長編アニメーション映画賞を受賞したのは「リメンバー・ミー」!#アカデミー賞 #Oscars90 pic.twitter.com/KocDMbEi7q
— 映画情報 オスカーノユクエ (@oscarnoyukue) 2018年3月5日
視覚効果賞を受賞したのは「ブレードランナー 2049」!
— 映画情報 オスカーノユクエ (@oscarnoyukue) 2018年3月5日
受賞者はジョン・ネルソン、ゲルド・ネフツァー、ポール・ランバート、リチャード・R・フーヴァー。ジョン・ネルソンは「グラディエーター」に続く2度目の受賞。#アカデミー賞 #Oscars90 pic.twitter.com/CKsnZvhiDp
脚本賞を受賞したのは「ゲット・アウト」!!!!!!!!!!!
— 映画情報 オスカーノユクエ (@oscarnoyukue) 2018年3月5日
受賞者はジョーダン・ピール!!!!!!#アカデミー賞 #Oscars pic.twitter.com/QRLdmYnxIU
監督賞を受賞したのはギレルモ・デル・トロ(シェイプ・オブ・ウォーター)!!!!!!#アカデミー賞 #Oscars2018 pic.twitter.com/eptw98O4qV
— 映画情報 オスカーノユクエ (@oscarnoyukue) 2018年3月5日
主演男優賞を受賞したのはゲイリー・オールドマン(ウィンストン・チャーチル ヒトラーから世界を救った男)!!!!
— 映画情報 オスカーノユクエ (@oscarnoyukue) 2018年3月5日
オールドマンは2度目のノミネートで念願の初オスカー。#アカデミー賞 #Oscars2018 pic.twitter.com/6kQS7aLfVa
主演女優賞を受賞したのはフランシス・マクドーマンド(スリー・ビルボード)!!!!!
— 映画情報 オスカーノユクエ (@oscarnoyukue) 2018年3月5日
マクドーマンドは「ファーゴ」に続く2度目の主演女優賞受賞。#アカデミー賞 #Oscars pic.twitter.com/2Q47zeoPhD
第90回アカデミー賞作品賞を受賞したのは
— 映画情報 オスカーノユクエ (@oscarnoyukue) 2018年3月5日
「シェイプ・オブ・ウォーター」!!!!!!!!#アカデミー賞 #Oscars2018 pic.twitter.com/oclePKf8Xl
【第90回アカデミー賞 結果】
— 映画情報 オスカーノユクエ (@oscarnoyukue) 2018年3月5日
「シェイプ・オブ・ウォーター」が作品・監督・美術・作曲の4部門で受賞!!!
その他の結果はこちら。https://t.co/8ZJECce2mC pic.twitter.com/xrnLqY4KBp
日本でも公開中だし見に行くしかねえ!!
ファイナルファンタジーXV ロイヤルエディションposted with amazlet at 18.03.05スクウェア・エニックス (2018-03-06)
売り上げランキング: 32
シャンティ:ハーフ・ジーニー ヒーロー アルティメット・エディション (【パッケージ版特典】オリジナルリバーシブルジャケット 同梱) 【早期購入特典】オリジナルキーチェーン ver. Switch&【Amazon.co.jp限定】オリジナルミニアートブック 付posted with amazlet at 18.03.05オーイズミ・アミュージオ (2018-05-31)
売り上げランキング: 78

この手のフィクションによくある展開
今すぐ海飛び込め
オタク臭くてキモいんだけど
小島信者きめぇwww
👠👠👠
👠👠
👠👠
映画でしか評価されないって可哀想だな
そのメイクした日本人がヘアメイク賞取ってるよ
👠👠
👠🍲👠
それ褒めてるのか貶してるのか分からん。
コジカンの人脈ぱねぇな
コネや発言力も上がるな
俺の周りの人間は落ちぶれていく奴ばかりだ
…🥄💩J.I.Nですポールダンスやってます‼️
……🥄👙
………🥄👠
違和感が全然ない
UjxnU
i
今公開中てことは見に来いて事ですね
ロスト・イン・スペースとかレオンとか
そう、レオンと言えばシェイプ・オブ・マイ・ハート・・・かんけぇねぇや
いや、おかしくない。
…🥄💩J.I.Nですポールダンスやってます‼️
……🥄👙
………🥄👠
アカデミー賞受賞監督との共同作品なんて、宣伝効果抜群で絶対売れるのにww
オスカー取ってしまったせいでずっとネタにされ続けるな
あれってギルレモ監督の特撮への愛情で保ってた感じがあるしな
メッチャ喜んでる
そしたら凄いな
さすがにそれは全員のスケジュールを合わせるのが大変そうw
まあでも揃ったらすごいなw
外人はあんなの見て面白いと思うのか
あのクソ映画ならメイズ・ランナーの方がマシ
多分>>75みたいな奴はギレルモだから持ち上げてるだけで実際はアニメ映画しか見ないからメイズランナーさえ知らんよww
Landlord is a real image.
庄屋は虚像。
Shoya is a virtual image.
おとなしくブリーチ()とかをありがたく待ってなさい。
”感動”とかクソ喰らえ!
むしろひねりもない思考要素もないのが大嫌いだからブリーチとか一番嫌いだけど?
お前みたいな雰囲気だけで騙される奴にブリーチはぴったりじゃん
現在「ざまみろ!クソ爆死コナミ!」キレやすい監督
こういう奴は、もてはやされてる映画を批判して映画通ぶりたい奴だよ。何言っても無駄。
ブレードランナーがあざといレトロフューチャーでやや滑って受賞って時点でほんとひでだけど
賞なんて話題づくりのためだけのもんだからつっこむだけ野暮な話ではあるが。
ベイビー・ドライバーは取れるほどの実力を持っていたが、相手が悪かった。あの神編集のダンケルクだもん。音ハメの編集も流石だとはおもうが。
ビッグになっちまった…
アニメ映画しか見ないキモオタゲーマーがなんか言ってるわwwww
反論も他の洋画見ないからできない
ダメダコイツ
半魚キモい
両棲類と恋愛はムリある
いや本当にどうしたの俺監督
狂気山脈の出資者集める為なら何でも撮るよ!ってマジですか
1950年代のカルトホラーをラブロマンスにするとかそんなので何で評判いいんですか
天才ですか
もう企画頓挫して完全終了と思われてるヘルボーイ3も
デルトロ監督が作りたいと強く言えば作れちゃうような気がしてきた
ダークナイトあたりから正義の味方or善人役が増えた希ガス
任豚の方がはるかにキモいんだよ
その後はどうなんだろう?
まだパワプロで儲けてる?
取っちゃえ。
しか覚えてない。
箔がついたタランティーノがウケよさそうな西部劇ばっか撮るようになって
セルフパロに加え冗長な感じになってしまったので不安しかない
デルトロにはパシリム2をやりきって欲しかったわ
監督同じだからスピンオフだとおもってた
そろそろ最終部のシリーズ4だな(ワクワク
大人の童話って感じで
何とも憎めない悪役も好き
何を表したいのか最後までわからない。
意味がわからないからオチが気になって最後まで見させるが、最後まで見てもふーんって映画。
まぁ好きな奴は好きそうだけど、例えば「君の名は」の方が凝ってるし意味がわかる。
これは抽象的な作品で大人がまったり楽しむ映画とでも言うべきか。万人受けはしない
それが良いか悪いかはアナタ次第
@esunchi
洋画好きな人とばっか話してるとたまにそうじゃない人と話すとなにもかも通じなくて愕然とする…まあわたしも邦画の監督とか俳優とかよう知らんけど…
去年の日本アカデミー賞はシンゴジラとか怒りとかいいなと思う作品もあったけど今年のは少なくともダイジェストみるかぎり「あー邦画ってこんなかんじだよね」って感じのばっかだったしどんぐりの中で1番大きいどんぐりは強いていえばこれかな って感じの受賞だったからなあ
@esunchi
日本文化と欧米文化どちらが優れてるとかないように本来洋画と邦画のどっちがクオリティ高いかなんて比べる必要はないしそれぞれの良さを発信するのがメディアの仕事のはずなのにこれじゃ洋画を入れたら邦画が負けるからって作り手側が言っちゃってるようなもんだからなあ…
「栄冠は誰の手に?!」の一言さえないとかなめてんのかー!
なお日本では爆死した模様
ブラックパンサーもトップを取れず
変わりにブスの結婚するのが嫌で未来を改変したアニメがトップを取ってしまう
フェミナチディズニー悔しいのうwwww