課金ノートのおかげで課金にメリハリがたいたので結果的にかける金額が減って来てる 感謝しかない pic.twitter.com/eABIK3u1y7
— こうじやくん (@kouji_ya) 2017年2月24日
反応
・レコーディングダイエット的な!
・お金の管理にはもってこいだな!
・課金ノートでタイムテーブルつくるというのもいいな
・課金ノートほしい
・課金ノートめっちゃ欲しい。
・か、課金ノート…これきっとあんすたあたりの人たちにもあった方がいい感じの物な気がする…
・オンラインショップで課金してるから目に見えてきちんと自分の使った金額分かる方がいいよな…ほしいな…課金ノートってなんだよ…
・課金ノートとかそんなんあるんや…
・トレンドの課金ノートこれかー
アイマス版もこう言うのあればいいなあ
・課金ノートつけたいけど見返して絶望するパターン
あとで見返して絶望しそう
廃課金四姉妹 1<廃課金四姉妹> (コミックフラッパー)
posted with amazlet at 17.02.25
KADOKAWA / メディアファクトリー (2016-10-22)
売り上げランキング: 33,227
売り上げランキング: 33,227
【悲報】産経新聞、2年前に安倍総理が疑惑の財務省理財局長と面会していた事をスクープ!
安倍日誌 2015年9月3日
・午後2時2分から12分、内閣府の松山健士事務次官、黒羽亮輔賞勲局長。17分から27分、財務省の岡本薫明官房長、”迫田英典理財局長(※)”。
(※森友学園の国有地不正売却疑惑問題で参考人招致を要求された人物。現国税庁長官)
U U
U U
.
,
?_:(´ཀ`」 ∠):
数十万単位で課金しようが、アイツ等数日で取り戻せる。
15,000円溶かして新宿のアーチャーどころか鯖が1つも出なかったぜ万歳
集計だけで絶望できるから欲が減って良いよ
∧
し
作るんだよ自分で
ダイエットの体重推移も家計簿もお小遣い帳もみんなそうだ
そんなだから養分になるんだよ
ああ、そうか、課金バカって家計簿とかつけないのか・・・
無駄遣いを減らす一番効能のある手法は家計簿をつけることだよ。みんなお試しあれ。
ガチャやる人達は、お金の払う事が快感になってるキチガイ達だから、放っておけばいい。
そういえば貼るだけ家計簿というのもあったような?
目標まであといくらとか言って
課金をコントロールできるかもしれない
課金ノートがガチャ(確率0.001%)で当たる!!
GODIVAのチョコと替えてくんろ!
装備とキャラが一緒のガチャだったり最高レア出ても戦闘画面がしょぼすぎるし
課金厨はこれのどこにモチベ見出してるんだろ・・・
見習いたいものだね
馬鹿じゃないのw
キャラがチ、ンコに響くか響かないか
だよ
響は回せ
響かないなら回すな
戦闘画面なんか関係
犯罪犯す前に屠殺処分にするか早く国で規制しろや
バンドルソフトで家計簿が入ってるからずっと使ってるけど便利。
食いまくってストレス解消して太る人みたいな。ストレスをソシャゲ課金で発散して散財するという。
資本社会ってのもある意味うまくデキているよな。恐ろしい。個人的には資産になりもしないただの散財よか投資すりゃいいのにと思うがリスクが怖い人も多いか
なんで自演goodしてんの?
新作のスパロボには14,000円ぐらい課金してるけど全く後悔してない
現在21話まで終わったけど、本当に面白い
富豪かよ
課金減らしたいなら有効なんじゃね
エクセルで作ったほうが便利かと
課金のほかにCSゲーム大量にでるから何予約したかわからんなるから
予約状況も含めたゲーム関連の購入状況は全部エクセルで管理してるよ
いつどれだけカネをかけて何を引いたかを全て見られるようにするべき
無駄にスタレジェ濫発する運営がいるからな
きちんと家計簿つけて自制できる人はそもそもじゃぶらないしな
キャラレンタルのギャンブルとか
バブルとかパチとかも超越してるわ
どうせインフレしてすぐ使えなくなるのにな
正月に無理やり連れていかれたパチで19回当たり引いたけどそれ以来全く行ってない
でもFGOで普通預金と給料全部持っていかれて(500以上)定期にまで手を出したけど正月過ぎから全く呼符、フレポ以外のガチャしなくなった
8万とか20万とかの物を実物で手に入れる幸せ
依存性マジやばいわ
アナログなノートってのはおもしれえな
金持ちかと思ったら借金してガチャしてたりするし
おっそろし
最低限の生活費だけ使って給料7割貯金しつづけてはや15年
あるからどうということはない。
要らないや。
いくら使ったか覚えてないって人は一度やってみてもいいと思う。
書く時間がもったいなくて
昨日増えた新キャラ
【悲報】産経新聞、2年前に安倍首相が疑惑の財務省理財局長との面会をスクープ!
安倍日誌 2015年9月3日
・午後2時2分から12分、内閣府の松山健士事務次官、黒羽亮輔賞勲局長。17分から27分、財務省の岡本薫明官房長、”迫田英典理財局長(※)”。
(※問題の森友学園国有地不正売却疑惑で参考人招致を要求された人物。現国税庁長官)