関連記事
【【速報】艦これ運営公式ツイッターが凍結!!!原因は新艦娘の名前が原因???】
【【悲報】艦これ公式に続き、カドカワゲームス公式ツイッターまで凍結される 凍結の原因も判明】
【Twitter社へのDMCA著作権虚偽通告について】
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2018年2月25日
・大変悲しむべきことに、まだTwitter社のシステムを悪用した同虚偽通告行為を続けている人がいる模様です。
・「艦これ」運営鎮守府(=C2)は、現時点でDMCA通告を行っていません。
・DMCA著作権虚偽通告は、許されざる行為です。#艦これ
【Twitter社からDMCA著作権虚偽通告に基づく処置を受けた提督の皆さんへ】
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2018年2月25日
虚偽通告に基づく処置をTwitter社から受けた場合、同社からのメールに(日本語でも構わないので)それは虚偽の通告によるものであると意義を発信することが大切です。万一そのような状況の場合は、ぜひお試しください。#艦これ
ごめんなさい…またしても大事なとこで。正しくはTwitter社にメールで「異議」を発信することが大切、です。今日は少し快復している思ったですが…すみません。#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2018年2月25日
この記事への反応
・こんな事まだ続けてる奴マジで頭おかしいのでは? イタズラでしたごめんなさいで許してもらえると思ってるスイーツ脳なのか、大陸側の嫌がらせなのかな?
・到底許されるべき行為ではないと思う
・本人証明するのって大変なんだよな。免許証のコピー送れとか言ってくるからな。有名なアカウントになると影響が大きくなるから個人情報押さえときたいってのは分かるけど。
・ツイッター社は反省はしてるみたいだね、報告してくれてるって事は全面協力みたいなもんだしこれ訴えてもいいレベル
・プロデューサーへの個人粘着の延長みたいな気分でやってるんだろうけど、DMMに対する偽計業務妨害なわけで。刑事と民事の両方で相応の責任を取ることになる。喧嘩を売る相手と方法を間違ったね。
・運営さんは公式の認証取ってくれよ頼むよ
・罰則厳しいのに確認が甘いってのは頂けませんよね★(^_^;)
・一連の事件を通して、我々もまた、虚偽の通告というものについて詳しくなれたというのは、なんという皮肉か。
・犯人も悪いですが、Twitter社もその情報の真偽を確認もしないで流れ作業的に問答無用でやっているからこんな事が起きるんだと思います。
まだ攻撃続いてたんだ・・・
有名無名問わず凍結被害報告多いからなぁ。悪意ある人が申告しまくってるのかな
劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel] I.presage flower」(完全生産限定版) [Blu-ray]posted with amazlet at 18.02.24アニプレックス (2018-05-09)
売り上げランキング: 51
北斗が如く 世紀末プレミアムエディション 【限定版同梱物】プレミアムDLCセット 同梱 - PS4posted with amazlet at 18.02.24セガゲームス (2018-03-08)
売り上げランキング: 29
つまりそう言う事
さっさと訴訟おこしてまとめて人生潰せよ
犯人がいた
自分たちのしてることを理解してない
法で裁かれて、どうぞ
調子のんな
公式運営のくせに誤字連発でしかも構ってちゃんな痛い文章垂れ流しなのは正直きついんだよなぁ
だから攻撃されるんじゃないの
善良なアズレンはいっさい狙われない
だからと言って攻撃されていい訳でもない
虚偽化どうかは良心に任せてますって今時あり得ねぇだろ
黙っていれば分かってくれる、ほっとけばいい、
とかぬかすバカは日本人ではない
でもそれだけで十分だと思ってやってるバカはいるかもしれんな
パクっておきながらパクり元を殺そうとか頭おかしすぎ
ほんまに善良すよね。
他作品のキャラ小物借りてその作品の宣伝までしてあげてるし。ガチャ?も今のソシャゲ界に物申して確率上げてるんでしたっけ。
クズすぎだろ
そういう法律だから、ツイッター責めるのは止めような。
あそこの信者たちだろうな…
ごく普通の一般企業から、名もない小市民まで『犯人がふとやってみたくなった』ら、凍結されるリスクがあるのだから
ついでに言うといかなる法に基づいて許されざるなどと言ってるんだか
中華の尻の穴なめて生きてるお前きもw
他ゲーdisでしか持ち上げること出来ないのほんと草
こういうバカどもの見せしめに
アズレンも重課金しないで時間食わせて遊ぶタイプだからな
重課金ゲーであこぎな商売してるソシャゲ関係者からは目の敵にされるで
同じ理由で昔の艦これも相当やられてたしな
レビューサイトみたら昔からキチガイアンチくそ多いのわかるから最近やりかた広まったせいでこうなってるんじゃないかな
いちSNSにそこまで依存してることを恥じろよ
イキった信者と対立煽りがそこら中に喧嘩売りまくったから目の敵にされてるだけだぞ
知ってたらガチャ優しいとか言えないんだよなぁ
目の敵にされてるのは課金云々じゃなくて他ゲーdisりまくったからだろ
犯人は罰金10万ドル払ってどうぞ
tor黙認してる時点でTwitterも同罪
まあアクティブも売上もアズレンに負けてるんだけどなw
DMCA虚偽報告にも身分証明が必要にすればいいだけだろ
Twitterの運営がゴミなだけじゃねーの?
ほんとこれw
アバズレンのセルランぶっちぎりで落ち捲ってるから
艦これから逃げたアホか
76万広報担当のここのバイトライター在日UTA(笑)が先導してやってるかの2択でしかねーわ
二次創作(素人の落書き)では勝ってるから…w
いい加減Twitterに見切りつけようぜ
公式サイトあるんだからそこで告知すりゃいいじゃねえか
アホなのは間違いないが
公式がはちまみたいにブログ立ち上げて
そっちで情報やり取りすれば?
アメリカの法律に乗っ取った処置だったはずだから、twitterを責めるのは酷
アメリカの法律の問題ではあるんだけど、
通報者が真実にもとづいて訴えてるなら被害者を迅速に保護できるシステムではある
ただ今回はそのシステムを悪用してるのが問題、
しかも繰り返しとなるとtwitterや米国当局への信用にも関わることになるから、彼らが本腰を入れる可能性は当然ある
代理人立ててもいいし権利者側が身元隠す必要全く無い訳で。
金ならあんだろ?
うーん、この馬鹿
そしてアメリカの法律なので日本では虚偽通報を違法とする根拠皆無なんだよね
もしかするとことと次第によっては業務妨害になるかもしれないなぁって話でしかないのに許されざる行為とか言い出すアホ公式
頭おかしいもん運営もユーザーも
自業自得としか思えん
艦これを潰せ
普通に偽計業務妨害は成立するぞこれ
偽計業務妨害は人を騙して業務妨害した場合も成立するのが判例で出ている
威力業務妨害も成立の可能性高い
こっちも虚偽の通報で信用毀損したと判断する判例があるから、今回のは両方で裁判になったら被告に勝ち目ないよ
それって艦これ改の件でKADOKAWAからTNKSを控訴もあるってことだぞ
何を根拠に訴えるんだ?
ウリが気に入らないから訴えても、法律は構ってくれないぞ?
あと、控訴って角川がなにか訴えてたか?
左控訴ってことは第一審終わってるってことだから、その裁判と裁判所出してくれ
バカかw
例えばの話をマジに考えんのかよ。
何こいつ、中国人?
どうせ艦これ社員かなんかだろw
ほっとけw
抗議がメールしか出来ないとか
無料でやってるサービスなんだから使えなくなったら諦めろよ
話したあと、リ級並の法律カットイン発動して、追い返されるだろうけどな
ちなみに、弁護士との相談料は一時間一万円だ
やっぱ神様もちゃんと見てるんだなあ
艦これで爆死なんて出来ないぞ
二月の売上が楽しみですね
FGOと艦これに対して異常な憎しみを持ってるっていうと真っ先にアズレン信者が思い浮かぶけど・・・
やっぱり中国の業者が人海戦術でやってるんじゃないかなぁ
おまわりさん犯人こいつらでーす!
まぁ害悪コンテンツだから凍結されて当然だよ
こういう奴ってセルランで5位以内に入ると課金ゲーって発狂するんだろうなw
アンチも信者も変わんねぇよ
艦豚が罪を他ゲーに擦り付けるのなんてゲーム当初から変わんないやろ。黙って見てると面白いぞ
こんなことしてたら閻魔大王に裁かれるよ
著作権者ってことは自分の身元を明かして相手が間違ってるって言うのが筋。
虚偽の通報を罰する手段に乏しいってのは、其れだけで社会基盤を破壊する手段になり得る
密告社会が最終的に基本的人権の究極の破壊者になった過去の教訓が全く生かされてない・・・
これ以上どうでもいい記事載せんなーーー!!
どうでもいい記事載せたぶんだけ、何かに使えるポイント差し引かれろドアホーーー💢