家の固定電話に三井住友銀行と名乗る女性の自動音声がかかってきて、9を押せって言ってくるから不審に思って切った。どうやら9を押してしまうとどこかに繋がって個人情報を引き出そうとしてくるらしい。高齢者は疑わずに従ってしまいそうと思って、すぐに実家の親に連絡しました。 pic.twitter.com/XHEHI04PFn
— ナナイロ (@1968_nanairo) 2018年2月25日
この記事への反応
・情報ありがとうございます。気をつけないと。
・うちも去年あたり留守番に入ってました!!いきなり自動音声だったので怪しいと思いました💦💦
・怖い世の中だぁー(>_<) 簡単に押しちゃいそう(T-T)
・中には自動音声でそのクレジットカードを使っているor使っていないと言う選択肢から始まりボタンを押させて次に人に代わり、登録されてるか調べる為に個人情報を聞き出して 身に覚えが無いと言う風になると警察に電話を勧めて安心させてからお金を振り込むのを勧めると言うのもあるらしいです。
・基本自動音声電話は図書館の他は即切ります。でも図書館名乗った悪い電話だと困りますね…
こっっっわ
ファイナルファンタジーXV ロイヤルエディションposted with amazlet at 18.02.26スクウェア・エニックス (2018-03-06)
売り上げランキング: 86
リボルバー鉄平!(´・ω・`)
「ハチマの塔」完成と貴様の悪事は
俺が阻止する!(´・ω・`)
行くぞスピードデュエル!(´・ω・`)
「やばい」は死語だ!(´・ω・`)
出川以外は使うな!(´・ω・`)
部下「はい!」
怪しさ100%じゃねーか
はちまが死にそうランキングは古いし
スポンサーリンクは死にかけ
ライターの質はがた落ち
こういう情報いつもホントありがたいです。
すぐ両親に連絡してます。
あまりに情報が大雑把過ぎてわからん
犯人はNTTかよ
あやしい電話にはちがいないんだから考えるな感じろ
スレタイ直せや
選挙関連とかが代表例
暇があるならこっちからは切らずにおけばいいんじゃない?
相手の方に通話料かかりまくるから(相手が自動的に回線切れる設定してない限り)
最初の案内だけ機械で絨毯爆撃して釣れたら人が対応ってことだろうね
バカチ.ョーン
バカチ.ョーン
バカチ.ョーン
バカチ.ョ―ン
詐欺の為にやってるレベルで法人系のプランとれてないなら受話放置して自動音声フルで流せばダメージ与えられたりしないかな
すぐ切ったけど
気が向いたときに履歴見てるが、ググると大半が業者
9を押したら人間が出ていろいろ聞いてくるってことじゃないの?
バカなの?
着眼点は悪くない
別に死んでも構わないw
逆に早く滅んでくれって奴の方が多いでしょ
何時まで古いレイアウトのままなのさ?