アドベンチャー・ゲーム『Life is Strange』が実写シリーズ化
http://www.choke-point.com/?p=20562
記事によると
・アドベンチャー・ゲーム『Life is Strange』を実写シリーズ化する
・本作は謎の失踪を遂げた友人の行方を捜す二人の女学生Max CaulfieldとChloeを主人公にした、エピソード形式のミステリー・アドベンチャー。
・リリース時期や配信方法といった詳細は不明
・実写化を担当するのはdj2 EntertainmentのDmitri Johnson氏とDan Jevons氏で、2人は『Skulls of the Shogun』のアニメ・シリーズの製作を手掛け、現在はSony Picturesの映画『Sonic the Hedgehog』を準備中
1. この話題に反応する名無しさん
これは期待大!
2. この話題に反応する名無しさん
ゲーム面白かったよ
3. この話題に反応する名無しさん
悪く無かったけど、翻訳が今ひとつだった
4. この話題に反応する名無しさん
ゲーム自体もドラマや映画的な演出を多用してあったし実写化向きだとは思うけどタイムリープ含めたADV的な要素をどう扱うのだろうか
5. この話題に反応する名無しさん
ストーリーは良かったからね。 もう少し救いのある展開にして貰えると嬉しい。 あれはあれで良かったんだけどね。 最近、ゲームの実写化が多いなぁ
スクエニの新作ADV『ライフイズストレンジ』日本版の表現規制内容が発表!卑猥な落書きをウ○コに差し替えwwwwww
タイムリープADV『ライフイズストレンジ』国内発売日が2016年3月3日に決定!PS4版はパケ版あり、PC版はアプデで日本語版無償提供!
女子高生のタイムリープADV『ライフイズストレンジ』が日本発売決定!ハードはPS4/PS3/PC!


龍が如く6 命の詩。 【Amazon.co.jp限定特典】アイテム未定posted with amazlet at 16.07.30セガゲームス (2016-12-08)
売り上げランキング: 6
佐賀県立美術館では、7月30日から9月4日まで、イラストレーター小林智美氏の原画を中心に展示する「ロマンシング佐賀展」が開催中。約70点ものイラストが展示されているが、その中には、シリーズ最新作PSVita『サガ スカーレット グレイス』の初公開イラストも!
実写化しても成功すると思った作品
タイムリープ物て思って遊び始めたら……ガチ百合でしたwww
実写化期待!
えっ?
日本人が演じるのか?
は???
ブヒーダム
逝きます!
実写化成功すると思うわ
実写オリジナルエンドとかしれなければ良作になりそう
これはゲームやった者としてはどんな落ちにするのか楽しみだな。
俺は百合エンドでクリアした。
そして犯人はヤス
映像化しちゃったら確実にパクリと言われるだろうな
結末変えないならゲームでいいなあ
これゴキステ版はカクカクでゲームにならないんだっけ?
というかゲーム向きじゃなかった
無知無恥ポーク発見
ホモ水素でもやってろホモ
💩 💛
👈👈👈
📫
いやむしろオリジナルエンドの方がいいだろ
ゲーム版の2つのエンディングってどっちも不評やん
マイナスじゃないけど無意味な行為と感じる
ブヒーダム
逝きます!
つか多分生まれて初めて号泣したゲームだわw
クロエ…
自分で選択できるから楽しいし面白いのにね
まとめきれないまま、根拠もなく○○のせいだ!って言いだして、
究極の2択せまってくる糞シナリオなんだけど、
そのまま実写化したら糞な部分が際立つぞ。
そろそろavのジャンルで来そう
初見俺<... なんか怪しいなコイツ
このゲームは自分でプレイすることで没入感が何倍も増すタイプだからなあ
映像にしちゃうと地味すぎる気がする
やっぱり女主人公じゃあ日本では売れない
こういう現実路線やればいいのに
実写も相応のキャストになるだろう
ヘビーレインやビヨンドと同じ
インタラクティブ・ムービーと呼ぶべき
百合は世界共t
ちな童
久々に考えさせられるゲームをやった気がする
っていうくらい翻訳がいまいちだったな
一個は普通のプレイだとしてもう一個は何プレイなんだ?あん?