マラソンの途中うどんを食べる
http://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/20180303/8030000523.html
名称未設定 1


記事によると
・街の中を走りながら途中で店に立ち寄って、名物のうどんを食べるというユニークな催しが高松市で開かれている

・街の中をのんびり走りながらうどんや景色を楽しんでもらおうと、マラソンとピクニックを合わせて「ウルトラうどんマラニック」と題して初めて開かれたもの

・参加者は高松市内の60キロ余りのコースを走りながら、途中で合わせて6軒のうどん店に立ち寄って制限時間の10時間以内、夜6時までの完走を目指す。

・参加した人たちはチェックポイントの店に到着すると、早速用意されたうどんをおいしそうに味わい、次のチェックポイントに向けて走り出していった。






この記事への反応



マラニック……

キラキラ案件ではないのか?

食べてすぐ走ったら脇腹痛なれへん?

これ、完食も完走の条件だったりしますか?

スポーツ医学的な判断はどうなのかも知りたいですが、「うどんマラソン」素敵な企画ですな😙✨

こういうのはマラソンじゃなく、「食べ歩き」って言うんじゃない?ww

給水がぜんぶうどんかと思ったら少し違った

サボってうどん食うか? と思ったら県民性の表れたれっきとした大会だった件

タイム競わなくても フルマラソンよりしんどそう。

驚いている人も多いですが、実はこういう途中の給水ポイントで名産品や食事を振る舞うマラソンは結構ありまして、「スイーツマラソン」というスイーツを振る舞うマラソンも全国規模で行われているのです(`・ω・´)













食べ歩きならぬ食べ走り・・・
吐いた人はいなかったんだろうか









讃岐 うどん 200g×12袋
讃岐 うどん 200g×12袋
posted with amazlet at 18.03.04
さぬきシセイ (2010-01-01)
売り上げランキング: 3,137