仮想通貨、複数の交換業者処分へ 金融庁
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27812050X00C18A3MM8000/
記事によると
・日経新聞のスクープより
・金融庁は、複数の仮想通貨交換会社を一斉に行政処分する方向で最終調整に入った
・顧客保護の体制やマネーロンダリング(資金洗浄)防止措置などが不十分と判断したためで、一部の業者には業務停止命令も検討するという
・仮想通貨不正流出のコインチェックには2度目の業務改善命令を出す
この記事への反応
・仮想通貨もうだめぽかもしれんなぁ。今まで取引してた人は暇になり、ゲームでもやるかってなるんじゃね?ゲーセク来るかもなぁ。
・取引所がクリーンになるのは良い事だと思うけど心理的にはマイナス何だろうな、だって今のままだと502とか使えないでしょ(;´Д`)
・複数ねぇ…
行政処分はコインチェック以外はどこだろう?
一部の業者には業務停止命令ってどこだろう?
・これは…
皆が納税の為の手続きを終えたと思われるこの時期になって…
・コインチェッンゴwww
・資金抜いておいてよかったわ。。
健全になって帰ってきておくれ。
・コインチェック以外のどこが喰らうのかが気になるところだけれど。
・金融庁はいい加減、業界育成の姿勢をやめるべき。実態はギャンブルの胴元に過ぎないと世界中の通貨当局が結論を出している。
・他の取引所は知らんけどZaifは使ってて色々なやってもーたを見た(巻き込まれた)ので、それがどんな扱いになるのかは気になる。
・つまりこれから処分される業者はろくでもないところだと。取り付け騒ぎ勃発するでしょうね。
またかよ!
コインチェック再開はいつになることやら…
コインチェック再開はいつになることやら…

在日しねや
しっかり規制せんとしようもないもんで日本の富が流失してしまうぞ
助けて出川兄さん
日本は事なかれ主義で何かあってから法を作るから仮想通貨に限らず何でも間に合わない
農作物だって盗まれまくりで外国が売り出してから騒ぎ出すだろ
海外みたいに先行して法を作っておいて後からルール変えるという方式にしない限りいつまでも続く
ば~か
それでもサーバートラブルはSBI証券でもよくあるけど
ほんまそれな
マイニングが流行ってからミドル~ローエンドレベルのグラボですら値段が1.5倍になってて草も生えないわ
今度でる20xx番台も相当高そうだし怒りしかない
ならないだろうな
世界的な供給不足は何も変わらんし
マジで税金関係で人生終わる人出てくるじゃん
会社組織として問題やん
顧客やカネへの管理が出来てないってソレ事業しちゃダメやろ
これでも代表取締役は高給ガッポリ
交換会社がダメなの
因みにビットコインはまた価値上がってるぞ
もうすっかり忘れてたけどw
残念ながら、GPU高騰はAI特需が本筋だからマイニング需要しんだとしても下がらんよ
テスラとか自動運転とかイキってるうちは下がりようがない
入金されているというニュースはなぜやらんの?
ソースが赤旗だから?
まさかまだとかはないよね
なお一日で400億が引き出された模様
こういう無垢というか何も考えない人達が詐欺に合うんだろうな。
金融庁は着々とコインチェックを潰す方向で事を進めてる
流出で未だに補償の目処がない(本当に資金があるのかすら怪しい)状態で短期間に2度の改善命令なんてもはや死に体やぞ
ここで業務停止命令なんか出したら大騒ぎなるから延命させてるだけや
それでもまだ使い続ける人とは機会があれば友達になりたいかも
国内の法定通貨の取引所にはこんなずさんな業者は無いから
やっぱり仮想通貨自体の問題なんだよ
普通に400億引き出せたってのヤバいよな始めは普通に出金限度の制限掛かると思ってたのに
仮想通貨の税収って去年だけで7兆らしいけど、こういうデカイ取引所は幾ら稼いでるんだろうか・・・
引き出してないやつは急げぇ
やっぱ株取引が一番!株は裏切らない!
老人は溜めこんで金を世に回さないし、
の、選び方がアフィブログやねぇ
全然分かってない奴の反応の寄せ集め
業界全体が手じまい前にどうにかカネだけ集めてドロンしようと焦ってるのが手に取るように分かる
暗号通貨に一縷の望みをかけてた財務省や日銀は、もう死ぬしかないんじゃないかな・・・・?