話題のツイートより

娘(7歳)の小学校で最近『死後の世界が映るテレビがある』という変な噂が流行ってる

実際検証してみた結果・・・




DXHainhUMAASC7e

アナログテレビ特有の「砂嵐」でしたwwwww



スノーノイズ - Wikipedia

スノーノイズ(snow noise)とはアナログテレビ放送を受信する際のノイズの一種で、画面に雪を降らせたように見えるためこのように呼ばれる。砂嵐あるいは砂の嵐とも言われる。



この記事への反応



砂嵐の映像は、赤ちゃんが安心する音と聞いたことがあります。 
産まれる前の胎内の音に近いからだそうです。 
映像は死後の世界、音は産まれる前!


↑死んだ後なんて生まれる前と一緒ってことか

ホラー映画を見ててテレビの音を小さくしようとリモコンを触ったら
「オンリョウ」が出たという話も最近のテレビでは起らないでしょうね。


砂嵐のチャンネルは地デジに居場所を奪われた...
つまり死後の世界というのはあながち間違いでもないのかも??
と思ってしまった。


1982年の「ポルターガイスト」という映画がまさにその発想で作られていますねー

砂嵐をジャミジャミというのは福井県民

むかし、 深夜に起きてリビングにいくと
親父がイヤホンをして、砂嵐を見つめてるときがあった。
そのときはなにかわからなかったけどいまならわかる。
ビデオをみててあわててチャンネル変えたんだ。。。









「アナログテレビの砂嵐画面」も昭和の遺物なんかね
時代を感じるような凹むような…





映画「 ノーゲーム・ノーライフ ゼロ 」限定版( イベントチケット優先販売申込券 ) [Blu-ray]
KADOKAWA メディアファクトリー (2018-02-23)
売り上げランキング: 17


ライフ イズ ストレンジ ビフォア ザ ストーム
スクウェア・エニックス (2018-06-07)
売り上げランキング: 32