前回記事
【【噂】『ジョジョの奇妙な冒険』新作ゲームがスイッチで発売か?開発はもちろんCC2】
↓
[RUMOR] JoJo's Bizarre Adventure fighting game in development by French Bread for PS4, Switch, XB1, and PC
https://www.reddit.com/r/Kappa/comments/8232rt/rumor_jojos_bizarre_adventure_fighting_game_in/
記事によると
・redditの格闘ゲームコミュニティkappaより
・『インジャスティス2』の追加キャラクターや、『ドラゴンボールファイターズ』の参戦キャラクター、『ソウルキャリバー6』の存在をリークしたDasVergeben氏が新たな情報を入手した
・DasVergeben氏によると、『ジョジョの奇妙な冒険』の新作格闘ゲームが開発中だという
・対応プラットフォームはPS4/XboxOne/スイッチ/PC
・開発は『メルティブラッド』、『アンダーナイト インヴァース』、『電撃文庫 FIGHTING CLIMAX IGNITION』のフランスパン
・本作は『ドラゴンボールファイターズ』のような2Dビジュアルになるという
・参戦するのは全36キャラクター
・プレイアブルキャラは承太郎、ジョセフ(2部)、ジョニィ、ジョリーン、吉良吉影、DIO、ジョナサン、ジョセフ(3部)、仗助、定助、康一、ジャイロ、常敏、花京院、アヴドゥル、ポルナレフ、イギー、ジョルノなど
・今のところDLCで6キャラを出す計画がある。ウィル・A・ツェペリ、ウェザー・リポート、リサリサ、ディエゴ・ブランドーなど
・ストーリーモードあり
・日本版の声優はサイバーコネクトツーのゲームとアニメシリーズと同じ
・6月のE3で発表され、今冬放送のアニメ『ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風』と一緒にリリースされる予定
【フランスパン (同人サークル) - Wikipedia】
フランスパン(Soft Circle French-Bread)は、同人ゲームサークル。
『魔物ハンター舞』・『えあふり』・『THE QUEEN OF HEART』・『PARTY'S BREAKER』・『MELTY BLOOD』など数多くのゲームを発表してきた渡辺製作所のメンバーによって2003年に設立された。2012年9月20日に初の商業オリジナル作品『UNDER NIGHT IN-BIRTH』(アンダーナイト インヴァース)をリリース。
前回のリーク師が情報を更新
次のジョジョゲーはフランスパンの格ゲー?CC2のスイッチゲームとは別に作ってるのかな
次のジョジョゲーはフランスパンの格ゲー?CC2のスイッチゲームとは別に作ってるのかな
岸辺露伴は動かない 2 アニメDVD同梱版 (マルチメディア商品)posted with amazlet at 18.03.10荒木 飛呂彦
集英社 (2018-07-19)
売り上げランキング: 230

ブヒーダム
逝きます!🐷
i' , =、 ,= i
| ノ rく_.・)__〈く_・) \ |
|ノ ̄ヽ -' (c、,ィ)ヽーノ ̄ `| 「ゴキブリこれにどう答えるの?」
i⌒| ∴ ,.へへ、∴ .|⌒i
、_ノ| _∠ィ'lエlュ.レ |、_ノ
! ヽ\ェェンノ |
ジョジョばっかいらんし、主人公はキャラが薄いんだわ
ゲーム性でカプコンのジョジョ格ゲーより上なら存在意義あるかな
ってかクロスオーバーじゃなくどこかの部に絞って欲しいかな
人気の部じゃないと厳しいだろうけど
2Dドット絵の新規作品で36は多すぎるぐらいだと思う
1体ずつのクオリティが心配
みんな松山さんの愛情を汲み取って、10にしちゃおうと。その結果があれになった。僕らはそれを見て調整かけないので、レビュアーがそう判断したんだからといくしかない」
皆が満足する人選無理で叩かれる未来しか見えない
5部に合わせるなら5部だけでいいだろ、格ゲー向きじゃないキャラもちらほらいるから格ゲーやめて
普通のアクションアドベンチャーにしたほうがいいよ
コードオブプリンセスのswitch版発表あったし
出す気満々じゃね
昔バイクバンディッツとかラグナロクバトルオフラインとか結構遊んでたな
アークシステムとは全然違うからなあ
CC2が作るんだって言ってたよな
めっちゃ分かる
中途半端に各部から出すとストーリーモードがゴミクソになる
ASBもそんなに四部好きなら四部ゲーにすればまだ評価も変わってた
いやー初報以来音沙汰ねーなあと思って ちょっと期待してるんだけどな
作ってるという話もナルティリマスターを
スイッチに出す事から憶測された噂だからな
忘れそうになるけど中小だし
あれで一般人がキモオタうざもう格ゲー買わないわって流れになった
日本の暇なうるさいキモオタはあらゆる市場を縮小させる
カプコンのは世界観が3部に統一されてるから雰囲気いいし
PARTY'S BREAKER?
どう考えてもメルブラの方が面白いだろ
スイッチ独占って言ってたの結局これだろwww
Switchで完全版待ち安定
格ゲーはやめよう
あれだけ少人数、低予算で
あそこまでのクオリティのゲームつくってるところはないぞ?
雑魚キャラだからってヘタクソ呼んでいい理由にはならないんだぞ糞バンナム
世界で売るの諦めたのかな?
やらかしたのバンナムだが?
所詮先細りのマニアックなゲーム性なんだろ
今のカプコンならPS4オンリーにしかねないから
それならカプコンじゃないほうがいい
電撃文庫の倍くらいの予算でやれば
それなりのが出来んじゃね?
どのみちPS4は避けられないよ
海外じゃとっくに覇権ハードなんだから
この手のマルチはPS4も箱も一緒くたにされるので点数差は出ないと言うか同じ点数扱い
まあ据え置きと携帯機だと性能差がありすぎて別扱いされたりするので
スイッチは多分別枠だよw
日本でも覇権ハードだろ
スイッチはもう息切れかつサードも
ろくなの出さないし
低予算で作るならDLC専売でファイティングジャム2とか欲しい。
そこにジョジョを出すと。
よくも悪くも同人レベル
主役クラスばっかりになりそう
電撃文庫ファイティングクライマックスやってから言え
当時のペルソナの格ゲーと大して変わらないレベルの出来だったぞ
ドラゴンボールファイターズでも24キャラだぞ
フラパンはメルブラ作ってたんだから型月繋がりでFGOの格ゲー作ってくれ
2Dドット絵のセンスは結構好きだからさ
間違えた
「カプコンの昔のジョジョみたいに部を限定しないで いろんな部をまとめたら」だった
5部やる余裕があるのか
DBFの後で普通の2Dってのはちょっときつそう
ジョジョで、ラスアスみたいなシネマティックなアクションアドベンチャーつくれよ
この記事書いたやつ勘違いしてねーか
縦マルチでするくらいならPS4で出さなくていいよ
電撃FCは好感が持てたな。
電撃キャラを素材として使ってるだけで、
格ゲーと割り切って作ってたからな。
DBFZは嫌いだけど電撃FCは好き。
格ゲーが衰退した理由の一つが、そのバカみたいなコンボ崇拝だからな
アークも即死コンボとかやっちゃうじゃん?
嫌な予感しかしねぇww
あのグラはPS3でもトップレベルだろ
あれはもったいなかったな
正式発表ではPS4箱1PCだったんだよなぁ
購買意欲失せる 壁に当たって跳ね返ってそっからまた殴られるとかその要素いる?
アークゲーと比べたらコンボゲーとは違う。
なんかdavidはキャプテン翼やるって話なんだが…
ただ2D格ゲーなのか ほんとにアークのあれみたいやつなのか
個人的にはガチの格ゲーが好みだが
たとえばCC2のナルトの格ゲーは良作だったな
お腹いっぱい
カプコンのやつは名作やん
アークに作らせろよ
どうせどっちが作ってもコンボゲーになるんだから
キャラも各部から納得の人数出て、バランスも調整されて、突貫じゃないストーリーモードも追加されていっただろうに
叩きたいだけの人たちに潰されてホント残念
UNIとか電撃FCぐらいのグラフィックだと思った方がいいぞ
TYPE-MOONのコンテンツの方が
ジョジョより市場価値が上の時代だからな
なんでこんやつにジョルノの声やらせたんだ
下手くそな上に全然合ってない
コネか?
アニメもやるらしいから変わるんじゃね?
実際アークのアニメ調3Dだって半分は下請けの功績だしな。
やらないけど。
ジャンルが衰退する。
チェーンコンボの有る格ゲーは全コンボゲーかよ。
微妙な違いわかりますぅ!ってイキってだ人間が周り淘汰した挙句離脱していった結果が今の格ゲー業界やろ
パンピーからゲーム趣味名乗ってるような人間までやってる格ゲーなんてスマブラしか残ってねえじゃんマジで
この時点でもうウソとわかります
さらにフランスパンはメルティブラッドシリーズやHD対応2D格闘ゲームのアンダーナイトインバースシリーズを開発した事で知られていますが
ドラゴンボールファイターズをつくったアークシステムワークスのようなポリゴンモデルを使ったの2D格闘ゲームは開発してきていません
釣り針でか過ぎです
絵になったらかくかくし過ぎ
メルブラはよかった
アンダーだめ
毎回2000円レベルのゲームしか作れん
もう、うんざり
キャラゲーとして気軽に楽しみにくくなる
メルブラくらいならまだ楽しめるけどな
スマブラを例に挙げる時点で何も理解してないw
安く作って信者を釣ろうとするから酷い事になるんだよ
アークはアークで自社ゲーのモーションと同じ動きする技だらけになるのがな
あとBBでもっさり言われたせいかスピードアップの代わりにモーションの滑らかさが減ってしまった
特にコラボゲーでは顕著でP4UやDBFはそのへんが格ゲーとして微妙
さすがに全然違うわ
かけてる金が違うから当たり前だが
最近の商用ゲームってそんなもんじゃね?w
むしろフランスパンの方が適正価格に見えるw
BBはぬるぬるすぎてかえって中段見えんからP4Uくらいのがちょうどいい
ジョジョを題材にしたゲームで唯一の成功例はカプコンの格ゲなんだよ
新しいものを作るより成功例に倣ったほうが楽だろ
試しにジョジョを題材にして格ゲ以外でゲームデザインしてみ?
凄く難しいから
カプコン制作って言ったって結局開発がフランスパンになるだけやんw
そこクリアできない限りは歴代の中でも神ゲーと言われるレベルに仕上げないと見向きもされないよ
リスクの低いシステムで起き攻めして浮かせたら長ったらしいコンボを延々と続けるゲームの事だろ。
それらと違ってKOFとかメルブラは攻防が頻繁に切り替わるじゃん。
駆け引きの比重が大きい格ゲーはコンボゲーとは違うよ。
格ゲー=コンボゲーって認識がジャンルを駄目にした。
Aこすりげーメルブラ
Aこすりバッタゲーで地上戦の皆無なメルブラが駆け引きの比重大きいとか勘弁して
コンボゲーって概念に無理に延命させられて来ただけ。
誤字った
違うんじゃないだろうか
カプコンのと同じ仕様なら最高だろ。
同人だぞ
マジでしょぼいし話にならんぞ
今時2Dとかないだろ
格ゲやらない自分でもやりまくってたわ
ファントムブラッドは糞ゲーだったけど
買わないだろうなと思うけど声優はCC2と同じか
リゾットcv黒田がプレイアブルになったら悩むかもしれん
もっと他になかったのか?
「こいつら何が楽しいんだろう?」と見ていて疑問に思うほどだから、格ゲーが下火になるのも頷けるわ
ジョナサン使いたいんや
今もそうだろ
FGOとダイヤモンドレコーズじゃFGOの方が圧倒的に上だぞ
期待できそうだな。
はいゴミ
そんなクソゲーいりません
ジョジョASBの二の舞にはならないでくれ
足す事しか無くて引く事考えないゲームになるでしょ
結局ドラゴンボールすらヒットせず萎んで終わったし
いつ再開すんだよ、このノロマ列車🚃がっ💢