米任天堂公式サイトのユーザーレビューが停止…実装からわずか5日で
https://www.gamespark.jp/article/2018/03/01/78846.html
名称未設定 1


記事によると
・任天堂の米国向け公式サイトに追加されたユーザーレビュー機能が、実装からわずか5日で「サービス停止」になったことが報じられている

・このレビュー機能を利用するには「最低2時間のゲームプレイ」が必要となるが、GameSpotは、この「機能停止」措置は「レビュー荒らし」に対応したものと見ている。

・米任天堂公式サイトのゲーム製品ページ下部に追加された「カスタマーレビュー」では、「要素と機能の評価のため、オフラインにされました」とのメッセージが掲載されている。






この記事への反応



ユーザーテストするにはリリースするのが一番。 口コミもいっぱい溜まったろうし。 一瞬でユーザーマーケティングが完了する大企業はつおい。

勝ってまで荒らすやつがいるのか…

日本でやったら条件掻い潜って荒らすバカばかりになりそう。 そう言うところにだけ才能発揮して粘着質でキモいし。

日本でやると宗教戦争とスラムの落書きと縦読み作文ばかり集まるから、やるだけ無駄。

良い試み。レビューサイトとして信頼を勝ち取れば併せて尼のクソみたいなレビューの排除も期待出来そう。

プレイ時間入れるのは良いシステムだと思う

ゲハ民の爆撃はほんとひどいからなぇ...

steam状態にならないように、最大限配慮したレビュー機能。 個人的にはレビューは独立したメディアが担うべきだと思うけれど。







playtime





レビュー荒らしが原因なのかはわからないけど
アカウント+ある程度のプレイ時間必要ならそんなにひどいことにはならなそう








【Switch】ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ
スクウェア・エニックス (2018-03-01)
売り上げランキング: 9