「うつから自殺」のサインをAIが判別
https://newswitch.jp/p/12128
1519707834808


記事によると
・LITALICO(リタリコ)は精神疾患を抱える人の就労支援で人工知能(AI)を活用している。スタッフが日々作成する支援記録から、スタッフでも見抜きにくい症状重篤化のサインをAIが判別する

・サインを見抜くのは熟練スタッフでも難しい。重篤化は最悪で自殺に至ることもあり、AIの役割は重要。

・精神疾患の人の自殺リスクとその防止について研究するライフネット支援室を2014年に設置。同支援室は人工知能(AI)を使い、支援記録の文章から病気悪化のサインを察知するシステムをFRONTEO(フロンテオ)と連携して構築した。16年からの運用で一定の効果が出ているという。

・フロンテオのAI「KIBIT」の機能で、スタッフがケアの必要性がさほどないと判断しても、実は危険だと判断できるようになった

・日々2000件の記録を自動で解析している。同支援室の浅見淳室長は「熟練の支援者と同じスキルを持つ。かつ膨大なデータを黙ってチェックしてくれるのもありがたい」と話す。

・導入の時間は調整を含め6カ月ほどで、手間はかからなかったという。AIの学習データは約200件ほどで済んだ。その後新たに学習する必要もなく、役目を果たしている。





この記事への反応



これマジ?

こいつ仕事どんどん増えてんな

お前もう生きて帰れねえな?

有能

神なんて必要ねぇんだよ!

もしかしてKIBITってすごいんか?

最初はしょうもないビーチバーの仕事とかやったのに 一年ぐらいで銀行やら病院やらに使われすぎやろ

日々2000って少なくないか?どんだけうつ病のデータ重いねん














AI「KIBIT」有能すぎるな