有料にしてしまえばいい
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 18:31▼返信
任天堂換算で半分なんだな
それにしてもポケモノミクス弾けるの早すぎワロリンス
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 18:31▼返信
優秀なバカ発見器が・・・・
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 18:31▼返信
障害者は死体以下の価値しかないって親が言ってた
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 18:31▼返信
只为了没有什么的才能的烦恼的变态支那蝗虫们应该为地球灭绝.
人口贩卖侵略拿手的庸俗的变态支那蟑螂们的国技,是盗窃,偷拍,强奸,强盗,捏造.
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 18:32▼返信
有料で良いよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 18:32▼返信
早く潰れろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 18:32▼返信
逆に聞きたい
あのモデルでどうやって金が生まれるのかを
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 18:32▼返信
月額380円くらいでいいか?
携帯料金と一緒にもっていっていいぞ
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 18:33▼返信
別にツイッターが無くなっても別の物に乗り換えればええ
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 18:33▼返信
SNSやってないから何が潰れようとどうでもいい
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 18:33▼返信
任天堂に比べたら
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 18:33▼返信
说真实的历史.战时中的日本是清洁了垃圾变态支那的正义的国家.

作为生活意义偷日本的色情,看盗窃的痴愚生物是变态支那蝗虫.
战前的日本在愚蠢的变态支那处理作为恶性的害虫了.
只产生做得不好的畜生的污染变态支那是世界的癌细胞.
战前的日本在愚蠢的变态支那处理作为恶性的害虫了.
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 18:33▼返信
ラインやらツイッターやらゴミや歩きスマホ量産アプリ規制してくれんかね 邪魔すぎる
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 18:33▼返信


お試し価格
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 18:34▼返信
少量小袋

🕋🕋🕋🕋🕋
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 18:35▼返信
さっさと死んでくれ
もう害でしかないだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 18:35▼返信
無くなったら超困るな
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 18:35▼返信

10パーセント増量

🕋🕋🕋🕋🕋🕋🕋
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 18:35▼返信
Twitterなんて無くても変わらんわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 18:36▼返信
ビッグサイズ


🕋🕋🕋🕋🕋🕋🕋🖲👃🖲ぐえ〜
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 18:36▼返信
うん困るよね、はちまが
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 18:36▼返信
ツイッターほど無くなって困らんSNSは他にないわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 18:36▼返信

任 天 堂 よ り ま し や んwwwwwww
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 18:36▼返信
有料の流れには持ってけなくないか?
twitterは一時期は依存してたから復帰出来ないように今のうちになくなってほしいw
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 18:37▼返信
バカサヨクとかの愚行見つけるのに便利だから困るっちゃ困るな

一度ユーザーから寄付募った方がいいと思う
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 18:37▼返信
Twitterだけ使い方がよくわからない、移行希望
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 18:37▼返信
機能を拡張して便利になるゴールド会員的な有料枠作ればいいんじゃねえの。
あんだけユーザーいるんだからさ
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 18:37▼返信
業務用サイズ

🕋🕋🕋🕋🕋🕋🕋🕋🕋🕋🕋🕋🕋🕋🕋🕋🕋🕋🕋🕋🕋🕋🕋🕋🕋🕋🕋🕋🕋🕋🕋🕋🕋🕋🕋🕋🕋🕋🕋🕋🕋🕋🕋🕋🕋🕋🕋🕋🕋🕋🕋🕋🕋🕋🕋🕋
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 18:37▼返信
災害の時くらいだな必要なの
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 18:38▼返信
客商売の割にはTVCM流してるんですか?
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 18:38▼返信
つーか黒字になったことないだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 18:38▼返信
1ツイート1円でも取ればええのにw
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 18:38▼返信
ツイッターやLINE、フェイスブックよりおまえらはここが一番のコミュニティぽいもんなw
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 18:38▼返信
お前、Twitterがこの額で死ぬなら、ニンテンドーはどうすんだよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 18:38▼返信
粗品

🕋ぐぇ〜🐈
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 18:39▼返信
SNSやってるとどんどん馬鹿になっていくからね
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 18:39▼返信
twitterロゴの改変は規定違反ですよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 18:39▼返信
ツイッター無くなったら俺的ツイッター速報管理人のjinが首吊ってくれるかもしれないから
どうぞどうぞ
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 18:40▼返信
試食

🕋〜
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 18:40▼返信
なくなれば似たサービスを国内企業が作ってくれるさ 問題は広告地獄で赤字とはなにかだ
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 18:41▼返信
どうでもいいです。ごめんなさい…
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 18:41▼返信
プロモツイートとか逆効果にしかならんしTLに出てくる広告はすべて悪
でもやってることはyoutubeも同じだけに何が違うんやろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 18:42▼返信
ツイッターが無くなったらオレ的ゲーム速報閉店じゃん
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 18:42▼返信
無くなるとぉ困るってそりゃ日本企業軒並み総崩れじゃね?
TV局も最近NHKとかも使ってるからなぁ
確かに便利っちゃ便利なんだけど広告の要素で言うと偽装は簡単だし複数の成りすましは多いしで
特に高齢者は使わないからなメールと電話以外
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 18:43▼返信
企業から金取るか月額で客からとるかどっちか
まあ企業からが無難
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 18:43▼返信
もうインスタグラム一択でツイターオワコン
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 18:43▼返信
てかツイッターって今のとこ一度も黒字になった事ないよな
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 18:44▼返信
これ広告収入にしてもツイッターとかスマホで見るもんだし邪魔にしかなんねえよね
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 18:45▼返信
嘘つきしかいないから
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 18:45▼返信
無くなっても困らねぇよ、こんなもん
遅すぎる位だわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 18:45▼返信



オワコンだから任天堂にやるよw


56.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 18:46▼返信
なんで有料オプション導入しないの
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 18:46▼返信
なおデータは売って租税回避地のペーパーカンパニーで脱税してる模様
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 18:47▼返信
表向きな話は赤字やろな
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 18:47▼返信
別に潰れても買いたがる奴はいくらでもいるから大丈夫だろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 18:48▼返信
クソッター滅べば多少平和になる
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 18:48▼返信
いらねはよサービス終了しろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 18:48▼返信
Twitterは一度も黒字化してないだろ
よく潰れずに残ってると思うわ
まぁそれもどこまでって話だがなw

63.投稿日:2016年07月27日 18:49▼返信
このコメントは削除されました。
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 18:49▼返信
別に無くなっても困らないよね
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 18:49▼返信
Twitterが無くなって困る…か
何が困る?
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 18:50▼返信
有料化でいいよ つき500円までなら払う 1垢につき500円にしらへんなのも減るんじゃね?
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 18:50▼返信
はちまの飯の種が無くなるんか
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 18:50▼返信
LINEとかTwitterの意味が分からん
メールでいいじゃんといつも思う
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 18:52▼返信
はちまのバイトには死活問題だな
自分で取材しないでパクるしか能ないから
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 18:52▼返信
>>65
はちま
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 18:52▼返信
任天堂の赤字に比べたら屁みたいなもの
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 18:52▼返信
そもそも何故まだ続けられてるのか謎
何か裏でもあんのかね
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 18:52▼返信
メールはダメだろ
即時性の問題
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 18:52▼返信
こんなもんはやるわけねーじゃん。
アホじゃね?
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 18:53▼返信
なくなっても特に困らんなあ
珍獣観察するだけだし
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 18:53▼返信
バカッターのせえだな
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 18:53▼返信
無くなっても全然こまらんわーw
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 18:54▼返信
有料でいいんじゃないの
必要な奴は金出すでしょ
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 18:54▼返信
まぁ有料にした瞬間終わるんですけどね
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 18:54▼返信
別に必要ないな
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 18:54▼返信
独り言が気持ち悪い!早く無くなれTwitter!
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 18:55▼返信
暇つぶしが減る程度には困るかもな
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 18:55▼返信
海外じゃもう死んでるもんな
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 18:55▼返信
やっぱ2chが最強だな
成熟したコミュニティだわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 18:56▼返信
別に無くなっても全ん困らんし、ツイッターが社会インフラとかバカじゃねーの?って感じ
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 18:57▼返信
狼少年症候群だよなもう
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 18:57▼返信
困る企業から献金受けたらいいよ
ステマの温床だしな
はちまも献金しろよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 18:58▼返信
ツイッターの捏造記事が無くなると思うと胸熱
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 18:58▼返信
無くても困らないと思ってしまう自分はもうオッサンなんだろうか…
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 18:59▼返信
>>79
オープンSNSはユーザーの多さが全てだからねぇ
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 19:02▼返信
ツイッターとか、ゆとりと情弱しか使ってないから滅んでどうぞ
Facebookで満足
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 19:02▼返信
月額100円とればいい。100円くらいならガキでもだせる。
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 19:03▼返信
twitterはエゴサーチとかし易いし
直の意見とか当てにできるから重宝してるんだがなぁ
なんとかして黒字に持って行ってほしい
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 19:03▼返信
なんで困るんだろ?まあそう言ってくれる人もいることだし、利用料取って運営したらいいんでないか?
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 19:03▼返信
安倍のせい安倍のせい
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 19:05▼返信
日本人にピッタリフィットしとるんだよなぁ

横に広告でも出せばいいのに
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 19:06▼返信
鍵つきばっか

特定の人しかリプ返さない

かってに死んでろ!
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 19:06▼返信
LINEみたいにスタンプ売れば良いんじゃないかな
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 19:06▼返信
よしよし、いいぞ!
そのまますぐに潰れてしまえ!
SNS大嫌いだから吉報だぜ
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 19:09▼返信
んー、公式アプリ有料化での実質有料でいいと思うんだけどなぁ。500円くらいでも出す人は出すでしょ。
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 19:09▼返信
鍵を開けるアイテムを販売すれば、すぐ黒字になるのに無能だなぁ
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 19:09▼返信
終了でいいよ
バカッターとかろくなことに使われてないじゃん
困るのは芸能人とか宣伝目的の奴らだけだろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 19:10▼返信
てかツイッターの収入ってなんなの?
俺やってないからわかんないんだけどw広告とか無いん?
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 19:11▼返信
Twitter利用者首吊って死ね!独りで死ね!苦しんで死ね!
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 19:12▼返信
twitterは、電気、ガス、水道、とかのインフラに近いモノになりつつあるけど
やはりビジネスだし、お金儲けをしないとダメなんだけど
じゃあどのような形でお金儲けをすれば良いのか、という所で「つまずく」タイプの
ビジネスモデルの典型だよね
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 19:12▼返信
いらん
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 19:12▼返信
ポケモンGOのせい(白目
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 19:12▼返信
あそこは馬鹿しかいないですし
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 19:12▼返信
有料にすればいいんじゃね?
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 19:12▼返信
>>102
勘違いすんなよ
バカッターてのはは
「ツイッターのせいでバカを奴やつがいる」んじゃなく
「ツイッターのおかげでバカがあぶりだされる」んだから
ツイッター様自体はたたえるべき案件だからな
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 19:13▼返信
無くなればいいやん
そもそも何書きこむねん
個人情報ばらまいてるだけのアホやん
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 19:14▼返信
潰れたって代わりに雪崩れ込むだけだろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 19:14▼返信
呟いてどうすんの?

以上
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 19:16▼返信
Twitter利用者死ね!
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 19:16▼返信
月額50円でもいいから取ってもいいとアレほど言ったのに
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 19:17▼返信
読み込むたび鍵がウザくてログイン出来ない
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 19:18▼返信
芸能人とか公式アカウントなどの公的な情報発信として使ってるユーザーからは相応に金とればいいんじゃない?
一般ユーザーから金取るってなったらそれこそ終末
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 19:18▼返信
売ろうよ、鍵を、一つ10円くらいでさー
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 19:19▼返信
Twitter利用者首吊って死ね!
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 19:20▼返信
なんかずっと赤字のイメージあるけど、機能制限して有料にしろよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 19:21▼返信
Twitterとかいう出会い系がついに潰れるのか?
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 19:21▼返信
1円でも金取るようになったら即やめるわ
1万人以上いる俺のフォロワーには申し訳ないけど
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 19:22▼返信
(--;)だね
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 19:22▼返信
ツイッター?まだやってたのかよアレwww

ゴミだろww
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 19:22▼返信
LINEの存在意義はわかるがTwitterは存在する意味ないよなあれ
しかも赤字だし潰せや
126.投稿日:2016年07月27日 19:23▼返信
このコメントは削除されました。
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 19:24▼返信
一般人の独り言見て何が楽しいのか分からん。
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 19:25▼返信
タックスヘブン
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 19:26▼返信
個々がかってに宣伝に利用してるわけだから、
わざわざツイッターに広告出すやつは少ないってオチだし
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 19:26▼返信
日本国みたいだな
131.投稿日:2016年07月27日 19:28▼返信
このコメントは削除されました。
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 19:28▼返信
なくなってもいいよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 19:29▼返信
ツイッターではトモダチガー擁護がほとんど出ないあたり
LINE教団がいかに異様かがよくわかるな
134.投稿日:2016年07月27日 19:30▼返信
このコメントは削除されました。
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 19:30▼返信
>>131
お前惨めだな
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 19:31▼返信
dqn御用達ナンパツールとして使われ徹底的に破壊されたツイッター
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 19:31▼返信
>>134
その発言をしているお前こそがレイシストだな
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 19:32▼返信
赤字→研究費削る→アプリが糞に→やらなくなる→赤字→(以下ループ)
で、そのうち似たようなツールが出てきて終了。
特に困らない。
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 19:32▼返信
データ売って租税回避地の別会社で利益あげてるからへーきへーき
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 19:32▼返信
twitterは死んでもいいけど、Bootstrapは生き残ってもらわないと困る
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 19:32▼返信
1年500円なら課金者大量に出るだろ、月額にしたら終了
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 19:34▼返信
とっとと無くなればいいが
どうせどっかが買うだろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 19:38▼返信
oh...なんてこったい
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 19:41▼返信
広告プロモ全カットと、完全時系列表示を可能にしてくれれば100円くらい払ってやるのに
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 19:42▼返信
もう解散しろ。いっぱい人死んで、治安悪化したし害悪サイトとして使命果たしたろ。
次に自己顕示欲の塊、大阪のショタ殺し山田や、障害者30人殺しの植松御用達の
多数の犯罪者予備軍が身を隠すフェイスブック。
146.マックスへちま投稿日:2016年07月27日 19:42▼返信
犯罪の温床だからとっとと消えろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 19:44▼返信
一度も黒字になったことがないツイッター
もう終わってしまうのか・・・・・・・
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 19:45▼返信
ソフトバンクと同じお金がない詐欺の赤字決済乙。税金逃れの社会貢献しないゴミ企業。
任天堂も最近覚えたようで。山内組長は租税回避なんてしなかったなー。
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 19:48▼返信
これ、利益出てた時期あったっけ?
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 19:49▼返信
最初は利益出てたから
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 19:49▼返信
>>141
月額プレミアムに見合った機能が付加されるならそのぐらいのはした金払う人もいるんじゃね?
ニコ動ですらプレミアム多いのに(あれはエコノミーという嫌がらせのせいもあるけど…)

ま、その機能が無いのが問題なんだよね…ニコ動なら画質制限で簡単に差をつけれたけど
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 19:50▼返信
これも歩きスマホの原因だから規制しろよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 19:50▼返信
MySpaceとかどうなってんかと思ったら、利用者がほとんど去って惨い有様だったわ
セカンドライフは一部のユーザーが根強くやってるみたいだが、ほぼ広大な廃墟と化しているらしい
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 19:53▼返信
書き込みを有料化すればいい
見るだけなら無料にすれば困る奴も少なくて済む
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 19:54▼返信
スカイプあたりで終わってたら今みたいに歩きスマホ増量しなかっただろうなぁ・・・
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 19:55▼返信
広告より一日のツイート数に制限つけて
それ以上やりたいやつは課金みたいにすればいいのに
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 19:55▼返信
なう!!なう!!!
とか言ってるかまってちゃんが歩きながら発信してるからな
廃止していいよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 19:56▼返信
>>157
お前頭いいな
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 19:56▼返信
自己顕示欲旺盛なバカの
おゆうぎの場でしかないからな
160.ネロ投稿日:2016年07月27日 19:57▼返信
ガラケーで開けんなったからな

役に立たんモノは、必要ない
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 19:58▼返信
ぼっちは嫌!恥ずかしい!寂しい!
ていうかまってちゃんがTwitterやってるやな
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 19:58▼返信
明らかな企業は有料にすりゃいい話じゃん
あと漫画家とか芸能人とかな
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 19:58▼返信
広告有料で消させてくれよマジで
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 20:02▼返信
しょうもないツイート、バカッター、犯罪予告や実際に犯罪犯すやつ
ろくな使われ方してないからな、情報発信できるのは企業だけでいいよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 20:14▼返信
バイトヤバすぎィ!

無くなると喜ぶ人も多数いるのでは
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 20:14▼返信
バイトなんで死んでしまわないん?
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 20:15▼返信
なんか募金みたいなことできん?
月100円くらいなら払うわ
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 20:16▼返信
国に買い取ってもらえよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 20:19▼返信
だってツイッター超使いにくいんだもん…
見る専で呟いたことないけど
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 20:21▼返信
なくなると困る奴って犯罪者くらいしか思い浮かばんわ。横の繋がりが欲しい人か。
わりーけど凡人が束になったって何もできないよ?w才能ある奴は一人で何でもできるしな。
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 20:22▼返信
なくなって困るのか?
一切利用してないが
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 20:25▼返信
ツイッターやってないから分からないんだけど、どこで利益出してんの?
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 20:27▼返信
ツィッターがなくなったら
バカッターはどこへ移行するんだろうねw
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 20:33▼返信
SNSは所詮水物だったんだよ・・・
日本はミクシィですでに経験済みだから解ってるもんだと思うんだが・・・
あきられたら他に移るネットイナゴが、喜んでやってるツールだからな
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 20:35▼返信
まあなくなりはしないだろ
ツイッターなら必ずどっかが買うし
月額制にしても払うやついるよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 20:36▼返信
有料にしろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 20:37▼返信
月300円でも払うわ。
声優、漫画家とかと直接気軽にやり取りできる夢のようなツールだからそれだけの価値はある。
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 20:37▼返信
呟くのに1回100円とかでいいだろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 20:40▼返信
ネットの支払いは手続き多くてイヤんなるな
直接ツイッター屋がうちまで取りに来てくれるんなら1000円くらいは出すけど
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 20:42▼返信
お前らがすぐ炎上とかやるから
リアルでいきてる人間が減ったんだよw
アニメアイコンのきっしょいのばっかやんw
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 20:42▼返信
>>172
だから利益は出てないっての、ずっと赤字だよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 20:44▼返信
ツイッターとか今はゴミみたいなツイートしかないなw
見ててどうでもいい意識の低いのばっかw
頼むからキモオタどもはインスタにはこないでくれよw
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 20:48▼返信
今すぐなくなってかまわん
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 20:57▼返信
無くなると困る人、はちまw
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 20:57▼返信
今や2ちゃんよりたち悪いからな。デマ情報が瞬時に世界中に拡散されるからな。
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 21:02▼返信
そろそろ有料化かね、一人当たり200円~300円でも採れば直ぐに黒字化するでしょ、一時的には。
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 21:06▼返信
完全にインスタに持ってかれた。
クソブログの飯の種にしかならないよな。
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 21:09▼返信
PS4のツイッター投稿時間を30秒にしろよクソ無能共が
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 21:09▼返信
そもそもフェイスブックとかツイッターてまともに利益だしてたことあったの?
期待感だけあったけど、ずっと赤字てイメージしかないんだけど
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 21:09▼返信
>>26
お前は他でLINE程無くなって困らないSNSガーって言うんだろ
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 21:09▼返信
>>182
さすが意識高い人の書き込みは違うなあ
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 21:12▼返信
1ツイート1円課金だと、やめる人、続ける人どっちが多いのだろう
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 21:15▼返信
>>170
ホリエモンだって決して一人の力だけで事業やってませんが…それは?
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 21:18▼返信
キモオタはツイッター
一般人はインスタ
良い住み分けできてるから、ツイッターには頑張ってほしいわ。
変につぶれてインスタに流れると一般人がまた逃げるw
アニメアイコンで溢れかえるとかコンテンツの格が下がるw
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 21:19▼返信
Twitterに毎月何らかの料金払ってる人ってどのくらいの割合なんだろう
もし画面に広告とか入ったら入ったで炎上しそうだし、難しいね
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 21:20▼返信
広告目的で利用している企業やフリーランスも多いし、
積極的に情報を発信したい人にとっては金払ってでも活用したいだろ?
無料版は単純リツイートしかできないとか、
情報の経由先にはなれるが発信元にはなれないとかにすりゃいい
むしろきちんと有料化することによってバカを排除できるんじゃねえの?
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 21:22▼返信
漫画家、アニメ公式とかそっちの業界の人がアニメアイコンなのは大丈夫だけどそれ以外のアニメアイコンの奴きめぇ
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 21:22▼返信
1ツイート幾らでBOTも消えるだろw
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 21:23▼返信
なくなると困るって。。。

どんなしょうもない人生送ってんだよw
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 21:26▼返信
有料にすればいいだろ
言葉遊びが出来る日本語と承認欲求が強い日本人の性質的に充分賛同する人間はいると思うぞ
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 21:26▼返信
困る奴なんてかまってメンヘラくらいでは?
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 21:34▼返信
有料にした方がいい。汚い言葉で見知らぬ他人を罵ったり、好き放題。
欲求不満のはけ口になっている。牢名主かと思うようなバカ女もいる。
Twitter好きなだけに残念だ。
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 21:37▼返信
何が悲報?
ツイッターには、アホと搾取目的のハイエナしかいないから早く無くなればイイ
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 21:42▼返信
>>193
堀江はテレビのゴミ芸人と同じステマロボット。呟いてほしいワードで小遣いがもらえるダサい豚。
あと捕まる前にやたら乙部綾子が香港にデカイかばん持って、何往復もしてたのは笑った。
おもいっきり香港に金運んでたなと。やくざの金だろうけどな。
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 21:42▼返信
いらない機能ばかり開発してるからこうなる
もっとコスパ重視せよ
一般のユーザーなんて、大した機能求めてないんだから
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 21:44▼返信
研究開発費ってよくわからんが
仕様が改悪されてるよねw
あんなのに開発費がかかるとか、プログラマーやデザイナーが無能としか思えんw
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 21:46▼返信
アーリーアダプター層がいなくなって自己顕示欲の強い奴とマジョリティに憧れるバカしかいなくなった
商業利用と年齢層のゾーニングも含めて一度リセットした方がいいのでは
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 21:49▼返信
ベタに一般会員1ツイート10円。プレミアム会員は月額540円でツイートし放題だな。
これで企業から徴収できて、一般でも本名住所口座番号クレ番登録必須だから、ある程度馬鹿は減る。
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 21:50▼返信
リア充どもはバカッターに替わる何かがあるとしてアニメアイコンのヲタやヒキニートどもは悲惨だろうな
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 21:52▼返信
無くても別に何も困らない。使いたいやつは金払えばええやん。
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 21:55▼返信
>>91
お前も大概目糞鼻糞だな
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 22:02▼返信
そういや今年は冷蔵庫馬鹿とか居らんな 馬鹿発見機だったのに
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 22:03▼返信
テキストベースで広告もあって連続赤字じゃ経営陣が無能としか言いようが無いわ。
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 22:11▼返信
Twitterを使ってる企業用のアカウントは強制徴収でいいと思う
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 22:12▼返信
LINEスタンプみたいなの売ってみれば?
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 22:15▼返信
労働,食料安全保障,人の移動,医療,金融,保険,著作権,放送,通信,士業,教育,郵政,公共事業等ほぼ全ての分野に影響
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.アフィ他目くらまし煽り対立叩き等工作世論誘導多数「TPPまとめ」「TPP 医療」等検索
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 22:26▼返信
バスと同じだな
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 22:41▼返信
ホリエモンが作った755使え
LINEは親会社が韓国ネイバー
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 22:47▼返信
クラウドなんちゃらで金集めれば、wikiのそれみたいに
収益化を完全に捨てて世界的な公共サービスにしてしまえよ。
220.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 22:56▼返信
潰れたら馬鹿を晒せないだろやめれ。
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 23:06▼返信
ツイッター最近始めてみたんだけど女性だらけでびっくりした
222.投稿日:2016年07月27日 23:08▼返信
このコメントは削除されました。
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 23:36▼返信
Twitter無くなったら本とかの入荷状況がわからないじゃないか
地方だから発売日通りに入荷しないんだよ
めっちゃ田舎だから一番近くの本屋も車で一時間以上かかるから買いに行って入荷してなかったら滅茶苦茶ショックなんだよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 23:39▼返信
そういや、まだGoogleからのリアルタイム検索を受け入れてないんだよな
それで多少は金になりそうだが
112億でしょ?
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 23:39▼返信
大丈夫、任天堂の赤字よりは少ないよw
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 23:40▼返信
一番リアルタイムの情報を早く手に入れられるのはTwitterだけだからなぁ
無くなったら困る
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 23:41▼返信
タレントと素人の馬鹿しかやってないという現実w
228.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 23:43▼返信
フェイスブックとかいうやつはどうなん?
あっちは赤字じゃないの?
229.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 23:45▼返信
ツイッターは創業以来ずっと赤字だからなぁ
経営センスがないんだよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 23:45▼返信
おいおい、任天堂の赤字245憶の半分じゃねーか。

この程度でなくなるとか任天堂に対して失礼だろ?

任天堂は倍の245憶の赤字なんだぞ?
231.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月27日 23:49▼返信
そりゃ何も考えのない人間が関わってるものってのは大概何にしろ赤字だよな!
これからは作り手も買い手もしっかり無い頭使って生きて行くんだぞ!
陰ながら応援はしてやるからさ♪
232.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月28日 00:00▼返信
社長が報酬1000億くらい獲ってるんじゃないの
233.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月28日 00:37▼返信
なくなれば、なくなったで別のサービスが出てくるだけだね
234.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月28日 00:56▼返信
面白いのは今の新中学生はLINEの束縛が強くて嫌だから、隠れLINEとかLINE辞めたがってる事
InstagramじゃLINEの代わりにならないし、次はナニがくるんだろうなあ
235.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月28日 01:00▼返信
ネトゲ垢だと無くなると困る
仲の良い人しかスカイプやLINEでやり取りしないし
236.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月28日 01:05▼返信
ツイッターとか気持ち悪いだけだからさっさと終わってほしいのはやまやまだが
バカ発見機としては優秀だから複雑
237.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月28日 01:21▼返信
Abemaもこんな感じになると思う
238.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月28日 01:22▼返信
馬鹿ってインスタが黒字だと思ってるのかな
赤字垂れ流しは同じだよ
239.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月28日 01:27▼返信
正直俺は無くなって欲しいので
240.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月28日 01:37▼返信
twitter利用してるけど何にも貢献してないなぁ
テレビアニメ視聴者と同じで面白いから見るけど
円盤買ったり関連グッズ買ったりしてない様なもんか
241.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月28日 02:01▼返信
>>237
Abemaはだんだん芸能人の墓場になってきてる。ギャラが安いんだろう。
千原ジュニアとかしゃしゃってきたり、矢口とか出てて観るのやめた。
242.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月28日 02:06▼返信
まさに類友。馬鹿がつくったら馬鹿が居つく。フェイスブックの方が
普通の市民を装った殺人鬼が多いから一番問題だと思う。
243.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月28日 03:15▼返信
赤字なう
244.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月28日 03:28▼返信
問い合わせをtwitterで受け付けてるサイトに幾つかあたって呆れたわ
245.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月28日 04:37▼返信
>>238
いや。インスタが赤字とかどうでもいい。
キモオタはツイッター。キモオタはインスタに来るなと言ってる。
こいつらが増えると、一般人が逃げるから過疎るんだよ。
246.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月28日 04:44▼返信
困るのはまとめサイトww
247.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月28日 05:21▼返信
K-1やらPRIDEが終わる前の状況にスゴい似てるな~~
一般人を寄せ付けないコアなファンだけの塊になったら、どんなジャンルでもイチコロで終わってしまう。
Twitterも正にその状況。
248.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月28日 07:22▼返信
>>245
ツイッターも過激派二次創作オタやコス
政治系が毒ばらまいたことで精神的にやられた人から消えてったな
動物の成長記録とか見るのにはいいんだど
249.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月28日 07:24▼返信
ツイッターは公開アカならつぶやいた時点で
世界中に発信していることを認めることになりますって公式に書いてあるのに
いまだに仲間内だけで使ってますみたいな感覚の人いるのなんなの
250.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月28日 07:26▼返信
キモオタは専用SNSに移行すればいいだけじゃん
今や嗜好別にあるし
251.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月28日 08:20▼返信
キモオタは自分の世界に入り浸って、自分らのコロニーに引きこもってるはずなのに
何故か、人が集まるコンテンツに群がるんだよ。
そして何故か一般人を監視しだして、ネット警察気取りで祭りだー炎上だーとかやりだすからな。
ミクシーでもツイッターでもそうだった。頼むからキモオタ専用SNSでやっててくれ誰も文句言わんからw
252.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月28日 09:27▼返信
ツイッターは宣伝くらいにしか使わないからか、
lineに取られてるのか。
253.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月28日 09:39▼返信
おー消えろ消えろ
254.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月28日 10:03▼返信
任天堂はいつ潰れてもいいがTwitterは無くなったら困る
255.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月28日 11:48▼返信
これ利用してる奴って大概が
こんなしょーもないこといちいち書き込んでどうすんの?
みたいなこと書いているのが多い
まあバカ発見器としては役に立ってるのかも知れんが
256.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月28日 12:25▼返信
任天堂の赤字に比べたら余裕余裕w
257.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月28日 12:49▼返信
広告もっとたくさん載せて課金ユーザーは広告削除みたいなプラン作ってやりゃ良いんじゃないの。
258.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月28日 12:54▼返信
早く潰れろ!!
259.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月28日 12:56▼返信
ユーチュバーとツイッタラーニコ厨はタヒんでいいよ!!w
260.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月28日 13:09▼返信
こないだは95億とか言ってたけど、とうとう100億いったか。まあ馬鹿発見器自体はやってないし、無くなっても困らん。ネットしかしていない為に現実で人と向き合えないヘタレにはいい薬だ
261.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月28日 15:27▼返信
一方フェイスブックは大幅黒字
ジャアアアアアアアアアアップ
262.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月28日 17:43▼返信
まずは改悪をやめろ
新着ツイートのハイライト、糞UIで表示領域減らすのとかマジでやめろ
263.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月28日 18:51▼返信
^3^座間ぁ

直近のコメント数ランキング

traq