勤務医 当直明けでも通常勤務 集中力低下でミス増加も
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180224/k10011341081000.html
記事によると
・病院に勤務する医師のうち、当直明けでも通常の勤務を続けているという人が全体の80%近くに上り、集中力が低下してミスが増えると答えた医師も多数いたことが労働組合の調査でわかりました。
・1か月当たりの当直勤務の平均回数は救急科が最も多く5.2回となっているほか産婦人科は3.5回などとなっています。
・また診療科別に時間外労働の平均時間を調べたところ、最も長かったのは救急科で94.4時間、次いで産婦人科が82.7時間となり、いずれも過労死ラインとされる月80時間を上回りました。
・全国医師ユニオンは「長時間勤務によって医療の安全が脅かされかねない事態になっているにもかかわらず国は対策をとっていない。患者のためにも医師のためにも実態を把握して実効性ある対策を打ち出すべきだ」と話している。
この記事への反応
・やっぱ問題視はされてるんだな…
・当直明けの勤務って民間の24時間稼働工場等では普通ですが。。。
・無茶しよるなあ レジデントかよ
・他国比較でも医師が少なすぎる。なぜ文科省と医師会は新規医学部創設を拒否するのだろう。規制により新規医学部を作らせず、既得権益を守るために国民が死んでいるのに。加計学園問題の発端と同じだな。
・医者の寿命自体も短くなってしまうぞ あんまり無理させたらいかんぜよ(´・ω・`
医師も大変なんだな・・・
Nintendo Switch Joy-Con (L) / (R) グレーposted with amazlet at 18.02.20任天堂 (2017-03-03)
売り上げランキング: 54
Nintendo Labo Toy-Con 01: Variety Kit - Switchposted with amazlet at 18.02.15任天堂 (2018-04-20)
処理落ちガックガクの画面じゃ、繊細な動きをリアルタイム再現するフレームレートも確保できないよ
こういう大変な医者も減るやろな
短い検討でサクサク許可出します
地方どころか都会でも医師不足だけど、絶対に医学部新設許可しません。
新設の特例出して開校させた民主党の政策をバリバリに批判します。
安倍さんの不思議。
年よりはさっさと殺すが世界の常識なのに日本だけが馬鹿だから取り残されて今苦しんでいる
常識が無いのか
アホか
下手に増やすと三流大卒みたいな医者が増えそうでそれはそれで怖い
国の負担を増やすってのも健康保険料をこれ以上あげるってのも無理なわけで
アメリカのような医療制度を日本も受け入れれるかっていうのもまた無理だろうし
どうせ防衛費削れみたいな話しなんだろうが
どうせいってとこまで提案しろよ
獣医師は税金の補助と関係ないからな
むしろ公務員の獣医師が不足してるぐらいで
ちょいとは考えようなバカなことばかり書いてるから左翼はバカにされるんだよ馬鹿
>下手に増やすと三流大卒みたいな医者が増えそうでそれはそれで怖い
馬鹿の典型みたいな意見だなw
これじゃあ問題が解決するわけないわ
既にミスが多発して具体的な手を早く打て―ってつってるのに
>>4
阿呆。それで名医が生まれたら先達の苦労はねえんだよマヌケ。
医学は今のままにするとして他の語学やら数学やら社会やらとかの一般教養なんかどうでもいいだろ
正直東大医学部卒の医者より小学生の頃から医学の勉強させた医者のほうが優秀だと思う
それでも1000、2000もらってんだから
死んでも遺族年金はずむぜ
ドンキ勤めの俺なんか夜勤日勤当たり前で300万だぞ
こっちのほうがよっぽど一般的な社会問題だろ
税金が関係ないわけないだろ・・・
しかも公務員獣医師の不足は待遇と賃金の問題なんだよなあ。
たった5年で一般公務員事務職に給与で逆転される職に誰がつくんだよ、アホ。
獣医学科新設したってなり手はない。待遇悪いんだから。
ちょっと考えればわかることを考えないからバカウヨって呼ばれる。
人数減らして高収入が欲しいんだから
高収入もらっていて激務は嫌だってのが舐めてる。
嫌なら勤務医やめればいい。
ドンキのバイトなんかカスでもできるのに医者と比べるとか
というかお前がぶっ倒れたときに命預けるのが夜勤明けの眠そうな医者なんだぞ
それでいいならいいけど
てめぇらの努力不足だろうが
国はもっと医者増やすようにしろよ
>>31
でたよ医者の職業差別
これだから医者って嫌い
国や医者や社会の負担が大幅に軽減されるんだよな
こんな過酷な現場に受験勉強すら頑張れない人間が入ってきてもやっていけないって考えもある
ただの工場の作業員と人命を預かる医者を同列に語るなよ
医者なんて仕事はホワイトじゃなきゃ結局困るのは医者のお世話になる人達だぞ
高い金かけて医者を育てても、それがプー太郎になってしまう。医者なんて医者以外の仕事はなかなかできないから。
↑
こいつは頭おかしいのか?
漢字も読めないようなゆとり医師が増えたら困るだろがwww
寝てない奴に手術されて良いのかって話
一般人の何倍も収入あるんだから一般人と同じ時間外労働でびぃびぃ騒ぐなよ。
お前らはそんなパーツを取り入れた機械に手術してもらっているんだぞ?資本主義の世界の恐怖を理解しておけ
それに特定の地域に現役医師が固まったりしてバランスが悪くなってるのも原因
国立医大出た奴は研修以外出身大が有る都道府県の病院で働く様すれば多少はマシになる
まあ最近はそういう事見越して地元に残りそうな地元の人優先に入れる地元枠ある地方国立医大多いけどな
お前はそんな医者に手術されても良いのか
給料が良いとか思っているのが普通だろうけど、医者は常にどこかの学会に入っていないといけない(義務ではないが、入っていないと最新の医療にはついていけなくなる)
その学会ってのも入るのに金が掛かるし、その勉強のための医学書なんかも金が掛かる
しかも大抵の医者は掛け持ちで学会に入るのが当たり前になっているから出て行く金額は馬鹿に出来ない
勤務がない日は医学の勉強したりして中々自分の時間が持てなかったりする
まあ、開業医はここまでではないけど、勤務医は大変
民間でいうと社長が同じ医者の資格持ち
それで医者の数増やそうって流れにならないんだから医者の世界が異常なんだよ
アクシデントがあったとき個人にだけ責任を負わせても問題は改善しない
システムから見直してその集団全体で問題を発見・修正していくのが一般的だよ
お前みたいな馬鹿が日本社会じゃ少数派であることを切に願うよ
完全に文系バカ思想にドップリって感じw
何だかんだ言って、自分達のために増やさないのですから。賢いですよ。ならば、明けの日勤も仕方ありませんね。
病院にいる医師看護師の給料を2割削って、人員補充すれば解決するでしょ
効果が出るのは早くても10年後。
まぁ、意味ないよね。
乗り換えて火事にもいくひと多いらしいし24時間勤務とかきくし
はっきり言って労働が偏り過ぎなんだよ
当直の仕組みを知らない人が多いらしいので知って欲しい。
通常勤務後~翌朝の勤務時間までで、その間の病棟や外来の対応をします。朝まで一睡もできないことも多くあります。当直が終われば、通常通り翌日の勤務につきます。外科医だったら徹夜後に翌日の長時間の手術にはいることも良くあるんです。
「夜勤」じゃなくて「当直」なので、手当ては安く、翌日が休みになるなどの配慮はありません。「夜勤」は眠れないけど、「当直」は仮眠がとれるから、という理由らしいけど、上記の通り全く眠れないことも多いです。医師を体よくこき使うための言葉の使い分けです。こんな勤務形態がまかり通っているのがおかしいと思います。
ジジババも3割負担にしろ
救急隊員は24時間労働後は通常は次の24時間勤務しない。
医者の当直は8時間通常勤務→16時間時間外労働(呼ばれる頻度は病院による)→8時間通常勤務
だから問題。
運動会で走った後に計算問題とかクイズ出すのあるんだけどそれでぜーぜーいいながら間違ったり
するやつと同じ感じだよ
当直中患者さん来なければ仮眠できるけど。
まじで
どうでもいいことで受診する患者が多すぎる
なぜ個人組合経営が乱立するのか?
医院長にもなれば毎年3000万以上の給料も発生するし事業単体としてみてもなかり儲かるから そもそも医師の給料は、毎年40兆(国の予算は、95兆前後)を越える 要するみんなが払った税金の半分は医師の給料に消えるということ しかも、そのうち60%以上が高齢者のためにつかわれている(若者・子育てには、ほぼ使わないくせに) 医療保険は、最低でも7割以上国が、負担している 個人組合経営は、その国の公的な利益システムを使っているにもかかわらず運営主体が民間であるということ。これは、簡単に言うと個人経営のNHKが、国中に乱立している状態 これは、トンデモナイ異常事態だよ 医師は、個人の命を救うかもしれないけど国そのものの命を吸い上げている
(そもそもタバコや生活習慣病、酒で病気になっている奴らが大半だよ もともとの持病の人なんかほんとにわずかしかいない)
政治家やマスゴミなんかは、自分達の命惜しさに何も言わないけど このままいくと国が潰れるぞ これから超高齢化社会が始まるのに
早く医師自体を公務員にして国や県市村主体の病院に統一するべきだよ これは、マジでやばい問題だよ ちなみに頑なに医師会が、医師数を増やさないとしているのは、この問題が世間の知るところとなり規制されるのを怖れての態度と推測される
夜間は1m1円とか利用料取れば宜しい
いくら法整備が整っても奴らの糞ルールが消えない限り意味ないしな
てか、24時間稼働する工場は知っているが24時間働くライン工とか聞いたことないわ
何故そんな状況が発生しているのか?
そんな病院まで医師不足になるほど患者がいるから
じゃあどうするか?医師増やすしかない
結局は医師が足りなさすぎるのが原因なんだけど、あんまりアホに医師免許与えてもね…
ってことで、むしろ患者を抑制する方向で行くべきだと俺は思うね
言ってることがめちゃくちゃだよ、頭大丈夫?何か三流雑誌に影響されたの?
生産性も創造性もない医療土方
医者の数を減らす努力を続けた
厚労省の責任だぞ
気遣いも相当要求される
立ちんぼと医者を一緒にするなよ
医者は激務で「儲からない」となれば、医者のなりてが減り医者自体が減るだろう
医療を受けたくても受けられない社会になる。
寂しいから、とかしょーもない理由で
病院のベット床は過疎地の医師が足りない足りないと喚いてる地方病院ほど数は充実してて
不必要な患者まで長期の社会的入院をさせて赤字を補うという構図が罷り通っている
しかし、本当に患者が必要としてる都市部の病院ほどベット数は足りないのだ
アホか!医師の偏在じゃなくてベットの偏在じゃねーか!
安倍信者答えて?(笑)
病気にかかるやつが悪いのだから、金がなければほっとけ
入院も一日2万円にすれば、直ぐに退院していくし儲けも増えるし、質の良い医者にはもっと患者が来る自由競争が生まれる
たり、夜2時までのシフトなのに老人たちが我欲でやらかしたために起きた転倒などの報告書や残務処理をせねばならず6時までの作業となったり。人は増やせないからと人を壊す現場になっていると思う。
儲かっているのは、経営陣側にいる医者とその取り巻き達
一般の雇われのの医者は、まるで使い捨てのごみ雑巾のように使われている
このままで大丈夫か?日本は?
健康な患者が増えるから。