話題のツイートより
小学校の懇談会
「公園や空き地で駄菓子を食べる小学生を見るのは気分がいいものではい」
小学校の懇談会で「放課後、公園や空き地で座り込んで駄菓子を食べている児童がいる」と発言を始めた保護者さんがいて、いるいるあれ楽しいもんねと思いつつ黙ってたら「不健康で、見ていて気分がいいものではない」という結論で、他の保護者も担任の先生もウンウン頷いてたから私はただ震えてました。
— まめそま (@mamesoma) 2018年2月22日
小学校の懇談会で「放課後、公園や空き地で座り込んで駄菓子を食べている児童がいる」と発言を始めた保護者さんがいて、いるいるあれ楽しいもんねと思いつつ黙ってたら「不健康で、見ていて気分がいいものではない」という結論で、他の保護者も担任の先生もウンウン頷いてたから私はただ震えてました。
黙って震えてないで「決まりを守っていれば誰がどこで何を食べようが自由ですね」とか言うべきかとも考えましたが、もしあの場で私が空き地や神社の境内で駄菓子を食べて育った人間だということがバレたら、あらぬ噂を流されたり家を焼かれたり故郷の村を焼かれたりしそうなので恐ろしくてやめました。
— まめそま (@mamesoma) 2018年2月22日
そこでたまたま通りがかった校長なんかが「まあまあ、お母さん方の心配なお気持ちもわかりますが、そういった楽しみも子どもにとっては大切なんですよ」みたいなこと言ってくれて保護者たちがハッとした表情を浮かべて反省する、なんてのはTwitter寓話だけで現実は各自モヤモヤしたまんま解散ですね。
— まめそま (@mamesoma) 2018年2月22日
公園や空き地で小学生が座って駄菓子を食べることの何が問題なのか、わりかし本気でわからないし、どうしてそれを問題視して学校に持ち込み「気分がよくない」みたいなふわっとした理由で妨げようとしているのかもよくわからない。これが駄菓子を食べずに育った人間と駄菓子を食べて育った人間の差か。
— まめそま (@mamesoma) 2018年2月22日
この記事への反応
・なんだろ「死なない限りは『しつけ』であって児童虐待じやない」と言い切ったシロモノと物凄く根っこが繋がってそう
・なんでこう、最近だんだんとわいの小学生の頃の思い出を全面否定するような規制社会になってきてるんや
小学生の頃くらいしか走り回ってても、公園でお菓子食べたりゲームしたりしてても、雑木林で遊んで怪我しても最悪怒られるだけで済む時期なんかないんだから勝手にやらせておけば良いだろうに
・🤔🤔???
ゴミを捨てていくのでルールやマナーが守れてない、ならわかるけど...菓子くらい自由に食わせたれや...また公園から子供が消えるんだなぁ
・子供が自由に駄菓子も喰えない世の中なぞ!!!
・何これ不気味
・キサマら子供のころはやらなかったんかい。それで不健康ならキサマらも不健康だぞってすごくその方々に熱弁したい。
・こうして、子供達の遊び場(社交の場)が奪われていくんだよな。
・そういえば小学生の時、男女15人くらいで近くの公園で遊んでたら、その日学校に「公園で男女で遊んでる」って苦情入ったことあったな
・そういう目で見ている保護者や先生が怖い…。
・健全な事しかしない、ってのは不健全だなぁ。
息苦しい世の中だ(´・ω・`)
ガールズ&パンツァー 最終章 ダージリン ココス制服ver. 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品 フィギュアposted with amazlet at 18.02.24壽屋(KOTOBUKIYA) (2018-07-31)
売り上げランキング: 311
軽いしお手軽だからネゴロpcとしてみんなどう?
駄菓子位食わしたれよw
規制規制言うやつの本心ってこれだよな
上っ面だけの保護者ってのは
公園でお菓子を食べるという行為は黙認されることではあるが、別に推奨されることではない
流石にこれは嘘だろう?
外で遊ぶ行為はアフィブログに四六時中張り付いて愛国者気取りのキモオタに何されてもいいって行動で示すようなもんだからな
こいつら震えてたりハッとしたりもうテンプレしかしゃべれないのか
あおりのサクラだろw
どんだけ洗脳されてんだよw
日本の場合、時代が進めば進むほどロクな事がおきんな。
もう公園には一面びっしりベンチ並べとけ!
まともな大人なら黙殺するんだろうけど、同意する保護者だらけってその地域やばいわ
つか震えてないで言えよ(笑)
それ以外に理由がないしな。
表現規制・原発・温暖化関連については大義名分があるから、やりやすいだけだし。
普通に無視して駄菓子買って食ってたけど
注視しないと気付かないもんだよ、普通にいるよ
本気でそれな気がする
理解外だ
やり直し
こういう輩は何か文句つけてたことが解決されればまた別の文句の付け所を詮索するからキリがない
子供は宝物で天使なので宅内といった安全で衛生的な場所で
お菓子はお皿に出してきちんとテーブルの上においてたべるものだ
と思っているんだろう
自分たちの子供の頃はどうだったんだろう。
もし聖人しかいない世界があったとすれば、そこは地獄と呼ばれているだろう
じゃ、立ち食いかよw
誰かに植え付けられた価値観を猛進してる様じゃ底が知れるわw
子供時代には子供なりの許容範囲や行動の意味ってのが有るんだよ。全てが勉強なんだよ。
こういう事を規制してるからお前の様なポンコツばかりが増えるんだわw
最近外で遊ぶ子供を見なくなったな
騒ぐような話かよ
そりゃ帰り道の話だろ
放課後ってだけなら一度帰って遊びに出てるかもしれん
ふざけんなあー!
ワイの実家近くの公園は野球用のバックネットと金網?が撤去されて
バスケット&フットサルコートが整備されてたわ…
まさに奴隷
息苦しいだけの国になるわ
そのうち子供が菓子を食べるのはダメでサプリを食べろとか言いだしたりして。
大人は子供を指導する立場として、大人の目線で物事を考えて行く必要があるだけの話
PTAや良識ある保護者、まして校長教頭が、正真的幼児の父兄と一緒になって駄菓子賛美できるわけがない
不良じゃあるまいし
自分で稼げるようになってから好きなだけ食べなさい。
ガキはこれだけで黙る。
ストレスはたまるけど仕方ないと黙る。
帰り道限定の話じゃなく買い食い禁止って言う意味不明な事言われてたぞ
頭わりー文章だなおいw
お子様なら微笑ましい。これが普通の感覚だよな。何故ならそこにはそれが重要だって経験が有りそう思う価値観が自然と身についてるからだよね。
で、こういうエーって思うようなこと言いだす輩って心のどこかが既に歪んでるんだよね。例えば子供嫌いな奴は実は自分自身が子供である事を認めたくないけど気にしてたり、虐待する奴は虐待されてたりね。
人を縛りたがると言う事は自分自身が何かに縛られてるんだと言える。
つまり、そういう人間は子供に近づけちゃダメだって事だね。
わりと本当松だったりしてな
嘘は真実よりももっともらしく聞こえ筋が通っているってね
異常者ほど己の常識を口うるさく騒ぎ立てるもんだ
懇談会に出た大半の親はなにいってだこいつと思ったろう
と思いたい
気持ち悪い人間は声がでかくて更に目立つ。
あいつら自分が異常だと思ってないからタチが悪い。
見える場所でやってることなんて健全なもんだ
なげーよカス
そんな長文誰も読まんぞカスw
それ破って親に怒られたのもいい思い出だ
なんでそいつの気分を良くしなきゃならんのだ
思考回路ぶっこわれてんなw
その程度の文章も読めない自分のカスっぷりを披露しているだけなんじゃあw
超汚染人は長文がお嫌いでしたねw
普通に作るわけにはいかんのか
そうそうそのくらいの長さでいいんだよw
だらだら長文こういう所で垂れ流す奴って現実世界でボッチなんだろうなw
煽りがガキ臭くて草w
どうしてこうもまあ文系バカばっかりな世の中なんだろうねw
他人に良いように操られる人生って楽でいいよなw特亜人ってだから嘘と恐怖の共産党にお似合いなんだよなw
親のエゴが子供から色々奪った結果が公園いってもスイッチや3DSだよ
どうかしてると思うなあ
まぁ親の教育が悪かったと思って諦めな
スポーツもできる禁止。
おしゃべりも禁止
公園は有るだけで良いんだよ。
気軽に人が入って良い場所では無い。
人が居るとうるさくなるし事件も起きるかもしれない。
危険な可能性のあるものは全て無くして行く
電車で席譲らないから殴りかかったとか公園で子供にいちゃもん付ける奴と変わらんね。
自分を正義だと思っているかとか実際に行動するのかの違いはあってもね
親はぐちぐちうるさかったし、PTAや校長の話ってみんな聞いてなかったろw
いちいち目くじらを立てるようなことじゃないんじゃないの?
それはそうと、今の子供がどうかは知らないけど
自分くらいの年代で駄菓子食べてないのは少数派だから、
大人になった時に駄菓子の話題に加われなくて疎外感味わう羽目になるんだよな
b͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋ b͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋͋
すべて自分中心
小学生でも年齢考えないと小さい子が近寄れなくなるぞ
公園行く暇あるなら勉強しろ!
こうした発言を誰ががSNSにアップして議題に挙げてしまえば
お呼びでない連中がワンサと知って大騒ぎになる
ネットがない方が平和だったねえ・・・・
真夜中に缶ビール片手に騒いでる大学生とかの方注意しろや
小学生たちは腹減ってるというのに・・・ 飢えてるから食べるのだ 親が悪い 社会が悪い
座敷の奥から出てくるおばあちゃんが切り盛りしてた駄菓子屋でよくたむろして食べてたなぁ
そういうのは嘘松だけよな、って言ってるんやぞ
アホはちゃんと読めや
友だちと半分こしたポッキンアイスとかどれも美味かった
あたり券付きのガムは文字が切れてると交換してもらえなくて泣いたりしたなー。
あとブタメンは上級生がいつも食ってたから上級生しか食べちゃいけないんだとか友だちと話してた。
そういう楽しさを一緒に味わう友達がいなかったか、親にそう教育されてた人ってことなんだろう。
それはそれで悲しい親御さんだな…
甘い物は全部あるよ
黒砂糖ならいいけど
反論する方も される方も
しょうがないね
反対や批判を恐れて自己主張しないのは後々自分に災いが降りかかってくるって事だから何事も初めが肝心よね
食べ過ぎりゃなんでも害がある
地方自治で好きにすればいい。
おまえは何人だよ?
体罰にしろ喧嘩にしろ
子供に危険なことを避けさせてたらこうなるわ
また嘘松なの?
話にならんわ
ゴミ出るし
大して変わらなかったら謝罪
おやつを食べる習慣自体なかったわ
せいぜいキャラメルやガム程度
可哀想な人なんだね。
案の定、子供は路上で野球してたりする
危ないよ
みんなして下向いてスマホだか弄ってるよりは何倍も良いと思うがな
結局話の内容はどうでもよくてツイッターにネタ投下したいだけの奴だろ
ごり押しして反対する人間は全て敵ってやつか
こういう女特有の物事の決め方は危ないな
金が無い子はともかく皆それが当たり前だった
まぁ弱者・貧乏人が声を上げられる環境になった、と言えば幸福な事だが・・・
弱者ビジネスってのも大分鼻についてきたな
アカの事を考えるとこの行き過ぎた意見の広まりは工作活動なのかも?
嘘ついちゃだめだよ?
そういう経験のない悲しい幼少期を過ごしてきたのなら知らんが
なぁにが不健康だよな。笑わせんな
着色料とかすごいことになってるの知らんのか?
ましてや公園で駄菓子食べるとかどこの野蛮人だよ・・・
少なくともうちの母親は買い食いするなってとにかく煩かった
どこにもそんな生き物はいる
徹底的にタバコは批難するというダブスタ
不快を許容出来ない日本の行き着く先は規制だらけの自由がない世界だよ
ガイジかな
秋葉原通り魔事件の犯人みたいに育ったのに学習しろよw
食ったことがないのか?
だいたい買い食い禁止とか意味わからんわ
何のためにあるんだよ、あのルール
本当に今さらだわ
ヤンキーとかじゃないんだからそれくらい良いだろ別に
適当な理由付けて辞めさせられたっけ
そういう昔の記憶ってふとした瞬間に思い出して
なんていい加減な親だったんだと嫌悪感を覚えるわ
お前のかよ
子供の健康の話じゃなかった。
なんだこいつそのまましねよ
雨ざらしの2台のゲーム機、50円玉が詰まってでてこない
ゲーム画面がテカってなんにも見えない晴れの日
順番抜かしてモメゴト、協力プレイも最後は喧嘩
給食ではでてこない合成着色料、甘い辛い酸っぱいやたら旨い
人生で必要なものは全て駄菓子屋に売っていた
ある程度以上の階級の家だと駄目だと思う、外での買い食いを禁止してる家が多い上に
駄菓子なんてそもそも食べない人たちだから
まあ万引きが横行して店の要請でやってるケースもあるから一律に良い駄目とはいえんよ
教師や保護者会のお気持ちで規制しようとしてる本件は駄目なケースだとは思うけど
ほんまくそやな
いつも先生だの近隣の住人のせいにするけど。
震えてただけのこいつも同罪だと気づかないところが。
融通の利かない大人に育ってしまうぞ
ソースは俺
どんな子供だったのか気になる
昔は知識に乏しく酒や煙草が体にいいと考えていたが、それが害のあるものだと気づいたから各国で禁止してる。 食べ物も同じで人間が行きて行く上で必要な栄養もわかっから無駄なものや有害な物を規制するは当たり前
禁止したいとかじゃないんだし
他の保護者や担任も同じだった恐怖・・・なんだこれ
いつのまにディストピア世界に迷い込んだんだっけか?
公園で駄菓子レベルで何言ってんだよ
金持ってる奴が数十円ずつ出し合ってお高いブタメン買って
残った汁は金持ってなかった人にあげてたな
それで金銭感覚とかコミュニケーションの仕方とかを学んでいくんじゃないのか?
コンビニ前でたむろっているヤンキーと混同しているのか?
将来そうなったら困るって事?わからん。
最近始まった話じゃないけど、この国は心の余裕がなくなっていって寂しい国になっていくんだね。
自分の信念も持たないで、流されてく人達 わかります
でも大きな病気は過去に2度熱で寝込んだ事位か
それ以外は無いな
どんだけ狭量なんだよ
もう親子揃って外出禁止にしとけw
あっ・・・(察し)
放火が得意なミンジョクがたくさん住んでる所か
子供らはむしろどんどん気分悪くさせてけww
文句言ってる奴らは駄菓子で健康害したんだろうか
今はそんなのも許されないのかよ。
振り返るとあれは子供にとっての仕事明けの飲み会みたいなもんだろ
ああいった場所で社交性を学ぶんだが
大事だし良い思い出
親の手造りはOKみたいな奴なんだろうな。
学校側もいじめは黙認するのにな。
友達と遊びながらちょっとした楽しみだろうから温かく見守ってやれよ
お前らの中で放課後に駄菓園などで集まって駄菓子を食べたことのないやつはどれだけいるんだ?
子供が絶対的に少ないから、近くの大人みんなで監視してしまう
特に暇な老人は、自分の幼少期の事など(物理的に)忘れて、ぼんやりとした「よいこ」のイメージ押し付けを上から目線でしてくる
しかも、この暇な老人が、公園の支配者というのが、いとかなし
女は人間を糞にする
不健康で見ていて気分がいいものではない」
って言われたら反論できないなこいつら。
その結果大人の前ではいい子のフリして
大人が見てないネットで好き勝手やる、みたいになっちゃうんだよな。
ちょっと無理して私立とか入れたんじゃないの?
バーベキューとかもしたことない引きこもり系の家庭なんだろうね
田舎では山とか野原とかで遊びながら食ってた
良いことだけ教えて悪いことは一切排除した世界で
発想力とかみんな欠如した生産性のない人間しかいない
ほんと息苦しい世の中になった
田舎すぎて、おやつだけでは飽き足らず野生のあけびや野イチゴ食べたり、公園の花壇のサルビアの蜜吸ってたわ
口だけのお前らときたら…
今の親はみんな大らかだよ。ジジババはしらんけど
痴呆進んでるの?
学校に禁止させようとするな
恥などという概念はない
羞恥心という概念(感情)
恥の概念が無い
「恥」の文化の違い
「恥かしい」って概念はない
自分が恥かしい→内省
我が物顔で
厚顔無恥に
お好きなように
好きに
好き勝手に
勝手に
どっちが子供なのだろうか
どうしても嫌なら小遣いやるな
駄菓子なんてむしろ昔のガキの方が有り難がって食べてたろうに
自分自身に都合の悪いことは全部忘れるか忘れたことにして”棚に上げる”か今までの自分の人生が正しいと思い込んでそれを「子供にさせるのが正しい」と勝手に思い込んでたりする。この手の人間にいくら言ったところで「全て無駄」だとは思うけど。
数十年たつが健康になんの問題もない
この手の奴等の存在は実に胸糞悪い。