敷地外でタバコ吸ったら45分は立入禁止
http://news.livedoor.com/article/detail/14333419/
1519432003598


記事によると
・石川県能美市にある「北陸先端科学技術大学院大学」の全面禁煙ルールがネットで賛否を巻き起こしている。

・敷地内に18か所の喫煙所があり「タバコを吸っている関係者は多かった」という。しかし、社会的に禁煙ムードが高まり、日本の国立大学の約3分の1が全面禁煙を実施している状況下で、同大学もそれに倣ったのだという。

敷地外に出て喫煙した後に45分間は敷地内への立ち入りを禁止する、というルールは17年3月に専門家による講演会を開催した際に「喫煙後、45分間は肺から有害物質を吐き出している」との説明があったため決めた。

・同大学のシャトルバス車内への立ち入りも同様だ。電子タバコも規制の対象としている。






この記事への反応



臭いからなあ…うんこした後尻拭かないのと同じだもん

病的やな…(;・∀・)タバコヨリカラダニワルソウ

なんで最近なってこんなに嫌煙家増えたん

すばらしい!

おっさんがタバコふかして戻ってくると、空気清浄機が赤ランプ付くよ。もう帰ってこないで欲しいって思う。

喫煙者息くせぇw そもそもたばこを吸うのを我慢できない時点で「薬物」だよ。 すぐに麻薬指定して下さい

これは良いねb 満員電車で喫煙所から電車内へ来た人の臭いに辟易するのよね 仮に座れる位に空いてても隣に座られると… 喫煙者は形見が狭くなったと聞くが昔が無法地帯だっただけな気がするのね

だから煙を全部飲み込めばいいんですって

いいなあ羨ましい 凄く理にかなってる

このルール広まってほしい。喫煙者が同室だと働けないし














やりすぎ感あるけど、吸った後の臭いって不快だもんな







Nintendo Switch Joy-Con (L) / (R) グレー
任天堂 (2017-03-03)
売り上げランキング: 54