「リディー&スールのアトリエ」の手応えやDLC展開、今後の展望にも触れた開発者インタビューをお届け!
https://www.gamer.ne.jp/news/201803020041/
名称未設定 3


記事によると
・「リディー&スールのアトリエ ~不思議な絵画の錬金術士~」の反響や発売後のDLC展開などについて、総合プロデューサーの細井順三氏、開発プロデューサーの菊地啓介氏にインタビュー

以下、気になった部分を抜粋して翻訳


(ユーザーからの反響は?)
「一定の評価はいただけたと思っているが、機種ごとのグラフィック面など技術的なところでは意見をいただく部分もあった。今後何らかの形で対応していきたい。」

(PS4、PS Vita、Switchという3つのハードでの展開だったが、遊んでいる方のバランスはどのぐらいの感触?)
「全体の半分ぐらいがPS4、残り半分ずつの方がPSVitaとSwitchでそれぞれ遊んでいただいている感じ。Switchに関しては年末にかけてソフトが品切れになってしまい、ダウンロード版を買われている方も多かった。」

(アトリエシリーズの今後の展望は?)
「今お話できることはまだないが、順調に開発が進んでいけばDLCなどを遊んで満足していただいた頃には何かしらの発表ができるかもしれない」










関連記事
『リディー&スールのアトリエ』一番売れなかったのはスイッチ版であることが判明







スイッチ版はDLユーザーが多かったのか・・・
トータルだとVita版より多くなりそう?