コンテンツの基準は“届けるべき人がいるか”。「FINAL FANTASY XV」の「ROYAL EDITION」「WINDOWS EDITION」開… #FFXV #FF15 https://t.co/Vooy2zDIZN pic.twitter.com/rEW9jw4rmD
— 4Gamer (@4GamerNews) 2018年2月22日
記事によると
・3月に発売される「FF15 ROYAL EDITION」「WINDOWS EDITION」などについて、ディレクターの田畑 端氏、プランナーの黒田洋一氏、シニアプログラマーの荒牧岳志氏、ゲームデザイナーの寺田武史氏にインタビュー
以下、気になったところを抜粋して要約
(現在の出荷本数とDL版販売本数の合計は?)
田畑「およそ700万本くらい。売上本数よりも『いかに長く良いサービスを提供して、それに見合う対価をいただけるか』ということのプライオリティが上になっている。とは言ってもチーム内では「WINDOWS EDITION」だけで200万本は行ってほしいといった話が出ているし、チーム的な目標の1000万本も目指している」
(2018年もDLCを継続することが発表されていたが、なぜこのタイミングで「ROYAL EDITION」をリリースするのか)
「当初の予定だと、FF15プロジェクトは「ROYAL EDITION」のリリースをもって終了する予定だった。事業計画を変更するのが難しいというビジネス上の事情もあるが、現場で実際にゲームを作っている僕らにとって、この時期にリリースすることは大きな目標になっていた。」
(MODは「WINDOWS EDITION」のリリースと同じタイミングで使えるようになる?)
「サンプルデータは最初から使えるが、作成ツールの提供は少しあとのタイミングを予定していいる。ツールによって、マップやクエスト、シナリオをプレイヤーが作れるようにする予定」
(2018年に出るDLCについて)
「一つお断りしておかなければならないが、おそらく2018年内だけでは収まらない。当初の予定では確かに2018年にと考えていたが、満足度62.4%にきちんと向き合ってFFXVを終わらせるためにはこれくらいのコンテンツが必要だろうとあらためて試算をしたところ、2018年内ということにこだわらず,適正な開発期間の確保が必要だなと。」
「今後のDLCは『FFXV UNIVERSE』(FFXVやその関連作品群の総称)を完結させることを念頭に置いて開発を進める。そのため「追加コンテンツ」ではなく、「追加シリーズ」として打ち出していく」
この記事への反応
・やっぱ、言葉がねぇわ…
・まだ終わらせる気はない模様。 DLCとは本来パッケージで完結するものに対して追加をするもの。 しかしFF15はそう呼べるのだろうか?
・とりあえずデモ版楽しみ♪(´∀`*)
・発売前の「やるべきことはやった(迫真)」とは何だったんだろうか?
・それより妹ちゃんパーティー参加はよ
・ゲーム自体があの内容だったのに、どの口が「コンテンツの基準」とか言うのか…。しかもDLCは、「おそらく2018年内だけでは収まらないということです」って…えっ?w
・この記事を読むと、如何に我々が素晴らしいゲームを作り、なおかつチームとして成長しているかを延々と語っているけど、あ、はい...という感想しか持ち得ないw。
・発売後も供給し続けるのは良いと思うけど、フルプライスで売ってる本編が未完成と言われるのも止むなしな内容なのがね...
・後からあれもこれも本編に追加、更にすごくなってーみたいなのって、一番初めに買った人に失礼じゃないかと思って。 私、この売り方で気持切れた。
・いつまでFF15の続編作る気よ。FFファンとしてはしっかりとしたシナリオのFFがやりたいわけで、FF15にいくらパッチ当てようともFF15のシナリオは根底から変わる事はない。頼む、FF15はもういいから新しいFF作ってくれ。
開発陣のFF15愛は十分わかったんだけど、
いつまで15で引っ張っていくんだろうなぁ
完結したら今度はコンプリートエディションが出るのかね
ファイナルファンタジーXV ロイヤルエディションposted with amazlet at 18.02.25スクウェア・エニックス (2018-03-06)
売り上げランキング: 85
てか、ハッピーエンドにしてくれよあんな結末誰も望んでねーんだよ。
マジでやる事やってからしろ
新作作ってよ
RPGというよりデビルメイクライとかやってるみたいな気分(そんなにスタイリッシュではないが)
それで中途半端なもの出して叩かれた挙句、二年間継ぎ足し継ぎ足し続けてるんだから馬鹿としか言えない
ついに真の15がヴェールを脱ぎ脱ぎするわけか
買ってすらねーけど
普通なら投げ出して次にいくのに
やっぱFF7リメイクも田畑に作ってもらいたいな
誰が適任か知らんけど、優秀なD1人くらいいるだろ
今度は最初から全部その人やらせてやってくれ 近年のFFは途中放棄で他の人が引き継いでるからダメになってる面もあると思うし
ff15を題材にルミナスエンジンの拡充をはかってると思ってたんだが
次はサクッと作ってくれ
ふざけるのもいい加減にしろ
何で残ってるの?
よくやってるよ
一体何年前からこのゲーム開発してんだっけ?w
20年くらい引っ張るつもりか
見えない所でどれだけ売れてんだろう?
13は12と比べたら一本道だとかで不評だったかもしれないが15はもはやFFじゃないよ
オープンワールド作るのに満足しちゃってゲーム性が全く面白くない
戦犯鳥山と田畑だな
FF13と15だけでひっぱりすぎなんだよ
チマチマDLC追加してずーっとFF15にしがみ付くのかな・・・
多少まともになったところでもう一度やり直すなんてやってられないだろうし
最初に期待して買った人ほど今更頑張ってるアピされても白けるだろ
そんならあんな状態で物売るな
無能が
16か7リメイクに取り掛かってくれ
何にしてももういらん
明らかに長過ぎる
現実的に良いものを提供するには開発期間は一定必要だろうが
長く時間をかければかけるほど良いものが出来るというものでもない
長過ぎる、もしくは長過ぎると思われるデメリットに対する対価があるのかこのゲームには本当に?
さすがに16では社内のゴタゴタに巻き込まれて欲しくないなぁ
15も何年も頓挫してたんやろ?
そうだったら信用なくすわ
だから、「ゲーマーへ最高の統一された世界観を届けて没入してもらう」ことはどうでもよくてw
「スタッフの(制作時間という名目の)時間潰しの理由とMONEY」が確保できればそれでいい。という哲学(これが本音w)
恥さらし企業が
田畑を野に解き放つとか正気かな?
発売後もアフターケアしてくれるとか最高かよ
トロコンしたしDLCはイグニスまでやったけど、もうロイヤルエディションで終わらせろよ
無料で配るようにしろ。未完成品の分際で安い買い物じゃねえんだぞ?
それどころかシーズンパス買ってても
始めからゲームをやり直すやつなんて滅多にいないだろ
リソースの無駄だからさっさと次に進めさせるべきだろう
やっぱ野村ゲーのほうがやりたいな
FF7KH3はいつになることやら
じゃなけりゃ消費者が見て狂気とも思える所業を続けられる訳ないし
ソコまで完全版ねらうような作品じゃねえよこれ
バニラを500円程度のワゴン価格でやって終わらしたほうがいいような内容
あとスクエニはマジで馬鹿
共闘オンラインパックを1400円以上で有料とかあほだろ・・いまさら金払ってまで買うやついるわけねえのに
プレイしてたのズンパスかってた被害者ばかりだし
発表から15年くらい経ってる
もうらしさの欠片も無いしつまんない
本数が売れれば成功だと思ってるのが社内評価何だと思うよ
ユーザー的には、糞ガッカリしてFFとしての次回作の期待度なんてぶっ潰してるのに
俺的にはFF13シリーズ以下だわ15は・・
技術とハッキリしたビジョンだと思う
あっ仮眠時間になったから
今日はもうオチます
あらかたそっぽ向かれた後で改善活動して誰が振り向くの?
諦めて16なりリメイク7に尽力してください。
もう金輪際糞まん.こライターとか使うなよ!
あと、虫食いマップもなんとかしろ。なんちゃってオープンワールドはもう飽きたんだよ。
未プレイに説明すると、
「拡げた風呂敷が見えないところで強引にたたまれて終わる内容」
FF7→金髪
FF10→金髪
FF16も金髪にするべきだ
ただこれで批判してる人間が認めると思うのか
不満言ってるのは何について不満言ってるかわかってるのか
クソとクソを比べたところで両方とも同じ糞としか・・・
虎ノ門ヒルズくらいの超高層ビルくらい持てただろうな
満足度とか抜かしてるけど、ようは開発費もっと回収したい手っ取り早い方法がDLC商法ってなだけ
ストーリーが酷いのにsteamきてもなぁ・・・
ドラクエを頼むよ・・・無理なのわかるけど・・・
足並みそろわず、遅れたり・・・
やること無い開発チームが出たせいで
やること無いチームはメシのグラフィックばかり作って無駄なところに力入れた結果になったしな
で後半は、ジャンプの打ち切り漫画みたいな駆け足じょうたいだし
FF11のオフラン版出してくれたほうがファンが喜ぶんじゃないの
勘違い系ファッションが痛すぎた
15の方がましとかエアプもいいとこだわw
よくそんなんでゲハブロ見てられるな…
どんな追加コンテンツ出しても満足してくれないと思うぞ
スクエニってそういう会社だし
DQはまだいいんだけどFFの落ちぶれ方ぱないわ
俺の中ではペルソナより下になったわFF
なまじっか売れちゃったからこんなグダグダになったのかね
パッケージ出してエンディングまで入れてんだからそこで終わってる
DLCをいくら出したってユーザーのストーリーは糞という評価は変わらん
FF9 ジタン…
ヒロインをパーティに入れる
ユーザーが求めているものはこの2つだ
いや、DQNも終わったろ
支離滅裂な使い回しのバーゲンセールにグランドフィナーレ
少なくとも3人にはもうDQを作る力は全く残ってない
センスが無い奴がやっても更にゴミ化するだけ
俺はもういいです
RPGはさっさと次回作に集中してほしい
イケメンじゃない可愛い系金髪だ
はい論破
あと板室もな。
さぶー・・・
芸術作品じゃねーんだぞ
シーズンパスの中身だってどう見ても本編からの切り取りで、それ入れたロイヤルでもまだ完成しないってどんだけ無計画なの
他のタイトルにまでしゃしゃり出てこられたらたまったもんじゃないわ
どんなDLC追加しても本筋の結果は同じなんだからさ…
スーファミのころ思い出してさ
ウィッチャー3の追加コンテンツは凄まじいクオリティだったぞ
本編前提だけど本編より評価高いからな
性格は誰よりもイケメンだよエアプ君
FF1~6で終わりFF7は次世代だけど入り口で終わった。
それと、ス○ウェア・エ○ックスって、Field of Prologと言うゲームを知っているかな?
X68000のフルアセンブラで作っているゲームなんだけど???。
FF15のキャラなんか気持ち悪いから、早くFF16なりFF7Rなりに力入れて欲しいなぁ
さぶーのは理解できないお前
早くブラジルの人にあやまれよ田畑
誰も買わなきゃすぐ終わるのに、信者ときたら
100%自分達スタッフの自己都合のためw
こういう邪心だから、ああいう世界観になるw
だから、ユーザーは舐められてるし、そういうマインドは発売直後に誰でも韓単に看破できる
今でも売れ続けてるからな、最初に離れちゃった人はもう相手にしてないよ
DLC入れたときに、皆様が一生懸命働いたお金でDLCを買っていただきありがとうございます
的な文章が表示されて感動したわ。もちろんメインが最高だったからこその感動だったな
売れてもこの姿勢は素晴らしいよね
中身の話ししてない
それならクラウドなんか中身イケメンじゃないぞ
関係にいならいいけど
映画版はうまく見せたけどゲームじゃ無理だろ、今から崩壊前の王都作るなんて不可能
「女性キャラは絶対にPTに入れない」っていうのは開発初期からの公約だから今更でしょ
でも、いうほどFF15って女性ユーザーから人気出なかったよな
結局アプデ内容も未完だった物を付け加えていってるだけだしさ。本当に最近のFFナンバリングはグダグダだわ。
シナリオは素晴らしいし、当初PS3の限界があったグラフィックも、
PS3版終了と同時にパワーアップしてFF14もPS4 proで4K対応したし、
音楽もFF15より刺激的で、シナリオも爽快で素晴らしくてFF15みたく鬱っぽくならないし、
だてに「FFらしさを追求した全部入りFF」というのは嘘ではない
え?だってお前の考えをモンスターのセリフのようにしてたんでしょ?さびー・・・
ウィッチャーもそうだが
Falloutシリーズも結構頑張ってるし
ドラゴンエイジの追加コンテンツもわりかし頑張ってた
金になるうちは使い潰すのは勝手にしていいが次に出すナンバリングには誰も興味を持たなくなるぞ
何度も言うが名誉を返上してどうするんだ?
スクエニに感じが良いやつなんていないじゃんw
これ。単に続編の内容をDLCで出してるだけ。
そんだけ
VRのやつも買った
王国滅びたから関係ないってか
グロいわ
散々FF病とか言ってドヤって煽ってた人間だしなあ
FF7Rも含めた開発ペース的に考えるとFF16は間違いなくFF14の後継となるオンラインだろうしなぁ
つーかFF15にいったい何年費やしてるんだよ
5年ぐらいFF15でシリーズ止まってないか?
ウンザリするわ本当に
女ライターが全ての元凶ってのは事実なのか?
何度も繰り返し遊ぶこと前提に作られたRPGにクエストを追加するのと
一本道のRPGにクエストを追加するんじゃ
あとで追加するっつーても全く意味が違うだろうが
3年に1ナンバリングのペースで出してけよ
まさか本当にこんな悪夢が待ってるとは思わなかった
もう買わねーよ
何度目だと思ってんだよ!これで5度目だぞ!
次があると思うなよ
それを再確認できたわ
聖剣伝説のリメイクだってちゃんとやるべきだったのにいい加減
そのくせ、ディシディアNTにはなぜかクオリティだけは高いムービー(内容はクソ)いれて
下手すれば安い映画一本分くらいの予算使ってる
もうアホとしか思えん
メス入れなきゃいけないこと、分かってんのかね?
まだ未完成品なのかよ
正直2出して欲しかった
まさか2を作れない様なストーリーにして、穴埋めDLCで儲けようとするとは…
FF13の時のライトニングさんみたいに引っ張り続けるのか
クソゲーの延命を見てるのはやっぱつれぇわ・・・
未開封で放置してるわwwww
スクエニが金をドブに捨てに行くのが理解できないんだが
?
ウィッチャー3を何度も繰り返し遊ぶヤツなんて少ないと思うけど
本編クエストと装備集めたら100時間はかかるし
作品に対する愛がないんだよ
作ってるものが恥ずかしいと思ってるから茶化してるなら最悪だよな
15は何年かたってもやりたいと思わんと思うわ
音楽の記憶もないしよく続けようと思えるなあ
ブランド力はもうないぞ
ドラクエ=全盛期程の力は無い
テイルズ=Zの傷が癒えていない
ポケモン=最新作で売り上げ急落
強者共が夢の跡
ゲーム界のサクラダファミリアみたいなもんだ
なんだかんだ野村はいいゲーム作ってるし。
こんなに時間かけてまだ未完成ならどのみち一緒じゃない?
俺の様子見ゲーリストからクズエニは抹消されました。
吉田はそもそもオフラインに興味無いからな
ただ、FF14みたいなイヴァリース系列の世界でオフラインやってほしいとは思う
薄っぺらい現代SF系はもうFF13とFF15の糞コンボで腹一杯ですわ
スクウェアは自己満映画作って会社潰してエニックスに取り憑いたのだからな
まぁそうなる
100時間かかろうが
ウィッチャーはドラゴンエイジやFalloutのように
物語の展開が主人公の選択でどんどん変わってくるゲームだ
ここの開発はもうちょっとユーザー目線でゲーム開発出来ないのか?
全ての原因は野村が時間かけ過ぎたせいなんだよなぁ…
ライトニングさんが相当マシに見えるレベル
いや、買わねーよwww
FF7Rは買うけどな(発売日買いだけは避けて多少の様子見はするけど)
田畑は野村と野島が残したクソを完成させただけ
馬場はテイルズをミリオン売れて当たり前のタイトルにしたんだよなあ
多数のバグを笑って見てたらしいからな
吹き替えとかあんまやらないの?
スタッフのモチベーションがマンネリ気分になったらそれは「死の宣告=作品の賞味期限切れ」w
ムリだよ。西欧メーカーから、ホンモノの中世ヨーロッパが続々と出続ける。裏付けがハンパないw
「中二チックな創造系日本独自ファンタジー」に振るなら、リアルキャラからマンガチックに戻さないと根本的にフィットしないwその「乖離」に未だ気づいていない
おかしくね?
まあ時間の無駄だから無料でもやらないけど。
そうだけどFFと追加コンテンツの意味が違うてのはよくわからん
ウィッチャー3の追加コンテンツは本編エンディング前の時系列だし
他のIPで、開発:BD2 なんて発表したら客逃げるし
今の第7西暦につながるストーリーをオフラインでやってほしいな
第5西暦のマハが栄えていたとされる時代・・・
マジで糞過ぎスクウェア
クリアまでしたのに後付けでだらだら引き延ばされても、クリアした時点で気持ちは離れているわけで、更に中途半端なタイトルだったと憤る。
ユーザーを置き去りな姿勢はファンに対する裏切りでしかないだろ。
日本でマトモな大人も楽しめるシナリオ作れるライターはいないと思う
MHWも酷かったしドグマも酷い
スクエニは全部陳腐だしグラフィックが向上すればするほどシナリオの粗が目立つ
俺もPC版買うしな
無能なのは野村と社長の松田
田畑と技術屋のヘキサドライブの対談の記事をみてこい
ゲーム作りに対する熱意と最新技術を追う姿勢は評価できるぞ
馬場がやらかしたからテイルズぴたっと出なくなったけどなw
据え置きなら定食もないだろうし絶対良い物作るだろう
野村っつか野村が前面に出てきてるFFは野島シナリオだからウケたんだろ
今のFFに必要なのはまともな話描けるライターだよ
スイスより高いのは草wwwwwww
作らないならあんなムービー作るなやw
スターオーシャン5もとんでもない糞だったしな
今のスクエニに完全新作を作らせたら100%クソゲーしか産まれないと断言できる
鈴木達央はあまりおっさんやらないからなぁ
EPイグニスのおっさんノクトはほんと酷かったわ
人材募集してる野村ゲーや発表済みのLEFT ALIVEとか内製タイトルの開発に引き抜いたほうがいいんじゃないか
モンハンとホライゾンの大きな違いだな
何枚舌だよ
穴埋めは終わってるんだし
これからのが本来のDLC
スクエニは今FF7、KH3、トゥームレイダー、アベンジャーズっていう4つのAAAタイトルに
人材も金も突っ込んでるから、他のタイトルに構ってる余裕ないんだろ
スクエニの新作はもう様子見デフォだわ
あれはAAAが糞だったんじゃねーの?
クズエニ内製なのか?
それを笑っていいのはユーザー達だ
まともな開発スタッフがそんなの見たら顔色真っ青になる
戦闘も楽しいし。ただ女キャラ使えないのと、新作が出るまでが長すぎるのがネック
アラネア使いたいし。リメイクも相当先だろうしね。コマンドバトルを捨てて、飛び回るアクションは凄い楽しい。アクションは素晴らしいからカメラワークと女キャラを追加してくれ!
新作の開発も早くしてほしい。これに関してはマジで仕事が遅すぎる。クオリティ高めたいんだろうけど、制作が長すぎて誰も覚えてないし、長いのに未完成とかだと叩かれる原因にもなるんだから、早くてクオリティを高く作ってほしい。
ここまで待ってる奴は未完成版なんか買わんやろうし
欧米製のRPGはCSでも成功してる作品どんどん産まれてるのに
しつこさを思い出す
また時限独占なの?
いや、ただでさえ発表から長過ぎるのもネックなのだから火に油だったろうな
あんなしょうもないゲームなんかより
アワード獲ったりしてるニーアの方が良いだろ
この程度を発表から3年毎にだせないところは時代についていけんわ
外注だろうと完成度の低い作品を出す時点で言い訳できなくね?
スマブラがクソゲーだった場合、下請けのバンナムの責任じゃなくてGOサイン出したパブリッシャーの任天堂の責任だろ?
FF15にどんだけメッキ貼り付けたってもう無駄だよ
FF16が楽しみだねいろんな意味で
あれだけ女キャラはPT加入させない!って強く断言してたのに
今更女キャラなんて加入させたらなおさら炎上するだけだわ
まさか本編であの出来とは思わなかったよ…
魔法で自分が食らう所でまず「?」となり、いきなりタイタンの所で筋肉に怒られる所で「???」となり
珍道中から召還集めに向かうくだりが無茶苦茶で「??????」の連続で落胆した上に
畳み掛けるように終わりだもんなぁ
ビルダーズ作ったの吉田の部署だぞ
ドラクエも子供だましでクソつまらんかったしペルソナも乗れなかった
FF15なんて論外だろ
もうRPGは洋ゲーじゃないと楽しめないわ
現状だと戦略的に料理とか釣りや合成をやる意味がほぼないのが
もうどんだけコンテンツ追加したって無駄
あれはライトニングを持ち上げすぎたユーザーにも責任あると思うが
ペルソナ以外は同意
AAA新企画とか持ち込まれても上は他のタイトルや、
やっとドラクエ、FFに続く3番目の看板になれそうな新ブランドに成長中のニーアで忙しいから邪魔。
3枚看板が確立するまで、ずっと15のアプデ作らせておけば楽でいい。
それだけ金払わせといてバッドエンドってなんなのよ
3は買ってすらないし、どうなったのかさえ知らん知らんでもいい
あんまり大した事ないゲームを完結もさせないで引っ張ってもユーザーの信頼失うだけだよ
15も2は買わないから
どんだけDLCの出来が良かろうがもう取り戻せねぇよ
Z指定で
ラスアスみたいな重厚なストーリー作れや
それお前がポーションガブ飲みして殴ってるだけだろ
アビリティコール開放でかなりQTEとか追加攻撃増えるよ
なんかもう、スーファミFF4からずっと発売日に買い続けて来てるけど
FFがよくわかんなくなってきたよ俺は。
ライトニングを持ち上げてたユーザーなんて居ました?
当時は俺のまわりにもFFファンは結構居たけど、ライトさん肯定派は一人もいなかったよ
FFシリーズの人気ランキングでクラウドやセフィロスを抑えてライトニングが1位だったのは工作じゃないの?
実質延々DLCでかせいで15-2,15-3出してんじゃん
日本でラスアス作れるメーカなんかねえ
その前に7リマスターをさっさと完成させてくれ…
失敗を糧にして次に進めよ。
だらだらおんなじもんばっか作ってんじゃねぇ!
7発売まで15の続きをやるように決まったんだろ
FF15を批判してんのはゲハ関係ないプレイ済みのシリーズファンだボケ
それを「外面だけ高1(リアル)」にしてるw
本質(作品の精神性)が「小3」ファンタジーなら、「外面=キャラ表現」も合わせてアニメチックにしないと中味と表現が分離する
だから、違和感だけが残ったまま。初めから「ボタンの掛け違い」だから、ゴミはゴミのまま
長編シナリオ書けないならメインは短く終わらせて
折角のオープンワールドの世界を楽しめるサブシナリオを充実させたほうがいいよ
現実は…
無論販売にも責任はあるんだが。
このスレの論旨とは違うと思われ。
ならしょうがないな
そりゃみんなFFが好きだったからな。
ファイナルファンタジーとはかけ離れた異彩を放つFF15には物申したくなるものだよ。
英語音声余裕です
7リメイクは順調にヴェルサスコース突入してる模様
野村も大概だよな・・・
FFのキャラのセリフ回しが異様に気持ち悪いのはFF10-2からだな
それはシリーズファンだろ
でもお前はシリーズファンじゃないじゃん何言い訳してんの?
それな
並みのタイトルならその評価でいいのだが、FFは控え目に言っても並ではなく歴史も長い
FFの評価はその辺りも必ず絡むのでこれではゴミとしかされないのだ
高評価をつけるのは無知か拘らない人くらいだが、それではFFの評価にはならない
めでたしめでたしーな感じが「おぉお?」となったけど
EDの曲の良さでどうでも良くなったのは覚えてる
特にPC版だとセールでも厳しいと思うし、また日本で集金な流れというオチ。
ウィッチャーとか過大評価すぎるし
だな。プレイしてなかったらどうでもいい話だもんなぁ。
やっぱつれぇわ。
メガネの髪型がキモい
ヒロインの生死よりもそれ以降の一切当事者視点で盛り上がらないストーリー展開の方が
重傷だろ・・・
ヒロインの弔い合戦でいざ敵地に乗り込んだら全部ヒロシに片付けられてた上に
強制で10年時飛ばされて即ラスボスとか・・・
あれってFF13-3を出すための口実作りの工作っぽいよね
しかしまあ、FF13もFF15も人気キャラの居ないのなんの・・・
2Bは日本だけじゃなく欧米でもあんなに人気あるのに差がつきすぎだろ
実際、FF15なりDFFNTなりやってみると綺麗に終わったなと思えるんやで
それくらい今のスクエニは酷い
同じくFF13は楽曲がよくて雰囲気に騙されるんだよな
最後内容関係なく雰囲気で泣いちゃったからな
キチガイかな?
まだ言い足りないのかよw前シリーズみたいなの作っても満足せんだろ
どうとりつくろってもそういうことだな…
フルプライスで売っててやっていいことじゃねえよ
やっぱ辛いです
楽曲だけはマジで良かったよな…
それだけにFF15は曲が全然ピンと来ねぇ…
まぁ社会人の基本ができてないヤツに好き勝手されるような
対応とかされてたのかもしれんが、田畑も勘違い君化してる気がするわ。
ブタディオのヒスがきつい
敵国乗り込んでからの鬱展開
結局奴の逆恨み
うん。糞だな。
勝手に安価してきてキチガイ認定って人間としてどうかと思うよ
次回作は坂口に作ってほしい勢もテラバトル2で居なくなったのかな?
リセは可愛いし、ゼノスやフォルドラみたいな悪役も魅力ある
次世代機になったらそれに対応するための開発エンジンの選定も0からだろうし
PS5で発売に漕ぎ着けるどうかも怪しいな
戦闘は好きだったけど12
言ってる事が支離滅裂だからな。
そりゃ言われるわ。
即ラスボスって感じだよな。
7リメイクパリーンからの16なんてないよな・・・
テンパさんチーッス
支離滅裂じゃないし
最低
先攻の田畑は見事に口だけだったな
過大評価とは全然思わないけど戦闘メインでストーリーなんかどうでもいい人にはつまらないのかもね
俺はストーリーがしっかりしてるゲームが好きだから最高だったけど。
というか普通に戦闘はスカイリムよりよくできてたと思うけどね
シリアスなTVドラマで”菅田将暉”や山崎賢人”が「チョコボに乗って怪獣退治しよう」とセリフを言ってる、ようなものw
わかったかいw気持ち悪さが? イケメン俳優なら誰でもいいぞ。
な?未プレイでもFF15はゴミだと気づくだろ?
自分の発言見直せよキチガイ
本筋に生存ルートを作るんだ
7リメイクで現状口だけの野村やし・・・
間違いなく2019年にコンプリートエディションでるぞ
タバカはクリエイターではなく営業系サラリーマンなんだからそんなもんだろ
1作で収まるような内容じゃないもんな12
ジャッジがバタバタ死んだり人の手に歴史を取り戻すつって背後霊と戦いだしたりして畳み掛ける展開が凄い嫌だった
間に合うわけねーだろwwwww
それこそ格好の餌やわwww
田畑「ねーよ」(キッパリ)
お前、プレイしたのか?メインクエストが全然少なくて、王の剣あつめダンジョンが半分くらいやり込みのサブクエ扱いでボリューム配分がサブばっかなんだが
発表された時、普通コンプリートエディションとか名付けそうなのにロイヤルか…
と思ったらこういう事か
下手に生き残らせると面倒だからやめて欲しいわ
はやく世界観やキャラ一新してFF16作って欲しい
面倒な世の中ですね
同じだわ。それでも零式・FF13までしたけど
ストーリーが本当に意味不明でやらなくなったな
支離滅裂でシーンごとに話がまるで繋がってないから製品としてどうなのかと叩かれてる
…
しっかりしてたかコレ?
一応ロイヤルパック買う予定
ここまで来たので金いくらとか気にしなくなった( ;´・ω・`)
正確には世界崩壊したらガレキの塔に直行だが、
タイムマシンで崩壊前の世界でサブクエしようぜ。だな
異論は認める
日本価格は海外の倍近くで通常版でもクソ高い9500円。それが新品の初回版 980円になった現実を見ろよ
よく今年に完全版なんて出せたよな、定価が高かった日本だけでも追加要素を全て無料で良かったんじゃね、マジで
FF10はよかったろ!いい加減にしろ!
目を覚ませ!
今ならまだ間に合う!
ものづくり大国(笑)
いいじゃんそれ
車をシドにタイムマシーンに改造してもらうDLC発売して多分岐エンディングシステムにしよう
ひろしを否定した王の力を倒すために、ノクトが王に成長した状態で倒したかったから
こんな糞ゲー買ったあほおりゅ?
何でもかんでも復活させりゃいいってもんじゃない
それやってフルボッコなGEシリーズが証明してる
なんだかんだで気になっちゃうのよね
金ドブ覚悟の特攻よ
確かに何の為の延期だったんだとは言われるだろうけど、エピソードイグニスのifストーリー、ロイヤルエディションで歴代王と戦えるならそうするべきでしょ
少なくとも今の15よりはまし
どうせまたテキトーな嘘だろ
気にする意味も無い
ボリューム的にはリターナー本部に着いたら世界崩壊ぐらいの薄さだけどな…
見えない壁とか、フェンスとか、でっかい岩とかどかしてくれ
チョコボで自由に走り回りたいと思うのは自分だけじゃないと思うぞ
中途半端に引き継いだのが不味かったのではないかと
発売日に買った人を馬鹿にしてんのか
もう終わったんだよお前らは
ここにおりゅます
いっぱいバカどもがここに草
15も色々アレだけどイリスとかアラネアとかコル将軍とかもしかしてパーティー加わるかもってまだ淡い期待がある
しかも、無料アプデで対応するなら良いけどな?それをさも「追加大型アプデやで?どや!」ってツラして有料で出して来やがったら結局評価なんざ変わらんからな糞田畑よ?
…グッドラック
しっかりしてなかった?
あー1・2・3とプレイしてるからかな
してないとわからないところはあるかもね
経験値もお金も通常では稼ぎづらいから、お使いサブクエを半強制的にやらせて水増ししてたクソ
唯一まともに旅してたのはグラディオの妹がPTに居たときくらいか
デロリアンならぬレガリアン・・・ワロタ
レガリアンは流石に草
ゴロ良すぎむしろやるべきだなレガリアン
むしろ誰に関わってほしいんだよww
釣り嫌いなんだよ
ヒロインの兄貴=主人公の知らない間に処刑されて退場
アラネア=仲間に成りそうな雰囲気だけど仲間に成らない。一応生き残るが動向が少し語られるだけ
下らんホモ会話させる前にコイツらをしっかり描け
15は腐女子と共に蓋して終了でいいやろ
まぁ価値観は其々だしな
そう思うならいいのだろう
スイッチて
時間内にやれることは全部やったんですよ!って意味かと
分かる。ジュリウスはまだ分かるがゴミオ復活はマジで糞カス過ぎた。アレはシリーズ最大最悪の戦犯だわ。しかも、せめてヤツが良い奴だったならともかく、いつまでも血の力に目覚められないからと散々勝手な事して周りを振り回して喚き散らした挙げ句に、単独で出撃して死亡という屑野郎だし。
2RBで露骨に「どや?良い奴だったやろ?」感出す為に持ち上げまくって過去エピソード流したりしたのもイライラしかなかった。
何切れてんの?キモいよいきなり
投稿ミスってすみません。
優秀なスタッフ、ファンタジーのシナリオを書けるスタッフはナンバリングなんかじゃあ使いたくない
野村、野島みたいなキモゲー作るスタッフに丸投げしたいってのがスクエニの本音だろ
GTAオンラインが儲かりすぎて本編のシナリオを一切出していないロックスターと同じだ
ゴルフとかか?どこでやるんだ?
買わない豚は黙りましょうねーw スマホ版のゴミ屑15なら出して貰えるかもな?(笑)
ブヒッチのカス性能じゃ動かないんでなんなすみませんwww
まさかあの内容で満足したプレイヤーが62.4%も存在するって意味じゃないよね?
引っ張らんでいいから早く次の作品に注力して欲しい
スクエニになってからFFがでるスピード異常に遅くなったな~
最初はワンハード特化じゃないと最高の物が作れないと言う現場の宗教を切り崩すのに時間がかかった、今後はマルチで定期的にリリースするとかほざいた無能な社長がいたが、その頃からリリーススピード落ちたままだもんな~
一本ナンバリングが出るまでに10年近くかけるクセに
できがコレでは笑
そら問題あるやつ掘り起こしたらキリがないやろ
もとを正せばヴェルサスからグダグダやし
クリア後に不満持った人が一定数以上居たっぽいしな
問題ねーよ
やってたらわかるが問題はもうそこじゃない
いや、それでいいと思っただけだが
ならハッキリ言おう
こんなイカレたモン評価してる時点でキモ過ぎる!!!
お前キモいからこれで終わりな
それっぽい数字出して「過半数は満足してくれている」って印象付けたいんじゃない?
あんな未完成品をフルプライスで売っといて、6割超のユーザーが満足してるなんて信じられないわ
驚愕過ぎて信じたく無いと俺も思うが、おそらくそのまさかだと思うよ。あのゴミ屑で62,4%が満足したんだろうな…。
↓
釣り嫌い モンハン嫌い サブクエ嫌い
↓
スカスカじゃん!
ルシスカントリーコース
これから出るDLCに関してはガクッと下がると思う
エピソードイグニスのifストーリーでこれが出来るなら最初からやれと言われてもなおマルチエンディングにしようとせず穴埋めDLCを配信するだけという
「何度も聞かれてる気がするが、完全版ではない」
俺映画のキングスの方見てないけど、それでもそれくらいは簡単に想像ついたよ。
「○だからノクトは煮え切らない態度ばっか」とか、そこは別にゲームの評価に影響するポイントにはならないかなぁ。
469じゃなく447だけど
きもいか・・・
まあ人それぞれだね・・・
ウィッチャーがきもいと言われたのは初めてだw
どれほど完成度が高くても無理。
洋ゲーみたくハゲとゴリなら良いんだが。
旧ガンダム全盛期の富野監督辺りぐらいしかうまく出来ないだろうなそういう題材は
DQチームはUE4使ったり、PS4版と3DS版を完全に別ラインで作るとか割り切った開発してるし
いや、62.4%は大満足なんでw
メタスコア93点こえてみろw
無理やり生き返らせたりしたら、それこそ話がぶっ壊れる
板室紗織なんて同人腐あがりのろくに実績もないやつを
いきなり開発費何十億円クラスのゲームのシナリオライターに抜擢するとか
抜擢したやつがどう考えても頭おかしい
スクエニ人材不足にもほどがある
後からこんなことありましたとかif追加されても何も感じなかった
マジで何がしたかったんだよあの辺りの演出。
ルーナが殺される事で、ユーザーの心に大打撃与える為だけの嫌がらせか?
ここは思い切って畳むことが英断だよ
もう過去に囚われず新しいFFに取り掛かるべき
オタクだけなわけねーだろアホwww
死なないルート作れば良いだけだろ。「生き返らせる」以外の発想出来んのかw
田畑の友達
?
FF13とは別じゃないのFF15
続編なの?別視点とかの
と、自覚のないオタクが釣れるのがFFの良いところ
他の作品にリソースを割けないという
二重の無駄をゆるす経営陣はあほ
本当に見放してるならスルーなんだよ普通
それが一番つらいんだよね
鬱endっていうか終盤鬱展開だな。
エンディング迎えても特に感動も達成感もないし。
勿論2週目しようとか思わない。
強いて言えばレガリアの機能拡張確認しただけか。
ニートの息子や娘を追い出せない中年夫婦と同じだな
それはソフトの発売前にやることだろ馬鹿が、有料で出すくらいならとっとと切って他にリソース回せ
新作作らずに修正対応で数年掛けるってことだな
そこまで愛せてるとまで言わないけどww
なにより嘘ついたことにイライラする
でも買わないんだろお前
そう、好きだったファイナルファンタジーがつまんなくなっていくのがいちばん辛いんだよな。
そーゆーこったな
だがもう、いい加減認めて楽になろう
もうFFは無くなった
おやすみ
まん.こライター「エアリス死んで神話化されたし真似するかwこれでノクト様は私のもの(はぁと」
こんな感じじゃね?
買ってるが?980円だけど
どこから出た数字か教えて
つかここの連中の大半が買わないだろうなww
そして終わるFFwwww
なのにパッケージ未完成どころの騒ぎじゃないじゃんこれ
文面も読めんま~んでしたか(笑) オタク「だけ」なわけねーっつってんのにw
別にオタクで結構よ俺は。まぁ「FFオタク」ではないけどな。
開発費の殆どは女ライターがホストに貢いだ金説…?
今後の話だが
しかも中古野郎に言う権利ない
15早く終われ
いつまでつまらねえクソゲーになったFFの
その幻想にユーザー付き合わせてんだ
楽しかった素敵な記憶を引きづらせる
ダメんずだろテメエわ
わりとマジでそんな感じだろうな
シナリオ変更があったとしてもファブラ ノヴァ クリスタリス FFXIIIが大元の13の親戚
零式もそう
ん?新品で980円な中古ではない
ということは発言権ありってことでいいよね?
今後も買うなら
今、新品でもそんな値段だもんなぁマジで。落ちすぎだわ(笑)
ヨドとかで新年そのくらいで売ってたと思うが。
勝手な中古認定はどうかと思うぞ。
どんな気持ち?
映画がよく出来てただけにかなり落差酷かった
この世界観は一応15で完結したよ
そもそもファブラ ノヴァ クリスタリスっていうプロジェクトが2006年に発表されてその一環のタイトルが以下の3タイトル
ファイナルファンタジー アギトXIII(のちのFF零式)
ファイナルファンタジーXIII(三部作)
ファイナルファンタジー ヴェルサスXIII(のちのFF15)
別々のゲームで一つの神話を共通している世界観構想だった。一応はすべてリリースし終わったことになる。
てゆーかDLCの話をロイヤルエディションでもこういう扱いにするのは
中古対策だと思うがな
いくら980円で買っても話が抜けてたらマネー出すしか無いでしょ?
お前らスクエニに遊ばれちゃってまぁ・・・
おかげでファッション失明と言う新ジャンルが開拓できたんじゃないか。
ま、そのせいでブタディオが糞ウザかったが。
スクエニ氏すべし
俺はスクエニとコナミとアトラスは買わないわwww
限定版+シーズンパスまで買ったのにまだまだ追加で金取るって?
ほんとに一番最初に買った人を馬鹿にしてるね
980円は新品ワゴンじゃなかったっけ、最近の記事でみたような覚えがある
実際に中古の可能性も有るけどw
でも最近の記事をネタに使って煽ってるだけの可能性が高そうだよ
FFに時系列?
一番最初に買った人は見切りを付けて本編以外は買ってないぞw
ソースは俺。
ソシャゲだけ作っとけ
何一つDLCの類いは遊べなかったよ
で、最終的に後何万円要求してんの?
もしかして馬鹿にしてるの?
どこでもいいから文句垂れないと気が済まないだけだろ
結局DLCのお陰で980円以上の金出さなきゃ完全版遊べないってどんな気持ち?w
もうセールス終わって2200円代になってるがな
今じゃ真の不完全版だったポケモンサンムーンが1400円で固定されてるくらいだし
FF!3と15は同じ神話を共有してるだけで別世界の話だよ
一応出し終わったっていうけど
現状FF7リメイクっていう大型案件を抱えている上に2019年までFF15引っ張る気満々じゃないですか
こんな調子じゃFF16は当分出てこないわ
水の都ベニスっぽい町でアーデンのおっさんに刺されて死んだよ。
リヴァイアサン戦で霞んじゃったかな?
ひろしに殺された事だけは覚えてたよ
ウホウホしてるよりまだそっちの方がいいや
そんなん爆売れするだろ!
テンポ悪いくせに毎回毎回メガネが「夜のドライブは危険だ(ドヤ)」とか言ってきてほんと殴りたくなる
シーズンパスは本番発売前から売ってたからね
期待してたからすぐ買ったよ
限定版+シーズンパス代でも不完全やからな
FF16発売日しても初日買うよ
もうなんか恒例行事だな俺には
在庫ニングさんの存在を忘れてたわ・・・・・
あの手のは事細かに設定でOFFできるようにするべきだったな。
引っ張るとか出ないとかスクエニ社員じゃないからわからないし憶測での決めつけになるけど
FF16は当分先になりそうな気はしてくるね
それより発表済みのFF7リメイクを先に出して欲しいなあ
この人に、プロデューサー力は無いのに、まだ存在できているんだ。
スクウェアブランドも落ちたね。
お腹には詰まってそうだが…
ネガコメで溢れかえってんなw
FF7リメイクで下手こいたら大炎上確実だから今のスクエニがどうするのか見物だな
ストーリーの幅とPS4クオリティの開発の幅に差があり過ぎた気がするわ
画面もせめてドラクエ11ぐらいの感じなら端折った部分も全て詰め込めただろうに。
1年前のモノだぞ発売してそこらのモンハンWとは訳が違う
ユーザーはその時点はすぎているとっくの前にな
そういった米が読みたいならFF15の一年前の記事でも読んでくるがいい
ユーザーを外圧とか普通に言ってそう
まあその前に野村にはKH3をしっかり作ってもらいたいものだね
正直アナウンス通り今年ちゃんと出して欲しいんだけどさ
いや、一年前と今とではコンテンツの多さや改善点が違いすぎるでしょ
”いまの15”の話をしてる人がいないと思っただけ
塩川も元スクエニだっけ?
和田社長の意志を引き継いでる社員が何人かいるよね…
コナミと同じぐらい嫌い
というかFF16はオープンワールドの箱だけ用意して全部MODでいいよ。
じゃあ強いて言うなら
モンハンWとコラボしてネルギガンテやゼノ・ジーヴァを敵として出してほしいね・・・
いやもう何も言えねえわ
ワンチャンあるとすれば5までのように一般的なファンタジーのイメージを
前面に押し出したものにすることくらいかな
懲りずにまた大型機械だの銃だのを前面に押し出してきたらもう買わない
2.8FCPの時点でヤバイっていってるユーザーはいるぞ…
FF15を磨けばいいものになると思っているのなら教えてやろう
そんな現実あるはずないじゃないですか
FF7の頃はSFといえばスチームパンクといった感じだったし仕方ないんじゃね?
FF10やFF12ぐらいのファンタジーが一番いいね
どこかの王女様と主人公の人格が入れ替わって冒険するのとか
キャラの問題じゃねーから
頼むからそのコストを他タイトルに解放してくれ
頼むからマジで
FF16
サブタイトルはWHAT'S YOUR NAME?で決定だな
若造「さんせーい!」
わいこのゲーム600時間位プレイしてるから
アプデされていくのはありがたい
PS5でFF15コンプリート・エディションだね
15の敗戦処理が終わってようやく16が出る頃には完全に時代遅れになるんじゃないの?
ルシスはプレミアムで完全版になるやん
ff15は同じ内容にDLC入れてプラプラじゃん?全然違うわ
中盤砂漠に放り込んで済ましてたし、満足に機能した町もねーし。
登場人物皆糞で一本糞な時点で価値ねーよ。
黒ばっかじゃなく
野村ヴェルサス3部作のままでよかったじゃねえかよ
それキャラクリしたところで自分のキャラが脚本家の自慰行為に付き合わされるだけじゃね
田畑の改悪シナリオなんか興味ないわなにがアーデンだよw
誰がモンハンのあとに戦友とかやるの?w
主人公キャラクリいいなw
ダクソみたいで
たしかに最近のffの主人公なんかキモいんだよな
いや、無印のデモと同じだろ
ボス戦も基本的には雑魚と同じ戦い方するだけだからアクション戦闘である必要性がないしかと言ってターン制の足元にも及ばないぐらい戦略性や行動の選択肢がまるでなかったように思う。
ごり押ししすぎだろダサいんだよ
廃墟なんか見る価値無しだろ
間が空くほど期待値が上がって評価も辛くなるんだからさっさと見切りをつけて16を出せとしか
髭のダサいノクトもステラ削除してまで出したルーナとかいう無駄死にヒロインもなにもかもがクソなのに
それでも戦闘がクソだからダメか
ソシャゲのFF15で稼いでくるんじゃないの?
あれ評判良くない割にセルラン上位をキープしてるし。
逆に中途半端なまま投げ出される方が腹立つ。
ポケモンのブラック&ホワイトとか、TOZとか中途半端は出来のせいで続編がどんなに良くなっても『でも前作クソゲーだったしな』って思うし、『次作はまたクソゲーで続編買わせて金ぶんどるんでしょ?』って感じで会社を信頼出来なくなる。
そもそも今のスクエニに次回作でまともな商品を作れると思わないし、FF15で現段階での技術を調整して、きちんとした最新作への下積みをして欲しい。
ある程度まで技術調整出来たら次に移行するでしょ。
私は良いと思うけどなぁ
ファブラ ノヴァ クリスタリス プロジェクト三作が一応完結したという話
だから>>509みたいな心配はいらないということが言いたかったんだけど・・・・
なんか話が噛み合ってないね
野村に怨みでもあるのか
野村が働かないのが原因だろw
横取りしておいて何言ってんだゴミ
こんなわけのわからんことやってるならヴェルサス3部作でいいじゃねえか
買うやついるのかな?そいつのアホ面みてみたい
横取りってなんだよ
当時の社長だった和田か松田の命令で田畑が交代してFF15作ったんだが
元々野村がしっかり完成させてたらこんな問題起きてねーよ馬鹿
結局完成してねえんだから野村のままでいいだろうがって話だよ
松田ハゲ無能が戦犯なのは間違いない
発売時は未完成だったのか
だから野村のままだったら一生発売されないから
アホじゃねーのお前w
一応の完成は見るけど見切り発車になるんだろうな。
拡充しなくていいからどうせやるならエリアの拡張をしてくれよ
あのクレイモデルみたく街や大陸を増やしてくれ
オルティシエ除くと狭い街が一個だけとかどうかしてるぞ
崩壊前のインソムニアと帝国領、ルーナの故郷くらいは
探索できるようにしろって
田畑が邪魔しなきゃ普通に発売してただろ
何を根拠に一生なんていってるんだか
これのDLC買い続けてる奴ってどのくらいいるんだろうな?
見当も付かん・・・・
あとスッカスッカのマップにまともなサブクエ配置しろ
根幹が腐ってんのに補強だけしてもどうにもならんわ
病気なのはこいつだろ
それ以降は新しいプロジェクトするが投げてまた別のプロジェクトという体たらく
どうにかしたほうがいいよ
FFの復活なんてもう無理だろ
風呂に入ったら水が5センチくらいしか入ってなかった。
水もお湯も足さないままガンガンボイラー焚いている。
こんな感じ。
左遷してFF7つくらせてるくせに野村の意志でやったみたいな言い方はよせ
10年まったゲームをボコボコの脳死植物状態にしやがって
絶対してない
野村がFF15から降りた時期は2014年
その年はFF7Rリメイク開発スタート時期でもあったからどうせFF15は別の人間やってた
7作らせるために15から追い出したんだぞ
誰かが邪魔をしたのは間違いない
ヴェルサスのトレーラーからあそこまでダサくてつまらんものに作り替えるとかどうなってんだよ
あそこはKHチームだぞ
アセットだけいくつか流用してる
ヴェルサス作り直せ
これ買うやつただの馬鹿
モンハンに合わせてps4買った人が騙されて買わないようにネガキャンしまくらないと
感想お楽しみに
FF9のような、ファンタジー色の濃い王道ストーリー希望
駄目なもんは駄目なんだよ
完成させる為とはいえトレーラーと凄まじく変わったものをハッキリと別物になったとも言わず売り出す根性といい・・・
ステラが消えたり父ちゃんデザイン変わったのは理解できる
2013トレーラー出しといてあれと全然違うもの何も言わないで出す神経は俺は理解できないよ
ノクト役の鈴木が明らかに15のノクトに対しての葛藤があったのが全てを物語ってたわ
鈴木自身はヴェルサス時代のノクトに相当思い入れがあったしな
PS4にも提供お願いします
FF13でディスク持ってたら良いことあるかもって言っといて何もなかったのには本当に腹が立ったから。
でもハードの処理能力やスタッフの技術も考慮せんと
夢だけ語る野村じゃあ、いつまでも形には出来なくてビジネスとして切られたって事だろ
田畑がセンス無いのは認めるが。
任天堂資本のベオネッタをいつまでもPS4で出してくれって言う輩と変わらん
完成させる為に分からないように削ぎ落とすべき要素が目立つし分かっちゃうし、こっちのモチベに響くものが多いように感じる
あとな、定期的に開発報告やってたけどフランク過ぎだよアレ
帽子被った進行さんとかな
発売直前特番の時のメイン四人のCVも緊張してたんで無くて明らかに様子おかしいのいたりな
内容ボロボロでもミリオン突破してる
いやノクトの性格変えたのはそんな合理的な理由じゃなくて
単純に自分好みキャラの方がモチベが出るというすげぇ幼稚な理由だったじゃん
インタビューみてもグラディオのガチ切れとか明らかに声優陣と開発の意思疎通できてないし
700万本を利益にすると約400億円
それにDLCも合わされると相当な利益
手抜きでも利益出せると味を占めて次回作もヤラかしたら大変な事になるだろうね
ファーストで頑張ってね!
スクエニのゲームが見える地雷と言われるようになるのも時間の問題か
課金課金で満足度上がるわけないだろ
それの補完なんだろうけど普通全部無料でやっとってレベル
これ発売日フルプライスで買った何割の連中が16出ても発売日に買ってくれんですかね
終わってたハズなのに・・・
田畑の安いプライドの所為でムキになってきたぞ・・・・w
追加コンテンツで満足度100%になるの??
自分達に大した開発力も無いくせに、風呂敷を広げまくって、畳めずに 収集つかなくなった感じだな
実力が伴わないなら、デカイ獲物には手を出さず、自分の実力に見合った事業をしろや
つまりは、クリエイティビティを削り、商業ベースに則ってとりあえず早よ出せ→なんや!この未完成な出来は!……ではなく、新たに開発期間を設けることでこの比率を変え、可能な範囲で質を優先する事で満足度を優先し、結果的に利益を生み出していく。だとすれば大歓迎だ。
これはクリエイティブな部分を尊重しますよということであり、一種の改革。これは、ほとんどの企業が成し得なかったことだ。商業ベース主体だと、ライン工じみた制作プロセスが重視され、そうなるほど、創作理念が薄まったものなるからね。焦るあまり、ユーザーではなく銭を見てる。そんなつくりかたでは満足なんて得られるわけがないんだ。
続編だろうが完全版だろうが、興味0だね。
絵面的にむっさいし。敵もヒゲ面のおっさんだらけだし
クリエイティビティは大事だがマーケティングも大事、だがまだこの二つの世界を行き来出来る環境にない。それが可能になれば、個人が個人の仕事に集中出来る。車両の理想的な重量配分は50:50とされているが、企業でもこの比率に近づける環境作りが成せることで始めて最高のパフォーマンスを生むはずだ。
それ分かってたうえで買ったんなら、単に見る目が無かったって君個人の能力が槍玉に挙がるだけだ。
批判にもなってない。
田畑に代わった瞬間、マップ、キャラクター、ストーリー作り直しっていう話聞いたらもっとマイナスだね
時間かかっても野村に任せとけば今よりもまともな物になってたかもしれない
ならTBTと野村、この2人が組み合わされば最強じゃないか。
それだけ完全に真逆の2人だからね。
登場人物全員メンヘラ
見えない壁に覆われた糞マップ
整合性の無い狂った会話
脈略の無いストーリー展開
クソゲー代表のような戦闘
FF15のクソな部分なんか書ききれないくらいある
ポリゴンがゴリゴリしてた7ではまだ目立たなかったけど
8くらいからグラフィックがリアルに近づくたび
キャラにリアリティがないのがよく分かってくる感じ
10のキャラの恰好とか恥ずかしいったらなかった
絵の段階なら許されるんだろうけどリアルなCGだとダサい
うんkになにやってもうんkだわ
グ「ちゃんと言えたじゃねぇか・・・」
流行りのオープンワールドやアクションRPGを取り入れた結果(?)
シナリオがめちゃくちゃでブランド崩壊
FFは発売当初最新を取り入れがちだけど
今回の15で日本では不評、開発に時間かければ良いというわけではないのが分かる
そういうことを言ってんじゃないんだよ。
2年間も同じ事を何度も主張してんなって言ってんだわ。ゲームってのは世界観が大事なんであって事務所のような理屈は不要。
現に、リアルタイムで遊んでる俺みたいな希少種は次見てるよ。遊べんなら新しい発想や角度、発見をもって、早く遊びたい。ぬかるみに生えた脚長の草みたいな駄々ごねなんてのは気も晴れないしうんざりなだけ。
その2つは完全にプロモーショナルな部分で、実際は狭い中途半端なものだ。取り分けオープンワールドは面積に比例したインタラクティブさが重要で、そのための技的ノウハウという側面でも、創りながらの蓄積は特に大事だなと思うけど、これならレールゲームで幅を持たせていたFF15を遊んでいたとしても余り変わらなかったかも。FF13より良くなった部分は多くあるなかでFF13での批判(一本道など)と似通った共通点がある。ならば、デザインを変え、ARPG化していた13を再評価させてるのと変わらない…そう思ったりもする。でも、1本に掛ける狂気じみた執念は生産的で、この部分は評価できる。
戦友の追加コンテンツにイリスやアラネアといった面々が見えるので、これは所謂、素体となる祖先のスキンなのだろうか?多分、ニックスやロベルトとが配信された時と同じなんだとは思うが…。いずれにしても、ロイヤルパックと並行するレベルで気になる。ハクスラなFFも案外楽しいと知ってよかったよ。
FF15は構想を引き継いでから僅か3年やぞ?
5年が標準的と言われるなかでだ。
ま~た嘘で印象操作してんのか
ほんとこいつクズだな
まぁ最先端ゲームに比べて古臭いもんなあれw
しかもシステムもシナリオも中途半端な未完成品
完全に時代遅れになってて愚作もいいとこ
どうでもいいわ
当たり前の事言ってるだけだしFFなど二度と買わん
FFブランドそのものをつぶしたいとしか思えない
もはやFFシリーズに対する興味が薄れた
未完成を発売して何が偉かったんだよ
発売から3年して真の完成になるようなもんの何が偉いんだ
野村が作ってたのをブッ壊して中途半端な新素材での再開発した結果がこれじゃん
じゃあ引き継ぐなボケって思ったわ
この会社、人の使い方もおかしいだろ…
さらに1年待ったほうが良いってことだな
ゴッドエディション
アルティメットエディション
ファイナルエディション
コンプリートエディションリミックス
新宿を王都に見立てたファンタジーとか革新的だし僕は好意的だが、難を言えば、新宿だけじゃなくてオタクの聖地アキバもファンタジーの一地方都市に入れてもらいたい
ファンタジーってなんだっけ(笑)
そして、多くのユーザーがファンタジーに求めてるものって何だっけなw
してよ
FF7Rは遅くて
いいから
本気だけど何か?
人の感想に文句言えるほどお前は偉く()なったんなあw
個人の感想やし誰も文句言えないはずだろ?
長命大作ブランドをスタッフの自慰に利用して最悪のゴミとして終わらせたって悪名しか思い浮かばん
うっ、頭が…
お前がそう思うならそうなのだろう
お前の中ではな
お前らにセンスが無いって認める時期なんじゃね?笑笑
そこは素直に誉めてつかわす
そりゃ「FFシリーズ」の注目度だ
阿呆なのかお前
FFの注目度?笑笑
ママに聞いてこいwボクバカにされてるんだよプンプンってな笑笑
ユーザーからの批判を無視してる
これじゃFFが終わるとかこき下ろして
自分の15は1年以上かけて未だに本編の補完してるのが最高にアホ
その新宿は映画で破壊されてゲームじゃ終盤しか行けないクソじゃねえか
結局13と全く同じかそれよりひどい状態だよな
980円確定やな〜
980円でも売れないFF15
コナミの谷渕とセットで業界から身を引け
好きなのは金と販売数と自分の立場だけ
どうだろうな
FF15はハナから長期DLCで補完していくつもりだったとしか思えない造りしてるしな
PS4自体あまり触らなくなったわ
最近スクエニってだけで外れだと思ってしまう
ドラクエもストーリーの薄いアニメ見てるのと変わらなかったし
もうこの会社ダメなんじゃないの
見栄と虚栄心
インソムニアマップスタート時、目的地となるルシスの城まで約400m程度だったのが、約1km以上に拡大されてる。地下通路なども新たに設けるなどして、高低差の拡がりも出してるようだね。まぁ、無理なく普通程度の規模拡大という印象だな。
過去の栄光と信者が沢山あるから簡単には消えないよ
まだまだ続くわ笑
女子が大好きなFFを貶すキモオタゲーキチの構図は見ていて清々しいほど女にもてないなお前らってわかるんだな笑
もういいよ
嘘オープンワールドゲーだったしもうFF終わってる
今出てる3エピソードDLC+ロイヤルパック出るまで1年半掛かって更に今年もアーデンやルーナ編もある
まぁ完璧とは言わないまでも全てのコンテンツが揃った本当のFFXVに期待
26じゃなくて? え?
俺もそう思う
もう100GB越えてるだろ
俺はズンパス組のバカだけど内容があまりにもFFから乖離しすぎてクリア後は即アンスコしたわ
FF15のリソースを使い回してお茶を濁すつもりだな
もう一度これが売れなきゃ会社畳むぐらいのつもりで "ファイナル"ファンタジー作ってほしい
初代はまさにそれだったのにな
ffにはストーリーが重要ってことんだから
ストーリーガーとか変な信者が騒いでるけど叩かねえと代わりに天下とれねえんじゃ元から天下はとれねえし無理くりとろうとするのが無理目
所詮夢なんじゃね?
お前らが散々叩いてきたカプ糞のほうがよっぽど天下に近いよな笑笑
ほとんどのシリーズものはブランド崩壊してるってことじゃね?笑笑
ユーザーの声は一切届いてない、もしくは届いていても理解してない、耳を傾けてないんだなと痛感。
もう15は終わりにしてくれ。
もうこれ以上FFを汚すのは止めてくれ...。
細かな設定、世界観、キャラから始めると全然作業が進まず、無駄なものばかり増えてシナリオが追いついてこない
もう、今ある素材使ってシナリオ作り直したらと思ってしまう
糞の役にも立ちそうにない 笑
最初に予定した作業が終わるまで終われないんだろ
こいつらにゃユーザーの事なんて二の次だ
いや、枠組みを作ってっからってのは常套手段だぞ
ああ、只の馬鹿か
勘違いしてるようだが、844は他人の書き込みだ
馬鹿は馬鹿らしく小学校辺りからやり直してこい
お前のような出来損ないが居ると総ての迷惑になるだけだ
やってなかったから最近PSPの獅子戦争買ったけどめっちゃ面白い
やっぱRPGはストーリーが重要だということを気づかせてくれる
松野ぐらいか大御所の小説家が絶賛してるのは
あとは目糞鼻糞
自画自賛野郎はいたけどあいつは死んだ
言いたいこと各々あるのはわかったから
黙ってゲーム楽しめないのかね?
14やってたせいかもしれんが
クラスで嘘つき呼ばわりされてイジメられてたっけ
虚言癖まだ治らないのか?
ユーザーのゲームに対する注目点を分散させて、評価を分散させて、
結局失敗してないことにする作戦だね
なにきれてんの?きもいのはお前だろ
全く別のストーリーで組みなおせばいいんじゃない、それの出来が良ければ
ようやくマイナスがゼロになるよ
パーティ編成もノクトのイベント以外ほぼ自由選択OK、
主人公はプレイヤー作成キャラにして
あのキャラ4人の時点でプレイしないと決め込んでるFFファンも多いし、根本のストーリーで馴染めない人も多いかったし。16をまともに作ってそっちを頑張った方がよいよ。
FFは永遠とアップデートを追いかけてくれるようなゲーマー以外に売れてたからあんな売れていたのに向いてる方向が間違っている。
なーにがロイヤルじゃボッケーーー!!
もうとっとと終わらして16出せやクッソーーー!!
どこがファイナルやねん、ドアッホーーー💢