関連記事
【『シェンムー3』最新スクリーンショットが公開!幼女もいるぞおおおおおお】
↓
イベント「MAGIC 2018」でスクリーンショットに続き動画もお披露目。
動画ではQTEやミニゲームと思われる要素も確認できる。
この記事への反応
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
おなじみのQTEはガッツリ入ってそうだ
キャラに違和感あるのは目が動かないからかねぇ
戦場のヴァルキュリア4 【初回特典】追加ミッションDLC「先行特別作戦」プロダクトコード 同梱 - PS4posted with amazlet at 18.02.25セガゲームス (2018-03-21)
売り上げランキング: 56
売れるの?
何個有るんだよ
顔が能面すぎて荒れて慌てて製作途中ですとか言ったやつ
ファミコンにストライダー飛竜が移植出来なかったからロックマンを代わりに出した、みたいな
中裕二がスクエニにいったけど、やっぱり金が無いと
思ったものは作れないんだな
少ない資金
時代についていけない開発者
捨てられない過去のシステム
そのまま死なせてやったほうが良かった
紙芝居でないにしても小さな開発でもライフイズストレンジみたいなのは作れるわけだから
日本人の開発不足だな
ようやくパブリッシャーも決まって金の問題も無くなったし、これからでしょ。
E3に鈴木出してPS4の宣伝に利用したくせに全く金ださんし
カスみたいな企業だわ
腰の入ってないバトルモーションといい…
引退勧告級のカビたクリエイターが作ってる感じ
なんでキャラの顔はずっとこのままなんだろう・・・
仮なんですとか言い訳するよりちゃんと良くしてから出せよ
ほんとそれな
しかも成功したゲームは更に少数っていう
ストーリートレーラー見せてくれよ
クラウドなんちゃらで金集めてドヤってた
出来たモンがカスゴミども
詐欺かなんかか?あんたら
と思ってたワイですら心配になるレベル
カスはソニーだろ
いまの段階でこの作品の価値を測るのは早計ではあると思う
とはいえ不安も感じさせるが・・・
物を持って見るのに、瞳(視線)やマブタが完全固定ってどういう事?
製品版では修正されるよね?
ちゃんと今風の自然な顔グラになるんだよな?
・・・・・・なるよな?
ならん‼️
個人的にはもううんざりで辞めてもらいたいが
一見綺麗に見える背景もエンジンに素材のっけたままって、海外のインディゲーみたいな感じ
こんなん動画で出すなよ……
もうクラウドとっくに終わってんだから最低限モデリングや環境整えてからだそうぜ
とりあえず全部一通り骨組み作ってからキャラクターに手をいれるんだろうね
瞬きするだけで終わりそうな予感
フェイスモーション入ってないバージョンだぞこれ。
てか毎回思うが発表早すぎるよ、何年待てば良いの
シェンムーのQTEは面白いぞ。
糞はバイオとかな。
あっちもフェイスモーションまだ入れてねーよ!って何度も言ってるよ。
なんでまだ発売どころか体験会すらないのに面白いってわかるの?
QTEは総じて開発者の手抜きでしかない
本来はアクションゲームとして楽しませるところをムービーですませて、申し訳程度のゲーム性としてQTEのリズムゲーだからな
これじゃまるでPS2じゃん
DC時代意識して
ただ違和感酷いけど
過去のシェンムーが面白かったから。
それを改悪したのがバイオ。
確かにQTE嫌いな俺でもシェンムーのQTEは認めるぐらい好きだわ
今作でそこらのゴミみたいなQTEと同じようにならなければいいが
キャラが発表時のトレーラーからなぜか劣化した
ハイポリになったのに表情が死んだという変な例
それも当初真新しかったから…と喜んでいただけで
今の感覚でもそう言えるかは疑問じゃないか?
シェンムーのQTEは失敗しても面白いし、成功すると爽快感があった
今作でも作りこんでくれるなら楽しめる自信はある
やばくね?(真顔で
冷静に業界見回してこれでイケると踏んだのか?それとももうこれで出すしかない状況なのか?
シェンムーの戦闘中のQTEってすげーテンポ悪くて糞だったろ
ミニゲームのほうはまぁミニゲームとして遊べるレベルだったけど
逆にこの安っぽさが「シェンムー」だと興奮した俺みたいなコアなファンは少なそう
昨今のリッチ路線はsegaには求めねーよ
すでにゲームなんて見向きもしないお父さんの年齢やぞ
こっちは1本単位で出たら買うだけだが企業としてはこんなん作るだけ赤字やろ
・
・
発売される数年後にはPS5のゲーム画面もちらほら出てくるだろうし、
それでこれ発売したらさらに悲惨。
それが一番大事。今のところ合格
これは名越も怒っていい
同じ敵とばかり戦っているけど、ストーリーもすごく短そうな気がする
クラウドファンディングしたひとかわいそう
人形が動いてるみたいで気持ち悪い
俺が年を取ってしまったんだな
ドリキャス時代にだしていれば良かったのに
いっそコンパに制作頼めば早く仕上がるのに
待ち続けたファンを納得させることのみが重要
主人公も女の子も
どうせファンしかやらないんだからドリキャスのグラで良かったのに
良かった気がしてきた...
今時のゲームの中でこのクオリティはないよ
当時の映像と言っても納得できるのは素晴らしい
リョウの顔が今回公開されたのと随分違うけど、あれは一体何なの?
ほとんど見た事ないからなあ。やっぱクラウドファンディングだと責任の座組が微妙な気が。
シェンムーしてない奴は違和感しかないだろうなw
水の表現とかすごい綺麗だ
このモーションあかんやろ
キャプチャする予算もないのか
「キャラモデは進化していない」との事ですが
YouTubeでシェンムー3と検索したら今回公開された
モノとは全く違うリョウのスクリーンショットが収められた
動画が公開されていましたが…一度見てみてください…
またグラフィックがあああかよwww
おまえそんなに気にするぐらいなら洋ゲーのPC版しかやらねーんだよな?
まさか日本の糞みたいなグラフィックゲーなんてやらないよね?
PS2のHDリマスターでも作ってるのか?!
動きも硬いし人形みたい
今の時代にこれとは...
誰も文句言えないような立場の人がやってて、しかも高給取りってパターンだろ
そんな貴方には是非youtubeでshenmue3と検索すると出てくる外国の方が上げたであろう「NewShenmue3 Screenshots MagicMonaco 2018 PressConferenceという名の動画を見てもらいたいものです…全く違う雰囲気の涼が拝めますから…
人形がドリキャスより酷い気がするな・・・
戦闘システムは手付でも良いけど、ムービーはもうどうしようもないな。
時代についていけないロートルが作ってるんだろうね。
しかしQTEが歳先端技術と思ってそう
天下の任天堂に拾ってもらえば、こんなことには…
貴方もYouTubeに上がっている「NewShenmue3 Screenshots
MagicMonaco 2018 PressConference」って名の動画を見てから
コメントした方が賢明ですよ…
そろそろ完成系の形を作っていかないと不安しかないわ。発表からなん年経ってるねん。
お、おう・・・
実際にはDQBもGTAもバーチャロンだってあるわけよ
そんななかでやるアーケードアーカイブスなどもいいアクセントになってるってわけ
好意的に見てオリジナルのドリキャス版の雰囲気を損なわずにリリースされそうなこのシェンムー3は前述のタイトルとは競合しないポジションがあると思うぞ?一つのプラットホームで多様なニーズに応えられることはハードにとってメリットでしかないはず
一応2018年発売予定なんだぜ
下手したらDC版みたいにナンバリングという
名目で分割方式になるかもしれんが
仮のモデル
仮のモーション
仮のゲームシステム
であることを祈るしかないな
そんな貴方にもユーチューブにて「New Shenmue3 Screenshots MagicMonaco 2018
PressConference」という名の動画を見てほしい、涼の顔が全く違うからさ…
半年経ったんだけどなー。
ここから入れるとかだと制作順序おかしくね?
ネロのお兄さん再びだよ
ホンマ最近、絶不調でぶっ倒れてたよ✨⭐︎