『ソードアート・オンライン フェイタル・バレット』海外レビュー
http://www.choke-point.com/?p=22309
記事によると
『ソードアート・オンライン フェイタル・バレット』の海外レビューが掲載。
以下、一部を抜粋
7.5/10 DualShockers
私は『ソードアート・オンライン フェイタル・バレット』をそれなりに楽しむことができたが、ダンジョン・デザインと操作性を改善していれば、質は向上していたはずだ。『ソードアート・オンライン』シリーズにとって素晴らしい新機軸であり、今後もこの方向性を継続してもらい、ファンを喜ばせてくれたらと願っている。
7.5/10 CGMagazine
75/100 COGconnected
『ソードアート・オンライン フェイタル・バレット』は、恐らく『ソードアート・オンライン』の最高傑作だろう。舞台設定がビジュアルの足を引っ張ってはいるものの、ゲームプレーと『ガンゲイル・オンライン』の世界観が補って余りある。『フェイタル・バレット』のゲームプレーはとにかく楽しく、『ガンゲイル・オンライン』単体作をプレー出来たら最高ではあるものの、『フェイタル・バレット』はひとまず穴を埋めてくれている。
7.0/10 TheSixthAxis
7.0/10 Destructoid
7.0/10 RPG Site
3.5/5.0 Hardcore Gamer
『ソードアート・オンライン フェイタル・バレット』は欠点もあるが、スリリングなMMO風体験をオフラインで提供してくれる。本作最大の失敗は、このジャンルの最悪の部分である、不必要にプレー時間を水増しする無意味な作業を、オフライン体験に持ち込んでしまったことだ。ハブ世界は大幅な簡略化が不可欠だが、3人称シューティングは素晴らしく、スリリングな出来となっている。雑な地面のテクスチャを除けばビジュアルは魅力的だし、ロック偏重のサウンドトラックや素晴らしい銃声音といったオーディオ面も成功を収めている。最高の3人称シューティング体験だけを求めるなら、『ソードアート・オンライン』フランチャイズの初心者でも楽しめるはずだ。ただ、かなりの時間を注ぎ込む覚悟はしておくこと。
3.5/5.0 Digitally Downloaded
6.0/10 Push Square
『ソードアート・オンライン フェイタル・バレット』は、これまでで最も洗練された『ソードアート・オンライン』ではあるが、想像性は極めて低い。3人称シューティングとRPGアクションの奇妙な融合であり、ゲームプレーと成長の流れのユニークなミックスには中毒性があるが、全体的にはスリルに欠ける。キリトたちから離れたことで物語は恩恵を受けているが、平凡で単調に感じられるゲームに命を吹き込むには不十分だ。『フェイタル・バレット』はそれでも優れたアニメ・ゲームではあるものの、作業が大好きでもない限り、興味を失ってしまうはずだ。
5.9/10 IGN
5.5/10 God is a Geek
2.5/5.0 We Got This Covered
『ソードアート・オンライン フェイタル・バレット』はファンにとっては丁度良い気分転換になるかもしれないが、欠点が多すぎて新規プレーヤーにはおススメできない。
4.0/10 GameWatcher
プレーヤーとそのアバターに焦点を当てているとはいえ、悲しいかな『ソードアート・オンライン フェイタル・バレット』は原作に依存し過ぎており、シリーズの主人公の影から放してくれないのである。単調なゲームプレー、中途半端なシステム、印象に残らない物語など、失望させられるシリーズ最新作である。
メタスコアは67となかなか低め
http://www.metacritic.com/game/playstation-4/sword-art-online-fatal-bullet
点数は低めだけど、TPSになったことで一定の評価は得られている模様
次回作はどうなるんだろう・・・
次回作はどうなるんだろう・・・
【PS4】ソードアート・オンライン フェイタル・バレットposted with amazlet at 18.03.04バンダイナムコエンターテインメント (2018-02-08)
売り上げランキング: 112

彼死
💩糞ゲーマーまだか?
ブヒーダム
逝きます!🐷
ワゴン前提だが気が向いたらやってみるわ
その後カグラやらなきゃ
ゴミ
海外はバットマンやスパイダーマンあるしキャラゲーだからなんて甘えた言い訳通用せんぞ
なぜか最高難易度で遊んでしまう
海外もキャラゲークソ多いだろ
せっかく原作ファンが買ってくれるのに
99%がゴミだから、それ以上にゲームを買ってくれなくなる
いきなり買ってんじゃねーよ
まずはフリーダムウォーズを買って一通り遊んでからプレイしろって話だよ
基盤となったのはフリーダムウォーズなんだからさ
あんまり面白くないの多いな。
北朝鮮にディズニーランドを建てるくらい飛躍してるぞ
いい加減Vita切らないと無理だろ、PS4専用で真面目に作って欲しい
儚い夢
逆に聞くが北朝鮮に住みますか?
日本でさえもう落ち目なのに
悲しいかな、これps4箱oneマルチタイトルなんだよなあ
それにしてもボロクソ言われてるな
他のRPGはこの手のクエスト減ってきてるだけに余計に目立つんだわ
バンナムの作るゲームはいつもアレだからな
クソゲーと判断して買わなくて正解だったわw
主人公組の魅力のなさとつまらない話から離れられず駄作と化す
ファンタジーRPGベースのゲームの方が楽しい。
今作は両方潰しちゃってるのがね……。
一応買ったけど、次回はアリシゼーションベースで作ってくれ
キャラを変えたフリーダムウォーズ
同じエンジン使ってる
■はなはだしく卑劣な者のこと
軽蔑に値する人間、唾棄すべき人間、最低な人間、
忌むべき人間、品性下劣な人間
■品性が卑しく、嫌われて当然の人間のこと
唾棄すべき人間、軽蔑に値する人間、忌むべき人間
最低な人間、毛嫌いされるべき人間、鼻をつまむような人間
鼻つまみ者、鼻持ちならない人間、品性下劣な人間
いやらしい人間
正当な評価(メタスコア67点)
萌え絵で海外目指すとかバカでしょう。
ナルトみたいな感じなら
けどsaoはgeの使いまわしで不気味
え?ストーリー?どうでもエエわ。
最近のバンナムは頑張ってるな作ってるところ別だけど
SAOは海外ドラマ決定して映画やるくらいは人気なのに
てかアニメ絵でも戦うべきだろ
リアル?もう海外に勝てないから
金のかけ方が違うんだよ…
売れる本数もな
開発は半端な事しないで完全に「プレイヤー=主人公」で作れや。スマホのやつもだったけど、「主人公は君だ!」とか言いながら結局ヒロインは固定だし、ストーリーも周りはいつものクズト贔屓。主人公すらクズト贔屓だからな。
オンラインが糞すぎるんだよなぁ
いかに武器とレベルの暴力を与えるかになるから
あと対人プレイの中央にボス設置はいらないよね・・・結局はプレイヤー潰した方が勝ちだし
いうてキリト出さなかったら
「これSAOじゃなくてよくね?」ってなるけどね
メタルギアもそういう感じだし
HFなど一部はアプデで大幅に改善されて高評価得られたから
FBも無料アプデやズンパス配信終えた最終の評価がどうなるかだな
SAOはファンタジーRPGと聞いて最初はおっと思ったけど
原作ありきのバンナムのキャラゲーで女ばっか出て来るノリの寒いハーレムゲーとか回避要素満載なんだよ
それ上っ面がどうとかじゃなくてりっぱなストレス要因だから
外人SAO好きすぎだろ
アリシ自体は良い作品だけど今までのようなファンタジーゲームにしても面白くならない気がする
人類誕生シミュレーション的な新しい要素が欲しいな
こんなやってもいないエアプ野郎が画像やら動画見ただけで批判してるのが現状
こんな奴等が当たり前のように評価してると思うとケームのレビュー()とかまったくアテに出来んわ
旧時代のやりこませ要素は排除して欲しい
モンハンを見習うべき
適当過ぎるだろNPCの行動がよ
和ゲー終わってるわ
なりきりというならPSO2みたいに動く吹き出しのセリフとか
重力が仕事してないようにピョンピョン跳びはねるのは大切だろ
技術を後退させちゃ駄目ですよ。
シナリオがゴミだしHRの方が遙かによかった
ぶっちゃけ、糞ゲーですよ
スターオーシャンアナムネシス?
お前それ「ゼルダ姫がリンクにばかり助けられてるのが気にくわない」って言ってるのと変わらねえぞw
好きな奴は自分がキリトに成りきりたい奴だし
バンナムということがもう枷になってるよね
日本も飽きられて海外意識してキャラゲーとしての完成度犠牲にしても評価は差ほど上がらず
オリジナル主人公なんていらねーよボケ
ハード選びは慎重にしなきゃいけないよ
開発がソニーだから無理だけどな
ゼルダがPS4で出たら100点満点
ニートさんチース
RPGだが?
日本人から見ると、これは最高の一本。
FPS触った事もないユーザーがFPsを始めるきっかけにもなる素晴らしい出来だよ。
味方AIはフリヲ並の糞だし、死んでも2分近く蘇生せずに周りで棒立ち
スキルは糞過ぎて攻撃系はほぼゴミ
敵は固すぎ、AIMはフリヲ並の正確性、そしてフリヲと違って平地ばかりで隠れるスペースが殆どなし
遮蔽物に隠れても隠れながら撃つモーションは用意されてないし、そもそも自分で立つかしゃがんで後ろに隠れるだけでフリヲで出来てたことが出来てない
敵の理不尽さ味方の糞さが変わってないから、これならフリヲの方が本気でマシだわ
あのコレTPSであってFPSじゃないんだが
ただのサクラにしても最低限ジャンル知識くらいは仕入れておけよ
寧ろメタスコがこんなに高くて笑ったわ
40くらいでもまだ高いかなと思う程雑な出来だし
流石バンナムだからこそ技術も何も無いなと思わされたよ
AI棒立ちはエモーションの仕様だからな
バフかけると「ありがとう」的なモーションをするんだがその際に武器を外す
更にバフが10回掛かると10回分モーションする
終盤のエモーション設定で黙らせれば大分マシになるけどやっぱアホの子だよ
過去作どんだけクソだったんだよ・・・www
アファシスじゃなくてフレンドNPC全部なんですがね……
好感度上げでフレンドNPC連れて行ったら誰も蘇生せずに周りでぐるぐる、稀にNPC同士でバフ掛け合って一向に助けない
助けれない場所で死んだわけでもないし、普通の遮蔽物もない平地なんだけどねぇ……
唯一フリヲと違って褒められるのは高所で死んでも一定時間でワープして救出してくれるぐらいか、まあ狭い場所とかは無理だろうけど
これやめてマジで。普通に蘇生やってたら間に合ってたから
カバーアクションがないし、銃撃戦の駆け引きがないから単調に感じられる
あとUFGが活かせてないのが駄目。使い勝手が悪いし、typeX所有者に対し先行実装実装っていう設定なんだから
フリューゲル実装辺りでUFGも正式実装してアファシスとNPCにUFG持たせたらゲームデザインに広がりを持たせられただろうに
なぜSAOFBは使えんし、アプデでなんとかしてくれー
撃つときにFPS視点になるんだが、お前プレイすらしてないだろ
それもAI設定なんだが…
それすら知らないの?