前回
【PS4/PSVita『クローズ BURNING EDGE』のティザーサイトとPVが公開!原作の熱さを再現してんぞおお】
【漫画『クローズ』がPS4/PSVitaでゲーム化決定!ジャンルは格闘アクションADV!】

↓
クローズ BURNING EDGE(バーニングエッジ) | バンダイナムコエンターテインメント公式サイト
http://crows-game.bn-ent.net/
『クローズ BURNING EDGE(バーニングエッジ)』
発売プラットフォーム変更のお知らせ
発売プラットフォームが諸般の事情により変更になりました。
変更前対応プラットフォーム
PlayStationR4/ PlayStationRVita用ソフトウェア
↓
変更後対応プラットフォーム
PlayStationR4用ソフトウェア
PlayStationRVita版の発売をお待ちいただいておりましたお客様には、
ご迷惑をおかけいたしますこと、深くお詫び申し上げます。
続報無いなと思ったらPS4専用になってた
クローズのファン層はVita持ってない人も多そうだしなぁ(´・ω・`)


クローズZERO2鈴蘭×鳳仙 10 (少年チャンピオン・コミックス)posted with amazlet at 16.08.02平川哲弘 ・橋ヒロシ 武藤将吾 水島力也
秋田書店 (2016-07-08)
売り上げランキング: 5,259
ドンマイw
ワーストだったら買わなかったけどな
PS4がキャンセルでVitaのみで、の方が「あ、そうなんだ」って感じるかも
でも、アッパーズでVitaにもその手の客層が居ないのも証明されてるか
マッサージ中に女性客の胸触った疑い 支那籍でアルバイトの大学生・張旭容疑者(24)を逮 捕
シナ猿どもは靖国でポケモンgo使って自慰してろ
シナ猿ども
★支那籍の男2人がポケモンGOを言い訳に敷地侵入、住人と口論に警察出動
宮城県大崎市三本木で午後3時ごろ、市営住宅の敷地に支那籍の男2人が侵入した。
★22日、宮城の県警古川署によると、署員が駆けつけたところ、スマホの画面を持ったまま敷地内に支那籍の男2人が侵入していた
ちょっともうちょっと頑張れよ・・・
まあファンなら本体ごと買うんじゃないっすかぁ
どこ開発だよ
バンナム販売だからVIたのユーザー層は何処よりも一番解っているのではないかな
マクロスΔをVita専用にしたのもユーザー層を読んでの判断でしょう
DQN層が1番多いのはスマホだ
龍買う人達の中にはファンが居るでしょうね
断言できる
この名前でどこか作ってよ
龍はDQN系じゃねーぞ・・・
あれがオッパイズならまだ売れてただろう
出さないのが一番正解だと思う
何か勘違いしてる人多いですね
流石に無謀である
そもそもよく企画が通ったなコレ
ほんとそれ
昔はヤンキーマンガ流行ってたけど今や下火以下だし
そのマイナーな層のファンの何割がゲーム買ってくれるのかっていうね
法人税下げました。
TAX HEAVEN 日本万歳。
一般人は過労死して死ね。
ヤンキー漫画って何千万部って売れているんやで
前に自転車の漫画が大ヒットしたけど
秋田書店じゃああれの数倍売れているヤンキー漫画いっぱいある
それくらいイケメンを応援する乙女ファンの購買力は凄い
約10年前のだけど
今時ネット環境無いやつってww
最近はどのハードでもネット環境必須だぞ
あれはヤンキーをネタにしてたからな
これはガチだから
でもPS4持ってる層もこんなん買うかなぁ?
ハードじゃなくてそもそもヤンキーモノの需要が今はないんじゃないか
ゲームに影響無いならジャニーズが人気、ってのと変わらんからなぁ
PS4とのマルチが多くなってから性能不足が目立つようになったし
そろそろ後継機だせよSIE
スパロボOGでも唐突にオリジナルの番長ロボが出てきたけど
需要あるのかアレ
PSハードは7年スパンだから
後継機出るとしても2018年12月くらいじゃね
隙間産業というか
10月末にどんだけソフト固めんだよ
仕方ないね
面白いよねアーバンレイン
特に田舎は
悪い奴は逆にキチ○イレベルだが・・
お前が爆死するからこうなったんだろうに…
まぁ、確かにVita持ちにはこの手合わないのはわかる
あいつらはぶひぶひしたいだけだからな
しかしこういうのって『龍が如く』がウケているからアウトロー路線が行けると思っちゃうもんなのかねぇ?
アレだけだしアレのファンは他のに手を出さんでしょ
本当ショックです。閃の軌跡Ⅲと閃の軌跡シリーズは完結まで絶対VITAで出してください!!
VITAユーザーをこれ以上裏切らないで欲しいです!!
で解像度高い方をメインに作ってて落とし込む予算がなくなったんじゃない。
ヤクザゲーの龍が如くが売れてるPS4に変えたのか
Vita層が買うわけないんだ
昔漫画にはまってゲームも買おうと思ってゲーム屋見に行ったら、セガサターンのソフトが2万円越えで売ってて買えず。
そのあとはクソみてーなガラケーアプリだのソシャゲとのコラボだのでもう諦めてたけど、やっと『まともな』クローズのゲームが遊べるわ。
コエテクのベルセルクといい、売れる気がしないんだけどw
まだVITAとマルチにした方が良いと思うが
しかしモデリング的にVITA作る気なかったろ最初から、かなりええ感じや
今そう言われてるのは3DSだよ
予定されてるソフトの数を見るとそうとしか思えない・・・
アッパーズはどのハードで出しても喧嘩やら不良シナリオ好きの人は食いつかんだろ
あのタイトルはマジで誰向けのゲームか分からん
開発費ドブに捨てるだけだぞ。
Vitaソフトの記事で「PS4で出せよ!」って言ってる人は見たことある
各社ヤンキー漫画から3キャラぐらい出し合って
ヤンキーVS作ったほうが売れるんじゃねーの?
あと、今日から俺はは名作
それがわからんクソガキどもは早よ寝ろ?