「Apple Park」でガラス窓に激突する人が続出 数針縫うけが人も
http://news.livedoor.com/article/detail/14392613/
記事によると
・全面がガラスで覆われているのが特徴のAppleの新社屋「Apple Park」で従業員が激突する事態が増加している
・なかには救急車を呼び、数針縫う処置を受けた従業員もいる
・地元の市当局がAppleに対して注意力散漫な従業員がガラスの窓やドアに激突するリスクについて警告を行っている
この記事への反応
・Appleらしからぬ出来事!?ガラスにも独自技術を取り入れた方が?! 例えば、ある距離までガラスに近付くとガラスが曇り始め最終的に外が見えなく様にするとか!?何かしらガラスに接近したら表示させるとか?!
・曲面ガラスだから見えにくい?
・こういうでけえガラス使ったデザインのビルの玄関もそうなんだけど自動ドアと観音開きドアを連続で並べてある奴、結構ぶつかる奴いるよね
・ガラス張りにするなら、事故防止のために見やすい位置に模様なりなんなり入れておくのが正しい。
見かけだけ綺麗なのを良いデザインとは言わない。
・これもジョナサン・アイブの趣味でしたっけ?
デザインが宗教の域にまで達してしまうと、色々と不都合が出ます。iPhoneからヘッドフォンジャックを無くして不興を買う程度に留まっていれば良かったのですが、建築やインフラはガジェットとは違うと言うことに想像が及ばなかったようです。
・日本だと一般的にガラス張りもしくはガラスの自動ドアだとシルバーのぶつかり防止に丸い金属がはっつけてある。
・怪我した部分から察すると、たぶん歩きスマホではないだろうか。
安全よりデザイン優先なんだよなぁ
関連記事
【【恐怖】耳うどんことAppleのイヤホンAirPodsが突如爆発「もしこれが耳の中だったら…」】
【【マジ注意】iPhone充電中の10代女性、就寝中にLightningケーブルに触れて感電死】
【PS4】Detroit: Become Human Premium Edition【早期購入特典】PS4用テーマ (封入)posted with amazlet at 18.03.06ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-05-25)売り上げランキング: 210

今日も元気に健やかに過ごしやがれ
おやすみなさい
寒いから断熱材入れてくれとか
そう遠くない未来に訪れるだろう
ぶつかったやつはもう出世の芽はない
働きやすい場所よりもデザイン重視しちゃった結果
こんな三流仕事しかできないとか落ちぶれたな
アップル製品そのものだな
I do not know at all.
全く興味ない。
I am not interested at all.
It has nothing to do with it.
全く関連しない。
It is not related at all.
ガラスで覆うの好きやなアポーはw
センス無さすぎだろ
絶対神ジョブスが生前にgoした企画だからこの本社て
安全性のこと考えれば出来る手立てはいっぱいあるけど、
かえって遠慮してみんな何もいじっていない
ま、そのうち働いている人も慣れるだろう
問題は慣れてない奴が事故るというのは今後も起こるだろうね
アイハブア アポー♪
ウゥーン
アイポーンテーン♪
スマホの画面も、社屋のガラスも
ギャラクシーなら爆発するのに
割れるだけじゃ物足りないよな
時代遅れになるのも早いだろうな
ちゃんと説明してないのかとね。
情弱文系バカのアップルだから説明が困難である事は分からんでもないけどあらゆる手法でそれを行うべきなんだよ。
危険なデザインの建物など論外。
あとうちの県の某市役所。自動ドアが木製のパネルで覆われたドアでその隣に全面ガラスがあるという入り口で、ガラス側にこっちは自動ドアじゃないと注意を促す貼り紙がはられてるとこなんかもある。
しゃーないしゃーないw
まるで水槽のなかの魚だな
しかも社屋としての巨大建築物でそれをドヤってるとか、
「お洒落」を売りにすることを極めると低俗さの骨頂を顕示することになるんやね
いかにもらしいオチだな
防止策としては衝突防止シールをガラスにしっかりと貼るとか…だね
の実例がまたwwwwwwww
ちなみに、ぶつかった理由のほとんどは歩きスマホしてたからという話も報じられてるぞ