関連記事
【けもフレ新作ゲーム『けものフレンズぱずるごっこ』発表!!たつき版サーバルとかばんちゃんが登場するぞおおおおおお】
【新作ゲーム『けものフレンズぱずるごっこ』がアニメ設定やアニメ絵の流用で福原Pが怒りのツイート「私としても看過できません」】
【『けものフレンズぱずるごっこ』が配信開始 →中身がヤベーんだけどwwwww】
けものフレンズのゲームにアニメ設定やアニメ絵の流用があるのでは、とのお問い合わせを多数頂きました。この件について弊社は一切関与しておりませんし、事前共有も頂いておりません。
— 福原慶匡 (@fukuhara_ystd) 2018年2月3日
私としても看過できませんので、まずは調査した上で対応を考えたいと思っています。
は!?何これこれが11ヵ月でテクスチャすり替えただけのクオリティなの!?あほくさ pic.twitter.com/LZ1Zd1WsHm
— さばねこ (@kemofure_anime) 2018年2月22日
SJPのさばねこさんよりスクショ頂いたので掲載。さらにフタを開けると音源名どころか、違法アップロードサイトであるanime musicにリンクが直結されているというおぞましさ。つまり公式は公的に違法行為に働いていたということになる。 #けものフレンズぱずるごっこ pic.twitter.com/Hl4s1oqS2k
— 春日井磯也@けもフレ企画 (@Kasugai_Isoya) 2018年2月22日
この件に対してけものフレンズ公式が声明
「けものフレンズぱずるごっこ」にてお騒がせしております問題に関するご報告です。
— けものフレンズ@公式アカウント (@kemo_project) 2018年2月23日
ゲーム内に使用されている権利に関して、全てけものフレンズプロジェクトより正式に許諾していますので、ご安心の上、お楽しみください。
この度はお騒がせ致しましたことにお詫び申し上げます。
#けものフレンズ
この記事への反応
・
・違法サイトからダウンロードされたBGMやアニメの切り抜き&描き加えなどの 説明がないんですが いろんな人が探りに探った結果 証拠は揃っているんですよ? 文字フォントやタイトルもY's様に関わってない事や色々ましてや公式なのに ずっと隠し通してたことや アニメの設定やキャラの無断使用や BGMの違法サイトからダウンロードや 既存のゲームの改造や いろいろ言うことがありますけど これを公式がやっていいのですか? KFPは何を求めているんですか?
・えっ公式が監修してあのざまとか嘘でしょ?
・今回の件は許諾の問題だけではないと思いますが、いかがでしょうか
・
・海賊版音楽を使い、たつき監督の絵を適当に貼り付けただけの様なお粗末な出来のアプリです。正直たつき監督の件を有耶無耶にして周りの人々を失望させていたのに、少しでもコンテンツから離れる人を抑えるためにさらに悪行を重ねるのは失望だけでなく呆れが出ます
・公式のファンクラブの「キミもフレンズ」が2ヶ月も更新無いのですが、どうしたのでしょうか? 月額更新で、何も更新しないのはまずいでは・・・
・なるほど、これで安心してプレイで・・・きる訳ねえぇぇっ!! なんだこりゃ??? 予想外すぎるわw 時間かけてやっと出した声明がこれなん? なんでいつもいつも一番ダメな選択肢ばかり選ぶの???
・音源…違法なの検証により既に上がってるわけですがそこは釈明しなくていいんです?立山さんに無礼ではないですか?
・割れBGMのせいで悪意のあるソフトウェアが紛れてるかもしれないアプリに「ご安心の上、お楽しみください。」なんてよく言えますね… もし問題が発生した場合は責任取って頂けるんです? あっ、自分はこんな違法アプリには絶対触りませんよ
・けものフレンズぱずるごっこ、爽快感のクソもなく雑な切り抜き素材と存在すらしないストーリーだけで織りなす虚無ゲーで、キツさはクソゲー相応ってタイプのゲームなんだが、これだけ金が動いてるけもフレというコンテンツでそれを公式のゲームですよ!と公言されると流石にキレる。
アニメの流用絵は許諾済み(BGMが許諾物とは言っていない)
肝心のゲーム部分もほぼキャンディタイムなのでお察しです
ファイナルファンタジーXV ロイヤルエディションposted with amazlet at 18.02.24スクウェア・エニックス (2018-03-06)
売り上げランキング: 67
戦場のヴァルキュリア4 10thアニバーサリー メモリアルパック 【限定版同梱物】1.追加ストーリーDLC「第7小隊との共同戦線」プロダクトコード 2.10thアニバーサリーサウンドトラック 3.10thアニバーサリーイラストブック & 【初回特典】追加ミッションDLC「先行特別作戦」プロダクトコード 同梱 - PS4posted with amazlet at 18.02.24セガゲームス (2018-03-21)
売り上げランキング: 91
まあカドが蒔いた種だ
というか2次創作の企画者が公式相手にマウント取ろうとしてるの草しか生えない
オタク不様wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ザマァ━━━ m9( ≧益≦ )9m ━━━!!!!!!!!!!!!!!!!!
吉崎観音を憎め
アニメがたつきのおかげで当たっただけで公式も糞なんだろうな
ここまで短期間に2度もやらかすもんかね製作委員会
ようこそガイジパークへ!
公式がそれをボカした発表しかしないのは問題だ
それ以前にゲームが糞すぎて
けもフレプロジェクトの監修有りでこの出来かと更に炎上しとるが
著作者人格権主張したところでせいぜい慰謝料10万円程度しか取れないし、まともにやり合う気も
ないだろな
福原のツイートはファンネルを釣ってるだけ
公式の見解が正しいし、BGMのDL元が問題になることは、著作権者が許可してる以上なんの問題もない
法律の分からん非社会人が騒いでるだけだろ
あーそういう雑な版権意識してる組織だから色々揉めるんだったわな、カドカワはw
別に公式が違法サイトからダウンロードしても問題ないし
権利を持っているなら何の問題も無い
キレている奴らは何がしたいのかさっぱり分からん
この騒動のお陰でパズルごっこに新規素材は収録されていないと確定したのは収穫だったよ
アニメの切り抜きはダメという理由が分からない
だったら何で海賊版の音楽を
わざわざDLして使っているんだ?
ケモフレ公式違法行為
悪手に変わりはないが
開発がアホだからだろ
現に新しいバージョンでは消してるし
危篤状態だったコンテンツがアニメで奇跡の復活を遂げたのに再び死にまっしぐら
androidの場合、ダウンロードしたアプリのファイルを端末からPCにコピーし、拡張子をapkからzipに変更してダブルクリックすると中身(プログラムとデータ、この場合画像や音楽)がすぐ見ることができるから、これを「解析」と言ってよいかどうか…
たとえ法的に問題ないとしても、公式自ら違法サイトを利用し安全かどうかわからないものを公式のアプリにぶち込んでることが問題だと思うですが。
入手経路としていちばん手っ取り早かったからやろ
しかも表示されないという
CD情報紐付けたら更に面倒なことになるのにやっちまったなぁ
こっちも大きく取り上げろ
使っていても法的な問題は全く無いぞ
安全かどうかわからないなんて全ての素材に言えますし
ウィルスチェックかけて問題ないからgoしたんでしょ
しまむらコラボ始まったばっかやぞ
一部端末で悪意あるプログラム扱いされているよ
原因が違法アップのファイルですって裏取れてるのそれ
結果?
まだ愛のムチだろうがもう遅いかもな
???「権利はKFPがもって問題ない!」
「え?」
???「問題ない!」
これでも素材の切り抜きが去年の3月だから制作に約11ヶ月かかってる
違法音源使うにしてもせめて同一人物が上げたファイルで統一すりゃいいのに
へーきへーき
それはそれとしてこの開発会社の他ゲーを漁ったら面白そうじゃない?
しんでください お願いします
まずはそこだろ? リテラシーゼロの一番の諸悪は。
こんなものに11ヶ月も使ったのか、不毛な
株式会社ファンプルストリーム
代表取締役 金炫
ウワアアア・・・パクリ半島の会社かぁ、そりゃ著作権なんて概念ないわな
KADOKAWAも落ちたもんだな、なんでこんなとこに作らせたしwww
ライブラリまんまとか拾ってきたもののツギハギとかでエラいことになってそう
逆に言えば現けもフレの運営側の黒さの証明みたいなもんだわ
内情真っ黒のDMMと組んで艦これやりだした時点で
KADOKAWAのリテラシーなんて無いに等しいからね
それをヤオヨロズが知らないってことは…
著作権ってのはそういうもの
赤松がやってる絶版漫画をネットで復刻させる企画でも
ネットで拾った絶版漫画に広告つけて作者に還元してる
これはクッキー☆だ
帰ってきたんだなてめぇ
要らないから新人くんをもどせ
ダウンロード自体が犯罪じゃなかったのかね?
いや本当に笑うしか無いね
絶対に非を認めない謝らないマンが仕切ってるんだろう
それを訴えられるのが著作権者だけだし、著作権者が許可出してる以上何の問題もないんだよな
著作権侵害は親告罪だし
よく歌手がその歌を自由に使えないって嘆きが記事になったりするじゃないか
最近で言えばGLAYが結婚式に曲無料でつかっていいよ!→カスラック「おいやめろ」とか
KFPが許諾してる?だからどうした
使用してる曲は管理楽曲なの調べないミジンコ以下のバカがいると聞いて
場外でこれだけやらかしたのって以前に何か有ったっけ?
声優変更系と関係者のtwitter芸位しか思いつかない
著作権に関して騒いでるのはすべて外野で的はずれなものばかり
法じゃなくて感情論で殴ったほうがいいぞ
違法DLだろうが著作権者がそれでいいっつったら誰もそれを止められない
ヤオヨロズやたつきが持ってるのは著作者人格権で、それをもってアプリの公開中止を求めるのは無理筋
だからプロジェクトののツイートはなんの瑕疵もないんだよな
ア,ホが釣られてるだけ
フォントの中にロゴジェネレーターで作られた物が入ってるのはどうお考えですか
これ商用禁止ですよ
隠滅する理由が無いって言ってるわけだから
何を言っても信用できないよね
OSTだろうが違法DLして商用利用していいと
せめて利用規約は表示しろ
知らんけど
この騒動でアプリの初動が落ち込み先も短いのは明らか
策を講じるまでもなく終了ですよ
当たり前の事やった上でその先必要な事の話してるのに
当たり前の時点で思考止まってるミジンコ以下は黙ってて
アホなのか?
FXという設定
身内がやった犯罪だからもみ消したと言うか法律変えたって感じか
こういうことする奴らだからたつきを邪魔者扱いして外したんだろうな
違法して儲けたい公式と良いアニメを作ってファンを喜ばせたいたつきじゃ噛み合わないわな
たつき追い出したのも納得
解析したら違法ROMサイトのをまんまもってきたデータだったって事あったよね
この流れであの話題が再燃したらおもしろいのに
権利者が違法サイトを利用することにはなんの問題も無い
違法サイトからDLしょようが公式から受け取ろうが
使用許諾をうけた楽曲であることには変わりないしね
雇われかなんかですか?
誰が信用するんだよ
「たつきとヤオヨロズが悪いから使えないのー」って言いたそうだな
印象操作はミクソの18番やから、やり方教えてもらえ
違法にアップロード→配布される仮定でウィルスとか仕込まれてたら誰が責任とるの?
居座ってんじゃねーの?
そいつがアホな事無理矢理押し通してでもしない限り、ここまで酷い事が重なったりせんぞ普通
このコメントが出たときには既に差し替えが終わっていたので
差し替え前のは無かったことになりました
問題ないってことだろ
権利者が何しようと問題ないだろw
KFP内のビクターが出せる許諾は原盤権で
著作権はカスラック全委託だから
ブシロのアプリの楽曲ってきちんと許諾番号表記されてんだっけ
制作請負会社としての立場が分かってないな
契約次第ではあるけど普通は権利ないだろ
ファンプル「やばい違法サイトからダウンロードしたのバレたKFPに相談しよう」
KFP「それは流石にやばいからCD版に差し替えようそれから内が許諾出したと言えばそれで済む」
こう言う事かな?
ぱびりおんやります!
皆もいっしょにやろうムクゥ!
吉崎が台頭してからろくな事ねーな
違法サイトから落としたBGMは削除して新しくKFPから貰った音源に差し替えたからセーフ(白目
万引きしたけどバレた時に代金払ったからセーフみたいなw
反論?何に対して?大丈夫?頭薄いぞwww
あのさ たつ坊主ども よく聞け大人同士の話し合いは終わってるんだよお前ら部外者がどれだけイホーイホーって騒いでも誰も相手しない それどころかお前らの言動こそ違法だ
な?大人が「笑っているうちに」おとなしくしてろ
それが賢いガキの立ち回りってもんだぞ
ならば、今後のKADOKAWAのコンテンツは海賊版を見て、一切払わないぞ・・・っと。
ズルしすぎやぼげw
やっぱ公式相当悪いよ。
たつきが情報共有しなかったとかいう声明もやっぱりウソなんだろうな
公式はコンプライアンスが無い糞企業。
アプリ会社の暴走じゃなかったんだね。
安心してた公式叩ける。
このアプリは即日リリース中止して謝罪文を出し
この朝鮮半島の糞会社には損害賠償を行うのが「常識ある企業」のあたりまえの対応。
つまりプロジェクトが違法を訴えない限り誰もBGM使用を止められない
なのに違法だ違法だと騒いでるフレンズほんとかわいい
あと、カスラックに著作権全譲渡とか言ってるキ◯ガイは著作権法調べ直してこい
てかウィルス腐るほどあるサイトから取ってくんなよw
企業リテラシーとはそういう問題じゃないんだよ坊や
よその惑星でやってくれ
「譲渡」とか言ってる基地外はお前だけだから
安心して著作権法調べてこいよwww
もう管理すらまともに機能していないって事だよね・・・
バイトじゃなくて関係者なのかな?w
ほんとかどうかは知らんが
アプリは無料だろうけど、有料の会員サイトで何もして無い方が確かにやばいよねwww