• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





「エサやりがクマを殺す。」 知床財団のメッセージカードに「考えさせられる」との声多数
http://news.nicovideo.jp/watch/nw2317445
b


記事によると
・7/28のツイートが「考えさせられる」と、議論に




・クマは人の食べ物の味を覚えると人里に下りてくるので、地元住民などに危険が及ぶと判断されれば、最悪の場合、クマは駆除されてしまう。

・同財団はそれを避けるため人間を嫌うように学習させてきたが、観光客がクマにエサをやっているとの情報も寄せられている

・カードには実際に駆除されたクマの写真と、駆除の経緯を語った実話が掲載されている。ショッキングな内容を題材にすることで、人の心に強く訴える狙い



1. この話題に反応する名無しさん

人なんてエゴの塊だろう。なにを今更言ってるのか・・・そのクマの住処奪ったのも人だろ? 奪って自分たちの所にきたら殺すじゃない



2. この話題に反応する名無しさん

余計な危険と手間を増やすなって話だろう。クマ、かわいいからな。軽い気持ちで餌をあげてしまうのも分かるさ。




3. この話題に反応する名無しさん

犬猫に餌やるのはまぁわかるがクマを餌付けしようなんて奴がいるのか…ヒグマなんか檻に入っていて初めて可愛いと思う余裕もてるわ




4. この話題に反応する名無しさん

まぁ人間が侵略する側なんですがね。




5. この話題に反応する名無しさん

奈良の鹿なんかも消化できないのに野菜を大量にやる馬鹿がいるせいで鹿の腹がパンクして死んでるそうだからな。厳罰に処するしかない


















これ、昔から指摘されていることだよね









関連記事
【危険】秋田の熊、「人は食べられる」ということを学習か
秋田で熊に襲われ4人が犠牲に!それでも入山を辞めない人たち 驚愕の理由とは
入山した人が相次いで死亡している秋田、駆除した熊から人体の一部が見つかる
「山では鈴を鳴らしてれば熊と出会わない」 ← 間違ってた クマ除けをしてた登山グループがクマに襲われ全員重軽傷を負う













【PS4】GRAVITY DAZE 2 初回限定版
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2016-12-01)
売り上げランキング: 10



コメント(97件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月31日 05:04▼返信
さてそろそろ鳥越さんの投票に行く準備をするかな
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月31日 05:06▼返信
飼わないのに犬猫に餌もダメだろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月31日 05:06▼返信
それはクマったな
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月31日 05:07▼返信
野良猫とか、魚に撒き餌くらいはあるだろうけど
野生動物はなかなか会わないしな
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月31日 05:10▼返信
スズメ来て庭に米とか
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月31日 05:10▼返信
鹿とか猿なら説得力あるかもしれんが
どこに野生のクマに餌やりする奴いるんだよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月31日 05:12▼返信
>>6
いなきゃ目撃情報やこんな文言は生まれない
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月31日 05:13▼返信
>>6
バカってのは常に予想の遥か上をいくんだぞw
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月31日 05:15▼返信
ブタラン・ザコ
ニシティス
ウッ出りゅ!!
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月31日 05:16▼返信

🐍🐍🐍🐍🐍
🐍👁👃👁🐍
'.'.'👄.'.'' くまったな!
/(●) (●)\
🔪( ・ )╰⋃╯
/╰╯\
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月31日 05:17▼返信
直接あげなくても、クマが食べるかも~とか言いながら餌になりそうな物置いてくのも餌やりだからな
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月31日 05:18▼返信

🐍🐍🐍🐍🐍
🐍👁👃👁🐍
'.'.'👄.'.'' 雨降りだな
/(●) (●)\
🔪( ・ )╰⋃╯
/╰╯\
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月31日 05:19▼返信
おびき寄せて熊肉ゲット
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月31日 05:20▼返信
🐍🐍🐍🐍🐍
🐍👁👃👁🐍
'.'.'👄.'.'' 安倍ヒットラー
/(●) (●)\
🔪( ・ )╰⋃╯
/╰╯\
15.投稿日:2016年07月31日 05:21▼返信
このコメントは削除されました。
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月31日 05:22▼返信
🐍🐍🐍🐍🐍
🐍👁👃👁🐍
'.'.'👄.'.''
/(●) (●)\
🔪( ・ )╰⋃╯
🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月31日 05:22▼返信
最早・・・戻れる場所なんて無いんだよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月31日 05:23▼返信
将来的には隔離区域化
保護区のみにしないと

で、食物連鎖にクマいるかな?雑食の役割ならタヌキがいるし
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月31日 05:23▼返信

🐍🐍🐍🐍🐍
🐍👁👃👁🐍
'.'.'👄.'.''
🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月31日 05:24▼返信
人間が侵略する側なんだがとかコメントがあるが、間違い。森林伐採により食べ物がなくなって人里に来るのではなく、山の地権者の高齢化が進み、山に入らなくなったから、元々人間のテリトリーであった人里近くの山がクマのテリトリーになり、餌の豊富な人里に下りてくるようになっただけ。侵略してきているのはクマ側。
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月31日 05:24▼返信
野生のクマに餌やりとか下手したら襲われるじゃねーかw
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月31日 05:26▼返信
こんなことくらい想像できるだろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月31日 05:26▼返信
>>6
水族館に「手すりに登って身を乗り出さないでください」とかって注意書き見たことないか?
本当に手すりに登って水槽に落ちたバカが居たからああいう注意書きがされるんだよ
小学校の時の同級生の話だがね…
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月31日 05:27▼返信

🐍🐍🐍🐍🐍
🐍👁👃👁🐍
'.'.'👄.'.'' クマさん💗
/(●) (●)\
🍀🍀🍀🍀🍀
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月31日 05:28▼返信
どっかの金魚の放流やさつ処分0を唄う人らと同じ。罪悪感ないんでしょうね。
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月31日 05:29▼返信
人里に下りてきている時点で通報されて殺処分対象だけどな
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月31日 05:30▼返信
餌付けさえしなければ上手くやっていけるものを勝手に乱してるアホが悪いだけじゃんこのケース
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月31日 05:30▼返信

🐍🐍🐍🐍🐍
🐍👁👃👁🐍
'.'.'👄.'.'' 人間の赤ちゃんを、喰べる
/(●) (●)\
🔪( ・ )╰⋃╯
/╰╯\
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月31日 05:30▼返信
動物の命心配するなら肉食うなよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月31日 05:30▼返信
リラックマは野生。ライセンスにうるさいと聞く。
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月31日 05:32▼返信
人なんてエゴの塊だろう。なにを今更言ってるのか・・・そのクマの住処奪ったのも人だろ?
奪って自分たちの所にきたら殺すじゃない(まあ俺はそこに住んでないからどうでもいいけど)
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月31日 05:34▼返信
考える必要すらなく
餌やって熊を無駄に人里にこさせるなってだけやろwwww
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月31日 05:40▼返信
ペットの御飯なら良いが餌付けは大嫌い。
動物がよってきても結局餌目当てになるからな。
餌付けなんかしなくても、動物の方からよってきて仲良くなれるものだよ。
まあ、流石に馬とか牛とか自分よりデカい動物がよって来ると最初ビビるけどねw
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月31日 05:40▼返信
この1は自分の言葉に酔いすぎてきもいな
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月31日 05:44▼返信
熊は動物の中でも好奇心が強い動物の一つだからな
その好奇心故に大熊猫も殺すことになってしまう
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月31日 05:44▼返信
可哀想だと思うから餌をやる人いるんだな。襲われても責任持てませんわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月31日 05:45▼返信
ペットだって似たようなもんじゃん
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月31日 05:49▼返信
無理やり繁殖させて売れ残ったら殺すペットショップをまずなんとかしたら? 数的にさ
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月31日 05:50▼返信
サムネがトトロに見えました
以上
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月31日 05:52▼返信
迷惑な餌付け爺婆はどこにでもいるからな
街中でハトに餌付けしてるのよく見るし
これもホントに観光客が原因なんですかねえ
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月31日 05:54▼返信
あくまで自然保全の話であって動物愛護ってわけじゃないんやろこれ
観光客側の愛護精神を利用しようとはしてるけど
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月31日 05:55▼返信
うそくせー。こんなんただのお涙頂戴だろ。
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月31日 05:56▼返信
保護もあるんだろうけど駆除もタダでできるわけじゃないし熊に襲われたり農作物を荒らされたりってのを防ぐためなんじゃ
余計な手間かけさせんなってだけやろw
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月31日 05:59▼返信
これに対して思考停止して「エゴとか当たり前」って言ってるやつはなんなんだろうな
冷めた態度で俺わたしかっけーとか思ってんのかね
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月31日 05:59▼返信
餌あげたのは鷹村かな?
下手したら自分自身が餌になるだろ。
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月31日 06:07▼返信
こういうのは よくある話 なんだけどな
だが結局の所、この話自体がエゴなんだよ。
開発が進んでエサが無いから人里に降りて来るんであって観光客のエサやりは一因でしかない。ただの責任転嫁だよコレはw
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月31日 06:09▼返信
野性動物に餌やるなって、そんな常識も分からんのか
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月31日 06:12▼返信
>>46
じゃあまずは人間の数減らさないとアカンな
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月31日 06:25▼返信
人間つええ
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月31日 06:34▼返信
餌やってる人が熊を殺したのかと思った
餌付けがくまをころすにかえろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月31日 06:34▼返信
それより野良猫に餌やるな
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月31日 06:49▼返信
>>6
俺もそう思う。作り話ぽいな。
エサやれば近づいてくるんだし野生のクマ相手にそんなことする度胸ある奴が多いとは思えない
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月31日 07:01▼返信
ゴミ箱を漁った後があったら、猟友会の人たち頑張っちゃうものね
54.森の主投稿日:2016年07月31日 07:04▼返信
餌やりはやめてほしい
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月31日 07:10▼返信
これは大嘘、あったとしもそんなの極々稀
熊の生息圏内に家や道や畑を作り人間の方が拡充していっただけ
+昔の人間に比べ今の地主は山の手入れをしない、結果餌が少なくなり山を降りる
襲われるべく襲われただけ、自業自得
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月31日 07:14▼返信
山が開発されたから~って言ってる人がいるけど、知床の山林に資源価値なんてない。
人口も増えてないから市街地も広がってないんだよ。
本来は熊と人間の生息圏は重ならないし、迷い込んできた熊も1回は山に返すようにしている。
ただ恒常的に降りてくる熊は殺すしかない。町には子供や年寄りもいるし、
昼夜構わず餌を求めて家に押し入ったりする殺傷力の強力な野生動物なんてどうしようもないて。
そういう降りてくる熊を作る原因が観光客の無知っていう事。
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月31日 07:16▼返信
※52
別に度胸なんていらねーんだよ。知床で車の中から熊に餌投げるバカが実際いんだよ。
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月31日 07:25▼返信
飼う気はないの餌付けするゴミが多いのは分かるんだけど

熊に餌付けってのはすごいな
その辺に置いておくのを餌付けとは言わないだろうし
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月31日 07:28▼返信
うちの周りもクソ住人が餌やるせいで猫が増えすぎて迷惑
病気もってるのとかいるし中途半端に餌やるなら家で飼って欲しい
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月31日 08:02▼返信
大抵自分一人ぐらいなら大丈夫だろう、可哀想だから、一期一会の
野生動物との触れ合いを大事にしたい、とか自分が気持ちよければ
それでいいという理由なんだよね

・・・でも反日連中がわざと与える恐れも強いんだよな
反日コミュニティではネットなどを使ってすぐに広まるからな
日本を穢すためなら楽しみながら何でもやるから・・・
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月31日 08:21▼返信
>>60
害獣を駆除してくれるなら願ったり叶ったりじゃないか
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月31日 08:37▼返信
>>57
そういうことか
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月31日 08:59▼返信
クマはともかく蚊と蛇はいらぬ
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月31日 09:06▼返信
でもゲームやり過ぎると眼の下に熊ができるよね
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月31日 09:09▼返信
野生動物にエサやるとかやめとけ、てかクマにエサやりは無理だろ
まあ人間が捨てたもの漁るパターンかな?
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月31日 09:09▼返信
おれは熊にエサやる人なんて聞いたことない
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月31日 09:16▼返信
ほら、生態系ガー、動物ガーの奴らはクマ助けてこいよ
ネットで偉そうに言うだけなのか?
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月31日 09:16▼返信
いったいいつの話題だよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月31日 09:16▼返信
クマに餌やりたくてやってる訳ないだろ
少しでも興味をそっちに持ってもらってるうちに逃げ出すんだから
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月31日 09:23▼返信
逆に人間も駆除できるからよかったじゃんwwwwww
地球は人間が消えた方が平和なんやで
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月31日 10:30▼返信
神戸のイノシシもバカが餌付けたせいで住宅街に出てスーパーの買い物袋とか奪うようになってしまった。
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月31日 10:39▼返信
むしろクマなんて全部駆逐した方が良いんじゃないの?
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月31日 10:42▼返信
ソーセージあげた人は撃たなくていいの?
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月31日 10:45▼返信
あぁ~熊撃ちたいんじゃ~^
ワイのレミントンが血を求めているんじゃ~^
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月31日 11:04▼返信
>>72
日本狼が絶滅して生態系が崩れて環境問題起こしてるのに熊まで居なくなったら
全く手が追いついてないマタギの仕事が更に増えるな
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月31日 11:14▼返信
そうなんだ
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月31日 11:55▼返信
イザという時餌で気をそらしてその隙に逃げるから美味しいものをばらまく準備は常に出来てまーす!(*‘ω‘ *)
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月31日 12:15▼返信
住処を奪うって発想自体が阿保らしい
強いものがいたる所に繁殖するのは節理であって、その自然現象を人が制御できるわけがない
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月31日 12:43▼返信
勘違いしてはいけない
人間もまた畜生の一匹である
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月31日 12:48▼返信
勝手に餌付けして勝手に駆除するのも
いかにも人間らしいっちゃらしいな。
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月31日 13:00▼返信
散々言われてるのに減らないから未だに言い続けてるってのに
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月31日 13:10▼返信
白人なんか色ついた人種見ると皮剥いで駆除するけどな
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月31日 13:24▼返信
結局は生物の頂点に立つ人間様のさじ加減ひとつよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月31日 13:39▼返信
ないに入れたけどよく考えたら鳩とかに餌上げたことあるわ(´・ω・`)
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月31日 14:14▼返信
クマなんて害獣
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月31日 14:17▼返信
エゴでいいから熊もっと減らそうや
田舎だがさすがに最近の出現数はシャレにならん
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月31日 14:38▼返信
そうだよな~熊が出没する地域に住んでるもんは実際困ってるのに偽善者がグダグダ綺麗事言いやがってよ
88.投稿日:2016年07月31日 14:46▼返信
このコメントは削除されました。
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月31日 14:50▼返信
エサを生活保護、熊をホームレスに変えても読めるなこれ
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月31日 15:52▼返信
現在進行形でEUとアフリカの関係に当てはまるやね
今年は既に去年より3万人増えてる
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月31日 16:01▼返信
熊と人間を同列に語るなよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月31日 16:13▼返信
熊に餌付けして何が悪い
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月31日 17:52▼返信
使わなくなった杉林は雑木林に戻すだけでも効果あるのに
そこらのコストは問題だけど
台風等で木が多く薙ぎ倒されると元が雑木林でも何故か杉や檜を植える
これは止めてと思います
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月31日 21:40▼返信
熊可哀想だろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月31日 22:59▼返信
熊に限らん
東京近郊だと猪が同じようなことで問題になってる
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月31日 23:12▼返信
こういう時こそ
くまみこのナツさんの出番
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年08月01日 03:00▼返信
1のコメントが的を射ってるな。ニホンオオカミも同じ理由で既に絶滅してるんだから。

直近のコメント数ランキング

traq