「若いうちから責任ある仕事」







就活生へ
「若いうちから責任ある仕事」→管理職が機能してない
「部署を跨いだ一体感」→業務分担、責任部署が不明確
「個性的な人々の中で刺激的」→イチャモン言う人が多い
「タフな人材を待ってる」→弱メンタルはいらん


毎週夕方のアニメを実況してる社会人フォロワは白職場なのでとっ捕まえろ!






この記事への反応



「タフな人材を待っている」→心を折るようなパワハラ、サビ残が横行中

うちの会社のホームページには平均残業時間10時間!て書いてるけど実際には80時間な^^

若いうちから責任ある仕事をさせてくれて、失敗してしまったら上司が火消しをしてくれる(一緒に失敗の回収をしてくれる)会社もあるで!!基本でかくて、多少失敗しても他でカバーできる会社だと思うけど、、

「就活先がみつからない!」 → タヒんでしまいたい!とおもっちゃダメだぞ!仕事はいくらでもある!

「外資だから給料がいい」→給料はいいけど、本国の業績悪化ですぐリストラ も追加で!

責任は自分だけじゃなく上司だよ 責任押しばかりなら辞めるすべきだ

















企業は慎重に選ぼう・・・






モンスターハンター:ワールド - PS4
カプコン (2018-01-26)
売り上げランキング: 1