フィギュア、中国人審判の不正採点疑惑が浮上 自国選手の高得点で調査へ…海外一斉報道
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180220-00018546-theanswer-spo

1519101493270


記事によると
平昌五輪フィギュアスケート男子でジャッジを務めた中国人のチェン・ウェイグアン氏に不正採点問題が浮上している

・297.77点で4位に入った中国の金博洋選手に対して高得点を与えたことが問題視されている

金博洋選手に対して他のジャッジが7点台をつけている要素で9点台を連発。メダル争いのライバルとなったフェルナンデス、宇野に対して、9人中で最も低い評価を下している

・国際スケート連盟の規律委員会は不正採点を調査する方針を固め、1年間の資格停止処分を受ける可能性が浮上している










この記事への反応


金選手がかわいそうだな….。頼んだわけじゃないだろうし。

悪いのは審判であってこの選手は何も悪くないからな

また中国か

スターターのバラバラなタイミングも問題視すべきだと思います。
フライングを誘発させるために間を伸ばしたとしか思えないレースもあった。


採点競技の多い冬のオリンピックはこういう胡散臭い事が出てくるからあまり好きじゃない

安定の中華クオリティ
選手は真面目にやってんだろうけどオリンピックでそんなんやられたら国でひとくくりにされるだろし報われんな。


それを超えて行く羽生宇野

これは生で見ててちょっと疑問に感じた

でも表彰台へは登れなかったのか

ボーヤンの演技は4位に値する出来だったと思うけど 不正でケチがつくのはかわいそう。












選手が気の毒すぎる

頑張ったのに審判のせいで印象が悪くなる