「桃太郎は鬼を成敗しないで話し合ってほしい」小倉優子の発言、ネットで賛否
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180308-00000003-reallive-ent
記事によると
・3月6日に放送された『踊る!さんま御殿!!』に小倉優子が出演し、日本で有名な昔話の疑問を語った。
・明石家さんまは「『これから鬼の成敗についてくるなら(きびだんごを)あげましょう』っていうのがイヤやねん」と食べ物で動物を釣ろうとするのに違和感を感じることから、桃太郎の話を嫌っていると明かした。
・この話に小倉は「分かります」と同意。「日本の昔話はそういうことが多い。桃太郎も鬼ヶ島に行くじゃないですか?鬼退治じゃなくて(戦わずに)話し合ってほしんですよ。『悪いことはしちゃいけない』『君はどうしたいんだ?』と…。カチカチ山とかもヒドイじゃないですか?どう(子供に説明)すればいいのか分からない」と不満げ。悪に対し、暴力でこらしめる話が日本昔話には多く、子どもに聞かせることに抵抗を感じるのだという。
・FUJIWARA・藤本敏史は「そこは考えなくていい。(暴力で罰するのは)大人の意見でしょ」と子どもに読み聞かせする物語ひとつで、悪をこらしめる方法まで考える必要はないとキッパリ否定。
・だが小倉は「でも、成敗はしないでほしい。いくら相手が悪いことしたからって、『自分も同じように悪いことしてもいいか』っていうのは(違う)」と「悪」を「悪」で正すことを終始、疑問視していた
この記事への反応
・話し合いが通じない相手がいることも子供の頃に教えるべき
・子供に交渉術による勧善懲悪劇なんて通じると思ってんのか・・・
・まぁ、怪獣とか宇宙人が来ただけで問答無用で攻撃を開始する地球人ですから・・・
・わからんでもないけど、もう一歩進んで欲しい。昔話を読んだあと、子供と「どうすればよかったと思う?」って話しあえばいい。現代では、寓話や昔話で大事なのは、その内容じゃなくて、子供に考えさせることになっていると思うし。
・こんな母親、子供が可哀想。コリン星には鬼はいないのか?
・まぁ、鬼さんは桃太郎さん達に成敗される前に極悪非道を尽くしていたわけだし。 今で言えば、強盗に遇いました、警察(桃太郎)の力は借りずに強盗さんと話をして示談にします。ってことじゃないの? そういう考えが根本にあるなら、小倉さんには何も言うまい
・完全に同意です。そもそも鬼から桃太郎には何も悪さしていない。 無駄な正義感・無駄な勧善懲悪精神ほど醜く危険なものはない。
・因果応報の教育として、鬼目線で「悪いことをするとやっつけられちゃうよ」って解説でいいと思うんですけどね。かちかち山とかも同じで。 浦島太郎とかの方がシュール過ぎて解説できない気がします。
・理解はするけどなんか違うと思ってしまう。
・とりあえず迫りくるリアルな国際情勢の話じゃなく昔話のことだから大目に見てやろう
全てを話し合いで解決できるなら、
戦争も犯罪も起こらないんだよなぁ
戦争も犯罪も起こらないんだよなぁ

相手にその意思がなかったら意味がない
うるせぇで首吹っ飛ばされて終わりよ
この意見やばない?一番サイコパスに近いんだけど
鬼はそれまでに村々を襲撃して強奪してるんだがその前提を理解してないのか
おもしろい
1887年(明治20年)に国定教科書に採用される際にほぼ現在の形のものを掲載して以降、これが定着した。因みに舞台の一つとされる岡山県で桃の栽培が始まったのも明治時代以降である。
桃太郎の姿が、日の丸の鉢巻に陣羽織、幟を立てた姿になり、犬や鳥、猿が「家来」になったのも明治時代からである。それまでは戦装束などしておらず、動物達も道連れであって、上下関係などはない。明治の国家体制に伴い、周辺国を従えた勇ましい日本国の象徴にされたのである。
パヨクが桃太郎嫌いな理由
ぜひ強盗やテロ犯と話し合いで解決して欲しい
鬼を桃太郎が逮捕して法廷で死刑判決を下して合法的に殺害するの
これなら何にも悪なところありませんよ
「OK!!」(筋肉的解決)
若い鬼女は爺婆の店で客を取らせ肉体接待
男鬼どもは全員やっちまえ
だからこそ鬼退治って言う討伐に出たんだろうに
日本に限らず近世になるまで盗賊山賊海賊は死刑が普通なんだが
本当にバカなんだな
その昔話トークにマジレスしてる大の大人たちもどうなんだ?
こんなどうでもいい記事より森友パワハラ自殺問題をばら蒔いた情報源とされてる方なんとかしろよ。
逃げ場無い状況だぞオマエw
説得力あるな
ただし、雑魚だった場合は難易度が一気はねあがる
桃太郎の歌は物語が作られたずっと後の教科書採用された明治時代に作られた物だから物語の内容と全然関係ないぞ
学芸会で全員主役
この手の親と同列に感じる
こいつのは精神論だけど
自分がその立場に入れ替わっただけ
桃太郎には何もしてなくても
鬼どもは爺婆の住んでるコミュニティには散々やってるだろうよ、馬鹿w
ある意味こいつらが鬼やで
孫ご飯、正しいことのために戦うことは罪ではない 話し合いなど通用しない相手もいるのだ
精神を怒りのまま自由に開放してやれ 気持ちはわかるがもう我慢することはない
ご、ご飯 お、おれの好きだった自然や動物たちを ま、守ってやってくれ・・・
感想はいいんだけど鬼は各地で暮らしていた村人達を襲って様々な物を奪った盗賊集団だったって前提から目を逸らすバカが多すぎ
新聞業界が開催した新聞広告クリエーティブコンテストで「僕のお父さんは桃太郎というやつに殺されました」とか言うまるで加害者が被害者面する広告が最優秀賞に選ばれたりしてるし
主題歌格好いいよな
「心に星を持つ男」だぜ?
ま、まぁ赤の他人が襲われてお金や住む所を奪われても、自分には関係ないよね、、
はは、、、ドライですね、、、
強い桃太郎が鬼を抹殺しただけの話だからな桃太郎の話て
どう考えても強いやつは何やっても正義なんだって教訓しか得られんのよ
温かい目で見守ってあげましょう
こりん星に帰れや!
問答無用で処す以外の選択肢はない
話し合いで解決できると信じた結果が日本人拉致やミサイル発射に核兵器開発なんだが?
話し合いで解決できるならお前も離婚する必要なんて無かっただろ
たとえ相手が浮気してようが話し合いで解決して相手を許せよ
こういう上っ面の綺麗事言って善人ぶる奴はホント反吐が出るわ
桃太郎:賞金稼ぎ
専門家なら危険を冒して頑張れみたいな考え
神界を追いやられた桃太郎が、犬猿雉の力を借りつつ、人ならざる力(神と同一のもの)を用いて悪逆非道を働く鬼と戦う王道バトルストーリー
のこらずおにをせめふせて~
ぶんどりものをえんやらや~♪
そのうちこの歌の歌詞が差別的だっつってキチ団体が難癖つけそう
昔話だけど
鬼は日本の土地を不当に占拠していた中国人、桃太郎はそれを成敗した日本人を差している
要するに中国と敵対する安倍政権を遠まわしに批判している
村々や旅人から金銀財宝や命や女を奪ってる山賊に、話し合いに来ましたって和解しましょうって・・頭おかしいだろう?w
ISSとかに交渉するようなもんだぜw
話し合いで解決できますって言ってこい
いや戦争のような大きな災から遠ざかった日本であってすら
理不尽な悪によって誰かが犠牲になる事件や事故は絶えないはずなのに
そういう虐げられる人々になぜ共感する気持ちを持てないのか理解できない…
具体的に何を話し合えってわけ?
やめてくださーいで止めるなら何にも問題になってないんだよ
どこのネゴシェーターだよw
話し合って一緒に暮らし続けなさいよ
登場人物全て糞だわ
でもさ、鬼は桃太郎が退治に行くまで周辺の町や村を襲ってたんだよね?
その中には「話し合いで」って人もいたでしょう。
そこで解決していたら桃太郎の出番はなかったと思うよ。
まあ昔話にあんまりつっこむとそりゃおかしいことだらけだよ
こんなの記事にして俺らになにを提示したかったの?
まんとマシンが一つになって
胸に輝く Mマーク
両津「鬼をやっつけ宝を奪って帰る!やってる事は強盗団と同じですよ!」
離婚する必要なんて無いですよね
世の中には話も通じない悪い人はいるって子供達に教えるのは大人の義務です
無茶言うなよ
まず自分が鬼の旦那と距離を置かずに話し合いなさいな
説明を省くための分かりやすい悪だろ
結局お互い力を示し合うことが最も穏便な解決手段だろう
殺し合いにならなくて良かったよね!
周辺の村々は散々話し合いをしてる筈なんだよな
それしか出来ないもんね
それ読んどけや
話し合いでなんとかなるのか?
それ犯罪を認めろと言ってるようにしか聞こえないんだけど
俺は人殺しの鬼に好かれたくはない 永久に恨まれてもいいからぶっ潰すべきだと思う
↑隣国を見つつ
こういう事が言える奴って本当に酷い目に遭った事ないんだろうな
ちゃんと人の痛みが分かる人間ならこんな綺麗事はとても言えない
理不尽に家族を殺された遺族の前でその台詞言ってみろ
別れた旦那とも話し合えよw
冗談はさておき、こんなこと言い出したら普通の児童文学、アニメならアンパンマンすら見れなくなるんじゃないのか
だったら遺族自身が仇討ちに行けやと
桃太郎という第三者に頼るのが甘え
B「出来ない場合も多々あります」
A「話し合いで解決できるってば!」
目の前のBを解決できない時点で全く説得力がないし、そこに気付けない程の知性の持ち主か
気付いているが、善良なバカを煽動して利用してやるつもりの詐欺師しかこんなことは言わない
MMOとかRPGとかでかわいいモンスター見かけて
「やだぁ、私こんな可愛いの殺せないよー」
とか言ってるぶりっ子女(ネカマ)を見る気持ちになる
話し合いで解決できるって言えんのかね
お前の言ってる事はそういう事だよ
遊戯王で決着をつけろと
犠牲者であり被害者の人間がなぜ加害者に譲歩しなければいけないのかねピキピキ
人様の頭上にミサイルぶっぱなしたら討伐されるんですよ世界共通
襲われたやつらは助けてくれ やめてくれ というようなことを訴えただろうし
鬼に襲わないように頼むにしても
権力がない村人Aでしかない桃太郎に対価が用意出来るわけないだろ
レッドゴリラ=サンも言っている。備えよう
そういう薄っぺらいところが気持ち悪い
その血に抗う事は出来んで
応じてくれるよね?もちろん俺は無罪放免で。
鬼は見た目人間と変わらない桃太郎にまず一発殴られなくても説得に応じるのかな
そうならとっくに村人と和解してるよ
という社会常識を学ぶ「道徳」だよ
社会の一部として生きるには大切な勉強
つまり毒親
その時この弁護士は法廷で「私は死刑に反対だがこいつだけは死刑にしてほしい」と言った
小倉優子もそういう人間なんだと思う
くそったれの人殺し反日野郎にもう一歩も譲るな無言で叩き潰せ!
拉致されるわ金は奪われるわで、既に全滅してるんだろうな
だって道中に動物しか出てこないだろ
桃太郎をきちんと読もうな
尽くし今まで誰にも抑制出来なかった鬼を相手に話で解決って言うなら
ヤクザに暴力行為や抗争を止めさせる話の手本を示して欲しい
極悪行為で殺されたのが自分の娘とか親でも『今までは仕方ないけど
次からやっちゃダメだからネ』で済ませてイイの?
所詮 第三者の視点で自分に関係無いお話と思てるから言える事
ゆうこりんのバアイはまだ洒落で通じるけど
村人が嘘つきという可能性も考慮しような
こういう極論でしか例えを出せない低脳って小学生とかだよな?
こいつが成人してたらヤバイな
こういう奴が犯罪犯す傾向にあるみたいだからな
きちんとした教養を身につけてきたなら>>146みたいな考えだよな
この鬼は桃太郎の鬼だろ、村人を殺して女をさらってその肉を食ってた鬼だろ
着かせる実力も無いから話し合いはそもそも成立しない
どうしても話し合いがしたかったら鬼ヶ島に攻め込んで
停戦という材料でテーブルに引きずり出すしかない
すげーな、お伽噺に勝手に設定付け加えてドヤ顔するホームラン級のアホがいた
問答無用で殺したみたいな話だっけ
誰も信じられなくなって家で引きこもってるしかないな
昔の桃太郎は鬼退治で鬼を成敗(殺す)して財宝(人々から奪った物)を持ち買って自分の物にして幸せに暮らしているし、
カチカチ山もタヌキはお婆さんを殺して皮を被ってお爺さんを騙してお婆さん鍋を食べさせて泣き叫んでるお爺さんを不憫に思ったウサギが復習で殺す話だからね…
暴力反対とまで言い出したら、昔話の痕跡が残ってない昔話と言えない代物になっちゃいそう。
これが因果応報という最も腑に落ちる流れです
ラオウと平和村村長ね
今更気づいたのか
この世の中はテレビがつけたイメージで動いてるぞ
本気でなんの含みもなしに言ってると信じられるお花咲き乱れ脳は消えろ
そういう話じゃないし仮定の話なんて考慮しだしたら何でもアリになるわ。作中で少しでもそういう描写があるなら話は別だが。
いじめしてる奴らを説得してみれば?
親と話し合って許してもらえなかったからだろ
あれは略奪だろ
そもそも話合いで解決する気なんて更々無い
鬼やら化け物というイメージだけで悪と決めつけてはいけないというお話は多々あるからな
そういう話があるのと桃太郎は関係ないじゃん。
奪ったものを返せ、みたいな会話のくだり絶対あるだろ
鬼が悪じゃない話があるのは鬼を悪と決めつけた作品に懐疑的な人がいるからだよ
教訓云々以前に「物語」であるこ忘れてない?つまらない話に価値なんか無いよ
悪いことをしたら自分に返って来るよと捉えればいいだけ
鬼が人里に降りてきて蹂躙した描写があるんだから
まず鬼に対して話し合いを提案するべきじゃね?
めでたしめでたし、おしまい>
ポカホンタスはそんな感じやけどな
桃太郎は桃太郎でいいじゃん 対話できる鬼がいいならぬ~べ~でも読ませとけよ
自分の頭悪いっぷりを世間に披露したいのか?
おばあさんは川へ洗濯にという役割も気に食わないそうだ
桃太郎という物語は今も昔も色々利用されているな
慰謝料みたいなものは頂いてはいなかったのですね。
知りませんでした、手に入れていたと思っていました。ゴメンなさい。
もらっていたら、経済の暴力になってしまう。
ならどうして離婚したんだ?
浮気したのか何なのか知らんが旦那を成敗しないで許してやれよ
純粋な暴力集団だからな
まず女性やLGBTの権利に配慮して太郎という男性性を感じさせる名前を変更し、
男女平等の観点からおじいさんとおばあさんは共に山で働き、桃の中に入れて川に流すという虐待は駄目なのでその辺も変更して。
それでも俺と話し合おうってなら教育大成功だ
鬼がかわいそうだけど福は来て困らないからと「福は内」だけ言う涼宮ハルヒのエピソードを思い出すな
話し合えば許すんか?
勧善懲悪は今も昔もエンタメの代表だよ
人間は根底で悪人はぶっ殺していいと思っている
経済制裁なんてせずに話し合いしましょうってことかな?
子供にしっかりと優しい世界なんて現実には無いって教えてやるのも愛だと思うんだが
爆発的に。昔話に何ほざいてんだか。
最終兵器として桃太郎が鬼殺しに投入されたんだろうが
被害者は1人だし犯人は更生の可能性がある
気にしなくてもいいところばかり指摘する
退治するだけじゃなくて話し合うこともできるんだよって親が教えればいいだけの話
もののけだから普段は人の前に姿を現さない
同じ世界に住んでるけど存在してる次元が違う
話す言葉も考え方も人間とは違うから会話をするのは相当難しい
西洋では悪魔と言われている存在で頭に角が生えているのが特徴
これはこれで吸収し、話し合いで解決する別の作品も読んで
自分の中でそのバランスを考えるのがまともな人間だよ
勧善懲悪や暴力を見えないところに隠してなんでも話し合いで解決できるという話ばかり
与えて育てたらバランスを欠いたお花畑な人間になるわ
例えが下手すぎて全く合ってない
大体とんでもなく浅いところから飛んでくるから苛立ちしか感じないんだよね
全部答えが入ってるから
分かり合える訳ないじゃん。
お隣のお国とも分かり合えますか?
ナイナイ、綺麗事は現実味ないよ。
所詮自分の子供の為に良いとこ見せたいだけ、お母さん平和主義者で慈愛に満ちてる☆って。
同意はしないけれど評価する
でも、最終的に和解して協議離婚したなら話し合いで解決したともいえなくないけれど
自分の旦那さんを許せずに別居した人が言うのは、もはや自虐のギャグなのかと
被害者1人でもカニバリズム等の異常犯罪では更生の余地なしで極刑になることが多い
そんな作品あったか?
基本専守防衛っていうか侵略者側が問答無用で攻撃仕掛けてきてから地球側が対処してるはずだが…?
そもそも狸は人ではないので、
殺人罪(刑法199条)の「人を殺した者」に該当しないでしょ
責任能力とか更生とか考慮するまでもないんじゃないの
話の折り合いが合わずいつまでもいがみ合う女とはまた違うのだよ。
桃太郎は桃食って若返えたじいさんとばあちゃん 性交して産んだ子供が桃太郎
もちろん世界中でヒャッハーが2000年近く続いた
映画「グリーンインフェルノ」を見てみようか
この女性が頑として聞き入れないなら
やっぱ話し合いというものは無駄だよ
自分が死ぬまでに敵を説得できるスキルがある人はどうぞ
俺は多分無理
『カチカチ山のタヌキ』なんて
婆さん●して、鍋に入れて
その鍋を爺さんに食わした極悪タヌキ。
大きな視点で見ると
こういう「一見良い人」が飢餓や戦争の原因なんだぜ
自国の価値観を押しつけ、他国の意見は無視して征服を進める
帝国タイプの民主主義国家の考え方だよ
説得すれば解決すると思ってるのならもう浮気しないよねって元旦那を説得すりゃ良いじゃん
なのに離婚って答え出した時点で鬼に暴力振るってるのと同じ事だろ
話し合いで解決するなら、なんでコイツ離婚したの?
反論するならこれこれこういう理由で悪をしてもいいんだって素直に正当化すりゃいいのにそれすらできてない
何があっても悪事はやらないと決めてる人達のほうが議論でも人間としても上
当時は現実的に、悪はもう殺すしか裁く方法がないと思うし、法律なんてものは存在しない。
そんなあるフィクションに、なに今の常識当てはめて語ってるの?って感じだわ。
米朝首脳会談を評価したんだろ!?
ミサイル飛ばした事もチャラにしろって?
ちゃんと説明しているレスもあるのに
自分で頭がいいと思い込んでいる馬鹿は話にもならないな
俺は何でも分かっているけれど俺を理解できない奴はバカって態度のお前みたいなアホがいるから
話し合いでは解決しないんだよ
桃太郎って室町時代とか戦国時代の話でしょ
合戦つまりは他県との戦争が日常的にある時代だろうに
自分の子供を目の前でゆっくりと残酷に食われたあと、こいつに話し合いで解決してきて欲しい。
バラエティだから良いけど大事なこと決める場にこんなやつが一人でもいたら被害は数十倍に膨れ上がる。
桃太郎読んでこいガイジ
言ってる事大差ないって自覚ある?
まあ岡山での伝説は
鬼は瀬戸内海に出没していた海賊だったそうだから
キャラ設定はともかく意外と事実が元になってる可能性もあるかも
ちょっとくらい考え方合わないくらいで騒ぐ事ないだろ、我々の生活や安全に関わる政治や外交の話とかじゃあるまいし
ごめん・・・
そこで「グリーンインフェルノ」が出てくる理由が分からないんだけど・・・
族長がジャックスパロウだったことしか記憶に残ってない・・・
攻めてきた時点で鬼は立派な「侵略と掠奪」を行なった「敵」話し合いは「勝ちか負け」の後にする「賠償」のみ。だから最後賠償として奪った財宝の返却した。
あと家族〇した後、鍋にして騙して食わせてもブチ切れずに話し合いしてくれるのかな
息子「どおおりゃぁぁあああ!!」
(笑)
桃太郎をそう変えるのは違うと思う
で許してくれるのか、平和ボケっすね
結婚してくれ
タレカばかりする気の母親には理解出来ないか?
表面的にしか見れないアホ大杉ジャマイカ
同じことが言えますか?
悪事を働くなら、テメェの命をもってしか償いきれないってことを教えるんやぞ
人を殺すモノ、という前提がないのは残念だね
鬼側の襲撃も過去の報復かもしれんぞ
鬼に取っちゃ弱いやつから奪って奪われないように強くなるってのが当然の価値観だった可能性もあるし
人間側の価値観を一方的に押し付けてこれから今までやってたことを全否定だなんて
宗教国家が侵略した国に改宗か死か強いたのとまったくかわりないんだよなあ
病原菌がかわいそうだから。
話し合いで解決すべき。
そうじゃない可能性もあるやん
あくまで、子供に話す時に暴力で解決する話を聞かせたくないってだけで
理想論で良いんだと思うわ
その鬼がデスビームで宇宙救うところまで見えた
この考え方だと、現行の警察、司法はまったくもって機能しないんだが…
犯人は被害者を殺したけど、その周りの人にはなにもしなかったらセーフなんだろ?
世界の警察自称して世界を混乱させる国がありましてね……
平和的な昔話もあるけどそっちには興味が無く嫌いなモノに執着するまんさん特有のタイプ
有名な昔話だから言ってるんだよ
言ってる事が矛盾してます
ゴミだから淘汰されたんだよ。(´・ω・)
こりん星のお姫様は世間知らずだからな
分かり合えるまで子供と話し合えばいいだけですよね?
アニメ版はオリジナル要素加えて糞になったね
村人A「話し合いをー(ぐさっ
桃太郎「話し合いをー(ぐさっ
ぼこぼこにしてから話くらいは聞いてやる以外ダメだろ
お花畑はやめろな。
「しらんがな」「虐殺と略奪したい」
って言われたらどうするつもりなんだ?
そう?部外者が首突っ込むなってことじゃない?
有名人の不倫報道をさ、無関係な一般人が偉そうに批判してたりするじゃん
ああ言うのを 鬱陶しいなほっといてやれよ とは思わないかい?
別にサイコパスな意見だとは思わないけど(笑)
あっそう で終わりじゃね??www
逆にどういう返答が欲しいの? 気に入らない意見を叩きたくてしょうがないんでしょー?www
この話を基に子供と「どう思ったか」「他の解決手段はなかったのか」と
話をするのが教育だろ
コイツ、サイコーにアホだろ
鬼は村人に悪さしてるだろ
その理論で行ったら犯罪者はお前に悪さしてないんだから警察がでしゃばるのはおかしいってことになるだろーが
醜い社会体制を嫌がって集まった心優しい人たちの集まりが鬼って説もある 鬼ヶ島のモデルも実在する離島だしね。
そんな鬼たちの存在が疎ましいと考えて討伐という名目で虐殺に行くのが桃太郎という話
虐殺なんだから平和的な話し合いなんて最初から選択肢にはない説
皆殺しにできる武力を持った桃太郎に逆らうとは思えんし
武力の後ろ盾あってこその外交だよ
仲良くなるとか言ってなかったっけ?
ゆとり脱却してもどったの?
コリン星からきましたーとか嘘八百言ってたババアが何言ってんだ
馬鹿すぎる!!
佐川辞任には触れず
何を言ってるんだ、こいつは?
基本的に怪獣とか宇宙人とかと戦う作品は先に向こうから攻撃仕掛けてきてるだろ
つまり上条さんが正しかったということか…
子供っぽい感じで受け狙いなんだろうけど、流石に引くレベル。
声優とかの方が、大人な感じ。
二度とそんな口聞けなくなるぞ
悪い鬼を懲らしめてるんだから
という部分を省略してるだけでしょ
それは現実の世界でも一緒でそういう相手はいる
典型的な平和ボケ
一から十まで説明しないと分からないバカ
まだコリン星に片足つっこんでるとみえる
カチカチ山だって婆さん殺した上でその死体を爺さんに食わせた悪鬼のようなタヌキに、ウサギが復讐する話
話し合いで済むなら警察という暴力装置は存在してねーんだよ、馬鹿すぎるわコイツ
小倉さんのような童話すら読み解けないレベルの大人は、教育に悪いので黙ってた方が良いと思います
無理じゃね?
美味しそうなやつが来たぐらいに思われちゃうんじゃね?
進撃の巨人で、巨人と話し合いしようとしてたらもう食われてたみたいなの想像してしまったけど
きびだんごも要は報酬だし
いつまで脳内お花畑なんだよ
それに、小学校位になって「そういや昔話って理不尽だよなw」って子供が自分で気付いて色々考えるのが成長だろ
昔話読み聞かせる時代から、考え方から解決法まで全て誘導するなんて逆に子供の精神的成長や思考能力を阻害しそう
話し合いが通じないから通じるかはその後だろ。ダメなら戦うだけ。
やっぱそれ思い浮かぶよなw
たかが昔話の感想で熱くなりすぎだろうがよ。どう思おうが自由だろ。アニメのえろとかには甘々なのに他の事柄には不寛容過ぎるんだよ。
桃太郎が三度の飯より大好きで俺の解釈は一切認めないとかそういう奴かよ。
って思ったけど、小倉優子の発言もバラエティ番組のネタじゃん
それ言うなら離婚する前にもっと話し合えば良かったんと違うか?
外面ばかり盛っても仕方が無いんやで
何でも自分の常識に当て嵌めて考えるより、そこから時代とか様々な事を学ぼうって気はないのか…
肝心な前提を省略するとか脚本者はバカだな・・・
敵認定した相手は力を以て排除すればいいという思想になるから、
昔話だからといって無視できる話ではない。
現に、関係者が敵対しあい互いを罵るばかりで一向に解決に向かわない社会問題はたくさんあるだろう。
まずは情報操作で丸め込めればそれで勝ち
それで駄目なら交渉してこちらに良い条件に持っていければ勝利
それで駄目なら、勝ち目があるなら闘うが
勝てなそうな相手なら、戦わずに逃げる。
そんな桃太郎を読んで育った子供は将来勝ち組に!
じゃあ色んな物語を読ませればいいだけだろ
育て方が悪いだけだぞそれ
鬼は様々な所で略奪を繰り返していた悪者で、それを懲らしめるって物語なんだが
して交渉決裂からのアンパンチだからな。桃太郎も話し合いをして
交渉決裂してからの戦闘にした方がいいかもな
加えて言うと、昔話の鬼は基本的に恐ろしい姿と力を持ち、まともに話が通じない怪物で、桃太郎の鬼もこのタイプ
しかも鬼が問答無用の絶対悪として、そんな恐ろしい相手に子供1人と途中でついて来たいぬさるとりが戦い挑むとか正気じゃ無いね。
戦わずして勝つのが真の名将
そんな平和思考だからよその国の情報操作に振り回されるんだよっていう国の防衛の観点の話なら、腕自慢の子供とその辺の動物3匹で何も工作も交渉する算段もせず、大勢の鬼に戦い挑むとか、酷い作戦ですねと思う。
同じような事言ってたけど話の通じる相手じゃないと分かって結局戦ってた
そらそうでしょ。それとなく、子供たちに「次はお前たちで仇を取れ」と伝えているような物。
疑問に思うなら、何故そのような内容なのか調べるところから始めてみては?
それでも文句や不満があるなら、読むのを止めればよい。
別に商業用でもないし、教材ですらない。
さんざん子供に聞かせる用に改変され続けた物語で何を今更
じゃないと桃太郎はただの宝強盗だからな
話し合いしようとして、殺されたら元も子もないんやぞ、お前は鬼か👹コノヤロウ