関連記事
【経団連「プレミアムフライデー見直すよ。原則は月末ね、金曜日以外でもいいから」】
「プレ金のために他の日に残業した」実施企業で働く人の4割 「仕事量は変わらないのに時間だけ減らせというのは理屈に合わない」
http://news.livedoor.com/article/detail/14330561/
記事によると
・2月23日で取組みから1年を迎えるプレミアムフライデー。それに合わせてサイボウズは20日、「働き方改革」に関する意識・実態調査の結果を発表した。調査は今年1月にインターネットで実施し、20~50代の中間管理職の男女500人から回答を得た。
・ノー残業デー、残業時間制限などの労働時間を制限する「働き方改革」が勤務先で始まったと回答した人は42%。そのうち70%は「会社・部署の業務効率は上がっていない」という。
・働き方改革で業務時間を削減するために「部下の残業を肩代わりした」(19%)、「上司からの圧力を感じる」(21%)という中間管理職もいる。
この記事への反応
・結局、給料を増やすか人員を増やすのどちらかしか働き方改革にはならないのに給料増やさなければ人員も増やさず、悪戯に勤務時間減らせばそらそのしわ寄せが別に来るわ
・え、こんなんまだやってたんだ(笑)
・人件費増やして充分な人手を確保すれば自然に早く帰れるようになる、ただそれだけの話。
・そもそもプレ金なんてやっているところあるの?給料が上がって生活に余裕が出てくれば勝手にお金を使うようになるわ!
・改革にはなっていないという事やね
・現場はやっぱり人手不足と分かったのが一応収穫なのかな
プレ金のしわ寄せで結局残業はあんまり意味が・・・
【PS4】スーパーロボット大戦X プレミアムアニメソング&サウンドエディション【早期購入特典】スーパーロボット大戦X「早期購入4大特典」プロダクトコード (封入)posted with amazlet at 18.02.20バンダイナムコエンターテインメント (2018-03-29)
売り上げランキング: 12
ガールズ&パンツァー 最終章 アンチョビ ココス制服ver. 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品 フィギュアposted with amazlet at 18.02.21壽屋(KOTOBUKIYA) (2018-08-31)
売り上げランキング: 44
カイザースラウテルンいちこめおめでと
これ俺だから!コテ付け忘れたけど俺だから!
ブヒーダム
しにたい…🐷
竹下が昔消費税入れたときに「あー私、買い物したことないからーよくわからなくて」と言ってるのと同じで現場のことを全く知らない自民党の伝統芸能。
カプコン 辻本Pに聞く 新作『モンハンワールド』は何がすごい?
2/21(水) 1200配信 日経トレンディネット
カプコン 辻本Pに聞く 新作『モンハンワールド』は何がすごい?
全世界では発売2週間で600万本出荷を記録した『モンスターハンターワールド』。その見どころをプロデューサーの辻本良三氏に聞いた。
カプコンがPlayStation4(PS4)向けゲーム『モンスターハンターワールド』を2018年1月26日に発売した。待ちに待った「モンスターハンター」シリーズの最新作だ。売り上げも好調で、発売3日間の国内出荷本数は135万本(ダウンロード版除く)。全世界では発売2週間で600万本(ダウンロード版含む)出荷を記録した、まさに“モンスター”ソフトだ。
上級国民限定のイベントだから(震え声)
頼むから残業させてくれ
まあ貧乏人から金絞るより金持ってるやつから金を使わせたほうがええやろ
早く改善しないとはちま引退するぞ
大部分が貧乏人なんだから意味ないのよ
人一人が使える額は決まってるからな
スイッチ版ベヨネッタ2の売り上げは?
これでもまだ続けるってんだから笑えないわ
そんなミジメな生活と金でよく生きていく気になるよな
OCG遊戯王20周年!(´・ω・`)
再来年で アニメ遊戯王20周年!(´・ω・`)
遊戯王の前ではプレミアムフライデーなど
ゴミクズ同然!(´・ω・`)
軽井沢バス事故3周年アニバーサリー
おめでとう!(´・ω・`)
アッシュ無能馬鹿には一コメ取れない当たり前おめでとうございます🎊
アッシュ他人のコメントをアッシュのコメント工作失敗無能おめでとうございます🎊
経営者とはそんなものだ
労働環境を本当にどうにかしたいなら長時間労働にデメリット・リスクをつければ一発で解決よ
国なんてマジでやる気0だからなwもうだめだろ
作業効率化には繋がらんやろ
早く帰るために頑張りましょう、で仕事量が詰められるような仕事ならそもそもプレフラ自体無くても効率化して当然の事だし
そりゃ馬車馬のように働かせる代わりに対価と将来を保証してたのに
それをなくして労働時間だけ伸ばせばこうなるわ
自業自得で終了
外国人だらけの国になるのも時間の問題だな
残業してでも早く帰るってのは別に無駄じゃないと思うけどね
スケジュール通り進めるために残ってやってるってだけでしょ
3時間早く変えるからほかで3時間残業するって考えは単直すぎでしょ
知らんくせにホザくな
議会からの回答要請には相当シビアな期限が設けられて徹夜での作業になるんだぞ
お前定退日も知らん底辺か?
その分月火木は残業があるけど
役所だけで3割ってことはないと思うし具体的にどう変わったんかね
金曜日残業するのと木曜日残業するのは全然違う
定退日にみんな残業してるっていう・・・
明確な空き時間を作るという意味はある。
だけど本来、民間の部分に政府が意味の無い事で介入する方が可笑しいわ。
どうせやるのなら地方の祭り文化とかに合わせたものならいいと思うけどね、訳の分からないイメージだけで押し付けるのは頭おかしいと思うのね。
こんなことやってるのなら政府の赤字分の努力をしたら?公務員の一番重要な予算組をもっとまじめに取り組めよ。
赤字だった前年度実績を元に決めてたら必ず赤字になるに決まってんだろ馬鹿なのかと。
一日当たりの労働時間、つまり残業時間が突出してるそうな。
バブル崩壊以降、行政は消費しろと祭日増やしまくってるんだけど、
休み増やした結果、ブラック含めて残業は増えてるのよね。
そりゃ休み増やして給料据え置きなら、どっかで腹貸せないと帳尻あわんもん。
うちは今日は月1の完全~の方だから、見回りが来て強制的に帰らされたわ。
調整不可な業務上の予定があるからと事前申請すれば残れない事も無いけど。
どれだけ働かず、楽しく生きるかが今の時代の生き方だね
頑張れば頑張る程、安くこき使って精神病患って捨てられる事実がある以上、頑張るだけ損だわな。
まぁ世間体だの気にする奴が働く時代だな。
一部の有能は除く、な。
プレミアムフライデーに空いた時間で金使ってもらうのが目的だから、
意味ねぇとか言ってる方が意味不明でしょ。
メリハリが大事ですから。
コレ考えた方の考えが気になる
特定の日に休む目標を立てれるし店や施設もそれに合わせたイベントを組めるじゃない
ちゃんと機能してるなら十分に意味はあるでしょ
さすが自民党。
他の日の残業が増えるのはあんまり関係ないぞ
外食と小売の労働環境は確かにワリ食ってるけどそれはそれ
人件費増やしたいから売上あげてね。これも真っ当だよね
公的医療制度の形骸化と医療費の大幅な高騰。食料安全保障の危機。上位0,1%への所得移転。規制緩和や新興国との競争により賃金・福祉等が最安国レベルに低廉化・不景気悪化など労働・賃金等に影響。主にアメリカ式・多国籍企業主導による制度の統一。
ネガティブリスト方式で選ばれた項目・制度の開放。企業の権限拡大。法制度の固定化・後戻りできない仕組み。
生きている協定・法律より上位。日本語の正文が無いため法律面や解釈等で不利に。莫大な量の文書・未だに不明な点が非常に多い。
ビザ大幅緩和。著作権侵害非親告罪化により動画サイト等に影響。日本独自のルールや規制・補助金などの非関税障壁の撤廃等全分野に多大な影響の懸念有り・報道規制・参加国総貧困化 世論誘導話題そらし他工作多数「TPP24分野他まとめ」で検索
天下り先探すためのイベントだわ
社内の空気めっちゃ悪くなって草も生えないよ