ツイッターより




市川三郷町は、山梨を舞台にしたアニメ「ゆるキャン△」で舞台となった同町の四尾連湖について、概要やアクセス方法などを町のホームページとフェイスブックで紹介している。

アニメのファンの間ではアニメの舞台を訪れる「聖地巡礼」が盛んで、町は「四尾連湖に訪れる人が増えれば観光振興につながる」と期待している。

(略)

アニメで「木明荘」のモデルとなった四尾連湖の山荘「水明荘」によると、例年2月は観光客の姿はほとんど見られないが、アニメ放送後は週末に10人以上が訪れるようになったという。




この記事への反応



ゆるキャンの聖地か……

ゆるキャン△聖地巡礼は熱いうちに行かないと!!!

ゆるキャン最新話見て絶対聖地巡礼ツーリング行くと決めた

早めに動かないと花粉の時期が来て行けなさそうだから早めに行きてえ

ヤマノススメとかゆるキャンとか聖地巡礼しようとすると自然にアウトドア用品揃えないといけなくなるの、オタクを外に出すための高度な戦略のように思えてきた

ゆるキャン△聖地巡礼で凍死するオタク出そう







関連記事
山梨県が公開した『ゆるキャン』サイトがガチすぎる!!!聖地巡礼案内が個人サイトレベルの細かさと再現度wwwww








もう少し暖かくなってきたら更に人増えそう

ゆるキャンで町おこし、盛り上がるといいなぁ