話題のツイートより

リアル「森のくまさん」状態な絶体絶命の危機を乗り切る方法を解説。




DXyFpoEVMAEkME6
DXyFquqUQAAhEbd
DXyFrsoVwAAliEE
DXyFs-7U8AAIwqe

※まとめ※

・熊に威嚇された時は絶対に背中を見せないようにして、ゆっくりと後退。

・最も効果的なのは「熊よけスプレー」。これを鼻先に噴射して全速力で逃げる。

・絶対にゴミを残さないこと。アメの包み一つでもダメ。土に埋めるのもダメ。
人間社会の食べ物の味を覚えてしまうと人を襲う危険性が高くなる。






この記事への反応



クマより人間の方がバカだと言うのはだいたいあってる。

カナダでグリズリーに会ったらどうするかの対処法として
まさにこれを習ったなあ
後半は初耳だけど、知ってて損しない話


三毛別熊事件のwiki思い出す。
ヒトには発音できない、山からつけられた名前 と表現された
描き手の方の心情に共感する。


自然と向き合うためには正しい知識と厳格なルールを、
人間側が守る必要がある。


人間の側として、
相手のテリトリーに入っていくという感覚を忘れないでいたいですね


元々山奥は人外のもの!犯すべからず!

熊は恐らくほとんどの人が思っている以上に賢くて、臆病な獣。
あと背中を見せるのは本当にNG。他し下り坂は除く。
キャンプや登山のゴミは熊だけじゃなく
他の野生動物にも影響するから全力で持ち帰って願いplease


良かったぁぁぁ!!!
向こうのお山に行ったクマさんは生きてた…!!


こういう漫画全人類に知って欲しい😌









「人間には発音できないような、
山からつけてもらった名前」って表現がいいな!
背中は向けない、ゴミ捨てない、スプレー装備。覚えた!