前回
【羽生結弦選手への国民栄誉賞 →「まだ若すぎる」「価値が下がる」と批判の声】
↓
「国民栄誉賞の価値は下がった。こんなに連発して」マツコの意見にネット賛否両論
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180305-00000134-spnannex-ent
記事によると
・マツコ・デラックス(45)が5日放送のフジテレビ系「バイキング」に出演し、国民栄誉賞が乱発される風潮に言及した
・番組では、平昌冬季五輪のフィギュアスケート男子で2大会連続の金メダルを獲得した羽生結弦(23)に対し、政府が国民栄誉賞を授与する方針を固めたことが議論に
・マツコは「羽生くんがもらう、もらわないに関しては全く関係ない話」と前置きした上で、「私が若かった頃に比べると、ちょっと国民栄誉賞の価値はちょっと下がったかなっていうのはすごく感じる」とコメント
・「それこそ文化勲章とかに匹敵するぐらい、本当に(価値が高かった)。美空ひばりさんだってお亡くなりになってからじゃないともらえなかったんだよ」、「こんなに連発してしまって…特に安倍さんは大好きだから、あげるのが」と語った
・羽生が国民栄誉賞を受賞すれば、第2次安倍政権以降では7人目となる
マツコ「安倍さんが羽生選手に国民栄誉賞を与えるのはスポーツの政治利用」
— 孫向文 (@sun_koubun) 2018年3月5日
「昔と比べて国民栄誉賞の受賞基準が下がってるよ、日本政府(安倍さん)の気分次第みたい」 pic.twitter.com/b67Jv2d6Hp
この記事への反応
・価値下げるきっかけはなでしこJAPANだったとおもう(民主党菅政権(
・別に良いじゃねーか受賞したって。基準なんて曖昧で良いんだよ。芸術競技と記録競技は比べられないんだから、受賞は時の運だろう。
・ノーベル平和賞だって基準わからないんだから国内向けの賞なんてそんなものじゃない?オリンピック連覇した人が受賞するのに批判されるなら受賞できる人誰もいなくなるよ。
・文化勲章に匹敵するとか一度も思った事ねーよw
・連発すると価値が下がるとか個々の感覚的な話はどうでもいいから“オリンピック連覇選手”に対してどうするのか基準をつくれw
・なでしこにあげた時にこの賞の意味も価値も変わった。羽生善治さん等とは区別した、スポーツ大賞でも新設すればいい。
・コレよ。
そもそも松井秀喜にあげたのが失敗だな。
野球好きでも共感出来ない。
・基準がわからないよね。
長年にわたり世界レベルの活躍をした人。って感じは昔は有ったけど、いつの間にか違う感じになった。
・政治利用されてるのを見ると、国民栄誉賞なんて廃止した方がいいと思う。
【国民栄誉賞 - Wikipedia】
国民栄誉賞(こくみんえいよしょう)は、日本の内閣総理大臣表彰のひとつ。賞の運用は1977年(昭和52年)に定められた国民栄誉賞表彰規程に従って行われ、当時の首相・福田赳夫により創設された。これまでに25人と1団体が受賞している。
なお、内閣総理大臣や政権による表彰としては、本賞成立以前の1966年(昭和41年)に当時の総理大臣・佐藤栄作が創設した「内閣総理大臣顕彰」がある。
受賞者
・王貞治 1977年9月5日(福田赳夫内閣) プロ野球選手
・古賀正夫(古賀政男) 1978年8月4日(福田赳夫改造内閣) 作曲家
・長谷川一夫 1984年4月19日(第2次中曽根内閣) 俳優
・植村直己 1984年4月19日(第2次中曽根内閣) 冒険家
・山下泰裕 1984年10月9日(第2次中曽根内閣) 柔道選手
・衣笠祥雄 1987年6月22日(第3次中曽根内閣) プロ野球選手
・加藤和枝(美空ひばり) 1989年7月6日(宇野内閣) 歌手
・秋元貢(千代の富士貢) 1989年9月29日(第1次海部内閣) 大相撲力士
・増永丈夫(藤山一郎) 1992年5月28日(宮澤内閣) 歌手
・長谷川町子 1992年7月28日(宮澤内閣) 漫画家
・服部良一 1993年2月26日(宮澤改造内閣) 作曲家
・田所康雄(渥美清) 1996年9月3日(第1次橋本内閣) 俳優
・吉田正 1998年7月7日(第2次橋本改造内閣) 作曲家
・黒澤明 1998年10月1日(小渕内閣) 映画監督
・高橋尚子 2000年10月30日(第2次森内閣) 陸上競技選手
・遠藤実 2009年1月23日(麻生内閣) 作曲家
・村上美津(森光子) 2009年7月1日(麻生内閣) 女優
・森繁久彌 2009年12月22日(鳩山由紀夫内閣) 俳優
・2011 FIFA女子ワールドカップ日本女子代表 団体受賞 2011年8月18日(菅第2次改造内閣) 女子サッカーチーム
・吉田沙保里 2012年11月7日(野田第3次改造内閣) レスリング選手
・納谷幸喜(大鵬幸喜) 2013年2月25日(第2次安倍内閣) 大相撲力士
・長嶋茂雄 2013年5月5日(第2次安倍内閣) プロ野球選手
・松井秀喜 2013年5月5日(第2次安倍内閣) プロ野球選手
・伊調馨 2016年10月20日(第3次安倍第2次改造内閣) レスリング選手
・羽生善治 2018年2月13日(第4次安倍内閣) 将棋棋士
・井山裕太 2018年2月13日(第4次安倍内閣) 囲碁棋士
・羽生結弦 2018年3月?日(第4次安倍内閣) フィギュアスケート選手
明確な基準がないからよく分からん賞になってる
プラスに考えれば世界的に活躍できる日本人が増えてるってことなんだろうけど
プラスに考えれば世界的に活躍できる日本人が増えてるってことなんだろうけど
【PS4】Detroit: Become Human【早期購入特典】PS4用テーマ (封入)posted with amazlet at 18.03.05ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-05-25)
売り上げランキング: 38

また、遅い。
きみは何やらせてもダメな人間なんだなあ
羽生結弦「ありがとうございます!」
安倍晋三「靴の裏を舐めろ!」
はやくテレビから消えてくれないかな
視ない奴は韓国に帰れ!(´・ω・`)
キムチ国の徳政令じゃねーんだからさ
あげたことによる好感度上げがしたいだけ
まあ羽生くんも安倍に使われたってこと
世界の頂点である金メダリストを同列で語る時点でナンセンス
もらったんだ、へえ、くらいにしかみんな思ってないでしょ
貰った人間の評価も下がりそう
ババア層の取り込み狙ったんだろうが
テメェが貰えもしねぇのに価値がどうたら言ってんじゃねぇよ
何言ってんだか
あまりにレベルが低かったりしたら受賞者沢山出て価値が下がる、
高すぎたら誰もが頑張っていると認めるのに取れない人が多数出てくるだろう。
その時の国の情勢とかにもよるしな。
いずれにせよ羽生君は頑張ったし、受賞は良い事だと思うぞ。
本人にあげなきゃ意味ねーからこれでいいんだよ
偽物日本人の疑惑でお馴染みの人ですから
ちまきも言ってるけどね。
マツコみてーな雑魚にあげるようなもんじゃねえしな
手塚治虫と将棋の羽生には国民栄誉賞より人間国宝が相応しいと思うよ
こうゆう思想や功績を残した人を日本は認めていますよ。っていう
もっとすごくないともらえないイメージだった
偉くなった気分になるのかね
むしろ反応欄の「基準を作れ」ってコメントの方が上手く的を射てる
ドイツも日帝も戦争末期は勲章を連発してた
まぁ今の日本が沈みゆく船な証拠だろうねぇ
マツコ→汚らしいカマ豚
増殖するのを待てばいい
太らせ肥やして待てばいい
何の価値もなくなるから
何言ってんだこのキモいお釜
3連続金メダルとか、4連続とかでも貰っていない選手がいるからね。
安倍が羽生君を人気取りに利用しようとしているんだろうな。
羽生君かわいそう。
王貞治とか美空ひばりがいつ世界で活躍したよ
女子サッカーはマジでいらなかったな、バロンドールと合わせて澤一人でよかった
賞が安くなったのはイチローに現役時に打診して断られたあたりからだろ
数字を上げる魔法の賞です
スポーツ大賞でいいわ
今の子たちのが点数バンバン取っててインフレしてる
偉業成し遂げてるやつに若いも歳取ってるも関係無いんだよ。
一部の業界の人間に与える差別だからな
税金が安くなったりすんの?
やっぱクソミンスやん
このぐらいのレスポンスでいいと思うけどね
セクシャルマイノリティーだからみんなあんまり突っ込んだこと言えないのを逆手にとってやりたい放題やってるって感じ。腫れ物の悪用
反日、売国した人には逆に国民ラズベリー賞を送ってみてはどうかな?
国民栄誉賞の連発や度重なる消費税の延期なんかはそれを象徴してる
最近またモリカケ問題や裁量労働制問題で安倍の支持率が
微妙で今後また下落しだしたら、更なる国民栄誉賞の連発や
三度の消費税延期もあるかもな
尾田よりは高橋留美子じゃね?
だったら尾田の前に高橋和希先生が
先だろバカタレ!(´・ω・`)
尾田なんかただのラクガキ
描いてるだけだろ!(´・ω・`)
全然あげないやつで分かれてるな
こんな気まぐれな賞に価値なんかあんのかね
アベガーアベガーって知恵遅れですかね
国民栄養賞なんでしょ?
頑張った人が多いと、その人の価値は下がるのか?ホモブタが偉そうなこと言うな。
黒澤明も死んでから。
手塚治虫ならまだしも
だしどうでもええやん
ノーベル賞は世界に認められる賞やからな、一個でも国民栄誉賞より価値は上だろう
マツコも図体はデカくても同じくってワケだ
国民栄誉賞がふさわしいかは別として
100ぱー貰えないデブが喋っても意味ないで
むしろ野党やマスゴミが安倍降ろしの為ならなんでもマイナス方向に絡めてるだろ
黄金柏葉剣ダイヤモンド付なんとかじゃないけども…
安倍政権の支持率下がりだすとあげるからなー
クラスメイトが全員優秀でも無理やり優劣を決めて落ちこぼれの評価をつけないと気が済まない連中だ
日本発祥の柔道で男子で五輪3連覇してる野村が受賞してねー時点でお察し
ホント乱発しすぎだわ
どうしてそんな結論になるんだよw
まぁ金メダル以下のゴミなのは変わらんがw
若い人間が活躍して認められるのがそんなに不愉快かこの国は
こマ?
やったぜ。
通信簿の最良評価はある程度基準あるけど
これは漠然としてるから供給量減らさないとありがたみ薄れるよ
WBC欠場したしメジャーじゃ中堅クラスだったし
せめてフィギュアの全大会3連覇ぐらいしてから受賞させろよ
羽生君に与えちゃうとオリンピックで2連覇した他の選手に与えないのが不公平になる
目くじら立てる程のことでもないけど
乱発気味なのは確かだねぇw
仕方ねえよ
安倍ちゃんは半分くらい信用してるからもっとがんばってほしいがね
そしてこれに限らず賞ってのはそれに見合う事をしたタイミングでもらうから意味があるのであって引退後とかましてや死後とか全く意味ないだろ
何でも政権批判のネタにすんな
フィギュアスケート選手は現役期間が短いので金2連続なら十分だし
最近あげすぎだからあげない考え方の方がおかしい、本人が拒否するならそれはそれでいいし
まあ最近では囲碁の井山さんだけはかわいそうな感じだけどね
将棋界と囲碁界のバランス取りに使われて拒否もできない感じだし
とれもしないやつが何他人の国民栄誉賞を批判してるんだよ
ダサすぎ
国民スポーツ賞でも作ればいい
それと比べてもオリンピック2連覇は全く見劣りしないと思うけどね
実感ないです
モンドセレクションは安全なものならなんでも貰えるぞ
審査料がいるだけ
朝日・TBS・MX
あっ
察し
松井・井山の2人以外は納得(むしろ今まであげてなかったの?)だけどね
自転車競技の中野さん
体操の内村さん
この人たちが貰ってないのにフィギュアとかアホかと
それよりもっと時間をおいてファンも冷めたころに思い出したようにあげるの?
というか安倍総理が退陣した後じゃ誰もあげようとしないんじゃないの?
人気取りなのは見え見え
国内マフィアにあげるな
ゴジラ松井はメジャーで30本打った男やぞ
イチローみたいにセコイ安打打つ奴はまた出てくるだろうけど
メジャーで30本以上HR打った日本人なんてこれから先もゴジラ松井以外は出てこないよ
それ考えれば貰って当然
なでしこはゴミ
各業界で活躍してる人達は国民栄誉賞のために活動してるわけじゃない
賞はあくまで後から付いてくるもの
もしノーベル賞に価値がなかったら科学者たちは研究やめるのか?
じゃあなんで他の2連覇選手は貰えないの?って話になっちゃうな
内村航平なんかとっくに栄誉賞レベルだと思うけど
被災地支援とか言い出すとさらに基準が曖昧になる
内閣総理大臣顕彰をあげたかったけど、叙勲には若過ぎた(ココ大事w)から、より柔軟な表彰規定を持つ顕彰として創設
むしろ永世七冠取った今あげるべきやろ
受賞者が何を持って受賞したかも見ていない
数しか数えていないような話だわな
そのくせあの選手にはあげてないあの人にはあげてないとか
もっと出せみたいに言ってるだから話がまとまっていない
そこで、小泉さんが全て正しいと言ってる時点で・・・。
難癖付けてやめさせるか辞退させたらしめたもん
そのままフェードアウトで授与の話は無かったことになる
それが狙いなんちゃうんけ
国民栄誉賞に相応しい結果残してるなら価値がどうこうとか関係ない
政府から離れている会計検査院が国民栄誉賞審査も担当したらいいのでは(国民栄誉賞だけ審査する機関だと、「該当なし=遊んでる」と周囲からみなされてしまうw)
価値とか権威とか言うほどでもねーよ
政治利用云々は言ってなくね?
個人的にゃあ、国民栄誉賞に価値なんて求めなくてもいいと思うけどな。
貰う人は日本国民にとって誇りとなるような活躍をしたわけで、その人の価値があってこその栄誉賞じゃない。
出し渋ってた過去がおかしいのだと思うよ。
間隔で見れば中曽根から平成初期の乱発具合のほうがよほどだと思うが
何の価値もないオカマが
ほら、誰も発してない言葉が聞こえる病気のアレと一緒よ
イチローはいけすかないマイペース野郎。
野茂はウスノロ。
採点基準がアスリートと違ってはっきりしないし
採点者の恣意性が多く含まれるような競技にやったらいかん
それに所詮氷の上おかま踊りをやってるような奴にやるのはどう見てもふさわしくない
落ち目の国や組織には良くあることなんで仕方ないんじゃないですかね
ある意味日本らしい
むしろ政治利用してないとか思い込んでる奴の方が
頭お花畑すぎて笑えて来るんだけどーーー?w
芸術点があった昔はともかく、最近のフィギュアの採点はかなり厳格だぞ
とりあえず国民栄誉賞で支持率持ち直したデータはどこ?
問題隠しというが国会で議論や問題がなにもない国民栄誉賞送るのにちょうどいい時期って
過去にあったの?
安倍ちゃんの忖度で乱発されたら困ります
賞をもらうべき人が貰った→アベガー!政治利用がー!
ってやる方がよほど利用してるんだよなぁ
こういう事を言いだす時点で、羽生の金が素直に見れなくなるので、やめてほしい。
国民栄誉賞! 羽生スゲー! でええやん。
の証明で二重国籍にぱよちん工作員は永久にもらえないから関係ないのに
高齢になってからとか死んでからやっても意味がない!
とデーモン閣下も言うてたでっ
価値下がってなかったね
もともと王選手用にこさえた賞だから
国民栄誉賞という名前でなんか勘違いされてるけど
その後はスポーツ選手以外にも受賞者いるが基本はスポーツ選手
まあやろうと思えば政治家にもやれないことはないだろうが
まあ、そもそもマツコは自民が嫌いな、思想信条はどっぶり左翼だから
安倍政権と言うか日本は中国と戦争状態
乱発して価値を下げて困るのは初代の中国人野郎・王貞治
特になんも問題ないな
本気で絶望する
政治家は勲章とかそっち系列で位もらうからこういう小手先のと違ってあとに残るからな……
この右翼ブログでそんなことをするわけがないでしょ
底辺の連中に見せる鬼畜の顔とは全然違う
不定期の国民栄誉賞なんかと違ってノーベル賞なんか各部門総合すれば毎年そこそこの人数受賞するけど誰も価値が落ちてるなんて少しも思わないでしょ
そんな帳尻合わせに守られないと価値を維持できない賞なら元から価値なんかないんだよ
・長嶋茂雄 2013年5月5日(第2次安倍内閣) プロ野球選手
お前はそんなんでいちいち目眩まし食らってる盲目糞野郎なの?
貰うべき人が貰っただけだな
むしろあげなかった方を批判するべきでは?
価値が下がるから資格あるけどお前にゃやらーん、ってのもおかしな話
これで納得する訳無いだろ
いちいち絡んでくるアベガーの印象操作に本気で考え込むのは国民性かね
今の中華人民共和国政府首脳(南北朝鮮)は大嫌いだが、台湾と台湾人(王貞治氏)、中華人民共和国民には嫌悪感ない
全てを混同して考える、低レベルな主張
きっと国民栄誉賞より価値がないに違いない
でももうそんな感じでポンポン上げるくらいでもいいんじゃないとも思う
今の時代に国民栄誉賞ありがたがってる人間なんてほぼいないんだし忘れ去られるくらいなら
そんだけ凄いやつがいっぱいいるんだって喜べないもんかね
・・2011 FIFA女子ワールドカップ日本女子代表 団体受賞 2011年8月18日(菅第2次改造内閣) 女子サッカーチーム
こいつは国籍を偽装している蓮舫と同レベルのクソ野郎
そして中国政府がアジア諸国に侵略している事
チベットで虐殺を行っている事に
中国国民はなにも批判していないから同罪だ
ごめん。あんなお遊び集団じゃなくてさ
相手はそう思ってないだろうけど
死ななきゃ褒めちゃいかんのか
カズの前に釜本だわ
そこまでdisるなら、自分の意見に責任持てよ?
お前自身の実名を晒してから、同じこと言え
管直人のなでしこと
安倍が松井にやったのは実際そうだよなあ
生きてるうちに称えてやれよ
無理やり下駄を履かせて女にやろうとするからダメになるんだよな
「この人がんばったけど賞あげすぎだからこの人やーめた」って方が大問題だと思うがな
そこら辺の男子サッカー選手のほうが絶対努力してる
で、結果出してんの?
人気
天皇いらないとか言ってる奴らが女系なんたらに口出ししてるのと同じだわ
段ボールで作ったのをあげなよ
自分たちの役目を全うできないどころか、尻も拭えない政治家連中が、努力した人間に賞を与える事自体、烏滸がましいとさえ思うよ。
彼らの功績を称えるならば、自分達の問題を消し去ってからにしろ。
格ゲーの梅原にあげてもOKだよな
と言ってる奴らの方が利用してるよなw
eスポーツが実質今年始まったようなもんだし、今後の成績次第じゃないかね?
昔もらえるは人すげえだったな
いまはまたかw
な感じ
王、長島、山下
疑問
なでしこ(澤穂希ならまだ分かるが)、松井秀喜
囲碁の人と松井以外妥当だろう
それだったら日本にプロゲーマーの道を開いたウメハラのがよっぽど貢献してる
なんだかコメンテーターもイチャモンつける人が多くなったな
(藤山一郎)長谷川町子 服部良一 田所康雄(渥美清)吉田正 黒澤明 高橋尚子 遠藤実 村上美津(森光子) 森繁久彌 2011 FIFA女子ワールドカップ日本女子代表 吉田沙保里
ここから第二次安倍内閣
納谷幸喜(大鵬幸喜) 長嶋茂雄 松井秀喜 伊調馨 羽生善治 井山裕太 羽生結弦
あげなかったらこんなに結果出してる人にあげないのはおかしいって言い出すような奴
あー、それは賛同。特大ヒットはないものの、発表する作品どれもヒットさせてるのはスゴイ
??「澤さんは可愛すぎるからみんな怒っちゃうからね。団体にしないと。」
選ばれた側の都合ではなくて、選ぶ側の都合なんだよ。
↑
???!??!???
始まりからそうだったのを知らない?!そんな馬鹿なことがあるのか?!
たいした努力してなくても勝てる空き巣競技が女子サッカーってことだけど
ここまで言わないとわからないのか
なんか東京のごく一部だけで盛り上がってるだけやん…的な印象を受けた
良いことじゃないか
ルーデル「そうだな」
わざわざ年取るか死ぬかであげて誰得やねん
別にこの賞を貰いたいとか本人は全く思ってないだろ。
もともとが人気者にあげるような賞のはずなのに国内のノーベル賞級の名誉みたいな前提で喋ってる時点でおかしい
あげすぎって主張は解らんでもない。
みんな、馬鹿がいるぞ!
団体受賞の時に ああこれはたいそうな名前付いてるけど盛り上げた人への功労賞なんやな と思ったわ
書こうと思ったら既に書かれていた
元々の趣旨が、年齢を重ねて既に老齢になってから渡すのではなく、まだ現役かそれに準じる年齢でのうちで、
話題となっているときに讃える意味で与える賞だから、マツコの批判は的外れ
受賞が政治利用されているという批判ありきでバイアスかかって見ているからこその批判だね
先日も的外れな批判していたけれど、本当にしょうもない
00年から9年ぶりに麻生総理が授与してからおかしくなった。
そうなってから貰った方が良いなら良いけどね
天皇陛下から授与される褒章の方がよっぽど価値がある
それでも年間800人も貰えるんだけどさ
三沢かな
過去の功績を称えついに受賞が決定しました!
って報道されたら変な空気になるやん旬はとっくに過ぎてるし
羽生は世界戦で勝ち抜いたんだから貰ってもなんの問題もないやろ
民主の時なんてゴミにも配りまくっていただろ
言っちゃ何だけど、受賞者の中で羽生結弦くんは世界的な知名度は高い方だ。
松井とパターンは違うが、現役の間はいらんと言ったイチローはカッコ良かった。
羽生より先に渡せよ
不人気打開策
十分受賞資格あるだろ
これだから下脳人は
番組連発して価値下げてるんだから邪魔なんだよ駄デブがw
そして手塚治虫がないのがね~
ミスして高得点だったよなー
主にテレビ局とか関係団体のための
東野英治郎もだな
お前はあのシナチクババアか?w
東野も手塚も左翼云々以前に性格が悪すぎ
人気回復するために設置した賞だし・・・
それで何人かは政治利用されるの嫌がって辞退してるしな。
選定基準曖昧、褒章と被るうえに内閣総理大臣顕彰とも被る。
正直、政治利用してるだけの税金の無駄だから即刻廃止して、褒章か内閣総理大臣顕彰に切り替えるべき。
まあ褒章も戦後保守さんたちの利権になってるから、活躍した人にあげる枠がないんだろうけどな。
どシンプルに凄いことをしたか否かでしょ
数が多かろうが少なかろうがそこさえ見誤らなければ価値がブレるはず無いんだけどな
wikiによるとノーベル賞は2015年までに874の個人と26の組織が受賞してるらしいが誰も年々価値が下がってるなんて思ってないでしょ
羽生名人のバーターか?
バイギングはじめ在日ファシスト勢力から排除サイン出たからな
将棋にやるなら囲碁にもってねじ込まれたんやろね
言うほどホイホイ安売りしてないと思うけど。
有名だけど…
それはちょっと違うんじゃない?それは君も分かるよね?
知識もないくせに批判してる奴ばっかだろ。
誰でもよくね?って話
そもそも美空ひばりなんて信者がうざいだけ
実際国の代表として出たオリンピックで成果出したんだし
本当に国の大事で功績挙げたなら陛下からの褒章が出るでしょ
スポーツ選手とか現役でいられる短い期間中、メダルや連覇とかの結果を出せる時期は更に超短いわけだし。
これは言われても仕方ないわ
国民の意志が全く介在しないようなものに国民栄誉賞とか銘打って欲しくないね
価値が下がった明確な根拠を出せよ
偉業を成し遂げる日本人が増えてるのは喜ばしいことなんだけど
こういうマツコみたいな馬鹿が出てくるのが悩ましい
でも安倍政権以前からそうだったじゃん
個人的にはこういう賞を辞退する奴の方がカッコいいなと思うよ
ロックンローラーなのに平和賞もらったやつとかダサすぎてもうカッコいいと思えない
他の倍出しているよなあ
五輪二連覇程度だと価値が下がるらしいぜw
そんな偉業を成し遂げた人間すら素直に認められんとか日本人として恥ずかしいわ
現役だからダメ
受賞者が多すぎるからダメ
そもそも価値ってなに?
イチローは受賞を断ってるだけやで
単純な称賛と善意すら曲解するクズが多いほうが問題だよなぁ
国民栄誉賞が複数出るなんて目出度い以外の何物でもないのにさ
これを基準にしたらあげなくてはならない人が増えただけの話。
松井と長嶋のダブル受賞は、後に羽生善治と井山裕太にダブル受賞させる
ために囲碁界へ忖度したと思うけど。囲碁は政財界にパトロンが多いし。
すごい人なんだろうけど
大体安倍首相が何やったってテレビも野党もマスコミも叩くんだから
政治利用っつっても好感度が上がる訳でもない
賞の価値が下がったって言うんならもっと価値のある賞作ったらいいんじゃね
マツコは芸能界に執着はないみたいな言動してるのに未練タラタラだな
羊水も腐ってるのに男について与太話とかきっしょいわ
キモいんだよババア
ヒント:オリンピック?
人を高く評価する価値観を持ってなかったってことじゃね
いくら有名な歌手だからってそんな人に国民栄誉賞はないだろ
こういう背景があるから国民栄誉賞は元々そんな価値があったとは思えない。
そういう人達を全員無視してるからおかしい
一番って半端じゃないだばって思ったなー。
手塚治虫さんとか貰えんの?
総理判断でいいだろ
連発しすぎなんて何様の発言だよ
どれだけ受賞者が少なかったら納得するんだよ
日本には明るいニュースが少ないから頑張った人間が評価されるのはいいじゃねーか
別にいいんじゃないの
知らんかった
日本を大事にしてる話を聞いて好感度は上がったな
価値が下がるってアホな理由で、偉業達成してもあげないって理由の方がおかしいだろ。
アホ過ぎw
なんかみんな持ってんなー、実はそんな大したもんじゃないのか?って思われるのではって事だよ
まぁ昔の芸能界や興行と名の付くものは、大抵ヤクザが仕切ってたからな。
美空ひばりのまわりもそういう人間であふれてた。
今のジャニーズだってやってることはヤクザと変わらんw
なでしこジャパンはちょっと
顔ぶれ見て昔は納得できるけど2000年以降は首傾げたくなるのも多いのは確かかな
手塚治虫がもらってなかったり
基準がよくわからんのは確か
それなりの功績は残してるわけだから問題ないやろ
そういう意味では、大したものじゃないと教えてくれた
管さん、安倍さんに感謝しよう
その功績を認めてお二方にも国民栄誉賞あげようか
流石に無理あるぞ
安倍以前と安倍以降で比べりゃ一目瞭然
なんか変になり始めたのは菅内閣時代
死んでから功績云々なんて、むしろ遅いんだよ
たった10回程度優勝しただけの羽生がもらえるとか完全に人気に乗っ勝てるだけだろ
ゲームの世界でのメタスコア高得点やGOTY受賞とか
神ゲーに対する価値が薄くなってきてることかな?
金もらって持ち上げ過ぎてる一部の人によっての原因
技術とかで物凄く日本に貢献してきた人であっても表彰されていないのが何よりの根拠
それに連発と言っても政権が長く続いているっていうのも理由の一つだし、政権辺りの授与数で比較するのはナンセンス
メディアは悪意を感じさせるように報道するのが大好きだからしゃーないんだけどね
それに国からは紫綬褒章とかがあるわけだし、そっちをちゃんと報道するべきだよ
授与に値する優秀な若者が多く出て来た事を喜ぶべきでは?
逝くの待つだけな干からびた老人になるかタヒぬかした後に渡される空虚な物であるべきってか?
んじゃ受賞しても国民が納得するようにそいつ報道しまくれ宣伝しろ総理に伝えろ委員会にも納得させろって話だわな
他の連中もよ
この日本人が何で貰えないんだぁぁぁって知るかよそんなの
この国のマスゴミが人気なさそうな奴の功績さっぱり報道しねーんだもの
いやそれで貰えるわけないやん
そのレベルならギネス記録大量に持ってる一般人と同等
正直スケート踊りの採点が良かっただけで
偉大とは全く思わない
野球興味なければ「衣笠?誰それ。なんでそんな奴にやったの?」って思うし
スケート興味ない人間は羽生にも同じこと思うんだろ
ギネス2~3個レベルの羽生結弦を馬鹿にするな
ていうかそいつ程度で貰えるんならこいつ等貰うのもなでしこ()も松井がついでのおこぼれで貰ってたのも十分妥当だよねこれ
フィギュアには出来映え点と技術点ってものがあるんだが。
これだけ報道されてるのにまだ理解出来てない人間もいるんだな
知能低い奴は恥かく前に黙っときゃいいのに
本当なでしこJAPANが貰えるのが一番おかしいがね
栄誉賞なんて授与させるなって叫ぶ奴がどの類の連中か丸分かりってもんよ
ギネス2~3個レベルの羽生ってなんだよ?
羽生はギネス記録を3つ持ってるぞ
号外も同じ。こんなもん貰って価値が下がるのは羽生のほう
将棋の羽生は安売りだと思うわ
ワロタ
松井は?だけど他は妥当やろ
なでしこジャパン辺りが雑なんだよ、空き管ー
今後もう誰ももらえないわ
どう考えても森元総理の高橋尚子からだろ。
基準が無い→そもそも職業もバラバラで明確な基準を設けるのが無理
安売り、価値が下がる→1人の総理にあげれる回数は決まっていないし、長期政権なら多くなるのは当然。
※1人の総理での受賞人数なら民主党政権時の管内閣が1番多いけどねw
半世紀ぶりに連覇という世界的な記録の羽生が受賞出来ない→今後この様な記録を出せる人が何名いるの?柔道の3連覇の野村や体操の内村以外に対象者いるの?団体競技の人はチャンス無くなるんじゃない?
比較対象にしにくい文化人の基準はどうするの?スポーツ選手の基準を難しくしたらそれこそノーベル文学賞とか取らないと受賞出来る人いなくなるよ?
世界一ってだけならたくさんおるやん
半裸になったり不細工な変顔晒したりなでしこが現在進行形で一番価値下げてる
なでしこにあげた時点で察しろ
日本はスポーツや芸能や関連は実績残しても讃えないから乱発程度で良いと思うが。
こんな授与したくらいでいい政権だ~、なんて思うとでも思ってんのかよ。
つかそもそもこれだけ多忙な総理が栄誉賞の選定なんかしてるわけねーだろ。どんだけ多数の裏方が存在するかわかんねぇのかよ。最後の最後で慣例で総理が矢面にいるだけだろうがよ
仮に長嶋にやらないまんま死んだら、なんで生きてるうちに授与しなかったのかとか言うんだろ
完全には切り離せんだろ
価値なんか最初から価値なんて無いだろ
頑張って日本に元気を与えてくれた人にバンバンあげればいいんだよ
この前、羽生善治さんが受賞しての情熱大陸でみたけど
金一封とかもなく、記念品だけだった。貰えるのは栄誉だけであり
それはその人個人にしか分からない努力や苦労に報いるものなんだから
相応しい人にはどんどんあげるべき。
興味あるのは誰がもらったかだけだ
・松井秀喜 2013年5月5日(第2次安倍内閣) プロ野球選手
このあたりでもうこの話は終わっただろww
アベガー以外
問題は松井、意味不明過ぎる長嶋だけでいいよかった
スポンサーにデブ専のホモはおらんのか?
なぜ手塚治虫がもらえん
伊調の方が吉田以上の4連覇しちゃって上げなきゃいけない状況になっちゃたもんな
羽生は世界に名を刻んだんだぞ
過去の受賞者を見ると世界的にも貢献した人が貰ってるモノで
スポーツで活躍したからホイホイあげるのは違和感がある
マラソンの高橋尚子あたりから価値が急落したよなあ
自民でも民主でも同じだったとは思うが
生きてる間に為した事を評価してんのに死んでから渡すな
まぁ旬の時にあげて話題と好感度ほしいんだろうけど
選好みしないで受賞させるべきが本当の姿だろうに
乱発して価値が下がるとか変じゃねぇかその年に何人も
他分野で偉業をなした人が居ても人数多いからあげませーんとか
それこそアホだろ
馬鹿が受賞しまくってもはやもらう事自体恥ずかしいでしょ。
ベストド●ッサー賞レベル
政治に口を出しても面白くないから黙ってりゃいいよ
同意
それぞれどの政権でも上げるの検討してるし
お祝いの電話してると思うがね
安倍政権が長いってだけで
>>534
元々王の為に出来た賞なんですけど何言ってんの?頭大丈夫?
単に世界で活躍する日本人が増えただけじゃん
少なくとも昭和世代よりもゆとり世代のがTOPは上だよ
雲の上の存在だったからな
あとフィギュアスケートも大好きな人が多い世代
だけど羽生くんは注目するほどの魅力を感じない世代でもある
マツコ世代のゲイたちは伊藤みどりがフィギュア界で一番興味ある存在だと思うけど
羽生くんの魅力は伊藤みどり以上の魅力を感じないゲイが多いと思う
昭和生まれにとっては偉業であることを息をするように成し遂げてしまうから
乱発しているように見えてしまう罠
羽生の場合はオリンピック2連覇の金だけでなく高度すぎる内容での世界ぶっちぎりの1位だからふさわしいと思う
伊調馨の4連覇も偉大過ぎる。あとは体操レジェンドの内村にもあげて欲しい
ふつうは国民栄誉賞を獲った人をただ素直に称えるだけだよ、「賞をあげた安陪さんすごーい」なんて人まずいないよ
政治利用と言う人は本当にバカなんだと思う。常識ありそうでマツコのたびたび反自民的なところはTVの犬って感じ
なにいってんだこのオカマブタはww
まあ政治的な偏りではなく単なる好き嫌いだろうけど、好きな人には甘く、嫌いな人には厳しいところがある
単にマツコが安倍嫌いなだけっぽいなw
まあマツコがそう思ってるってだけなんだけど、いつもみたいな説得力みたいなもんが感じられない
オリンピック選手への授与の基準が曖昧になってきたんだろ。
野村とかいたのにさ
たまに変につつくし、おかしいと思うところはだいたい言わせてるのかと思うわ
人間なんて得てしてそんなモンでしょう
自分が好きな奴や人気があったりする奴が犯罪を犯しても
そういうときは大概反応が甘くなるし
逆だと徹底的に排除しようと攻撃する
国民栄誉賞なんて。
そもそも、めでたい事なんだし
何人持ってようが別に良くね
ワケわかんないのは「なでしこJAPAN」全員にあげたこと。澤だけなら分かるんだがね
長島のおまけで貰ったとしか思えんよ
で具体的に誰にやるべきではなかったか言えよ
どうでもいい賞だからな
イチローの選択は正しい
人間国宝を与えてもいい
なでしこいいじゃん
もう日本はワールドカップ優勝できないかもよ?
じゃ何したら相応しいんだよ
エラウヨ💩
それサッカーオタだからじゃね
それに団体でもらうことがハードル下がり過ぎ
いいがかりすごいな。
民主のなでしこ以上なんて中々ないだろ。
陸上で結果を出すのが難しい日本人でマラソン初の金メダルとった高橋尚子は妥当でしょ
この辺りの競技で今後、世界一をとるのは難しいからあげて良かったと思う。特に不満な獲得者はいないな
五輪評価で言うならレスリングから連覇くらいじゃ鼻で笑われるレベルなわけで
あのレベルでもらえるなら植田まさしは文化勲章ものだろ
そういうタレントほど中立アピールや政治に夢中になってないアピールをしつこくするんだよな
何様だよボケ。
こいつの意見って、納得できる場合はいいけど、
同意できないような意見は、エラソーな態度だけ目立って、イライラする。
本当、こいつはクズ。
そういやパワハラ騒動に合わせて、吉田と同じタイミングで
取れなかったのはそれが理由なんて噂も急に出だしたよな
さすが安倍政権太っ腹!ジーグハイル!
世界一になった日本人にゃ足りねえよ