卒業式中にこんな手紙渡されたらそりゃグッとくるよな。笑
— 竹田大河 (@09Xxx_xxX26) 2018年3月3日
またどっかで会おう♪ pic.twitter.com/3eCotbqYKf
この記事への反応
・めっちゃ感動してアカウント見たら 大河くんじゃん!!笑
・卒業おめでとうございます。 凄く心が暖かくなりました、ありがとうございます。 大河さんがされた事は誰にでも出来ることではないですし、少年からしたら救世主の様に思えたのではないでしょうか、自分も当たり前の様にそういう事ができる人間になりたいと思いました。 再開出来ることを祈っています
・やさし😂
ええ話や・・・
ライフ イズ ストレンジ ビフォア ザ ストームposted with amazlet at 18.03.04スクウェア・エニックス (2018-06-07)
売り上げランキング: 23

字の不自然な綺麗さからして自作自演だし
すぐに嘘松認定する
ものごとを楽しむという感覚がないんだろうな
ずっとネットにかじりついてる陰キャ様はさすがだな
けど2枚目の1行目でミスったなら修正テープ使わずに書き直せよw
「8話の男声優が大不評だったようで、先週から大幅に数字を落としました。」
人のお手紙を晒すって精神状態おかしいよ・・・
3行
これでこの子がなんかされたら責任取れんのかよ?
世界に晒すのやめろや
なんで晒す?
「ボーリングで2万勝ち」「たまるのはストレスと性欲」とか、それ、りん君の前でも言えんの?w
見ず知らずの高校生に突然お手紙
そしてこの文量
引く人もいるだろうから気をつけないとね
承認欲求の塊かよ
ネットで自分の事や身近なことを堂々と晒していること。
自分個人のプライバシーを持てなくなっている現状。
すごく恥ずかしいことだと気が付いていない。
他になにかあるとでも?
捨てたって答えるオチかと期待してたのに持ってんのかよ
はちまは汚くないとダメだよ
あと親が良かれと思って子供の交友関係に割って入るのは色んなもの壊すだけの破壊行為
墓石の成形していらなくなった石だな
うーーーーーーーんwww本当松wwwwwww
なにを思ってこのコメ拾ったん?
心ねじ曲がりすぎだろお前
晒してはならない理由は?
DQNじゃないヤンキーなんているのかよw
言いふらさなければもっといい話だった…
川の中にでもあった石なんだろう
自分だけで受け止めて消化するから良いんじゃないかと思うんだおっさんは。
不特定多数にさらすと本物だとしても偽物になってしまうような、
説明しずらい感覚だわ
本名じゃないというならリアルで付き合ってるにも関わらずその小学生及び母には偽名を教えていたということになるが
あまりにも話が出来すぎているからな
実際本当にあった話なら、こんなふうにして晒さないよ
お涙頂戴はもうよい、ただそれだけ
なんで封筒開ける前からネットにUPする気満々で撮影してんだ?
自分相手に手紙書いてきもいなこいつ
大河君やで!
たいがくん
これにどう答えるの?w
『神殿原』って地名読めるなら地元人。ちなみに最初は「こ」最後は「ん」で6文字。
ユーザー名を本名にするのは別に不思議ではないけどな
リアルの繋がりが濃い人は、フルネームまでなくても苗字だけ名前だけにしてたりするし
こんな話は絶対無いとは言えないけど、俺ならツイッターには上げないかな
今回は任天堂は出てこないの?
お前が陰キャもしくはおっさんなのがわかるなw
やはり底辺私立だった
この善行よりもこれからする悪行の方が多そう
お前頭悪すぎ…
高校と学年と名前わかってるんだから職員に事情説明して手紙渡して貰ったんだろ
一歩間違えれば警察沙汰になってた。
自分の中にしまっとけ
でも、それってステキやん。
それとも一応は相手に了承を得たの?
もし創作じゃないなら逆にまともな思考じゃないな・・・。
不安でバスに乗ってる少年少女を気軽にサポートできる世の中であれ。
美談じゃなくなる
余程クソな人生送ってる妬み嫉みの連中なんだろうな
感動するやん