PS4『超次次元ゲイム ネプテューヌ Re;Birth1+』
5月31日発売予定
価格5800円(税抜)
発売日が5月31日に決定
『Re;Birth1』は『V』までに培われたキャラクター性や設定、システムを軸に1作目を再構築
ゲイム業界を構成する4大国家「プラネテューヌ」、「ラステイション」、「ルウィー」、「リーンボックス」で発生する問題を解決していく
バトルは3人パーティーが基本で、ターンが来たキャラクターを操作する
PS4ねぷねぷリバース1+は5月の終わりに登場!
そういえばアズレンコラボは全員ゲットできた?
ファイナルファンタジーXV ロイヤルエディションposted with amazlet at 18.02.20スクウェア・エニックス (2018-03-06)
売り上げランキング: 157
METAL GEAR SURVIVE - PS4posted with amazlet at 18.02.20コナミデジタルエンタテインメント (2018-02-21)
売り上げランキング: 14
ユーザーの意見全く見てないのか
シリーズで唯一まともなリバース1の一番のマイナス点なのに
ノワール居なかったら早々に投げてたわ
リメイク前のPS3で出た奴はゴミとしか言い様のないしろものだったが
三人だと四女神のうち一人がハブられちまうだろうが
4人までに増やせよ
というかナンバリングが進むにつれてどんどん微妙になってくのは何なんですかねぇ…
問題はそこまでにソフト消化出来る気がまったくしないってことだな
ソフト出すぎなんだよ
アズレンさんの助力があってこれかよ
早く潰れて欲しい
コンパちゃん大丈夫なん?
リバース1+は誰得だし、新作まだですかね…
スピンオフでも良いから
あとフォント糞すぎるし、レス分かりづらい
あとねぷは神
スチームですら出てるのにw
VITAで出したやつの手抜き移植じゃないの?
多分うずめ追加やろなぁ
他に無かったら買ってもいいかな
二度とやるかこんなクソゲー
……
はやくスイッチにでも出てけよ
ハブッチさすがやなw
安心しろ。1はこれで終了。2以降とは世界が違う。
2、V、VⅡが繋がってるけど2はやらなくて Vからでも大丈夫。主人公が違うし妹たちがメイン。
Vから再び姉たちがメインになって(妹もでるが)VⅡはVの主要人物がおもいっきりストーリーにからむからVやらないでVⅡはきつい。ガンダムで言えば1st見ないでZ見るような感じ。
新ロロナの完全版って感じ
4月ワールドエンド、アトラス 、ダンボールなど全3本+ポータルナイツ、SDガンダム←new! 5月 ドンキーゴング、ダークソウル、など全2本+ブレイブルー嘘つきと盲目王子←new! 6月 0本 7月 0本 以降すべて未定
✳参考PS4ソフトスケジュール
4月 うたわれるもの、デスエンド、閃の軌跡2、メタルマックスゼノ、パワプロ、GoW、グラベルなど全15本
5月 カリギュラオーバードーズ、P3D、P5D、ダークソウル、ブレイブルーなど全5本+フルメタ、嘘つきと盲目王子、ネプ←new!
6月 Fate EXTELLA LINK←new!
7月 まいてつ
いつもと同じダンジョンを何回見ればいいんだよ
ハードの世代が変わるたびに初代からリメイクされるのが理想
シリーズの途中からだと買いにくいけど
かといって初代を旧ハードの糞グラでやるのもダルいしな
文句を言うはゲハ勢のみよ
そういう層はターゲットにしてないだろ
初代をリメイクするのは新規狙い以外にありえん
コンパイルハート同じもの何回も出してかね稼ぎ過ぎだろ
今のゲームやり終わったら遊ぶか
ネプはファンですが~毎回凹むので
悪いこと言わんから、1はカラスよけにでも使ってmk2が1000円以下で買えるからそっちからやってくれ。
ぶっちゃけPS3の無印は戦闘関連のシステムが本当に糞すぎて信者でも苦行。
ファルコムより酷くね?
アニメネタが多い
もう飽きたわ
しかもこれ6000円するからな
ドラゴンズクラウン・プロの8000円はもっと酷いと思ったけど
ファルコムの閃リマスターが4000円なのがすげえ良心的に見える
てかがっつりリメイクでもない限りそれくらいが普通だわ
自立戦闘させないのかよ
もっさりしててre1とは殆ど別ゲー。
ワイはネロのお兄さんじゃドアホ💢